非協力的な夫に反抗期の子ども、家事も育児も夫も面倒くさい!

モフィさんのご相談

結婚10年目です。
今年からフルタイムで仕事を始め、兼業主婦で忙しい毎日です。
子どもは二人で、下の子が反抗期ぎみで毎日イライラさせられっぱなしです。
育児にもほとほと疲れ、夫は家事協力せず。
仕事から帰ったらぬぎっぱなし、食べたゴミは散乱させて寝落ちしてて「どうしたらこんなだらしなく過ごせるわけ?一人暮らしじゃないのに。。。」とかなり腹立ちます。
全部私に片付けさせて平気な顔して、夫婦生活は一丁前に迫ってくる。
疲れてるから嫌って言ってるのに無理やりします、家でなにもしないくせに本当腹立って…

家事も育児も夫も面倒くさい。
仕事に行くほうが自分のためになってる気がする。
責任とかすべて捨てちゃいたいって思います。
結婚は修行ってよく言うけど10年目にしてもう終わりにしたいなって思っちゃいます。。

子どものことも考えるのが嫌になってて
いろいろとギリギリな状態です
話を聞いてくださる方いましたらよろしくお願い致します。


悩めるモフィさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦, 子育て


非協力的な夫に反抗期の子ども、家事も育児も夫も面倒くさい! への7件のコメント

  1. 隠れ鬼嫁 より:

    私も既婚者なんですが、時々 婚活を頑張っている人のブログを読むのが好きです。
    気持ちが新鮮になるというのか、結婚に純粋に憧れを持って努力している姿に
    「私もこの結婚生活の維持のために頑張らなきゃ!」って思えるんです。

    モフィさんはお仕事再開されたばかりで大変な時なのですよね。
    でも発想を変えてみれば、あなたのこと大好きな夫がいて
    親の愛情を受けて、安心して反抗期を迎えられる健康なお子さんにも恵まれ、
    フルタイムの仕事にまで復帰できちゃうモフィさんて
    「全部持っている人」じゃないですか。

    お部屋の片付いていないことには目をつぶりましょうよ。
    子供の反抗期には相手にならない方が良いこともあるので、
    大切なポイントだけは見過ごさないようにして、
    しばし関与を避けてみるのもよいかもしれませんよ。

    男って怒られるよりも、泣かれたり頼られると頑張れるみたいです。
    「こういう私が疲れている時にお皿洗ってくれると素敵!って思う」など
    どうすれば妻のスイッチが入るかも織り交ぜて指導してあげてください。

    私はこの方法で夫がかなりなんでもできるようになりました。

  2. トコトコ より:

    かなり追いつめられているようで心配ですね。

    この手の問題を見聞きするたびに思いますが
    日本の男性は面倒を見てもらうことに慣れすぎているのですよ。
    小さいときは母親が、結婚してからは奥さんが。

    一人暮らしの時は何とかやっても、結婚して
    なぜ家の仕事を自分がやらなくちゃいけないのか、分からない。
    まず男性は、空気を読んで、
    何が大変で、なにをしなくちゃいけないのかという想像力は皆無です。

    子どもの頃からそういった訓練は全く受けてないので
    家のことは全て女がやるものだと刷り込まれている訳です。
    それどころか、女が好きでやっていると思っているんですよ。
    腹立たしい。

    なので、まず、
    家の仕事を可視化することが重要です。
    やり方は以下にリンクを載せておくのでみてください。

    http://newsmana.com/kajiikuji-tasuku-2430

    きっとほとんどをモフィさんがこなしているのでしょうから
    なぜ怒っているのか、なにをしなくてはいけないかが
    やっと少しずつ分かってくるんじゃないでしょうか。

    そしてモフィさんも
    求める家事レベルが高いのだと思うのです。
    フルタイムで働く場合、抜くところは抜く、
    お金で解決出来るところは払う(家電や隔週で家事代行を頼むなど)
    完璧を求めず、長続きする方法を考えましょう。

    それでも駄目そうなら、
    お仕事のペースを落とすなど
    根本的なことを変えなくてはならないかもしれません。

    離婚する、と決める前にぜひ色々試してみてください。

  3. ねこ より:

    うちもだらしない夫です。
    なんでもやってもらうのが当たり前で、私は毎日イライラします。
    ただ、一緒に暮らしてみて、悪気があるわけではないとわかりました。
    目の前の仕事に気付かないだけです。
    散らかって居ても気にならないのです。
    こんなに忙しいんだから察して少しは動けよ!とこちらが思っていても平気で○○取ってと更に頼んできます。

