舅姑が過干渉。孫の悪いところは全て〝嫁に似たせいだ〟と…

ママゴンさんのご相談

30代の主婦です。 8歳の女の子がいます。

姑と舅がいるのですが、2人とも生活の全てにおいて干渉が激しいです。
干渉してくるのは構わないのですが、デリカシーの無いこと、ひどいことを時々私に言ってきます。

先日も、私が娘の精神的な発達について、話すと、ママに似てるから仕方がないといいます。
悪いところは全てママに似ている。いいところは全て夫である息子に似ていると言います。
毎日悪いところは私に似ていると言われ続けると、私の存在価値ってなんだろうと思います。自分を全否定されてる気がしてなりません。

舅姑は、毎日二人でやってきて、言いたいことを言って帰ります。 毎日舅は、孫である娘に勉強を教えているのですが、学校の成績はオール◎です。 勉強を教えてくれること、そのおかげで成績がいいことは感謝しています。 しかし、舅が孫に勉強を教えるようになったのは、『ママに任せておくと、とんでもないことになる。』という理由です。 70代のおじいちゃんですし、人生経験があることはわかります。でも、人に対する気遣いとか、思いやりとか無いんです。

言いたいことは私も言うようにしています。婉曲に。

ただ、舅姑の 〝私たちの息子は一流大学を出ている。
だから孫のいいところは全て息子に似ているはずだ。
いや、絶対そうだと言いきれる。
悪いところは嫁に似たはずだ、あんな一流の大学を出てない嫁だ。
悪いところは嫁に似て、孫がかわいそう〟
という考えを私に押し付けてきます。

私が夫に関して困っていることを姑に、世間話しているときに話すと、一人っ子だから仕方がないのよーと言います。

娘が小さいころ(1歳半くらい)、1歳半にもなって、おむつが取れないのは嫁の教育が間違っているからだ、とも言われました。

そしてどこが間違っているのかを毎年元日にお説教されます。

機嫌がいい時は、私を誉めてくれることもあります。
しかし、けなされることのほうが多いです。
しかも舅姑は自分たちがひどいことを言っているということに気が付いていません。
舅姑を見ていると、『そういうことを言われると傷つく』と言ってもわからないようです。
そのように言ってみますが、話が通じない感じがします。
彼らの固定観念が強すぎて、私の言うことが理解できないようです。
私が自分の考えを話すと、全否定し、それは間違っている、と言います。
あなたはわかってない、と言います。

姑は、自分の考え(私の考え)を子供に押し付けてはいけない、と言います。
私たち(姑舅)の考えが全て正しいと言います。

舅姑は私の言うことが理解できないようで(人の気持ち)、その人に育てられた夫も、人の気持ちが理解できないようで、私がいつも夫にお説教をして人の気持ちとはどういうものか、ということを諭しています。

その成果もあってか、夫は常に私の見方なのですが(夫は悪いところは全て私に似ているということを全否定します。)、舅姑に毎日言われるひどい言葉を、時間的なものもあって、夫に毎日報告するわけにもいかないし、私の傷ついたところをどこに持っていけばいいのかと思います。

私も舅姑のことは大好きなので、近くに住んでいてほしいし、遠くに引っ越すということは考えられません。

舅姑のいいところもいっぱいあるし、私にも悪いところはあります。
昔、姑にひどいことを言われて、心が病んでしまったことがありましたが、その時に夫から姑に伝えてもらったら、姑は「私は精神科医じゃないので、嫁の気持ちはわからない」と言われました。

姑舅は言いたいことをいいますが、言うなとも言えないし、言っても仕方が無いし、60代70代になって今更何も変わらないと思っています。

どのようにしたら、自分を強く保てますか?
どうしたらひどいことを言われたとき傷つかないようになれますか?
自分が強くなるしかないのでしょうか?
舅姑の良いところだけを見て、悪いところは見ないようにすればいいのでしょうか?

意見をお聞かせください。よろしくお願いします。


自分が強くなることを目標にするより
聞き流す術をマスターすることを目標に!

言葉が届かない相手って存在するんです。
ママゴンさんの言葉が義両親さまに届かないように
義両親さまの言葉も、
ママゴンさんには永久に届かないのです。
そして相手が変わらないからといって
相手の言葉を受け入れる強さを身に付けなくても良いのです。
ご主人は味方。お嬢様ももう8歳ならわかってると思いますよ。
苦しむママゴンさんにアドバイスおねがいします!


カテゴリー: 舅姑


舅姑が過干渉。孫の悪いところは全て〝嫁に似たせいだ〟と… への42件のコメント

  1. とまこん より:

    大変ですね~。
    そんな状態なのに『私も舅姑のことは大好き』と言える事がすごいなと思います。

    ママゴンさんも判っていらっしゃるように、お年寄りに変わってもらおうと思っても無理なんですよね~。
    悪口的な事を言い始めたらすかさず『その話聞きたくな~い♪』ってかわいく拒否っちゃってもダメですか?
    自分が不愉快になる話を相槌うって聞く必要はないと思います。

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      その話聞きたくない、とやわらかく言う言葉を探してみます。私に似ていると舅がいうのもハッキリ言うわけではないんですよね。

      以前舅が、
      「孫は、息子が小さかったときに似ている」と言っていたので、
      私が「お勉強しているとき、どうですか?夫が子供の時と同じ感じですか?」と訊くと、

      舅は「いや、少し違うな。お嫁さんの血が入ってるから・・・・」

      と言います。
      当たり前のことをそういう風に言わないでほしいんですよね。

      私の血は無駄だと思ってるような言い方なんですよね。

      今度このこともやわらかく言うようにしてみます。

  2. にゃんこ より:

