夫の従兄弟が、夫の母から借金を…

じゅんさんのご相談

夫の従兄弟が、自分の親にも妻子にも絶対に内緒にしてくれと言いながら、夫の母親に300万円もの借金をしに実家を訪ねたらしいんです。夫の母親は家もあり借金やローンなく、働いてと時に収入も多かったので年金収入が月50万分位はあります。夫の従兄弟はひとりっこで公務員で妻子もありますが、住居は持ち家ではなく、そのは母親は持ち家で未亡人です。みんな隣市に住んでます。従兄弟はある日突然、夫の実家を訪ね、すぐに返すから内緒で貸してくれと言ったらしく、夫の母親は昔から可哀想な人に助けてあげてしまう人で、夫の母は彼が幼い時から可愛がってたためか、その時夫の従兄弟に300万貸したそうです。夫の従兄弟は1年後に100万を返しに来たそうで、その場で更に300万貸して欲しいと言い夫の母はまた貸したそうです。去年、用事で実家へ行って帰宅した夫からこの話を聞き驚きました。夫も驚いてました。一度100万返した以外はまだ返してないと思います。夫の従兄弟は公務員でわりあいきちんとしたイメージでしたし結婚式は派手にディズニー系ホテルで600万かけて行ない、奥さんもはたらいてるし、毎年家族でハワイ旅行行ってるし、ひとり娘を中学から私立へ行かせて今大学生で、従兄弟がなぜそんな大金を、親にも妻子にも内緒にしてくれと夫の親(従兄弟からしたら叔母)に借りたのか、なんかその従兄弟に非常に腹がたちます。夫の親は、近々私たち夫婦(夫)に、近くに所有する土地をあげるとかなり前から言ってますが一向にいただける気配がないため、私達は親に言わずに自分たちの家を建て売りですが買いました。近かったので引っ越す時に始めて夫の親に、家を買ったことを伝えました。夫と親、私と夫の親、私たち夫婦、至って順調というか仲が悪いことは全くないです。私たちにも娘はいますが中学までは公立に行かせましたし、何より夫だって私だって、自分の親家族に内緒で叔母さんに多額の借金などしてないし、普通の神経ならできないと思うんです。それに、内緒といったってこうして少なくとも近い身内には広まりますよね。借金の理由はなんと貸した本人もよくわからないらしいんです。幼い頃からよく遊んだりした夫曰く、たぶん株か何かじゃないか?と言ってます。ちなみに従兄弟はBMWという1000万位のですが新車で数年前に買ったばかりです。そんな生活形態なのに叔母に借金?親と妻子に内緒で?すごく納得できないです。本当は奥さんも知ってるんじゃないかと、それを従兄弟だけしか知らないふりをしてるんじゃないかと、そうしないと奥さんが「あの嫁は」と親族大勢いるから言われてしまうのが目に見えてるから実は夫婦でわかってるのに従兄弟だけが悪者になり私の夫の親にお金借りてるんじゃないかと。わたしが主人にバレないように自分で、奥さんに言ってやろうかとさえ思ってしまいます。お正月はいつもそれぞれの実家には行きますが、よほど法事などがない限り夫や私が従兄弟に会う機会はありません。ですが、(夫の)従兄弟がそんな風にしてまでまぁまぁ良い車(安くはない車)を乗り回し娘を私立中学から行かせ、その一家はなんにも知らずのうのうとはたから見たら比較的贅沢な暮らしをしてると思うと許せないんです。私は私なりに、世間の奥さん並みに節約したり、娘だっているけど夫と長年コツコツ、車は程度のあまり悪くない中古車で我慢していたりきりつめて貯金したり一生懸命しているのに、私の夫の大事なしかももう高齢の親から金借りてまで。…そう思ってしまうんです。正直、我が家の経済には一切、関係のない話なんです。それに夫の従兄弟一家の話ですし。だけど聞いてしまった以上は、夫が私に、いえおっの親が息子(私の夫)に話してしまった以上は。…私がこやんな気持ちになるのは間違ってますか?変ですか?夫にはここまでの感情はまだ伝えてないです。夫は「俺じゃなく親が親の金をどう使おうが自由だけど、にしても母さん人が良すぎるよなあ。あいつ(従兄弟)たぶん株でもやってるんじゃないか?わからんけどさ」と、私にその話をしてくれた時に苦笑いする程度で、私もその時には相づちうって笑って聞いてただけでしたが、その後は話題に特に出ないので私から夫に何か言う立場でもないし、私から上記のような感情を言ったら夫が嫌な気分になると思うので話していません。でもなんか悔しいんです。