    いずれは、上の方も書いてましたが可視化して、家の仕事がどれだけあるか理解してもらう必要がありますが、
    今はそんな作業もめんどうですよね。

    今できることは、人に何かやってもらうときはやってもらう人に従うべき、ということを分かってもらうことかなと思います。

    皿を洗っているのに冷蔵庫から牛乳取ってと言われたら、
    これが終わってからね、と返します。
    自分でやらない場合は待たなくてはならない、だから自分でやった方が早いと分かってもらいます。

    同じ感じで、言わないと空の弁当箱を出してくれないし、必要かどうかいちいち聞かなきゃダメだったので弁当作るのやめました。

    ダイレクトメールやフリーペーパーなどは、見たらそのまま広げっぱなしなので、見せる前に処分します。

    あとは、なるべく楽な片付け方を考えて設定したり(脱いだコートを置けばいいように通り道にカゴをおいたり)
    なんでもついでにできるように頼みごとをしたり。

    それでも嫌になることはしょっちゅうですが、
    結論としては真面目に働いていて家族を大事に思う気持ちがあれば良しとすることにしています。

    もし離婚すれば子供は私が引き取るでしょう。
    夫から子供を取り上げたら何も残りません。
    父親が腐敗して行く姿を子供に見せたくありません。

  4. ぬっくママ より:

    本当に大変そうですね、おつかれさまです。
    やる事が多すぎて疲れて、追い詰められてる感じが伝わってきます。頑張ってますね。
    頑張りすぎないでください。部屋は片付いてなくても大丈夫です。きっと綺麗好きでキチンとした方なんでしょうね。
    今までは全部出来てたんだと思います。でもフルタイムでお仕事してきて、以前と同じにはできないです、当たり前です。

    家事のことより、下のお子さんの反抗期が気になります。
    ゆっくり話を聞いてほしくて反抗期のような態度になっているのかも。照れて嫌がってもあなたのこと大好きよ、と伝えて抱きしめてください。
    夫のしつけは時間がかかりますが子供達はすぐに要領良く動いてくれますよ。
    少しでもお手伝いをしてくれたら大袈裟に喜ぶ、一緒に片付けして綺麗になったことにお礼を言う、時々ご褒美ね、と好物を一緒に食べるなどなど。
    そのうち子供から夫にダメ出しをしてくれますよ。
    夫も妻より子供に言われる方がヤバイと感じるみたいです。

    ママが楽しそうにしてると家庭が明るくなります。
    夫に期待せず、子供達を家事のできる良い大人になるよう仕向けていくほうが早道かもしれないですよ。
    ママ1人で頑張りすぎないでくださいね。

  5. コナン より:

    小3、中1、高2の子供がいます。旦那は、夏は、とくにひどく、飲み会がおおく、毎日夜中帰り。帰らない日もあります。私や、子供が、高熱だしても、平気で飲みにいきます。一言もなく、行動するので、あてにできませんし、いないのかと思って、夕飯作ってなかったら、すごく怒るので大変です。数年前から、やっと半日の仕事を見つけましたが、ガソリン代にもならんなどの嫌味ばかり。一人は軽度の発達障害の上、反抗期で大変です。(男の子)。旦那には、暴言、暴力がひどく、頼れません。数ヶ月、生活費も、もらってません。嫌みがすごく、子供たちは、父親にお金の請求ができません。(学校に必要な。)どうやってのりきっていけば、よいでしょうか。ちなみに、家の旦那は、どんな言い方をしても無駄なんです。私一人で頑張るしかないのでしょうか?

  6. かなめ より:

    旦那は子供が反抗期、ゲームばかりして学校から帰って来て部活もしない、あの子供は誰に似たのか?誰の子供かて言ってきます。みんなは旦那が話し掛けてきた時は名前で呼ぶかお前て言ったりしますか?
    私は色んなこと重なり3キロ減りました。たぶんストレスです。

  7. かもめ より:

    小5と中3の息子がいます。
    フルタイムの兼業主婦です。
    旦那は激務で夜勤もあり、ご飯の時間も気をつかいます

    中3の息子が小6ぐらいから反抗期で家では無視、スマホばっかりみてます。
    最近は友達と夜に遊びに行くことも。
    お風呂もなかなか
    入らず(2日に一回とか)朝も起きずギリギリに起きて学校いったり遅刻したりズル休みしたり。
    ほんま、手がかかります。毎朝毎晩ストレスです。
    それでもいっらっしゃい。お帰り。ごはんやでー。
    などは言うようにしてます。(無反応)
    旦那にゆってもほっとけしかいいません。

    実家も遠いので愚痴れず
    会社でも反抗期の子がいる人がいなく
    かわいそうな感じになり、あまり愚痴れません。
    フルタイムでしどいのに毎日つらくなってきました。
    たまにご褒美買いますが週末はへとへとです。

    小5の息子は唯一の癒しです。

    やはり、ほっといたほうがいいのてしょうか?

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


1 + = 6