    ホントに大変ですねー。
    でも良い関係を保ちたいと思っていらっしゃるんですね。偉いなあ。
    ご主人がママゴンさんの味方なら、ご主人から「娘の前でお母さん(ママゴン)さんを否定するようなことを言うのはやめて欲しい。娘が悲しんでいる」的なことを言ってもらってはどうですか?
    私は、義父の介護で義母と意見が合わず、義母が逆ギレして取り乱した時、目の前で録音をしながら、話し合いをしました。
    少し冷静になったようですよ。
    録音したものを実際何かに使う気がなくても、証拠を握っているぞ!と思うと、ちょっと優位に立った気になれますよ。
    私は次に矛盾したことをいったら、義母自身に聞かせてあげようとか想像して、溜飲を下げています。

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      にゃんこさんも大変だったときがあったのですね。
      うちの姑は気に入らないことがあるとへそを曲げて、うちから逃げるように出ていきます。

      嫌なら来なきゃいいのにと思いますが、孫に会いたいのか、毎日来ます。

      私も言いたいことが言えるようにがんばります。

      家族ですものね。

  3. mamechi より:

    昔の実母のよう・・・(;゜д゜)

    私の実母はまだ私たち子供が幼少の頃、実父の圧力に抑えられ言いたいことも言えず買いたいものも買えず。
    その鬱憤を、子供3人の中で唯一私が血液型が父と同じという理由だけで、私の悪いところは全て父親に似た。と、父に聞こえるように(←ポイント)間接的に父の不満を漏らしていました。

    母本人は無意識です。今言っても「そんな事言った??」くらいのものです。

    しかし私と父はお互い似たもの同士(しかも悪いところが)という烙印を長い間押され、妙な反発心が根付いてしまいました・・・。

    義両親はおそらく無意識で我が子を褒め称え己の子育てを自画自賛しているのだと思います。
    特に年を取れば取るほど己の人生の礎を褒めて欲しがるもの。
    「ちょっとは我々の事を尊敬してもいいのじゃよ?」とチラチラ身近なお嫁さんの反応を窺っているのです。
    ダメだししてるクセに褒めて貰いたいジジババ心。
    メンドクサイデスヨネー。(・ε・`*)

    ダメだしを始めたら「あー褒めてもらいたいんだなー」と思ってダメだしは自分のことではないのだ。と受け流して褒めて返せばいいのです。
    「ママに任せておくととんでもないことになる」→「さすがお養父さん。教えるの上手ですよねー。主人も頭いいわけだー」くらいに。
    そう言って欲しいのですよ。あちらは。(失言にも気付かずに。)
    最初はご自分に言われたと言葉そのままに受け取ってしまっておツライかと思います。
    でも褒めて返すことを繰り返してるうちにあちらも「いやいやそれほどでも・・」となってくれればだんだん話の流れ的に変ないちゃもんはつけてこなくなると思います。

    目指せ!スルースキル!\(^-^)/

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      私が舅姑を誉めないからなのでしょうね。姑舅は自分を高めたいのでしょうか。

      私から見れば夫は昔は勉強、今は仕事をちゃんとしますが、人の気持ちと言うか、自分がこう言ったら相手は悲しむとか、相手の気持ちを理解できないようで、人間としてどうなの?って思うところがいっぱいあります。
      休みの日は一日7時間とかテレビゲームをしていますし。

      舅は勉強さえ出来れば何もいうことは無いという感じです。孫に関してもそうです。それだけで人生うまくいくとは考えられないのですが。

      相手を認めて、誉めること、私には足りなかったところだと思います。

      貴重なご意見感謝します。

  4. あじさい より:

    「どのようにしたら、自分を強く保てますか?」

    ほろりっ、と涙が出ました。
    言い返したいとか、そういうことではないんですよね。すごいわ!
    そこで私なりのアドバイスをしたいと思います。

    笑い飛ばすこと。

    これです。
    心は泣いてても、声に出して「あーははっ」と笑うんです。

    『ママに任せておくと、とんでもないことになる。』
    「あーははっ」

    とりあえず笑います。肯定も否定もせず。気持ち的には(また冗談言って)くらいの感じで笑います。
    すると、やってるうちに心も体も「笑っていいこと」と解釈して、気分が悪くなったりしなくなるそうです。

    笑ったあとは「じゃ、義父さんこれからもお願いしますね♪」とか言ってその場から去ったらいいと思います。
    どうしても腹が立った時は「あーははっ、ひどいわー、傷つくわー」と明るく言います。
    気持ちをちゃんと言えれば、自分もすっきりしますしね。
    あとその場で伝えるようになると、普通は段々、ひどい言葉って減るもんですよ。

    怒ったら負け。私はお笑い芸人。
    そんな精神でがんばってください~!

