結婚が決まった私。実母が心配性、現実主義者すぎて…

エマさんのご相談

実母の心配性、現実主義者すぎるところで毎度落ち込んでしまいます。
私は20代半ばです。
5月に入籍をするものです。
彼は自営業でお父さんの後を継いだら2代目です。
今は正直かなりもうかっている様子です。

結婚したいとの報告をする時も、母は自営に偏見をもっており、今の代は調子が良くても彼の時でどうなるかはわからない等前向きなことはあまり言ってもらえず、、、しかし彼の人柄がよかったのかその後は何もいわず。
次に式場選びで、何も相談しなかった私も悪いのですが式場を勝手に決めて事後連絡をしました。
そこの式場が平均の式場に比べると値段が高く、それはもう猛反対の日々、、、しかし母にお金は二人で出し合って行ってほしいと前から言われていたのでお金の援助をしてほしいといったわけではなく。
確かに母の言うとおりこれから生活していく上でお金は必要なので安く出来るならしたほうがいいとは思いますが、一生に一度の結婚式自分のあげたいところでしたいとの考えが強く、彼と二人でお願いしながらなんとか了承してくれました。
(ちなみに彼の親は私が安いドレスを試着していたら一生に一度やから好きなドレス着なさいと言ってくれる方たちです。)

そしてついこの間ずっと住みたかったマンションに空きがでたという報告を彼の母から聞きすぐ説明会を聞きに行きました。
やはりすごい人気で何組か集まっていました。そこから抽選で当たったらすめるとこのことでした。 正直値段(4千万)も高いし、まだ完成していないのでまだ部屋をみることもできない状態で悩みましたが、彼の親が二人が住みたいなら場所もいいし援助はするからと言ってくださって、彼と当選しないかもしれないしやるだけしようとなりました。
が、まさかの当選。そして住む契約をすることになりました。
ここでも母にあたると思っていたなかったので事後報告になりました。
そこでまた二人で生活できるような家ではない。身の丈にあった生活をしなさいと言われました。
確かに、私たちが住むには見栄をはったとみえるかもしれません。
しかし、彼の給与、私の給与で貯金をしつつ予想をたてて家計を計算しても少し余るほどで生活できます。
そのことをつたえていますが、あまり納得していないようです。

式場が決まった、家が決まった、1番着たかったドレスがキャンセル待ちでまわってきた(高いのでやめろと言われています。)などうれしいことは全部否定的。もしろ怒っています。
正直彼の親がうらやましいです。
正直彼の親に何でも相談し、母とはあまりかかわらないようにしてしまっています。
とても長くなって申し訳ないのですが、彼は納得するまで何度も行くよ。と言ってくれますが私が嫌なのです。
こんな母とどう付き合っていけばいいでしょうか。


お母さまの気持ち、
わからなくもないなぁ…

ご婚約おめでとうございます。
今どれだけ仲が良くても一緒に住んでみると「こんなはずじゃなかった!」ということ、少なからず出てきます。
何も始まっていないお付き合いの段階でこの額の住宅を購入する決断は、危険と感じる人も多いかも。
みなさまアドバイスよろしくお願いいたします。


カテゴリー: プレ嫁


結婚が決まった私。実母が心配性、現実主義者すぎて… への18件のコメント

  1. はな より:

    ご婚約、おめでとうございます。
    お母様が心配性とのこと、よく聞く、娘の幸せを受け入れ難いタイプの母親という感じかな…と読み進めたのですが、ん?どうも違う? という印象になりました。
    むしろ、お母様の仰ること、全て当然な気がします。
    そして事後報告でも、しぶしぶでも、結局はあなたの言い分を認めてくださってますよね。

