怒鳴ると手のつけられない夫に困っています。

b×5÷3さんのご相談

怒鳴ると、手のつけられない夫に困っています。
一旦怒りに火がつくと、激しく怒鳴り、手がつけられません。

それに、自分が間違っていても、認めようとしません。
一緒の職場ですが、上役の夫は、景気も売り上げも悪いことに、しょっちゅうイライラしています。
夫の直属の部下が、虚言癖があり、仕事のミスを隠すくせがあります。それも、イライラの種です。

加齢からか夫は、自分が言った事を忘れがちです。
きょうもそれで、言った言わないの水掛け論で、喧嘩になりなした。
夫は、医師の診察で、脳梗塞一歩手前です。
二人でちゃんと確認した事柄を、夫が忘れて、揉めて大げんかです。
それを、私だけのミスにされてしまい、しつこく怒鳴られました。
直属の部下にも、「お前が気づかないのが悪い」と、電話で激しく怒鳴っていました。
年がら年中ピリピリモードで、常に、怒鳴らせないようにと、気をつかいます。

私が、とある団体に所属している事も、夫からの攻撃対象になります。
それを始める時に、夫から許可をとりました。
何かというと、その団体をやめろと、怒鳴る夫です。
だったら、はじめからダメと禁止すれば良かったのにと、私も自分を守るため、言い返すしかありません。
それは私の生き甲斐且つストレス解消なのです。
すきあらば取り上げようと目論んでいる夫を、何とかかわしつつ生きています。

我慢し切れなくなったら、数日間でもプチ家出しようと思います。
仕事や、家族の世話があるので、長期は空けられません。
いっそ、我慢し切れなくなる事が起きて、プチ家出を決行できたらと思います。
今まで、2〜3時間のプチ家出にもならない、夜の外出なら、半年に一度の頻度で有ります。
言葉の暴力で、心がささくれ立っています。


プチプチプチプチプチ家出を
毎日してストレス発散!

お買い物ついでに少しだけ本屋による。雑貨屋に寄る。
時間が許せばカフェでケーキセットとか。
アナタのためにサッサと家には帰らんぞと
気持ちは家出の時のように。
あと、ご主人に正直に行き先を言わない。嘘も方便。
結婚生活を続けるならば
我慢をためて爆発し真っ向勝負するより
ユルイ対応の方が、ストレスは軽減されますよ!
皆さまアドバイスおねがいします!


カテゴリー: 夫婦


怒鳴ると手のつけられない夫に困っています。 への9件のコメント

  1. やっほうミー より:

    脳梗塞の症状で・・
    自分の意思とは関係なく怒りが制御できない場合があります。
    言ったことも忘れてしまうのも症状のひとつかもしれません。

    父が脳梗塞で倒れて医師に「怒りっぽくなかったですか?」と聞かれ
    症状の説明を受けたことがあるので、もしかしてご病気が進行しているのかと思いました。

    麻痺とかなくても脳の制御ができないのかもしれません。

    いつも、ピリピリして心が休まらないですね。

    • b×5÷3 より:

      コメントをいただき、どうもありがとうございました。

      確かに、怒りがセーブ出来ないことが多いです。

      この頃特に、確認したのに忘れたとか、全然違う内容だったりです。

      仕事にモロ響くので、喧嘩が絶えません。

      病院には、定期的に通っています。

      病気が進めば、心配です。

  2. みっちゃん より:

    一緒の職場で上役との事…自営ではないと理解しましたが宜しいですか?
    私は自営で夫が代表、夫を社長と呼んで仕事中はきちんと対応しているつもりです。しかし、色々と愚痴もありますが、反面夫の大変さも見えるので簡単に文句は言えず我慢がふえます。

    私の状況でもつらいことが結構あるのに、b×5÷3さんの状況を考えると…ぞっとします。だってひどい態度をとる上役は自分の夫なのだから、同僚に対してもかたみが狭くつらい立場でますますストレス大ですよね。
    職場を変えるのは無理ですか?そうすればご主人につきあうのは夜だけですよね。(出来ればとっくにやっているのかな?)

    対等に話をすると興奮してしまうのなら、手紙はどうでしょう?あまり厳しい文章ではなく、切実な思いを綴り、あなたの事を心配もしていると…。
    プチ家出の前に置き手紙を置いて家を出るとか。
    あと、確認したのに忘れて怒られるのなら、私も最近ミスがあるから、確認ノート作ったからここに書いていくからね。なんていって日付と時間をかいて、証拠を作っておくなんてどうでしょう。

    くわしくわからないので難しいですが、頑張ってプチ家出してみて下さい!