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      笑うことって体にいいらしいですね。試してみます。
      舅姑はひどいこと言うのは、今でも減ってきたんです。それでも時々素が出るのか、無意識に言っちゃうみたいです。

      私は母子家庭で育って、しかも虐待されて育ったので、家族のありがたみというか、家族みんなで子供を育てたいという気持ちが人一倍強いようなんです。

      実母がありえない人だったので、姑舅は実母より全然ましなんですが、やっぱり傷つくことはあります。

      笑ってみること、頑張ってみます。

      でも泣いてもいいですよね(;;)

  5. りんご より:

    30代半ばの主婦で、9歳・7歳・5歳の3人の子どもがいます。
    旦那が婿養子で、実の曾祖父母(80代)、実の祖父母(60代)、実の妹と共に10人家族で暮らしています。
    mamechiさんが書いておられるように、年をとればとるほど自分は体力も無くなるし出来る事も減ってくるけれど、それでも自分を敬って欲しいが為に、過去の武勇伝を何度も語ってきたり、うんちくをたれて自分を賢くみせようとしたり、自分を大きく見せようとして人をけなすような事を言うようになります。
    我が家では、ひいじいちゃん&ひいばあちゃんに偉そうに言われても、大きくなり賢くなった子ども達は反発するだけだし、完全に悪循環なんですけどね…。(汗)
    残念ですが、年寄りのこういう態度って死ぬまで変わりません。
    10年以上前、うちのひいじいちゃんが70代前半の時、畑仕事中に倒れた事があります。
    「皆に迷惑をかけた…」って涙を流し、周りに対して謙虚になった事もありましたが、3日も続きませんでしたから。元気になったらそんなモンです。(笑)
    ちなみに、相手をおだてても調子に乗って同じ話をエンドレスで聞かされるだけなので、話自体を「そうですね~」みたいに肯定しながらも、適当にスルーする方が楽ですよ。
    相手は自分の話を聞いて欲しいだけで、こっちの話は全く聞く気がありませんから。
    私の場合は、言われた事をネタにしちゃって発散しています。
    ファッジさんのブログのようには上手くいきませんが、共感してくれる人に話をしています。
    その際、相手も聞いていて不快にならないよう、面白おかしく話をするようにしています。
    例えば…、ひいばあちゃんって、子どもを怒る時に「子どもの躾をしていない親のお前が悪い!」って私にまで怒ってくるのに、ばあちゃんを怒る時には「お前が悪い!」って言うのよ~。何で親の育て方が悪いって言わないのかなぁ(笑)、という感じです。
    誰かに、この話を聞いてもらっている所を想像するだけでも、結構スッキリしますよ~。

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      りんごさんはすごいですね。尊敬します。年寄って扱いが難しいです。なんでもはっきりいいますものね。

      私も娘の小学校のママさんに話してみたりすることありました。

      最近のお嫁さんは義実家と関わりを持たない人が多いので、びっくりされます。

      そして同情。

      ママゴンさんは大変なおうちなのに、いつもニコニコしていて、接しやすいと言われました。
      いろんな人が、ママゴンさんランチどぅ?と言ってくれるので、初めて私と話した人(転校生ママなど)は、「ママゴンさんって人気者なんですね」と言ってくれたり。

      ママ友関係でもめたりしないので、それだけは助かっています。

      姑舅に比べたら、ママ友はみんないい人って思えるくらいです。

      舅姑にもまれてるせいか、ママ友の中で問題が勃発しても、私にとっては問題に感じられないです。

      時々、私は自分自身を、私って鈍感なのかな?と思うときがあります。

  6. ゆうこりん より:

    とても優秀なお子さんのようでなにより。

    人を変えるなんて、簡単なことではないですよね。
    お子さんを育てるのは、祖父母ではなく、親の仕事。

    姑さんがどうとか、舅さんがどうとか言うのであれば、いっそのこと、縁を断ち切れないのであれば、何を言われても「そうですねー」でいいんじゃないですか?

    しょせん、聞いたふりして、自分の信じたことだけやっていればいいわけです。

    息子さんが一流大学を出て、大変優秀で、両親にとって「理想の息子」なのですから、彼らの仕事は本来そこで終わっているはず。

    孫のことについてどうこう言って嫁を傷つける権利もなければ、あなたもまた、「当時していた自分たちの子育て(教育)」について「伝授していただける」のであれば、自分のアンテナで「これはいい」と思えば使い「これは間違っている」と思えば無視すればいいだけのこと。

    義理の両親に、嫁として認められたい、人として受け入れてもらいたい、などと希望しない方がいいですよ。

    所詮、他人ですから。

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      そうですね。自分のことを信じることって大事ですよね。
      私は未熟なので、姑舅から教わることって多いんです。

      元他人ですが、夫を大事に育ててくれて、今でも大事にしています。私も舅姑を大事にしたいです。
      初めて舅姑に会ったのは私が19歳の時で、それはそれは温かく迎えてくれました。結婚した時は、「今日から家族だからね」と言ってくれて、温かい家庭を知らなかった私は泣いてしまいました。

      今までも掃除の仕方を教えてくれたり、いろいろなことを教えてくれました。私が未熟なのに、私がそれなりになるまで我慢強く待ってくれました。

      嫌なことを言われたりしたら華麗にスルーする力をつけていけるように頑張ります。

  7. かいづかいぶき より:

    こんにちわ。
    どうしたら自分を強く持てますか。
    とのこと・・・
    そう、デリカシーのなさに辟易します。
    こちら側に免疫ほしいですね。
    例えが、私事で恐縮ですが
    うちのだんなのおかん、仕事帰りの息子への一発目の挨拶が
    「べんとうまずいやろ?」
    ですが、なにか?
    で、会社で弁当時愚痴ると
    「それ、悪気ないですよ」と、イナされた。
    ママ友にも言ってみると、
    その人は絶句してフリーズしてくれました。

    理解者、大事にしましょう。
    毎日舅さんが来る時間にばたばたして
    用事作るようにしませんか。親同士のコミュ
    大切なんだから。
    いそがしいんだから、おとしよりはお年寄り同士
    どうぞって。
    それと、私はノートに書いてました。今はまず、自分から
    話しません。おのずとノートも必要なくなりました。