    義実家は羽振りのいいお家なご様子。
    まして、お嫁に来てくれるあなたが可愛くて、仕方がないのでしょう。
    でも、幸せに目をくらませてはいませんか?
    お母様も、あなたのそういった、有頂天に舞い上がっているような様子を見ていると、つい、心配が先に立つのではないかと思います。
    耳に聞こえのいいことばかりでなく、あなたを今まで大切に育ててくれたお母様のご意見を、もうすこし受け入れられたらお母様も変わるのではないかと思います。
    辛口ですみません。

  2. メカアザラシ より:

    婚約おめでとうございます!!
    春、新生活スタートなんて素敵^^

    題名だけ見てお母様が「毒親」さんなのかな~と思って読んでみたのですが…。
    自腹で高い結婚式、まだ見ぬマンションのローン、高価なドレス、経営力未知数の跡取り息子との結婚…。
    私は結婚10年目の3児の母ですが、「ちょまっ!」って言いたくなるなぁ。だって大事な大事な娘ですもの。結婚の酸いも甘いも少しは知ってますから。今のエマさんの状況、けっこう親の心配心を刺激する内容ばかりじゃないかな~(;^^)

    私の母と義母もエマさんと同じですよ^^神経質の心配性vs大らかと申しましょうか。私も同じこと思っていた時期があります。子供だったんです、私が。
    ちなみにうちも自営業。私も旦那の経営力を信じてましたけどいろいろありましたよ~。でも助けてくれたのはブツブツいいながらも実母でしたね。いつでも心配で見てくれているのは実母だと思いました。否定は、愛と心配の裏返しです。

    娘の結婚ってお母様も一大イベントですからね。心配性爆発くらい大目にみてあげましょうよ。
    あくまで相談文からの推測ですから、お母様に他のことでもっと困らされている状況だったらごめんなさいね。

  3. k より:

    私が結婚した時の状況と似ているのでコメントしたくなってしまいました。
    アリとキリギリスのように羽振りよくお金を使うタイプの自営業の彼実家に対し堅実(倹約)な私実家でしたが、時が経つにつれて彼実家が廃れるスピードは想像を超えていました。
    嫁に入って数年してから初めて経営のずさんさ、将来の見通しの甘さが分かったのです。私たち夫婦も必死に働いていますが、アリとキリギリスは価値観も感覚もかけ離れています。もしあなたがアリでも、キリギリスの家庭を変えるのは難しいでしょう。現在収入も年金も貯蓄も少ないキリギリス実家を子供夫婦がやっとのことで支えています。アリ実家は資産、年金、貯蓄が十分です。
    これは一例にすぎませんが、こんな20年後の未来も考えられるということです。
    私も自分の考えは甘かったな。と思いますが戻ることはできないので頑張っています。

  4. あおぞら より:

    こんにちは

    結婚おめでとうございます。
    結婚、高価な買物と人生の一大イベントが一度にきていますね!
    こういう時は確かに注意は必要です。
    私は住居面についてどこまで調べてあるのかな?と気になりました。
    というのも、結婚式場やドレスは過ぎ去れば「良い思い出」となりますが、住む場所はそういうわけにいきません。

    *実際の建築図を手に取り、自分の希望する部屋の位置に立って日の出日の入りの間の何時間か分の日照時間を調べましたか。(全室南向き!とあっても、南西に向いていれば南向きとしてよいことになっていますが、実際は西日しか入らないなどという例があります)
    *窓の位置、風の吹き方など、近隣の住人などの話しを聞きましたか。
    *大規模なマンション反対運動などはありませんか。
    *マンションを建てた工務店の実績、訴訟は抱えていませんか。
    *上と下の部屋は家族タイプでしょうか?下が単身者やお年寄り向けなどだとしたら、子どもができた後もめる可能性は高いです。
    *最上階などに、地権者やその親戚が住むなどということはないでしょうか。これが一番厄介です。マンション 地権者で検索してください。地権者と共に住むマンションはかなり注意が必要です。
    *基礎や耐震性は信じられますか。本などで独自に勉強をしましたか。
    *また、購入年齢がお若いですので、将来的にマンションの老朽化問題に直面する事になります。だいたいマンションの行政指導が入るのは築40年ほど。耐震工事などの対応は業者はどのようにするつもりでしょうか。

