今後の働き方、どうしよう?と悩んでます。

はるこさんのご相談

私は30代半ば、一番下の子供が5歳です。

私の今後の働き方、どうしよう?と悩んでます。こちらのお嫁さんがたのご意見を聞いてみたいなと思いまして相談させていただきます。
よろしくお願いします。

私は結婚時、主人の仕事の都合で引っ越しが必要だったので、新卒で入社した職場を退職。その後は妊娠出産、引っ越し、倒産などで転職を重ねてきました。
今は年間130万に抑えて扶養範囲内で働いています。

本音は育休産休時短を取って働いている元同僚たちが羨ましいのですが、そんなこと言っても仕方ないので、
「子供が中学生になったとき、年収350万円稼げるように頑張ろう。今は扶養範囲内で働こう。最低賃金で働いている今は、仕事上で失うものがないから、クビも怖くない。こども優先できるし、それはメリットだよなー」
と思って頑張ってきました。350万円というのは私の独身の頃の源泉徴収票の年収です。
一度辞めたら、同じ年収稼ぐのは運とスキルが必要なんだろうな。でも頑張ってみようと思ってやってきました。

ずっと経理総務で転職を重ねてきていて、下の子が1歳の頃にパートで勤めていた税理士事務所で、人手不足になり
「試算表つくって。申告書作って。決算書作って。エラーでパソコンが変。復旧して。できるでしょう?」
と、社員並みの仕事量を押し付けられました。
経験ない部分でも国税庁のホームページを読めば分かるので、時間さえあればできるんですが、当時子供が小さく残業ができないために、時間が足りないからできない旨を上司に伝えると
「家に持ち帰っていいから」
「あなたがやらなきゃ他に誰がやるの?」
「新入社員さんに仕事を教えて。あの人が仕事覚えればあなたの仕事量はまた元に戻るから」
と、言われ、家に持ち帰って徹夜していたら体を壊し、薬でだましだまし仕事をやっていました。
新入社員さんが一通り仕事が出来るようになって、私に考える時間の余裕が出てくると、
「子供が寝た後に勉強したり、お昼休みも調べ物したり、そうやってこつこつ頑張ってきて、ひととおり仕事できるようになった。その結果、大量の仕事を押し付けられた上に新入社員の教育まで押し付けられて私は体壊して通院してるのか」
「私はパートで10万、新入社員は20万。なんで給料安い私が倍の給料の新入社員のミスをフォローしないといけないの?」
「新入社員は「わかりません」と言えば仕事を引き上げてもらえるのにわたしが「このままでは期日に間に合いません」といったら「やる気がないからできないんだ」と言われて仕事を引き上げてもらえないのはなぜ?」
という考えが止まらなくなり
「体だけじゃなくて、精神も壊れそう」
と仕事を辞めました。
その後、「経理はもうこりごり」と工場雑務の仕事に就き、
「言われたことだけ覚えよう。もう一生パートでいいや。勉強すればするほど仕事増えて体壊すし」
と工場で働いてきました。これが今の職場です。
経理から離れて時間が経ち、体調も良くなった今、
「機械制御のこと勉強したら、将来的に年収350万円くらい稼げるんじゃない?」
と、欲が出てきました。上司たちの会話で聞き慣れない機械用語がでてきたらグーグルで検索してノートにまとめたり、機械からプログラムを抜き出してノートにまとめたりしてます。

理屈が分かってくると、仕事の効率も上がるので、任される仕事の量も増えてくるのですが、不思議と辛くありません。子供の体調不良時には
「仕方ないことだから、仕事のことは気にしないで」
と言ってもらえるからだと思います。
仕事をこなしただけ、経験値が上がるかなー?と思って忙しく仕事をしているのが今の状況です。
実際、理屈も解らず何十回と繰り返してい作業が、ある日突然「あ、そういうこと?」と分かったりするので、やればやるほど知識は増えるのだろうなと感じています。
しかし、先週、社長から
「この時給で、この忙しさ。割に合わないとあなたが感じているのは知っている。あなたの仕事量を減らすように、調整しているからもう少し辛抱して欲しい」
と声を掛けられました。