    うちも姑、大嫌いとは思わないのよね、なぜか。。。
    でも、
    「大好き」っておもわないでいいよーー・・
    弩エムじゃないですか。
    好きになっちゃうとしんどいので、あっちが褒めてくれても
    嬉しい気持ちはセーブした方がいいですよ。
    落差が、こたえますので。ね。
    こういう鳴き声の生き物だって思えばいいですよ。
    よめ、あほー、むすこ、いのちー
    お嬢さんと、冷静に対処してください。
    きっと良いトリセツが見つかるでしょう。

    • ママゴン より:

      コメント、ありがとうございます。

      理解者私も大事にしたいと思います。
      これまでは姑に嫌なことを言われたとき、夫に相談したら、彼は
      「俺はどっちの見方でもないから。俺、中立だから」と言っていました。

      私は誰も見方がいない状態で、精神科に通うようになり、今も通っています。私は中学生の時に、頭が狂って、精神科に入院して一時期元気になっていたのですが、そのころの病気が再発してしまいました。

      今は自分の気持ちとか思いとかを、夫に言えるようになって、少しは病状も良くなりました。

      今は夫に「俺中立・・・」なんて言われたら怒鳴り返します。
      あなたは私の夫で、私は誰も見方がいないのだから、妻は夫の見方をしなきゃいけない、中立なんてずっと言っていたら、熟年離婚するから!!と毎回伝えると、私の見方をするようになりました。

      娘の学校のママさんたちの中にも、愚痴ったりできる人がいるので、嫌がられない感じで愚痴ってみようと思います。

      • かいづかいぶき より:

        ママゴンさん。
        こんにちわ。
        お辛い過去をおもちだったのですね・・・
        親に組み敷かれた過去がもたらすものは
        大人になっても影響をのこすものなのですね。
        専門的な事は分かりませんが、
        一流大学出た人が
        子育てを丸投げし、7時間もゲームに費やすのはいかがかと
        思います。
        それを擁護する夫両親・・・
        孫まで
        怒鳴ることでコントロールするなんて。

        許せない。

        ご相談文よりずっと深刻な状況におられることが分かりました。
        それを客観的にみて、
        夫両親は、好き
        だなんていっているあなたを
        これでいいんかなあと思いながら
        書き込みしています。

        反乱、そりゃーしんどいです。
        でも
        ゆがんだ大人のすがた、
        8歳の
        お嬢さんがうけいれてしまうのはこれまた
        いかがでしょうか。
        りはつなお嬢さんです。
        とはいえまだ8歳です。
        おそらく初潮もまだ・・

        これでいいわけはないけれど
        あなたにも後ろ盾がない・・このまま婚家の思いどおりの
        都合の良い嫁・・・・・

        ないですね。

        もう十分いい子でいました。
        すこしずつ
        人形の家を人間の、ママの血の通った家にしていきましょうよ。
        操り人形はもう御免ですよ。
        どなられたら、こわい、
        時間の制約も
        されたくない・・・
        喧嘩になってもいい、口の出してみましょうよ。
        娘さんには悪いけど
        ちゃんとした事情があるならむすめさんは
        それ ごとわかってくれて成長してくれますよ。
        精神を組み敷かれたままの母親のほうがこどもを悲しみのスパイラルからでられなくするんじゃないかなあ。。。

        • ママゴン より:

          姑舅は、息子と孫を甘やかすことしかしません。
          息子がお金を出さないと、一人っ子だからわがままなんだ、よそのおうちも同じよ、と何も言わず、息子である夫は、自分の思い通りに人は動くと無意識のうちに思っているようです。夫と娘はずーっとぬるま湯に浸かってる感じです。

          私は主人が満足にお金をくれないので、朝食はごはんだけ、お昼は抜きです。
          主人はしっかりお昼ご飯を食べているようです。仕事でお客さんと一緒に高級料亭で食べたりしているようです。

          お金が無いわけじゃないんです。娘は私立の小学校に通っていますし、海外旅行も年に1回だけですがします。

          主人にお金が無いことを言うと、「この前あげたじゃないか!何使ったんだ!贅沢をしているんだろう!!」と怒鳴ります。
          彼は自分を押し付けるばかりで、自分がどれだけ道理を外れたことをしているかどうか気が付かないようです。

          私が勇気を出して夫に意見を言っても、「そんなことないよ」で、終わります。

          私が、「普段何も言わない私が、勇気を出して、あなたのために言ってるんだから、少しくらい、そうかな?って思わないと、小学生並みの精神構造から変わらないよ」って言うと、「大丈夫」と言います。

          これからも戦います。

  8. aya より:

     ママゴンさん、毎日舅、姑さんのお相手ご苦労様です。
     本当に、えらいと思います。毎日、出かけもせずにお2人が来られるのを待ってらっしゃるのですか?何時頃来られるのかわかりませんが、よくお2人の話を聞いている時間があるなぁと感心します。ママゴンさんも、そろそろお子さんも大きくなられたのですし、仕事とか趣味とかなにか自分のために一生懸命になれるものを見つけた方がいいのではないですか。ママゴンさん自身が自分の価値を認められないから、舅姑さんの言葉にいらいらするのだと思います。何か打ち込めるものがあれば、笑って聞く余裕もできるのではないですか?
     あとは、舅姑さんが、息子自慢、孫自慢をされたら「そんな立派な夫にこんなに愛されて、私は世界一の幸せ者です。」とか「そんな娘に世界一愛されている私は世界一の幸せ者です。」とか、心の中でつぶやく。時には言っちゃうっていうのはどうでしょうか。舅姑さんが、うんざりするくらい。「だって、2人とも私が大好きなんです。」とか言っちゃうの。ダメなとこ言われたら、「でも、そこがいいって言うんですよね。」と言っちゃう。そんな人相手にまじめに説教するなんてばかばかしいと思いません?恥ずかしかったら、心の中でつぶやくだけでもいいんです。気持ちが楽になりますように。

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。

      好きなことですね!!あります!!