    まだ建ってもいない一生の家を決めるというのは、最近流行しているので「みんながやっているから」という安心感があるのはわかりますが、訴訟問題も多いのは事実です。私も持ち家がありますが、正直、現物を見ずに買うというのはかなり勇気のいることだと思いますし、おすすめはできません。
    建てる側が売るものではなく、購入者が勉強し決めるのが家を買うという事だと思います。100%一生涯満足のいく家というのは1度ではできないものです。

    ファイナンシャルプランナーなどを入れて今後のプランニングもされましたか。
    出産や車などまとまったお金が必要なステージも目前です。水回りなどは寿命が10年ほどで、トイレや風呂場などのリフォームなどもしなければならない場合がでてきます。そういった貯金&子どもの貯金&老後の貯金などもできるかどうかが大切だと思いますよ。

  5. おひる より:

    「彼の親が正直うらやましいです」だなんてー。嫁ぎ先の経済状況に浮き足立ってしまっているエマさんの状況、お母様はきちんと見抜かれているな、と感じました。

    もしエマさんが私の娘だったら、、、、二人での真新しいスタートを、親の援助を断ってでも自力(二人)でやり抜こうと思わない、そんな相手に嫁はやらん!と憤慨します。それに、そんな風に娘を育てた覚えは無い!と母親である自分を情けなく思います。

    お相手の御家族は、エマさんを心底歓迎し、経済的余裕のあるからできる門出の祝い方をしているだけなんでしょう(その点は本当におめでとうございます!)エマさんは嫁ぎ先の御家族との接点が多いから、快く受入れるお金の話しです。でもさほどあちらとまだ仲の近くはないエマさんのお母様からしたら、どうでしょうか?経済面を援助され、ウハウハしている娘を心配するのは当然かと。

    それに、、、同じように援助出来る余裕があれば私だってしてあげたい、出る幕が無い、できなくて悔しい、娘を金で捕られた感じがしないこともない、、、、と単に寂しいってこともあると思いますよ。

    お相手が自営業者である事を心配している点や、結婚前に心得ていて欲しい点を、エマさんに上手に伝える事が出来なかったのはお母様の残念点。でも同時に、エマさんの反感を買ってでも、援助される人生のマイナス面を伝えたかったお母様は間違っていないと思いますよ。でもそれがただの心配で終われば何よりです。決まってしまった物は快く受けて、これからきちんと二人でそこから巣立って行けるような人生をお母様に見せてあげて下さい!

  6. ふぁんず より:

    結婚を目前に控え、豪華なドレスと挙式、新居と、うきうきするような計画を彼と一緒に立てるのは、さぞかし幸せなことでしょう。
    新しい生活に一目散に向かっているところに水を差すお母様がうっとうしいと感じるのでしょうね。
    「手の届かない贅沢ではないのに、母が慎重すぎて、私の幸せに水を差す」
    との不満からすべて計画は事後報告になり、ますます距離が開く。

    大変失礼な言い方ですが、相談文を拝見した最初の印象は、「豪華なおもちゃやお洋服を並べられて、有頂天になってすべて一番高くていいものを選ぶ子供」です。
    マンションのモデルルームやら住宅展示場やらを見ると、気に入った物件を欲しい気持が先に立って、物件のいい点しか見えないし、資金計画も無意識に「返済できる」方向にシフトしてしまいがちです。楽観して購入し、あとでマイホームを手放すことになる夫婦もいます。

    お気を悪くしたでしょうね。「ちゃんと資金計画も立ててある」と反論が返ってきそうですが、結婚生活は計画通りに行く事ばかりではありませんし、まして自営業だと、世の中の経済事情の影響をもろに受ける可能性は常にあります。