そのような気持ちになることは
おかしな事ではないと思います。

高齢のお姑さんとのこと。
高額な金銭を貸すという決断を一人で行って、年齢的に大丈夫かな?と、心配に感じました。
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: お金


夫の従兄弟が、夫の母から借金を… への19件のコメント

  1. るん より:

    そんな気になるのはおかしくないと思います。
    100万返しに来たのも、次300万借りる為だけにしか思えませんしね。
    次、従兄弟が来た時に、義母さんに「○○(じゅんさんの旦那様)に、次来たら俺に聞くように言われているからちょっと待ってね」あるいは「もうそろそろ奥さんとお母さんにも黙っていられない額なんじゃない?」と、言ってもらってみてはいかがでしょうか。大抵それで引くでしょう・・・。
    300万とか困ってるとかかわいそうとか言えるレベルじゃありませんよね。ちょっとした年収です。
    あちらの奥さんに「そういえばこの前義母さんの家に来たみたいですね~。」みたいな、障りないことをポロッもらして『私達は知っていますよ』という表示をしてみてはいかがでしょう・・・。

    • じゅん(相談者) より:

      皆様、とても親身で的確なアドバイスいただきましてありがとうございました。正直申し上げて、大きな批判コメントばかりが羅列すると思いましたが、
      気持ちを理解してくださる方が多く、とても嬉しいです。
      夫と従兄弟は40代後半で、夫の母は70代半ばです。夫の母は過去に一度、
      持病で倒れ生死を彷徨いましたが生還し、以降は何不自由なく暮らしています。認知症の気配も今の所は無いです。生活水準は、従兄弟は結婚式からまず
      本人の親が全額費用を工面してますし、いずれ親が亡くなったら実家の家に住むつもりでいるようで家も購入してないし、そういった色んな方面から考えると、生活の仕方が違うだけで、我が家といま比較してみても僻むほどの
      差はありませんから、生活の差を僻んでるわけではありません。私の大事な夫の、大事な母親に、息子でもない従兄弟が(息子だとしても、よくないですが)大金を借りてまでそしてろくに返しもせずに現状の生活水準を維持していることに納得できずにいました。相談でも書きましたたが義母のお金は義母のものですから使い方に嫁の私が口を出す立場ではありません。元々、親に経済的支援を頼んだこともしてもらったこともないし、するつもりもありません。日常会話雑談程度でよく義母が土地の話をしてきただけです。でも、そういっなんかもらえそうにはないしそろそろ家買おうか〜と夫婦で買いました。今は夫の希望により専業主婦ですが結婚前も結婚後も、正社員での仕事経験はトータル10年程度ですがあります(どなたかご質問ありましたので回答とさせてください)。ただ自力(夫婦家族)だけで生活をしない夫婦が私からしたら気にくわないだけなのかもしれません。義母の後の介護が必要になった場合のことやその費用面、色々と思ってなかった貴重な良いご意見もいただきましたので、これを機にそれとなく、うまく夫と少しずつ話をしてみます。ごく一部の方にだけ個別コメント入れましたが、まとめてのお礼になりましたこと、どうぞご容赦願います。皆様本当にありがとうございました。たまたま見つけたこちらのサイトの方にも感謝いたします。

  2. saitasaita より:

    トータル500万借りている、ということですよね。

    そりゃあ、そんな気持ちになってしまうのは
    仕方がないですが
    金額を考えると気持ちの問題の域を越えているかな、という印象です。
    何より借用書等、ちゃんと取っているのでしょうか。

    人の良い高齢の義母様とのこと、
    息子である旦那様が間に入って
    きちんとしないと、後々大変揉めますよ。

  3. にゃんこ より:

    大変なことが発覚しましたね。それはちょっと厄介なことです。
    知り合いに、「お金を下さい。」と本気で言う人は滅多にいないけど、貸して欲しいという人はいます。結果、返さないので、貸した方にはあげたのと同じことですが、悪いことに、貸して欲しいという人は、一度借りたら何度も借りに来ます。
    貸していることを、従兄弟さんの奥様に言うかどうかよりも、また返してもらうことよりも大事なことは、次に貸さないことです。ご主人から姑さんによく言い聞かせてもらって、「二度と貸さないこと」「どうしても貸したくなったら、まず相談してもらうこと」を約束してもらってください。
    そのとき、従兄弟さんを悪く言わないように気をつけてもらって、(悪く言うと新たに貸して、そのことを隠すかもしれないから)、借りる癖が付いたり、家族に内緒で大金を扱うのは良くないから、彼のためにも、お金は貸さない方が良い。と、しっかり約束してもらった方が良いと思います。
    お金を貸して。という親戚には要注意ですよ~!

  4. じゅんた より:

    半分しか読んでないです。
    旦那さんの実家のお金、は、他人のお金、ですよ。
    あなたのものでは、ない。
    旦那さんに、借用書は作ったのか、その必要性をお母様に伝えてもらったらあとはノータッチ。

    かさねがさね、旦那さんの実家のお金は、あなたのものではありません。
    そんな事に神経すり減らしてたら毎日面白くないでしょう?
    笑う門には福来たる、ですよ。

  5. みつばち より:

    借用書取って、返済計画を立て、返済を実行しているなら別ですが
    その状態では振り込め詐欺のようなものだと思いました。
    逆に親戚だから余計にタチが悪いかも…しれません。
    相手がどんな経済状況だとか、相談者さんがどういう生活かは問題ではなく、
    親を守るために「もう貸さない」ようにしたいところですね。
    詐欺から親を守るのと同じように、まずはご主人とよく話し合われてはどうですか?

  6. 黒犬 より:

    義母様はどうしてそんなに独断でお金を貸してしまうのでしょうか?そこが一番気になりました。
    知人のお母様も息子に黙って、親戚にお金を貸していたそうですが、認知症の初期だったようでご自分での判断が出来なくなっていたそうです。
    そんな話もありますので、人が良いでは済まない事もあるようですよ。

    相手が私立で、海外旅行に外車に乗っている・・・この辺りのお話を聞いていると、義母様の心配というより自分より贅沢している事が面白くないように聞こえてしまいます。
    また、土地をあげると言われていたが気配がない、だから親に言わずに家を購入、引越時に始めて報告したとありますが、なぜ購入についてお話されなかったのでしょうか?
    貸したお金を返してもらうように催促することって大変なんですよね。貸してあげたのに悪者ののような言い方をされることもあると思います。
    義母様お一人ではお金を回収するのは難しいと思いますので、ご主人様のお力をお借りする方が良いような気がします。

  7. ぶた猫のママ より:

    お義母様の年齢がわかりませんが、まだしっかりされていて、お金の管理をきちんとされているのだったら、お金を貸したのはお義母様の意志ですから、あれこれかかわりを持たないほうが良いと思います。
    親のお金はあくまでも親の物です。
    貸したと言うより、きっとあげたと思ったほうが良いと思います。
    たとえば、そのお金がなくてお義母様が生活に困るとか、あなたたちに何か相談があったとか?
    そうでないのなら、これから先、そのようなことがないように静観するしかないですね。
    頻繁にあなたたちが親の家に行ったり、電話で元気ですか?と話すだけでも多少は防げると思いますよ。
    元気だと思っていても、実は認知症だったりすることがあります。
    認知症の初期は、わからなくても話を合わせるので、気が付かないことが多いです。
    年配の方は、元気だとしてもどこかで寂しくて声をかけてくれる人にが親切でいいい人に思えてしまう場合があります。
    従兄弟さんたちがどんな生活をしていたとしても、それはよそ様も事で、そのことであなたがあれこれご主人に言うのは違うかな。
    嫁の立場は微妙ですが、何かもめたとき、悪者にされるのは嫁なので、特に財産問題には口出ししないことです。

  8. みつ より:

    心騒めく嫌な事ですね。
    ただし、先ず落ち着いて主様の経済面とは悔しくても切り離して考えましょう。
    ご高齢のお母様のお金ですが、この先何年か先に必要になるのか明日かも知れないとわからないものです。突然の病や災害などいざという時返って来ていなければ主様のご一家に負担がかかってくるものです。
    息子であるご主人とお母様とで従兄弟におかねを返す意志と返済計画などの話し合いをきちんとされたほうが良いと思います。
    というのも、私自身が
    夫の兄に
    お金を用立ててなかなか返済せず返済計画たてても毎月払って貰えないなどの経験があります。
    働いてるのに何故?と思っていたら、不動産投資の失敗で多額な借金がある事が判りました。夫の親もだらしなく、パチンコ大好き一家だったというオマケもついて、とんでもない事ばかり発覚して他の兄弟とも対応策を
    協議してアレコレと世話を焼きましたが、借金している本人のヤル気がなければ状況は変わりませんでした。無い金は返せないそう言われれば終わりです。

    ご主人とよく話し合い、借用書を
    キチンと取り、有耶無耶にされない様にしておくべきだと思います。

  9. もも より:

    まずは、ご主人のご実家のお金の行き先に
    あなたが異常な興味をもちすぎていますね。
    ホルモンバランス乱れますよ。笑
    ご主人の実家のお金は、ご主人に相続されるもので
    あなたのものではないんです。
    そこらへんを勘違いされているお嫁さんが
    けっきょく家庭に不和をもたらすんです。
    あなたは何をやきもきしているんでしょうか?
    あなたは働いていますか?働いてきましたか?
    自分で納得して今の暮らしをしているのでしょうか?
    それなら人のお金などに興味をもたないはずです。
    欲張るのはやめましょう。

    自分のことに集中しましょう。

  10. なり より:

    イライラされるお気持ちはよーくわかりますよ。
    この先、お義母様がご病気でもされた時、その従兄弟は面倒みてくれるのかって話ですよ。
    この先、何があるかわかりません。老後のために少しでもお金を残しておいてもらいたいと思うのは当然です。
    そんな大金を一括で返してもらうのは難しいと思いますので、毎月少しずつでも返済してもらってください。
    お義母さま、従兄弟、ご主人でよく話合ってもらうべきです。

  11. ささ より:

    誰にも内緒で借金というところに従兄弟さんの危なっかしさを感じます。
    きちんと周りに相談され、返済計画を考え、借用書を作ってこそ
    周りのサポートも得ながら問題のない状態に戻れるということを
    思い出させてあげるべきだと思います。
    借金うんぬんより、内緒でする事に対して貸主であるお義母様と旦那様と
    従兄弟さん家族で話し合うべきだと思います。
    じゅんさんは口出しされないほうがいいでしょうね。
    お義母様のお金といっても、頼まれると断れない人もいますし
    どのような判断でご自分、そして従兄弟さんのリスクも考えて
    お義母様が貸されたのかも確かめたほうがいいと思います。
    そのツケが旦那様にまわってくる可能性も十分ありますし
    お義母様の判断が従兄弟さん家族を不幸にしてしまう可能性もあります。
    家族、親戚だからとなぁなぁにせず、きちんと線引きをし
    することはするという態度で接することも相手の方のためだと思います。
    無事に解決するといいですね。

    追記ですが、じゅんさんの投稿からはお義母様と従兄弟さんへの心配より
    じゅんさん個人の嫉妬や焼きもちが大きく上回っているように感じられました。じゅんさんが何のためにこの問題を解決したいのかよく考えられてから
    旦那様に話されたほうがいいと思います。

  12. でん より:

    相手はこんなに贅沢をしてる、うちは節約してるのに、、、という部分が長いので誤解されてしまったのかもと思いましたが、いやいや、普通に心配して当然な状況だと思いましたよ。

    お義母さんも、絶対に内緒でと言われたのを守って何年かは黙っていたのに、今になって息子(相談主さんの御主人)に話したのは、やや引っかかるものを感じ始めたからではないでしょうか。

    お金のある年配の人はエエカッコシイな部分があるような気がします。だからお義母さんも本人(ご主人のいとこさん)には「いいよ、分かった」と貸してしまって催促できないでいるのでは?

    苦笑で済ませられる額ではないですし、ご主人に「内緒でと言われて守ってきたのに、今になってあなたに話したっていうのは、お義母さん、実は少し悩んでたりするんじゃないかな、あなたから(いとこに)何か言ってほしいのかもよ」など、お義母さんの味方だというスタンスでやんわりと話してみては?