      料理が好きなのですが、体力が無いため、疲れてしまうんですよね。
      お金も使っちゃいますし。
      うちは私が主人から1週間に1万円のお小遣いをもらってその中で生活しなければいけないんです。夕食は食材宅配が来てくれて、その分のお金は別なのですが。
      以前は1週間に5千円で、当然生活できず、少しずつ金額を5年かけて上げてもらいました。

      姑も趣味が無いので、私が趣味を持つと、お金使いすぎとか、息子が働いて稼いでいる間にあなたは何をしているの?なんて言われそうなので、料理くらいしかできません。

      私が意志を持とうとしても横槍が入るので、できるだけ姑舅にメリットがある趣味をと考えてしまうと、料理になってしまいます。

      作ったおかずはおみやげに持たせています。

      舅は、夏休み中は9時半から1時間半、夕方5時から1時間半、勉強を見に来てくれます。この時間に在宅していないと、ものすごい勢いで私にも娘にも怒鳴ります。信じられないくらい怒鳴ります。

      自分の価値を自分で認められないのが私の欠点ですが、私は育っていく過程で人に認められたことがありません。親にも誉められた記憶は無いですし、貶されること、殺されそうになったことしかありません。
      親には3回ほど捨てられました。

      とこういう苦労をしてきたのですが、先日も夫に文句を言うと、「人生そんなに自分に都合のいいことばかりじゃない」と言われました。

      私は夫に「愛されて育って、何不自由なく育って、あなたは今までいいことしかなかったかもしれないけど、私は今までありえないくらいの苦労をして育ってきたの。知ってるでしょ?うちの親。これまでも血を吐くような生活してきたのに、あなたはこれ以上私に血を吐けっていうの?」と言ったら、彼は黙ってしまいました。

      お金のかからない趣味、探してみます。
      なんとか自分に自信が持てるように努力してみます。

  9. sheep より:

    ママゴンさんはじめまして。
    毎日気苦労が絶えませんね・・・
    私だったら・・・と考えたらとてもじゃないですが耐えられません。

    想像してみました息子に似てると言われたら
    「◯◯ちゃん良かったね~と娘を褒めつつ・・・ちなみに息子さん(ご主人)はこういう所はどちらに似てらっしゃるんですか?」とケロッと聞いてしまうな・・・私意地悪だなwww

    そんなこと言ったら嫌われちゃいますかね?

    うちの旦那さん一人っ子ですが義父母は悪い所は嫁に似てるだなんて一言も言ったことないですよ。
    ご主人面倒臭がっていませんか?
    自分の親なんですからちゃんとママゴンさんの壁になって欲しいですね。
    舅姑さんが大好きなのはご主人をママゴンさんが好きだからだと思います。
    ママゴンさんにそんなに思われてるんですから、ここはご主人に頑張って欲しいです。

    ママゴンさんはそんな舅姑さんと毎日顔を合わせてるなんて
    頭が下がります。
    じいさま、ばあさまになると若い頃より頑固になりますし、
    自分の言ったことが一番正しいって態度というかそう思っている人のほうが
    多いと思います。(態度の大きさは個人差あると思いますが。)

    ちなみにうちの子1歳半ですがオムツとれてませんwww

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      夫は、私とコミュニケーション取るのが面倒くさいみたいです。娘とも、コミュニケーションを取るのが面倒くさいと思ってるみたい。

      私はすごく夫のことが好きなのですが、夫は口では好きとか愛してるとか言いますが、コミュニケーションを取るのが嫌みたいです。

      放っておくと休みの日など7時間くらいゲームしています。

      私がその間、家事をやっていたり、子供の勉強を見たりしていても何も感じないようです。

      夫、姑、舅はコミュニケーションを取るのが3人とも下手みたいで、自分ばかり言いたいことを言って、人の言うことに耳を傾けません。

      これから姑と舅は頑固になるかと思うので、うまくスルーする術を身につけたいと思います。

      うちもおむつが取れたのは2歳半くらいでした。

  10. かいづかいぶき より:

    そーだ、ママゴンさん、
    自己評価さがってませんか?
    このご相談文拝見して、私は45歳ですが
    とても良い印象をうけましたよ。
    一流大?・・鼻白みますね。だったら
    じじばばがたいくつせえへんようにお小遣いでもあげたらどうや!

    孫はレジャーランドの妖精ではありません
    勝手にどっかであそんでこい!!!

    だいたい、じじの教育課程と今はちがうんじゃい!!!にどとおしえるな!!!

    混乱もしないで
    成績がいいのは
    お嫁さんが素直ないい子やから、そこに
    似たんや!!!

    と、思いました。
    自信もって!