    そもそもマンション購入などは、購入しようと決めてから数年かけて研究しながら希望の物件を探すぐらいでちょうどいいかと思います。探す気になって情報収集すれば、多くの欠陥例が引っかかってきて、どういう点をチェックすべきかなどがわかってきます。
    大手が建築・販売した人気物件でも、入居後、基盤部分の欠陥が発見されて大きな問題になっています。

    それと懸念するのは、いくらいい義父母でも、結婚後は大なり小なり気持ちの行き違いはあるでしょう。その際、お金を出す親は口も出しますよ。
    堅実に自分たちのお金だけで暮らしを立てていれば、いざという時に自分達の意思を主張できます。
    まあ、式や新居購入は既にお決めになったことで、ご相談内容はお母様への対応についてなので、くどくど言っても聞く耳を持ってもらえないでしょうが、人生経験を積んだ大人の女性なら、お母様の慎重な姿勢はとても良く分かるということです。
    ただうっとうしいからと、現実的な意見を言うお母様を疎外して、彼の実家にばかり寄って行く娘さんを見て、お母様の悲しさはいかばかりかと思います。
    苦言ばかりでごめんなさい。

  7. よう より:

    実のお母様がとてもかわいそうです。

    >彼の親が二人が住みたいなら場所もいいし援助はするからと言ってくださって

    って、…あなたたち夫婦は旦那さんの実家からお金をもらうつもりでしょうか。

    旦那さん方にご兄弟はいないでしょうか。

    親の財産を兄弟の嫁に持って行かれた…なんて変な恨みをかわないよう、かかわる皆の立場に立って考えることをおすすめします。

    ご家族皆様がそれで良いなら良いと思いますが、
    親からお金をもらって家を買う社会人の旦那さんって…。

    私ならお断りです。
    情けなくて笑っちゃいます。

    堅実な実母の忠告を無視して突き進み、今後苦労されないと良いのですが。

  8. to-m より:

    公務員家庭で育ち、自営業家庭に嫁に来たto-mと申します。
    私の母も結婚相手が自営業ということで初めは難色を示しました。

    結婚してから少しずつ分かってきたのですが、自営業というのは、お金を投資するときにはかなり思い切った金額が必要になるものです。例えば、店舗を広げるためとか、新規部門に参入のために○千万円など。そのくらいの投資をしなければ時代の流れに乗っていけないのです(業種にもよると思いますが)。

    方や安定した仕事のサラリーマンや公務員家庭は、節約すればするほど、将来の安定につながります。
    金銭感覚の違いが生じるのも無理はないでしょう。

    実母さんには、彼や彼の実家の堅実なところ、エマさん自身にも貯金があること(ありますよね?)などもお話して、安心させてあげればどうでしょう?

    また、結婚後は、彼の実家のお金関係の話は、ご実家にはあまりしないほうがいいかも?面倒なことになりかねませんから(笑)

  9. みずち より:

    30代、結婚10年、子持ちです。
    すでにたくさんのご意見がありますし、
    そのコメントはエマさんにとって耳に痛いものだと思いますので、
    わかっていただけるかわからないのですが・・・

    私も正直、「舞い上がって先走ってるなー」という印象です。
    式場やドレスに関しては、ありかなとは思います。
    借金してまでするのでなければ、思い出になりますし、
    ダメ(離婚)となっても、それだけの金額のものですから。

    ただ、マンションは・・・
    いくらご援助を受ける気持ちかはわかりませんが、
    結婚式をした後、頭金にどれくらい回せるんでしょう?
    ローンの計算は変動金利では?金利の勉強はしました?
    マンションだと、共益費だけでも数万他にかかりますよね。
    あなたが出産の際は、家計はやりくりできますか?
    そして・・・離婚されたら、どうするんですか?

    「これからずっと住むところだから」
    「安物を買うより、いいものを買って長く使おう」と
    家具や家電もこだわって選んでしまわない??