    その結果、お義母さんが納得のうえなら、このいとこさんの分はもう仕方ない気もしますが、やはり高齢者と大金は心配なセットなので(今回は親戚ですが、どんな詐欺が待ってるか分かりませんから)、何かあれば絶対に相談してからお金を出すようにと伝えてもらっては。

    実は私の叔母(80近い)も、これだけニュースになってるのにオレオレに引っかかりそうになりました。銀行でお金を下ろさせてもらえず、銀行から確認の電話が入って、事なきを得たのですが。本当に他人事じゃないんだな、と痛感しました。

    話がずれましたが、、、相談主さんが心配するのは当然だと思いますので、これを機会に、オレオレの時の確認手段もお互いに決めるみたいな方向で話し合ったりして、風通しをよくしておくといいように思いました。

    • たっこんぐ より:

      私も、でんさんに同意します。
      確かに、夫の親のお金です。
      けれど、将来老後の面倒を見る、もしくは一番関わるのは、しゅんさんご夫妻です。
      老後も計画があり、子供の世話のならないように、蓄えてるんなら心配しなくても良いかもです。
      けれど、このままだとお金も何もかも、しゅんさんご夫妻におんぶに抱っこじゃ困ります。
      このままだと、夫さんの従兄弟さんはお金を借りに来るように思います。
      しゅんさんが表立って行動できないのがもどかしいところですね。
      ご主人を説得して、簡単にお金を出せないように対策しないとヤバいように思います。
      義母さんに何かあった時に、借用書も何もなく…知らぬ存ぜぬで通されることもあり得ることだと思います。
      夫さんには、義母さんの老後の資金や、もしもの時には、こちらにすべて負担がかかる。と少々キツメに言って危機感を持ってもらった方が良いように思います。
      良き方向へと向かうように祈ります。

  13. 愚息の母 より:

    でんさんの意見に賛同です。人のお金だから気にするなという考えも一理あるのですが、オレオレ詐欺の被害にあった場合には悔しく、また介護費用をじゅんさん夫婦が負担する事になった際には「あのお金があったなら・・・」と思うことになるかもしれません。

    一般的に認知症になって後継人(だったかしら?)手続きが本当に必要になる頃には本人が「私は大丈夫、息子(娘)の手助けはいらない」といって後継人手続きが行えない場合がよくあるそうです。友人の母も頼まれたら嫌とは言えず、友人もその妹も「お母さんのお金だから」と口出しせずにいたら1年で数百万円を無駄遣い(販売員の言われるままに絵画を買ったり、親戚にリフォーム代を肩代わりさせられたり等)していたそうです。

    我が家は義父と主人が一緒に自営しているのですが、義父が見栄なのか純粋に助けたいという気持ちからなのか、義父の弟の離婚費用を払ったり、夫の兄達に生活費としてお金をあげてきました。それ以外にも色々な人に金銭的援助をしてきました。結論として、お金を借りたり(貰ったり)してる人は回数を重ねる度にお金を借りる(もらう)事への感情(罪悪感や義務感や劣等感等)が薄れていき、要求も大きくなり態度も横柄になっていきます。悲しいことにお金が絡むと人は豹変します、悪い方に。それを防ぐためにも周囲の人(義母や従兄弟以外の親族)へ借金関係について周知せることは重要です。それは上手にやらないといけませんが・・・。

    従兄弟の生活と自分たちの生活を比較して意見をすると、ご主人や義母さんに「あら、嫁が嫉妬してる」と思われるだけですので、そこは言及せずに。「お母さんが苦労してためたお金を株等に浪費されるのは残念です」とか「甥御さんじゃなくて他人だったり企業だったりしたら借りたお金を返さないのは犯罪にあたる」とか別の論点で話をしたほうがいいと思います。単なる嫉妬からきた話にはしないように心がけて下さい。あくまでも、ご主人の後継人制度の理解を促し、お母さんのお金を大事に管理して使い方へ助言するという息子としての勤めに気付いてもらうようにする契機としてはどうでしょうか?(もちろん従兄弟の妻やその他の親戚に金銭関係を明らかにするという目的も忘れずに。)