なんと答えれば良いか分からなかったので、
「子供が大きくなったら、フルタイムで働きたいので、そしたら時給あげてくださいね、期待してます」
と、茶化してごまかしました。

経験値を積むのならこのままの仕事量が良いなーって思いますが、また、経理の時の二の舞になってしまうのが怖くて踏み出せません。将来のために勉強させてもらってるという意識で仕事をするのは危険でしょうか?最低賃金しか貰ってないのだからと仕事をセーブした方がいいのでしょうか
今の職場にパートは私一人なので、私のペースで好きにやっていますが、ゆくゆくは増員を考えているみたいです。将来の後輩パートさんのためにも、安い時給で私がガツガツ働く前例を作ると良くないでしょうか?
長くなりましたが、ご意見をお伺いしたいのは、
・時給が安いのに、なんでもかんでも「将来のための経験値」という考えで仕事を引き受けるのは良くない?
・知識があるから…とパートにありえない量の仕事を押し付ける会社は一般的?それとも私の運が悪かっただけ?
・客観的にみて「それ、どうよ?」と思われるところあれば、ご指摘下さい


悩めるはるこさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 仕事


今後の働き方、どうしよう?と悩んでます。 への20件のコメント

  1. ほのか より:

    どう思いますか、と聞かれたら、大変ですね、としか言えませんが。
    私は103万の扶養範囲の専業主婦でした。
    地方都市在住で取り立てた資格はありませんが派遣会社に登録して仕事をすれば、一日7時間、週に2,3日で103万はあっという間に稼ぎ終わってしまいます。
    と、いうか、年末が近くなると出勤調整をしないと扶養枠を超えそうで危険でした。
    当然、残業も無し。
    今は売り手市場ですから、この程度の仕事は山のようにあると思いますよ。
    何を大事にするかはその人次第だと思いますが、私は数年前に退職を機に失業保険を受けながら県の職業訓練校に入学出来て、経理系の資格と不動産系の資格を取得しました。
    はるこさんよりも10歳位年上の大学生二人の母ですが、最近正社員になり、今の年収は500万近くあります。
    今の勤め先では最低賃金に近いとのことですが、そこで正社員になったとして高給が望めるのかな、とちょっと疑問ですが、望む報酬が得られる希望はありますか?
    仕事ができるからと頼られるのはとても楽しいものだと私も知っていますが、所詮仕事だから、私生活と健康を犠牲をするほどの事かな、と、私なら絶対納得しません。
    私は子供が中学生になるまで専業主婦だったので感覚がずれているのかもしれませんが、子供の為にも家族の為にも体だけは壊すわけにはいかない、この子たちが何とかなるまでは絶対死なないし、健康で頑張ると思ってましたので。
    ただ、ご自身の仕事を一番に考えるのなら、優先するものも変わって来るでしょうが、ストレスも溜まってらっしゃいませんか?
    文面から、限界を感じてらっしゃるようなので率直に書かせていただきました。
    お仕事もできるのですから、今の職場ではもったいないですよ。
    どこに行ってもお仕事が出来る方だと思いますし、畑違いの場所での職務も、意外と次の仕事の肥やしになる事も多いです。
    さっさと辞めるのも選択肢の一つです。
    割り良く、効率的に稼ぎに行かれてはいかがでしょう。

    • はるこ より:

      アドバイス、ありがとうございます。

      夜中にガーっと相談分を打ってこちらに送信してしまったので、今落ち着いて読むと「うわー長文だし、感情的だな…」と恥ずかしく思っています。
      ストレスが溜まっているというより、焦っているのが、文章に現れちゃったのかな?と。