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      今までは何とか自分で自己評価下がらないように努力していたんですが、上がろうとしてるところで、姑舅が上から圧力をかけてくるので、もともと低い自己評価とか自己肯定がますます下がってしまいます。

      姑は子離れができていないせいか、私が外出していないとき、私が娘と姑の食事代として、お金を姑に少し渡すのですが、それすらも息子が一生懸命働いたお金だとかなんとか言って、これ使わなかったからと言って返してきます。

      かわいくないなーと思います。

      • かいづかいぶき より:

        かわいくないですよねー、それ。
        旦那さんからわざと、お嫁さんに内緒というてい
        ならば、うけとるんじゃない?
        お嫁さんからは、うけとらないよ。やだねえええーーせっかくなのにさ、
        これじゃ
        ママゴンさん外出できないじゃん・・・。

        気にせず、外出しなよ!!!
        口語体ですみません。

  11. mina より:

    こんにちは

    読んでいて胸が苦しくなりました。
    ママゴンさん とても優しい方なんですね。
    こちらのサイトに投稿されたこと、良かったと思います。
    切り口を変えて、娘さんの生育環境という面からコメントです。
    ママゴンさんの生活、時間、笑顔を守ることはとても大切です。
    それは、今8歳の娘さんの心にダイレクトに影響するからです。
    幼少期からお母さんの悪口を祖父母に聞かされて育つということは、大変に傷つくことだからです。娘さんが自分の自己像を描くのに自信をもつことが困難になってしまいます。
    以前に心を病んだ・・・ママゴンさんの姿、祖父母との力関係、子どもの心は色々と感じ取って、子どもなりに頑張っているはずです。
    お母さんが一番なのに、そこを歪めてしまっている周囲の大人のわがままに、やわらかい心が壊れてしまわないうちに、ご主人と真剣に話し合われたらと願いました。
    思春期までこのままでいることは、娘さんにとっても本当に厳しい酷い環境なんだと思いました。
    公の教育相談センター、女性センターの相談窓口などでも話を聞いてくれます。カウンセラーに相談するのもいいと思います。
    ここに投稿した行動力がおありですから、どんどん自分のできる範囲で行動をすることが、また、ママゴンさんの力になると思います。
    とてもやさしく相手の気持ちのわかる方と思います。娘さんの未来をエネルギーにぜひ前に進んでください。

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      娘に聞いてみました。びっくりしていました。
      娘は「意地悪言われてるなら、ママがちゃんと言えばいいじゃん、言わないとわからないよ、言ってもわからないかもしれないけど」と言いました。

      姑と舅に今度何か言われたら、はっきり、そういうことを言われたら嫌だ!と伝えたいと思います。

  12. めのう より:

    ママゴンさん、もっと自信を持ちましょうよ。
    舅姑さん達の自慢の息子が、生涯の伴侶として選んだ女性があなたなんですから。
    実際、ママゴンさんでなければ、なかなかこうはお相手出来ないと思いますよ。
    うちのご近所さん、姑さんが毎日来るって引越しちゃいましたからw
    身内事なんですが、
    うちの妹、相方と喧嘩した時の決めセリフがあるんです。
    「仕方ないよねー、そんな私を好きになっちゃったのはアンタだもん」
    これ、使えると思いませんか?
    あと、毎日お付き合いする必要は無いと思いますよ。
    娘ちゃんと二人でお買い物デートや科学館とか、折角の夏休みなんですから、お出掛けしてはどうですか。
    女の子ってすぐにお友達同士で出掛けるようになるみたいですから、今のうちですよ〜

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      そうですね、でかけると、どこに行ってたのかとか、何をしに行ってたのか、食事は外でしたのかと質問攻撃なので、あとで面倒なんですよね。

      出かけると子供が疲れてしまうので、夕方の舅が見る勉強の時間に子供が疲れて、勉強が思うように進まないと、
      「今日は疲れてるから、勉強にならなかった」
      と舅が文句を言ってくるんです。いちいち報告なんてしなくていいのに。

      そんな調子なので、GWも勉強しかしなかったんです。夫もお金を使うのが嫌なのでどこにも連れて行ってくれなかったんですが。
      そんなGW明け、学校の先生が娘に聞いてくれました。

      先生「GWどこに行ったの?」
      娘 「お勉強してたよ」

      その後の個人面談で先生に、学校が休みの時はどこかに連れて行ってあげてください、いろんな経験をさせてあげてください、と言われました。

      姑も舅も、学校の先生にどう評価されるか気にしているので、私がその話をすると、あわてていました。

      学校の先生も、うちの姑舅がうるさいというのは知っているので、私の名前を出してくださっても構いませんから、〇〇ちゃんのために頑張ってくださいと仰います。

  13. クミ より:

    あ、懐かしい、この感じ。
    娘の良いところすべて「私(義母)に似たわ」でした。
    気に入らないことはすべて「クミ家の血」・・なんの呪いだ?
    娘が新体操を始めたら「私(義母)もこどものころやっていたのよ」でした。
    大正生まれの義母の子ども時代には新体操はないと思うのだが、記憶も書き換えられてしまったのか、大会に出ただの言い放題でした。すでにフェアリー?
    私はスルーに徹底しました。
    だってこんな実のない話に付き合いきれません。

    ママゴンさんはそれでも義両親さんのことを好きなんですね。
    偉いというか辛いというか。。
    きっと良いところもあるんでしょう。
    でもこうやってイヤ面もあるんでしょう?
    良い人だから好きにならなきゃいけない、という理屈はないです。
    良い面イヤな面、全部まとめてスルーした方が良いですよ。

    スルーは無視とは違います。
    相手の態度に一喜一憂したり、相手に振り回されたりしないようにする距離感です。
    「親しき仲にも礼儀あり」の距離感とでも言うか。
    義両親さんはこれが分からない無粋な方のようなので、ママゴンさんが礼儀正しく距離を取ってあげてくださいね。
    身内びいきばかりの義両親さん、大人の対応のお嫁さん。
    他人はけっこうしっかり見てますよ。

