弟が統合失調症。回復した今、結婚を望んでいます。

つあこさんのご相談

毎日楽しく拝見しています。 ファッジさんの前向きさを少しでも見習いたいです。

今日は、弟の事で相談です。

弟は3年前に統合失調症を発症し、休職を経て、現在は寛解状態(長く安定した精神を保てる状態)で、元気に働き普通の方と変わりない生活を送っています。

弟、35歳。 現在彼女はいないんですが、結婚を願望しています。 で、皆様に相談です。 弟はオクテで仕事場も男性ばかりで、なかなか自分でみつけるのは厳しいようです。 両親も結婚して欲しいが病気のことがあり、誰にも相談は出来ないようです。

精神病を持ってる場合、結婚は難しいのは重々分かっておりますが、なにかアドバイスいただけると有難いです。

性格はとても優しいのですが、なかなか自分から積極的に行くタイプではないです。

よろしくお願いします。


結婚は当事者同士の問題。
色々な問題を越えるのも弟さん次第!

積極的に行くタイプではなくとも
積極的に行かないと一歩前には進めません。
結婚はゴールではなく、新たなるスタート。
新しい居場所を得るために
つあこさんがお姉さんとして
弟さんにできるアドバイスとは?
皆さまよろしくお願いいたします!


カテゴリー: その他


弟が統合失調症。回復した今、結婚を望んでいます。 への25件のコメント

  1. ぽっきー より:

    初めまして。
    精神病だから結婚できないなんて思わなくても全然いいと思いますよ。
    私の妹は、職場のストレスから、躁うつ病を発症しました。
    入院が必要になったこともある位、大変だった時期もありましたが、
    妹の場合、しばらくすると投薬が必要ない位にまで戻ります。
    妹は、妹の病気に理解のある人を見つけて、結婚しましたよ。
    その後、出産をきっかけに再発しました。家族全員、離婚もやむなしか…と
    覚悟をしましたが、妹の旦那さんは、妹と一緒に頑張る道を選んでくれました。
    理解してくれる方は、きっとどこかにいらっしゃるのでは?
    結婚願望があるのであれば、出会いを求めて何か多少は動かないといけないとは
    思いますが。どこにいい出会いがあるか分かりませんよね!
    ちなみに妹は、ネットで出会っています。

  2. うにっこ より:

    はじめまして。弟さん想いの優しいお姉さんなんですね♪

    私も、精神病だから結婚できないとは思いません。
    ただ、精神病だけではなく、病気のことを隠したりして、結婚後にばれて揉めたという話はたびたび聞いたことがあります。

    私自身が、身体の病気(少々難しい消化器系の病気)ではありますが、長い間付き合っていた男性の親から、婚約後、一方的に婚約破棄されたことがあります。
    男性は私の病のことを知っていたのですが、相手の親からすると「カタワモノの嫁」は要らなかったようです(涙)。
    自分たちさえ良ければいいというものじゃない、相手の親も込みで考えるのが結婚なんだ!と痛感しましたし、それでも親の言うことをホイホイ聞いてしまう男性に怒りと情けなさを感じました。

    なので、その後、出逢った今の夫には初めから持病の話をしてありました。
    「病気だから嫁に要らない」だなんて言わず、むしろ、自分が通っている病院の主治医がいいから・・・だなんて紹介までしてくれましたよ(笑)。

    知りあって好意を持ってお付き合いが始まる、もしくは軽くお付き合いが始まった後で、弟さんの病気を打ち明けて、それでも!と思って下さって結婚してくださる方に出逢えるといいですよね。

    まずは「結婚願望」よりも、女性とお友達になることからスタートですかね。
    趣味のサークルなどに入られて、色んな女性と会話するとこからスタート・・・って感じがいいんじゃないかなーって思いますよ。

    お見合いなどの「結婚」ありきだと、どうしても「条件」から入りますし、正直、持病を持ってると不利だと思います。
    けれども、友情や恋愛からスタートすれば、いくらでも結婚は可能だと思いますよ☆

    • うにっこ より:

      精神病と身体の病気ではケースが違う!と思われたらゴメンナサイ。

      この最後の一文を入れようと思って忘れてしまいました(汗)。

      弟さんが幸せになれること、祈っております。

  3. ふむふむ より:

    弟さん思いなお姉さまで心温まります。
    弟さんのパートナー見つかると良いですね。

    精神疾患の中でも、統合失調症は完治するものではなく、うつ病、双極性障害は気分障害と言われるもので完治がありえますが、統合失調症の場合一生付き合っていく必要があります。完治したとしたら、当初の診断名が間違っていたことになるという可能性があります。精神疾患の診断間違いは風邪や身体の疾患などよりも誤診率が高いです。

    また疾患を抱えた当事者(弟さんのこと)のご家族の理解が大変重要です。
    こんなことを書いて差し出がましいのですが、親家族が高齢になり、これからの弟さんの人生の介助者が必要、欲しいといったことが根底にあると、相手にもその印象は伝わるものですし、それを理解してくれないとお互いの欠点に言及し非難し合い相互に関係が上手くいかなくなるものです。

    精神疾患の方でよくある場合は、日常の作業練習や訓練施設に通い、同じ精神疾患を持った方同士で支え合う2人は多いものです。片方が健常者の場合よりも本人同士も、周囲の方々の理解も通常より比較的深いと思われますので、当然の巡り合いかと思もわれます。

    更に、通われている心療内科または精神病院の先生によっては病状次第では、恋愛禁止やSEX禁止を言うドクターも居ます。
    通院先やカウンセリングで、弟さんご自身と結婚に対しての意識、出会いの場へ出ていくことについて話し合われてみるのも一考かと思います。

    • ふふ より:

      横から失礼いたします。

      統合失調症についても、治療後の経過が良い方はいらっしゃると精神科医に聞きました。
      ・薬を飲んでいれば社会生活を滞りなく送れるようになる人、
      ・薬を飲まなくても社会生活に支障が無くなる人、
      ・ざんねんながら薬を飲んでも社会生活を自然に送ることは難しい人、
      上記がだいたい1/3ずつだとおっしゃっていました。

      弟さんは、いま2番目にあてはまるのではないかと思います。
      統合失調症に関する誤解が広まるのは望ましくないように感じたため、
      書き込ませていただきました。

  4. ののんた より:

    初めまして。
    優しいご家族をもった弟さんが羨ましいです。

    私も精神病患者です。41歳です。発症は35歳の時で、東京で働いていましたが療養のため退職して田舎で母と暮らしています。
    私は女なので、両親と弟(既婚)は私の結婚は無理とあきらめているようです。

    私は「双極性障害(躁鬱病)」で寛解状態になりつつある状況なので、そろそろ仕事もして、ご縁があれば結婚も…と思うのですが、母が「私も父さんも弱っていくんだから、あんたは家にいて私たちの世話をしてくれればいいんだよ。それがあんたにできる唯一の親孝行だ」的なことをしょっちゅう言われます。
    母の言うことはもっともだと思うのです。そうするべきとも思います。
    でも、時々みじめな気分になり「若いうちに結婚しておくんだった」と後悔する…そんな毎日です。

    ぽっきーさんの弟さんはまだ若いし、何より男性ですから私より希望がもてると思うのです。女性は健康な人でも35歳を過ぎての出会い~結婚は難しいです(妊娠~出産にはリミットがありますから)。私のように田舎だと30歳をすぎるともう対象外扱いですよ^^;

    ネットでの出会いは私も経験がありますがおすすめしません。地域のボランティア活動などに参加すると良い出会いがあるのでは?
    私ももう少し安定して体力がついたら、婚活のためでななく友達作りのためと「私も社会の役に立てる」と少しでも自信をもてるようにボランティアに参加したいと考えています。
    …長くなってごめんなさいね。ご家族の応援が弟さんにとって一番大切なことだと思いますから、何か参加しやすそうなサークルなりイベントがあればそれとなく紹介してあげてはいかがでしょう?

    • ののんた より:

      ★ごめんなさい!!質問者さんの名前を間違えてしまいました。
      つあこさん・ぽっきーさん ごめんなさい

  5. ぴよぴよ より:

    つあこさん、こんにちは。初めまして。
    私の知り合いにも統合失調症の方がいますが
    健常者の方とほぼ変わらない生活をされている方もいます。

    特に積極的にならないと…というとプレッシャーを
    与えてしまいますので
    様子をみながら彼女が出来たら徐々に相談する…という形で
    良いかなと思います。
    一生つきあっていかなければならない病気なので
    ゆっくりとした眺めのスパンで考えるといいのではないでしょうか。
    まだ三十代ですよ。
    これから出会いもきっとあります。
    うまくいくよう願っています。

  6. あると より:

    ごめんなさい。私自身、兄が統合失調症です。大学時代発症し、それ以来、妹として四半世紀、地獄をたくさん見てきました。
    だからきれい事は言いません。余計な手出し口出しは、おやめになった方がいいと思います。
    たった3年安定しているぐらいで結婚を考えることが出来るような、生やさしい病気ではありません。

  7. セサミ より:

    姉が統合失調症の診断を受けています。
    結婚後に発症し入院治療の後、今は普通に暮らして7年経っています。再発が必ずあるといわれる病気なので、診断が違うのか上手く乗り越えているのかはわかりません。
    発症当時、離婚するかと思ったのですが、義兄は一緒に暮らしていくことを選択し現在に至ります。夫婦仲はいいのですが、義理親との同居がかなり大変だったようなので(今は故人です)、義兄は原因が自分との結婚にあると思っているのかもしれません。

    ただ、女性の場合家でストレスの少ない生活をすることで社会的に咎められたりしませんが、男性は生活を支えることを期待されるので大変だと思います。それでも病気のことを隠さずに(親しくなった女性にはお伝えするべきだと思います)、普通に暮らしていたら、弟さんがいいという方はいるのではないかなと思います。
    私は自分の姉くらいの状態ならば結婚相手として気にしないと思います、条件として厳しいかもしれませんが(身内のことをいうのもなんですが)とても人柄がいいので相殺されます。

    相手により状態の良し悪しも決まると思います、ただ、弟さんが自分を受け入れて欲しいと思うばかりでなく、お相手を受け入れることも大事ですよね。ここらへんは普通の恋愛観と変わらないと思います。弟さんによいご縁があることをお祈りしています。

  8. とりの より:

    はじめまして。医療関係者です。
    今はアルトさんのお兄様の時代より格段に薬が良くなっていますから、そう悲観することはないと思いますが。
    でも、恋愛や結婚は、この病気にとって刺激になり、病気の悪化のきっかけになりやすいです。
    弟さんがお相手を見つけたのなら、応援してあげたいですが、そうでないのなら、もう少し様子をみたほうが良くないでしょうか。
    一般論ですが、40歳ころには病勢が落ち着く方が多いそうです。

  9. KIKI より:

    つあこさん、皆様、はじめまして。

    統合失調症ですか。精神的な病気は家族も本人も辛いですよね。
    実は私も精神的な病気であるPTSDを患っています。阪神大震災後からの
    付き合いですのでもう今年で17年の付き合いです。
    統合失調症の苦しみに比べれば私のPTSDなんぞ可愛いものかもしれませんが、
    それはそれは私もつらい思いをたくさんしましたし、これから先も間違いなく
    たくさん涙することもあると思っています。

    かくいう私も結婚はあきらめていました。
    恋愛はしていたいとは思っていましたが、結婚となると発作などもあるため
    (現在もそれは変わっていません)それを受け入れてくれる人が居ないと
    当時は思っていました。理解ある家族のもとで一生暮らすのも
    それはそれでいい人生だろうと。うちの両親もそう思っていたのです。
    で、私の場合は後日友人の紹介でいい人に巡り合い、想像していなかった
    結婚に向かって進み、現在結婚して早7年になります。

    これは私の友達の話ですが。
    弟さんはPCか何かをお持ちでしょうか?
    いや、変な出会い系を進めているのではなくて、今は健全な出会い系(なんだか
    変ですねこれもw)も探せばあります。私の友達は彼を探す目的ではなく、
    日々の愚痴などを小さいころからよく知る私たちではなく、何のフィルターも
    はさまない見知らぬ誰かと話をすることで答えを見つけたかったのですが…
    愛も見つかるものです。

    かくいう私も、ネットの友達はたくさんいます。PTSDの発作がきつくて
    外出することに恐怖すら感じていたことがあった時期は、ネットの中の友人が
    私を大いに励ましてくれたんです。通勤ですらきついときもありました。
    それでもがんばれたのはリアルな友達とネットの友達の支えがあったからだと
    思っています。

    まだ35歳です。
    お姉さまのつあこさんが心配するほどの奥手な弟さんも、ネットで共通の
    趣味を持っている人とやり取りしてみれば雰囲気は変わってくるのでは?
    相手が男性でも女性でも何でも話せる友達を作ってみるところからはじめては
    いかがでしょうか?