      私がまだ若くて正社員だったころ、パートの40.50代の方たちと雑談する機会が多くて、「35超えたら、正社員は絶対無理だし、パートもなかなか雇ってもらえないのよね。」という話しを聞いていたし、パート求人に応募してきた30代後半の人も年齢だけが理由でお断りするよう上司から指示されて、不合格通知を郵送していました。
      自分が30半ばに差し掛かった今、そのことを思い出すことが多いです。
      それと、「今、売り手市場で、40代でも準社員、社員に雇ってもらえた。転職するなら今だよ」というアドバイスを複数の知り合いたちからされて、この売り手市場の今を逃すと、私、後がないのかな…と。

      でも、やっぱり子供も小さいし、無理はダメだと再確認しました。
      私の体調もですが、子供の情緒面も心配ですし。

      おっしゃるとおり、自身の健康が一番ですよね。

  2. 糖質 より:

    ちょっと聞きかじったことを調べて納得できるようになったからと言って、
    正社員として通用するとは限りませんよ。
    滅私奉公しろとは言いませんが、正社員で働くということはそれなりに私生活を犠牲にすることが伴います。
    正社員でお仕事されたこともあるのですから、その辺りはお分かりですよね?
    パートとは所詮パートです。
    社長さんに「パートなのに忙しくさせてごめんね」って言われることが、はるこさんの今の立場ですよ。
    正社員になりたいなら、今の会社で知識をつけてそのまま社員に…なんて夢は見ずに
    学んだことを資格として形にしてから転職なさった方がいいと思います。
    私の職場には、派遣上がりで社員になった女性が何人かいますが、社員になったのに派遣気分が抜けない人ばかりです。
    「私、わかりません」「できません」なんて平気で言うんですよ。
    正社員になったなら、恥かいてでも自分でできるようになれよ!とプロパー社員の私は思ってしまいます。
    投稿を見る限り、はるこさんはそういう人ではないとは思いますが…
    学校出てからずっと働いている身としては、パートでいいとこどりしてる人が同じ会社で社員になると気分は悪いですね
    はるこさんが、今の会社で社員採用を望んでいるとは一言も書いていらっしゃらないのですが、
    仕事への取り組み方と、社長さんに言われたことを不満に思っているようなのでそう解釈しました。
    厳しい意見で申し訳ないのですが、これは本音です。

    • はるこ より:

      アドバイスありがとうございます。

      おっしゃること、すごくよく分かります。
      社員さんより2倍のスピードで仕事が片付けられるパートさんがいらっしゃったと仮定して…それでも会社の緊急時に徹夜で対応できる人間と、家に帰らなければならない人間では、社員さんの方が会社にとって大切な人材だと感じる場面も多かったので。

      前職場で「わたしにも分かるように教えてください」と新入社員さんから言われて、「簿記3級を勉強したら、全体像がつかみやすいですよ」とアドバイスしたところ「でも仕事中は忙しくて勉強する暇ないですよね?」と返されて結局その人にも作業ができるようにマニュアルを作ったことがあるので…。家に帰って30分くらい勉強しなよ、パートじゃなくて社員なんだから…。とは思いましたが、そんなこと言えるわけもなく。

      経理職だったころは、「社員なんだからもっとガツガツ仕事しなよ」と思ってましたが、今は「役職を目指すのでなければ、社員でもゆるい仕事の仕方も有りなのかな?」と、最近感じています。
      でも、また不況がきたときのことを考えると、ゆるい働き方をして、ゆるい知識しかなかったら、家庭の事情で転職を強いられた時、ツブシが効かないのでは?と怖くもあります。

      雰囲気のいい今の会社で社員にしてもらえたらいいなーとは思ってます。でもかなり茨の道なので、同業他社に転職が現実的かな…と半ば諦めています。

      というのも、今の会社は、社長と社員さんたちは日付が変わるまで毎日残業しています。私が社員にしてもらえたとして、私1人が定時上がりできるのは、よほど私にスキルがあって「あの人(私)は残業しないけど、就業時間内に2倍のスピードで仕事してるからね」と言ってもらえない限りは、やっぱり肩身が狭いので…。
      社長たちは「せめて36協定に収まるように…」と色々対策は練っていらっしゃるので、これから先、残業時間は減っていくとは思うのですが、それでも毎日定時上がりという体制にはならないと思うので、転職ありきで考えています。
      子供が大きくなったときも、売り手市場だったらいいなーと願うばかりですが、こればっかりは仕方ないので、家庭や自分の体調を犠牲にしない範囲で、今の仕事のスキルをいろいろ吸収していけたらいいな…と思ってます。