  3. b×5÷3 より:

    コメントをいただき、どうもありがとうございました。

    職をかえるのも無理です。
    親類から引き継いだ会社ですから。(親類は入院中)跡継ぎいないので、夫の代で閉めるのも自由と言っています。

    手紙も読まず、メールさえ扱えない、俺様主義です。とっくに諦めてます。

    確認ノートやメモも、無駄です。先日は、それでもモメました。
    私の記録の正しさよりも、自分のメモが正しいとの一点張りの頑固です。

    今のところ、まだ我慢が出来ている段階です。

  4. ひろ より:

    >怒鳴らせないようにと、気をつかいます。

    私の母も同じことしてましたが…こんなことしてるうちは良くなりません。むしろ悪化させてました。
    怒鳴られても、(理不尽な場合は)毅然とできませんか。うちはそれが一番効きました。

    • b×5÷3 より:

      コメントをいただき、どうもありがとうございました。
      あまりにも理不尽な場合は、私も言い返しています。

      自分のことだけなら、割にひどいことを言われても、まだ我慢出来ます。

      しかし、実家特に(少々感情的な性格の)実母のことや、一度仕事で挫折した私の方の近しい身内のことを悪く言う時の夫は、ものすごく卑怯で哀れな奴だなあと思います。

      私は怒っても、そんなに過去のことをほじくり出して怒りません。が、夫は平気でそれをします。

      実家の父(認知症で施設入り)は、元気だった頃は、相手の家族まで悪く言うことや、だらだら長く過去にさかのぼって怒ることを、卑怯者のすることだと言いました。

      矍鑠としていたころの父を、夫は少し苦手にしていました。

      程度ものですが、あまりな内容のことを言われたら、父を引き合いに出して、奴の卑怯者加減を指摘するつもりです。

  5. いないな より:

    どこまでいったら離婚しますか。
    その「具体的な一線」は、今から決めておいたほうがいいと思います。

    耐えられない・自分じゃ手に負えないからと会社ごと見限っていいんですよ。
    プチ家出じゃなく完全な別居で、自分も転職するんです。
    怒鳴る相手がいなくなればご主人も落ちつくでしょう。
    離れたほうがいい夫婦っていますよ。暴言だってDVです。

    虚言癖がある部下さん、恐怖のあまり報告できないだけだと思います。
    クビにしてあげるのが上司として親切かもしれません。
    私は酷いパワハラを受けて辞めたことがありますが(人前で人格否定とか)
    後遺症のように、半年経っても恐怖を引きずっています。
    人の手が足りないからってガタガタ震えなかが仕事してきたけど、
    パワハラを我慢せずに早く辞めておけばよかった、と密かに後悔中です。

  6. b×5÷3 より:

    コメントをいただき、どうもありがとうございます。

    今のことろ、まだ我慢が出来ているので、離婚は考えていません。

    会社も、親戚がまだ入院中とはいえ存命なので、辞められません。というか、私ら夫婦の代まで行うことになっています。

    親戚の遠縁の薄い親戚の者(女性)が、会社と取引のある企業に勤めていますので、遠縁の者はいわいる人質のようなものです。会社を廃業させたら、遠縁の者が首になるといって、夫は私を脅して来ます。

    ただ私が居ないと、公私共にどんなに困るか思い知らせてやろうと思わせるために、プチ家出のことは、しばしば心をよぎります。

    実は、この春先もプチ家出を考えていました。
    もしもですが(今は過去)、この春卒業する娘が留年して、内定先がパーになったら、と卒業が決まるまで気が気ではありませんでした。
    幸い無事に卒業出来て、私のプチ家出はなくなりました。

    この先娘2人が、結婚以外の何らかの理由で会社を辞める(わかりませんが)となれば、夫のその責めは当然こっちに向かって来ます。
    過去、子どもがしくじった時は、八つ当たりするみたいに夫は、その責めを私を罵る形で向けて来ました。

    ここまでのレベルに来たらプチ家出…と、私の中でもう考えています。

    プチ家出先に実家に行かないのは、実家の母が感情的すぎて、介入してきたらややこし過ぎるので、実家の母には、幸せだと嘘ついてます。

    いないなさんも、パワハラに遭われたのですね。

    他人からのパワハラは自宅がシェルターになりますが、私の場合は、自宅でさえも戦場です。

    だから、自宅と職場が別の人がうらやましいです。

    直属の部下のことですが、いないなさんのご指摘の通りだと思います。

    辞めてもらう方向で考えてもいますが、求人をハローワークに出してますが…
    (以前勤めてた者が言ったのでしょう)何せ狭い田舎町、あの会社は社長がヒステリックだと思われ(実際そのとおりですが)ブラック企業だと思われています。求職者もたまにぱらっとです。これはという人材は来ません。

    次の人が決まらないと、人手不足で解雇も出来ません。

    夫の体が動かなくなるまであと*年、遠縁の者が仕事で実力をつけるか寿退社まであと*年と、もう折り返し点は過ぎたしあと*年の辛抱と思うのが唯一慰めです。

  7. Autumn より:

    Hello, I enjoy reading through your post. I wanted to write
    a little comment to support you.

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


9 − 8 =