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      スルーすることって大事なんですね。

      距離を保つこと大事ですね。

      きっと私が線引きをしていないからだと思いました。
      ここまでは私の領域、線を引いてここまでだったら来てもいいよ何言ってもいいよ、とそういう距離感大事なんだって今回気が付きました。

      上手に距離感保てるように努力してみます。

  14. なつみ より:

    恐らくですが、舅さん姑さん自身が
    ご自分達に自信が無いのではないでしょうか。
    普通、自分本位の人たちなら「息子に似ている」と言わず、
    隔世遺伝で自分たちに似てると言いそうです。。。

    持ち上げ作戦はいかがでしょうか。
    とりあえず、舅さん姑さんの褒めポイントを無理矢理探し
    「孫の良いところは息子に〜」となった時などに
    「いえいえ、この良いところはむしろ舅さんに似てますよ」と言ってみたり
    関係ない時とかでも「姑さんの○○素敵ですね〜」とか。

    それを何日かに1回とか、自分でルールを決めて
    ゲーム感覚でやってみてはいかがでしょうか。

    それとは逆に、ママゴンさんが「自分に似てる〜」と気軽に
    言えるスペース作りも必要かと思います。
    ブログを始めるでも、ご実家に帰った時でも。。。
    現在は、貶される8:褒められる2 くらいの割合なのが
    ストレスになるのだと思います。

    貶される2:褒められる(自分で褒めちゃう)8に
    なれば気持ちにも余裕が出てくるのではと思いました。

    ママゴンさんの文章から、我慢強い印象を持ちましたが
    「正面からぶつかって、問題を解決!」という方法でなくても、
    舅さん姑さんが来るな〜という時間にわざと出掛けちゃったりとか
    PTAの役員にでもなって、忙しく予定をいれちゃうとかでも
    良いような気もしました。

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      全く仰る通りです。
      姑も舅も中卒です。私は何とも思ってないのですが、彼らはその中卒と言うコンプレックスを、自分の息子を一流の大学に入れることで晴らしました。でもそれでも孫が生まれれば、今度は孫を主人が行った大学に入れようとしています。
      しまいには、ひ孫の勉強も見る、と言っています。
      娘の気持ちや、私の気持ちなど無視なんです。そしてエンドレス。
      大検を取るとかすればいいのに。

      はい、PTAの役員、今年やってます。超忙しいです。

      おうちでも役員の仕事を内職のようにやっているんですが、そういうときは頑張ってねって言ってくれます。邪魔もしません。ママは大変ねーって言ってきます。
      役員の仕事が終わったとき、姑は私の時はこうだった、とか自慢話をしてきます。PTAの仕事で、おかあさんたちと食事のときはいつも銀座のフランス料理で、テーブルマナーがわからなかったと。

  15. 乃以子 より:

    とても頑張ってらして、偉いな…と思います。
    子どもさんの成績が良いのは義父さんが見てくれているせい…と仰ってますが、
    今は相対評価。
    筆記試験の成績が良ければ、良い成績が付くと言う事ではありません。
    生活態度や授業態度、先生から見て良いお子さんと言う事が評価につながってるんだと思います。
    ママゴンさんの普段の子育ての成果だと思います。
    胸、張っちゃって下さい^^

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      相対評価なんですね。学校の娘の周りの子供たちがいまいちよくわからないので、どうなのかわからないのですが、周りのママさんたちの話を聞くと、びっくりするような話もあります。

      例えば図工の評価の話でも、ママさんに「うちの子は先生の話を聞いてないみたいで、先生がこういうものを作ってくださいと言うのですが、指示したものとは全然違うものを作るみたいでー」と。

      そういうこともあるのか、と驚く話ばかりです。
      娘は私に似て真面目でちゃんと作ってるみたいで。w

      胸張っていいですよね。
      母親って難しいですよね。子供を誉めてあげたいのに、どうしてもできないところに目が行ってしまう。

      ありのままの娘を誉めて愛してあげたいです。

  16. みゆう より:

    ママゴンさん毎日お疲れ様です。
    ママゴンさんへのアドバイスは沢山出てますので、他の視点を一つ。

    お子さんは、自分のお母さんがそうやって悪く言われている事で
    傷ついていませんか?
    自分が努力したことも、「父親の血のおかげ」と言われ、自分自身
    を否定されたと感じていないでしょうか?

    特に、良い結果が出ていることや、努力していることを、祖父母から
    やって当たり前、出来て当たり前(息子の子なのだから)という扱い
    を受けているのだとしたら、ママゴンさんが自己評価が低下している
    のと同じように、お子さんの自己肯定感も低下しているかもしれませ
    ん。お子さんの成果は、お子さん自身の努力の結果で、誰のおかげで
    もないこと、努力しているお子さんを両親は嬉しく思って応援してい
    ることを、折に触れて伝えてあげてくださいね。

    ママゴンさんの相談文やレスを読む限り、子供の気持ちに気づいたり
    配慮が出来る人達ではなさそうなので、嫁を蔑むことが子供を傷つけ
    ているなんて、全く彼らにとっては想像外だと思います。

    他の方もアドバイスされてますが、お子さんと一緒にお出かけされて
    はいかがでしょうか?図書館、児童館、公民館などで、沢山のイベント
    を企画していますし、ママ友との関係が良好でしたら、お子さん同士が
    仲良しの親子と遊ぶ予定などを入れてしまい、物理的に義父母と接する
    時間を減らすのが得策かと思います。