  3. ななちゃん より:

    アラフォー育休中主婦です。結婚して子供を産む前は、転職が多く、自分自身が派遣で働いたことも、派遣さんやパートさんを雇う立場になったこともあり、現在は正社員育休中です。

    ・時給が安いのに、なんでもかんでも「将来のための経験値」という考えで仕事を引き受けるのは良くない?

    将来の役に本当に立つのでしょうか?工場のパートさんであれば、そのポジションの時給の範囲があるでしょうし、社員やフルタイム登用の予定が会社としてあるのかなど確認しておいた方がよいような。数年後にあんなに色々勉強したのに結局時給も上がらないし、何も知らない新入社員のほうが!と、前回の二の舞にならないか心配です。

    ・知識があるから…とパートにありえない量の仕事を押し付ける会社は一般的?それとも私の運が悪かっただけ?
    ひどいけれど、友人などから聞いたことはあります。
    明らかに違法なので、パートという身軽な立場であれば運が悪かったと思ってサッサと辞めるのが正解かも。

    ・客観的にみて「それ、どうよ?」と思われるところあれば、ご指摘下さい

    経理の仕事は自分ではやった事はないのですが、潰しがきく気がします。せっかく今まで経理畑でやって来たのであれば、年齢もありますし早目に経理畑に戻り、経験を補強出来るような資格を取ったりするのはどうでしょう?
    工場の方を続けたいのであれば、具体的に350万円の年収を稼ぐにはどの様な経験、資格がいるのか、30代女性で需要はあるのか。今の会社を辞めた時、転職先は?などシュミレーションしてみる。

    私自身はIT系で激務。転職したいけど40代になるとそれなりの役職経験が必要で、身動きが取れない感じ。
    まだ30代でやる気もあり、経理畑で経験があるなんて羨ましいな〜、なんて思っちゃいます。

    • はるこ より:

      コメント頂いたように、
      会う友人、会う友人達に「転職したの?え?経理じゃないの?事務でもない?パソコン使えるのに?もったいない」と言われるので、
      その都度、もったいなかったかな?と経理職に戻ったときの将来性を考えてみるのですが、明るい未来が見えないんです。
      以前お世話になった経理で仕事が出来る先輩方(同僚やクライアント、取引先の経理職)の顔を思い浮かべると、いつもオーバーワークになっていつも疲れている人ばかり。そしてある日突然、「今月末で退職します。お世話になりました」と。
      どの方も仕事関係でしか話さない仲だったので、その後、経理に転職されたのか、畑違いに転職されたのかは分からないのですが…。

      そして、仕事が出来る先輩が抜けた職場で残された人数でヒーヒー言いながら回している最中、経営コンサルタントは「今は売り手市場ですから、なかなか新入社員は入らないですよね。人工知能で経理業務の8割を補えるから投資を…」と資料を持ってきて…
      AIの経理が実現可能かどうかは知らないですが、本当に経理業務の8割まかなえるのだとしたら、私たちは楽になるのではなく、窓際族のすえ、クビだよな。と。

      よくよく思い出してみれば、あの残業続きで疲れきってるところに、事業主が「これを導入したら君たち、楽になるよ。今だけの辛抱だからね」とAIの話しを持ってこられたのは精神ダメージが大きかったなと。

      ITは技術職だから、技術さえあれば転職出来ると私は思ってましたが、年齢が上になると制約があるんですね?私が今勤めているのも技術職なので、技術さえあれば、年齢関係なく転職できる?と期待していましたが、私が知らないだけで40代の転職となると、色々制約があるのかもしれないな。と気づきました。
      主人の友人が私と同じ職種なので、主人に「今度家に招いてほしい。仕事のこと色々聞いてみたい」とお願いしてみようかと思いました。