  14. momo より:

    わぁ・・・なんか 複雑ですねぇ
    私のところの話で 恐縮ですが
    実母が50年も前に嫁に出た実家のお墓を
    キレイにしてましたよ。
    1番下の妹で 80歳代の姉がまだ 健在で
    跡取り(母にしたら甥60歳くらい)がいますけどねぇ…
    自分が入るわけでもないお墓をキレイにするって
    いくらかかるんでしょう(笑)
    私と姉がそれを知ったのは 半年以上過ぎてから。
    母のすることだから 勝手にすれば?と
    怒りも諦めもなんとも思いませんでした。
    世帯も違うし 仕方ないかと。
    じゅんさんの義母さんは 借金ではないですね。
    あげたんでしょう 大きいおコズカイを。
    じゅんさんの所は 建売と言っても
    立派ではないですか!
    きちんとご自分達で世帯を持たれて
    自立してらっしゃる。
    その従兄弟は 近いうち 自分で自分のクビをしめる事に
    なるでしょう。
    ちなみに 私も母がいなくなったら 従兄弟とは
    お付き合いなくなるでしょうね。

  15. きつねこ より:

    じゅんさんのお気持ちとてもよくわかります。
    我が家ととても似ていたので。
    主人の従兄弟は自分で会社を経営してまして、資金繰りが苦しくなって、義父に数百万借りていました。
    そちらの従兄弟さんほどではありませんが、やはり経営者らしい暮らしむきで、私もじゅんさんの「ちょっとおもしろくないな~」的な感じは共感できます。
    義父はとてもしっかりしていて、その話を聞いたとき、義父のお金なんだからと私たち夫婦は特に気にもかけなかったのですが…義父が急逝してしまいました。
    そのままあきらめなくてはいけないかと思ったのですが、幸いにも借用書もあり、遺言書にも書いてありました。
    従兄弟も少しずつ返済しており、残金は従兄弟の親(主人の叔母)から返してもらえました。
    じゅんさんのご心配もごもっともだと思います。
    義母様は家族です。身体的なことも財産管理も併せて、いずれお世話をしなくてはいけないと思います。
    将来、介護が必要になったらどうするのか?家はどうするのか?等、義母さんとお話しされていますか?
    この件も、いずれはどうするのか?(従兄弟に返済計画を立ててもらうよう話し合うか、あげたものと思って返済はあきらめるか等々)ご主人に義母さんと話し合ってもらうことをお勧めします。
    じゅんさんが直接義母さんに言うと角がたつといけないので、そこは避けたほうがいいと思います。
    差し出がましいこと言ってごめんなさいね。なんだかとても似ていたので。

  16. あおぞら より:

    こんにちは

    大らかに許容できる金額ではないし、何よりお母さんのところにまた従兄弟が来るような気がします。
    旦那さんときちんと話しをした方が良いと思います。

    貸したお金はお母さんも戻って来ると思っていないでしょう。
    でもそうした影の支えがあっての生活をつづけていき、
    もし、義母さんが亡くなられたらそしたら諦めると思いますか?
    諦めるわけがありません。今度は従兄弟はどこへお金を借りに来るのでしょうか。
    相続した従兄弟夫婦にそれとなく話しをしに来はしないでしょうか。

    年をとって、同じような生活ができなくなったらどうするのでしょうか。
    その時、自分の甥っ子や姪っ子がもし高給取りになっていたら・・・?
    旦那さんと今きちんと話しをして、
    義母さんが元気な内に従兄弟を交えて話し合いをし、きちんとした対応をするべきだと思います。
    ただ貴女が出ては話しがややこしくなると思うので、
    旦那さんには、
    贈与税は従兄弟は払っているだろうか?そうしない場合、税務署が義母さんのもとへくることはないだろうか?大丈夫だろうか。と聞いてみたり
    従兄弟はそんな大金を借りなければいけないなんて、何か無理をしてるのではないだろうか。お母さんから借りたお金は何に使っているのだろうか。従兄弟に何か相談された事は?お母さんはそれが心配で相談してきたんじゃないかな?

    と聞いてみるとか

    あくまで義母さんや従兄弟が心配という聞き方で聞いてみてはどうでしょうか。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


8 − 2 =