    そういう考えって、もっともだけど、それをしてると
    「体を作る食事だから、食材はこだわって」とか
    「ファストファッションより長く使えるものを」とか
    際限なくなっちゃう。
    「そんなに浮かれてません!」という反論があったらごめんなさい。
    でもすでに、式場、ドレス、新居で、十分そのケがあるのかな、と。

    お母様の心配は、確かに心配性の部分もあるけれど、
    ごもっともだとも思います。

    自立された大人ですので、逐次報告することはないかもしれないけど、
    「舞い上がらないで、足元をしっかり見なさい」というお母様の
    意見は、至極まっとうだと思いますよ。

    そして「お金を出す親(この場合義理両親様)は、口も出す」は
    真実だと思いますよ。
    お気をつけ下さいませ。

  10. 猫ママ より:

    彼の親が援助をすると言ってくださって・・・のすぐ後に、彼の給与と私の給与で・・・とありますが、どっちですか?
    文章でこれでは、会話の中でも「~かもしれないけど~」「あ、でも彼はこう言ってて~」のように曖昧なところがあり、実母様もあなたが何を言っているのかわからなくなる部分があるのではないでしょうか?それでは「ちょっと待ちなさい」「よく考えなさい」となるのも当然のように思います。

    20代で4千万のマンション、お友達にも自慢できそうだし、なんとかなるわと思っているうちはいいでしょう。今は楽しい気持ちでいっぱいだと思います。
    でも、自営業でついこないだまでずいぶん良さそうだったのに、いきなり負債を抱えて破産、という話を聞いたことはありませんか?
    もちろんお勤めでもリストラもあります。でも自営が駄目になる時って一瞬だし、あとは坂を転げ落ちるだけですよ。
    うまく行けば、あの時自分の意志を通してよかったねで終わるでしょう。でも、万が一を考えたら、実母様の意見はすごく真っ当なものだと思いますよ。

    式場やドレスは一時的なものだから、お二人の好きなようにでもいいと思います。でも高いマンションを買ってしまったら、何十年も彼の仕事がうまく行かないといけないのです。先のことなんて誰にもわかりません。
    せめて2千万ぐらいのところは?いや、1千万の中古は?がんばって貯金して、10年後に住みかえてもいいのでは?

    一度冷静になって、実母様のお話をじっくり聞いてみてください。

  11. tami より:

    危うさは、皆さんのおっしゃっている通りだと思います。

    お義母様がとても優しい方だとしても 娘のようにかわいいのと、娘とは違いますよ。
    先方のお義母様が、あれこれ気遣ってくださるのは、可愛い息子の嫁になる人だからで、あなたを可愛いからではありません。
    本当にあなたの事を考えて心配しているのは、お母様だと気づいてください。

    相談文のような嫁取りの状況で結婚して、結婚後、娘が発言権の無い惨めな思いをするのではないか、と心配されているのではないでしょうか。
    あなたが、嫁に徹して姑様に仕える覚悟なら幸せに暮らせると思いますが、
    お金のパワーバランスは怖いです。

  12. でん より:

    「援助するから」と言われて買ったのにいざとなったら業績悪化で援助できなくなっていたとか「援助する」とは口先ばっかりだった、という話、または今はよくても将来何かあったときに「あんなに援助してやったんだから」と恩に着せられて、、、とか、普通によく聞きますよ。

    また「2人の収入で云々」とありますが、これから子供を考えているなら「彼の収入」でローンや生活費、基本的な貯金は賄える程度の暮らしでないと危ないと思います。

    もちろん出産後も仕事に復帰するつもりなのでしょうが、思うように保育園が見つからずに未認可で高いとか、臨時のシッター代とか、習い事とか教育費とかあれやこれや、、、子供を通じたお付き合いも増えるでしょう。想像以上にお金がかかると思います。思わぬところで臨時出費があるものです。

    考え始めるときりがないので必要以上に不安になることはないとは思いますが、相談主さんはやや楽観的すぎるように思いました。

    4000万円の素敵なマンションでの新婚生活、夢が膨らむ気持ちはよく分かりますが、実母さんはそんなに“心配しすぎ”というわけじゃないと思います。素直な気持ちでもう一度話を聞いてみては?