      いろいろ参考になりました。ありがとうございました。

  4. ゆき より:

    時給が安いのに、なんでもかんでも「将来のための経験値」という考えで仕事を引き受けるのは良くない?>
    それははるこさん次第だと思います。お金を貰いながら勉強できるなら超ラッキー!という感覚であれば、いくらでも勉強すればいいと思います。

    知識があるから…とパートにありえない量の仕事を押し付ける会社は一般的?>
    会社はずるいところもありますから、出来る姿を見せてしまえばやらせます。どの会社でも出来る姿を見せてしまえばそうなります。なので、最低賃金で雇われパートとして働く場合には出来ても出来る姿を見せません。出来ますとも言いません。
    見て見ないふり、出来ても出来ないふり、分かっていても分からないふり、振られれば応える。程度の認識で働いている人が殆どです。

    以前、工場で働いていました。
    パートが50人以上いる工場でしたが、パートの中でも各レーンで1~2人の班長がいたのですが、時給も変わらず待遇も同じ、ただ人をまとめるだけの立場でした。報酬も無しによく頑張っているなと思ったものです。
    同じ時給でガツガツ働く姿を見せれば「皆そう働く」と会社に印象付けてしまいます。会社の上の人がどういう人かは分かりませんが「〇〇さんを見習って~・・・」というような人であれば、パートの立場からはうざったい人物でしかありません。
    パートは上に書いたように自分を見せずに働く人が殆どですから。
    しかし、パートの第一号ははるこさんですから、ずば抜けて仕事をしていても良くも悪くも無い事になるかとは思います。

    どんな事はいくつになっても勉強したい時に勉強しておけば知識としてストックされていきますから、勉強が楽しくて苦にならないなら自分を信じてやりたいようにやったらいいと思います。

    • はるこ より:

      >同じ時給でガツガツ働く姿を見せれば「皆そう働く」と会社に印象付けてしまいます。会社の上の人がどういう人かは分かりませんが「〇〇さんを見習って~・・・」というような人であれば、パートの立場からはうざったい人物でしかありません。

      ありがとうございます。↑ここらへんのことをお聞きしたくて相談文を書いたつもりだったのですが、夜中に心の赴くままガーと打ち込んだら、とんでもない感情的な文章になってしまって…お聞きしたいことが、埋もれてしまったな…と反省していたところです。
      でも、「あ、そうか、その視点からは考えてなかった」と想定外のコメントもたくさん頂けたので、塞翁が馬、かな?と思ってます。

      私は、工場で工員として働いたことがなかったのですが、そういうところで働くママ友さん達は、「仕事を覚えて社員にいい顔してるパートの同僚がね、(要約)」みたいな感じで、良く思ってないようなので、工場で働くパートさん達の心の動きを知りたいな…と思ってました。

      同じ職場で社員にもなれず、かといって同業他社に転職もできず、このままずっとパートで勤め続ける可能性もあるので、将来、パートさんが増えてて、その中で四面楚歌…っていうのは嫌だな…と不安でして。
      でも、「パート1号なので、良くも悪くもなかったことにされる」というコメント頂けて、そっか〜とホッとしました。

      新しいパートさんが入社されたときには「パートが私1人しかいなくて、社員の働き方につられて、うっかり100%で働いてたんですけど、ペースダウンしないと損ですよね〜」みたいや切り口で、私からなかったことにもできるな。と。パート2号さんや3号さんと仕事のペースを擦り合わせていけば、人間関係でつまづくことはなさそうだ。と、ひとまず安心しました。

      将来パートさん2号が入社されるまでは、マイペースにやっていこうと思います。

  5. ヨガ好き より:

    ・時給が安いのに、なんでもかんでも「将来のための経験値」という考えで仕事を引き受けるのは良くない?