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      そうですね、娘の気持ちが一番大事です。
      娘が努力していることは、周りの大人が誉めて上げなきゃいけないですよね。

      娘を誉めてあげるのは私しかいないので折に触れて誉めてあげたいと思います。

  17. 理桃 より:

    ママゴンさんえらいな~!やさしいな~!
    ママゴンさんのコメントを読むと、ご自分のお母様との関係が大きくあるのかな?簡単に、ああだこうだって言えないなと思います。が…。

    私が気になったのは、他の方も言ってますがお嬢様の事。
    私の娘が8歳の頃、「うちは嫁いびりがない優しいおばあちゃんで良かったね」って言ったんです。ドッキッでした。仲は悪くなかったけど、愚痴はありましたから。笑

    お嬢様が頑張っているのは、ママが悪く言われない為…っていう事はないですか?ちょっと気をつけてあげると良いのでは…とおせっかい心がでました。
    さすがに中学になれば、友達や部活で家になんていませんから大丈夫! 同居とかはされない方が、我慢強いママゴンさんの為かなって思っちゃいました。

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      そうですね、そういうこともありますよね。
      気を付けたいと思います。娘をよく観察します。

      同居もこれまでは考えていました。

      でも舅姑に何かあったら(転んで寝たきりとか)大変なのは私になるので、ドアが2つのおうちにしようかななんて思っていますが、それでもやっぱり気持ち的に大変なのでしょうか?

  18. ヨガ好き より:

    依存しあうようなベッタリした付き合い方は止めたほうが良いと思います

    まずはネガティブな話(不安や悩み・育児相談)は、彼らにはしないことです。弱みをみせると、攻撃してくるのに、そんなトピックを選ぶことはないです。
    ポジティブな話をするなり、相手の得意話・自慢話等を、反応よく聞いてあげるといいと思います。自分を攻撃するような話やお説教になったら、ちょっとトイレに…と席をはずして、トイレ後は家事やら趣味やらに行動を移したら良いと思います。

    でも根本的に、自律して付き合う時間を減らした方が良いと思います。
    例えば、午前中は外出し(習い事やパートを始めてみたり)、姑舅がくる時間帯は、家事や趣味の時間にして、来ても話をそんなに出来ないようにするとか、

    子供も大きくなってきてるのだし、娘が姑舅のことが重荷になってくるだろうから、週に何度かは塾に変えるとか、

    徐々にお付き合いの時間を減らしていくことも大事だと思います。

    それは、相手を嫌いだから拒否するという理由ではなく、
    自律した大人として、相手も自分も尊重しつつ、バランスを考えながら、心地よい距離感を作っていきたいと理由で行った方が良いと思います。

    その方が相手にも、より感謝でき愛情も持てます。
    そして自分自身も大切にでき、批判や攻撃にもやられっぱなしではなく、自分なりの意見もきちんと言え、対等に付き合っていけるようになれます。

    自分の感受性が正しいとか、相手が間違ってるとか、誰が良い悪いとか、そういうことに拘らず、
    考え方や感じ方が違っても、現実的にどう折り合いをつけ、どう付き合っていけば心地よいか、距離感は適切か、自分はどうしたいか、人を説得する話術を磨くにはどうしたら良いかとか、
    そういうことに目を向け、勉強してみたら良いのかもしれませんよ。

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。

      そうですね。自立、大事ですよね。
      姑が子離れしてくれるといいんですが。
      姑が来ない時間にいないと、どこに行ってたの?学校?と質問攻めにしてきます。
      買い物、と答えたら「何を買ったの?買い過ぎじゃないの?専業主婦は家にいるのが仕事、そんなに外ばっかり出歩いて、お金ばっかり使って、自分の立場をわきまえなさい」と言われます。

      何をしても文句しか言われないんですよね。姑ってそういうものなんだと思っていましたが、最近少し違うのではないかと思うようになりました。

      私は姑舅を尊重しているつもりですが、姑舅夫は、相手を自分の思うように動かしたいと思っているようです。自分の思うように動かなければ、文句を言って圧力をかけ、自分の思うように動かせる。

      それでも思うように動かせなければ、ぐちぐちと小言を言って嫌味を言う、ほんとに3人が3人とも自己中心的なんですよね。

  19. かなた より:

    どうせ私より先に死ぬ。と思っていればいい。
    もしくは
    こんな人にも親がいいて、しかもこんな頭のおかしい人を世界一愛おしいと思っている人がいる(た)んだなぁ。難儀な事で。と第3者の目で見るようにします。

    上は舅姑に下はいやな同僚に使っています。
    そう思えば何言われても不思議と腹が立ちません。
    心の中で哀れんであげたらいいんです。希少生物を観察する要領で。

    弱い犬ほどよく吠えるって言うじゃないですか。
    弱さを隠す(出来の悪さを隠す)ためにぎゃんぎゃん言うんですよ。
    精神的に同じ土俵に立たないようにしたら聞き流せると思います。

    • ママゴン より:

      コメントありがとうございます。
      そうですね、第3者の目で見ること、いいかもしれませんね。

      やってみます。

      どうせ私より先に死ぬ、と思うと楽ですね。今は暑いので熱中症で死んでくれたらいいのに、とニュースを見て思ってしまいます。

      最近のお年寄りは、ピンピンコロリ、流行っているので、彼らも望んでいるかもしれません。

  20. ピンバック: 夫が娘に、躾と称し暴力を… | 井戸端会議/お嫁さんな日々

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


6 + = 15