  13. エマ より:

    皆様沢山のコメントありがとうございます。
    一人一人にお返事したいのですが申し訳ありませんがまとめさせて頂きます。
    皆様のご意見を頂き、ものすごーーーく!反省しております。
    確かに皆様の言う通りだと思いました。
    これからのことを考えてなかったわけではないですが、やはり実際なってみないとわからないことばかりで、今とてつもなく不安になり、母に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
    もう家の購入をやめることができない状態出来ず。(彼の親が物凄い勢いで進めてくださってるため)親に返済するとしても大きい額で見栄を張りすぎているとのおもいも伝えましたが。
    今後は将来に向けてのやりくり等を頑張っていこうと思いました。
    母には本当に心配ばかりかけてしまってどうこの気持ちを伝えたらいいのか…
    皆様の厳しく優しい意見が聞けて自分の甘さがわかり、母の様に厳しく言ってくれる人が側にいることに感謝できました。本当によかったです。
    皆様くだらない悩み事を見ていただき、コメントを残して頂き本当に感謝しています。ありがとうございました!

    • はな より:

      エマさま
      若いお嬢さんの将来がなんとなく心配、という軽い思いで勝手なことばかり言ってしまいましたが、こちらのコメントを読んで、将来に繋げてくださるなら良かったのかなと思いました。お幸せなご結婚生活でありますよう、祈っています(*^^*)

    • みつばち より:

      エマ様
      皆さんからのコメントが心に響いたご様子、さすがお母様の娘さんですね。
      お母様には素直に「言われたことが理解できました」と伝えればいいのではないでしょうか。もしグチグチ言われたとしてもお母様は安心すると思いますよ。
      義両親が物凄い勢いで進めているとのことですが、まずはご主人ともう一度よく話し合いましょう。その結論によってはここからは自分達でやりますと言って引き継ぎつつペースを落とすとか、または一旦保留にするなどできるかもしれません。物件に関しては一生のことなので妥協せずに納得のうえ進められるといいですね。

  14. ゆー より:

    4000万の家、
    もうちょっとじっくり、1年くらいかけて検討してみても良かったのかなと、思いました。

    都内でも、一軒家新築の選択肢もあるし、都内駅3分以内の、中古100平米越え超広々マンションを、最新のおしゃれ部屋にリノベするのも出来るし、大変たくさんの選択肢があると思います。

    ちょっと郊外だと、5000万で豪邸(1Fが駐車場のみ、2Fに地面があって150平米の最新の家とか)でもあるし、もったいないーと思っちゃいました・・!!!すみません。

    • ゆー より:

      本当にお金持ちの人は、
      地に足がついた日常生活をしていて、生きた資産を持ってます。
      たくさん勉強して、お母さんを説得できるくらい知識をつけていったらいいと思います。お幸せに!!!

  15. ゆん より:

    羽振りが良い自営はそれぐらいするのが普通なので、金銭感覚が違うだけ
    だと思います。
    主さんが専業主婦になるなら確かに心配ですが。
    私のいる医療業界は収入がピンキリなのでみなさん各自の家のやり方で冠婚葬祭を行います。
    私自身は相続税対策として新築マンション(7千万程度)をキャッシュで母からもらいました。私の場合兎にも角にも相続税が問題なので。
    自営にも色々とありますがあまり地味な事は商売上無理な場合もありますし。
    少し心配なのは主さんのご両親と旦那様のご両親との交流です。
    お母様が旦那様の会社について単なる偏見なのか、実際に調べて業績の伸びが悪いとか将来性がないと思っていらっしゃるのか。
    後者であればお話には一理あるのでしっかり対策を講じて損は
    ないです。
    ともあれ、素敵な結婚式を!

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 7 = 1