    →何でもかんでもは良くないと思います。パートは時間給で働いてるのに、時間外労働っておかしいです。
    パートや派遣は将来の保証など何もないです。将来の為の経験値にはならない覚悟も必要だと思います。
    仕事が出来るから社員にしてくれるはずと期待して、そうならなければ裏切られたと感じるのは辛い生き方だと思いましたよ。

    ・知識があるから…とパートにありえない量の仕事を押し付ける会社は一般的?それとも私の運が悪かっただけ?
    →パートにありえない量なら、断るのが一般的なのではないでしょうか?

    ・客観的にみて「それ、どうよ?」と思われるところあれば、ご指摘下さい。
    →体や精神を一番大事に、あまりムリしすぎないでくださいね

    • はるこ より:

      ありがとうございます。

      いただいたコメントはすぐに拝見させていただいていたのですが、お礼がすっかり遅くなってしまって申し訳ないです。

      転職時に「時間外労働は絶対しない!」と、決めたので、そこら辺は貫き通そうと思います。

      やっぱり、心と体の健康が第一ですよね。
      気をつけて仕事しようと思います。

  6. PON より:

    う~ん

    私は社員とパートの違いは、責任の所在の違いだと思っています。
    特に何の取り決めも無く、時間給で働く以上は時間が全てでしょう
    徹夜とか持ち帰った仕事に時給が発生して無いんですか?その時点で違法です

    あなたの問いかけは感情論です
    感情論には何も裏付け無いですよ?法をバックに行動しません?

    • はるこ より:

      ありがとうございます。

      お礼が遅くなって申し訳ないです。

      私も色々調べて、考えてみたのですが
      雇用主側は「仕事を片付けてもらわないとこまる。残業代もつけるし社会保険にも入る。繁忙期手当?ボーナス?もつける」
      私は「子供が小さいから、今はフルタイム勤務+残業は無理。扶養から抜けるつもりはない。手当もボーナスもいらないから、とにかく私の仕事を減らしてくれ」
      なので、違法じゃないんですよね…。扶養範囲内パートにありえない量の仕事を押し付ける点では超ブラックですが、結局、社会保険に入る用意があったのに、私が、「持ち帰り残業は今だけ」のつもりで勝手にサービス残業して、気がついたら1年も続いてしまったということになっちゃうので。
      同僚や取引先も絡んでゴチャゴチャしたので分かりにくかっただけで、勤務時間を長くしてほしい雇用主と今はパートタイムでと言う私の思いが一致しなかった時点で、「私じゃお役に立てませんので」とさっさと退職すべきだったと、今、思い至りました。後任に仕事を教えてから…とズルズル1年も務めたから体も壊してしまったわけで、スパッと辞めてれば良かったな…と。
      そう考えると、ブラックではあるけど、悪い職場じゃなかったのかな…わたしの立ち回りの問題だったのかな?と感じます。

      今の職場では、この失敗を繰り返さないように、いろいろ反省してうまく仕事の折り合いをつけていこうと思います。

  7. ちきん より:

    頑張って仕事をしてらっしゃいますね。
    社長さんと直接話を出来る会社のようなので、将来的には正社員になりたい。と希望を言ってみてはどうですか?違う景色が見えてくるかもしれません。

    働き方に関しては、まずは体をお大事になさってくださいね。
    職場にいる時間は自分の出来ることを精一杯働くことが会社にも自分にも周りにも良いと思いますが、パートであるかぎり時間は時間で働いている意識を持って、時間外労働は断る、お子さん都合等での休みは遠慮無く貰うなど、メリハリをつけて働かれるのが誰にとってもいい様に思います。

    税理事務所での待遇は、労基署へ駆け込んで良いレベルと思いますよ!

    • はるこ より:

      ありがとうございます。

      お礼が遅くなって申し訳ないです。

      社長に、「将来的にはこの職種で食べていきたいから、いろいろ勉強したいんです」と伝えてみようかな…と思ったりもするんですが、「勉強だと思って…」と、また、無理難題、仕事を色々押し付けられるのでは??と、恐ろしくて。
      残業が多いこの会社で社員は務まらないので、社員になるのだとしたら、同業他社に転職なのですが、そしたら、社員さんや社長も忙しいのに社員の仕事を教えてもらうのも、申し訳ないな…という気持ちもあったりします。

      ただ、最近、業務に関係ないことを色々教えてくれるので、私が勉強したいこと、もう見透かされてるのかな…と思ったりもします。

      これから、どういう心構えで勤務していくかは迷っているのですが、自分を最優先した上で、会社の利益に沿った行動を。という点はブレずに貫こうと思います。

      ありがとつございました。

  8. いっちょめ より:

    スキルがあるのでしたら、
    高額年収を望むのでしたら、
    ひとまず派遣会社を通してお仕事してみたらどうでしょう?
    業務範囲は決められますし、超えた場合は派遣会社が交渉してくれます。
    それでも、当たり外れはあると思いますが。

    お悩みを読んだだけで判断すると、
    正社員には「会社を良くしていく」という業務も範囲になるので、その部分を担う覚悟がなければお勧めしません。

    • はるこ より:

      お礼が遅くなって申し訳ないです。

      派遣会社いいですよね。
      私は派遣で働いたことないのですが、友人達の話を聞いていると、主婦には働きやすそうだなと感じています。

  9. ゆうこ より:

    どう思いますか?
    うーん、ご自分を過信しすぎかなぁ?と思いました。
    もっと、気楽に生きてみたらいかがですか?
    疲れません?お子さんもいるんだし、今を楽しんでいた方がいいと思います。

    • はるこ より:

      ありがとうございます。

      お礼が遅くなり申し訳ないです。

      「気楽に」って大事ですよね。お金がない時期がながかったせいか、収入にこだわり過ぎかも?と思うこともあります。あんまり、ガツガツしすぎなきようにしたいです。

  10. めいた より:

    私も主人の転勤や子育てで自分の将来像が描きにくく悩んでいる1人なのですが…

    はるこさんの目標は今でも「お子さんが中学生になる7年後に年収が350万円になる」で良いのでしょうか?
    でしたら、
    今の会社で正社員は7年働いたらそれくらいの年収がもらえているのであれば、社長にお願いして正社員になることをおすすめします。

    はるこさんは自発的に改善したり勉強したりしてますよね。社長にもありがたがられている。でも、今の状態で、業績が悪化したら一番最初に解雇されるのははるこさんです。

    どんなに会社で重宝がられても、資格など分かり易いキャリアがないと条件の良い転職は難しいです。年齢も上がるとますます難しくなります。

    年収にこだわるなら、そろそろ自分の強みや伸ばしたいところを見極めて就職先を探すのが良いかと思います。紹介予定派遣などハードルの低い就職もあります。
    私もブラック企業や賃金未払いの会社での就労経験もあります。
    変な会社はいくらでもあるので過去のことは考えず、今できることを前向きに考えましょうね。

    • はるこ より:

      ありがとうございます。

      いただいたコメントは結構前に読ませてもらってたのですが、お礼が遅くなり申し訳ないです。

      景気の良い今こそ正社員に…と考えてみた時期もあったんですが、今の勤務先の社員さん方の残業時間がとんでもなく多いので、この職場ではとてもじゃないが無理だな…と。転職するには、今の職種じゃ経験が浅すぎるし、経理に戻るのも今更なあ…という気持ちもあり、現状維持に留まってます。
      現場事務?というのでしょうか、作業服を着て作業もするけど、パソコンが使える女性。というカテゴリーなら社員募集もチラホラありますが、職種が変わってしまうのと、色々覚えた今の職種で頑張ってみたい気持ちもありまして、悩むところです。
      この先7年以内に景気は悪化するのは確実でしょうから、今、行動を起こさなかったことを将来後悔しそうですが、体調もまだ万全ではないので、出来るだけ早い時期に正社員を目指す。でも、子供と体調は無理しない程度に。みたいな感じでやっていこうかと思います。
      子供達の成長も、すごく早いので、1年後の今頃は、また違った家庭環境になってそうですし、今現在を大切に暮らしていけたらなーと思ってます。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 9 = 15