  10. クローバー より:

    こんにちは。看護師です。
    統合失調症とはドパミンが過剰に分泌してしまう精神疾患であり、寛解と増悪を繰り返します。薬物コントロールが重要になりますが本人に病識がないことが多く薬物コントロールが困難となり入院と退院を繰り返します。そのため患者の多くが十数年と入院を余儀なくしています。また精神病棟に入院している患者の多くをしめています。寛解したときに退院は可能ですが薬物コントロールが重要になり一般の方が見解を見出せるものではありません。
    信頼できる専門医にきちんと相談するべきです。

  11. もり より:

    統合失調症は、完治する病気ではありません。
    一時、薬を飲まなくても良くなる小康状態があっても、何かの突発的なストレスや原因不明の再発がある病気です。
    また、病識に乏しいのがこの病気の特徴ですので、「薬を飲まなくても良い」と本人だけが考えている(主治医は薬を処方している)場合もあります。同居してじっくりと行動を見ないと、実のところ病気が抑えられている状態なのか否かということは、素人では判断がなかなか難しいのも事実。症状について、話さない患者さんもいますし。
    また、遺伝の要素が強くあるという見解もあるようです。
    気持ちは解りますが、結婚相手の人生・その親族の人生すら変えてしまう可能性のある病気ですので、安易かつ積極的に結婚相手を探すのはどうかと思います。
    もしも、病気に理解があって、統合失調症であってもそれでも共に人生を歩みたいと考える女性が現れたら、その時に考えれば良いことでは?

  12. とらる より:

    こんにちは。
    とにかく応援したくてコメントしました。
    兄弟思いのお姉さんがいて弟さんは幸せ者ですね。

    アドバイスという程の事ではないですが、一見無関係に思えるアロマテラピーが
    統合失調症の症状を劇的に和らげたという症例をいくつか聞いた事があります。
    精神科医で前世治療も行っている越智啓子先生の患者さんです。
    寛解状態という事ですがこういう例もいうあるという事で…

    それからご両親が病気の事もあり誰にも相談出来ないと仰ってますが、無闇に他人に口外しない人もいると思います。
    というのも私の両親が昔51組の縁組をまとめたんですよ(離婚は1組だけ)
    「結婚相手を探して」と両親が頼まれなければ、見知らぬ二人の出会いはなかったかも知れないと思うんですよね。
    だから信用出来る人には相談してみて下さいね。
    ご縁はどこにあるかわからないですから。
    もちろん無理に進めなくてもよいと思いますが、明るい将来を心に描いて前向きに生きていくのが一番大事と思います。
    応援してます。頑張ってね。

  13. ひかり より:

    精神科に勤務しています。

    一口に統合失調症と言ってもいろんな方がおられまして、
    結婚される方も、いつも恋人の付き添いで受診される方もおられます。
    これは現実です。

    しかし「結婚」もまた千差万別で、結婚願望があってもご縁がない方も多いですよね。これも現実です。

    私は、もう少し弟さんの「結婚願望」を掘り下げてみてはどうかと思います。
    結婚しないと一人前ではないと思っているとか、
    親を心配させないためとか、
    将来が心配とか・・・

    そういう気持ちが背景にあるなら、
    病気と闘って自立を果たしたのは立派だということ、
    結婚しなくても人としての価値は変わらないということ、
    結婚すれば将来大丈夫というわけではないし、
    結婚しなくてもちゃんと生活していく道はあるということ・・・
    などを話してあげてください。

    そして心に余裕が出たら、
    無理のない範囲で生活の場を広げるのが結局は近道だと思います。
    趣味・ボランティア・患者さんの自助グループ・・・

    逆に、心に余裕がないなら「まだ」結婚を考える時期ではないのでは。

    ご両親の心配に対しては、
    将来、老齢で独居になった場合に精神障害者が受けられるサービスを調べ、
    グループホームや年金制度について具体的にしておかれると良いかも。

    最後に、結婚願望が「結婚しないとダメだ」という幻覚妄想の形を取っていないかチェックする視点も持って置かれるとよいと思います。

  14. まさ より:

    初めて投稿します。
    私の娘も同じ病気でもう13年になります。15歳のとき1回目の発病をしました。高校は中退しましたが大検をとり短大に進学しましたが卒業を前に再発してしまいました。

    2度目は入院も長く妄想や幻聴に長く苦しみました。今は日常生活をこなし、ほぼ普通の人のように暮らしています。この病気とうまく付き合っていく覚悟はできているものの将来の不安や
    健常者のように積極的に人生にチャレンジできないもどかしさに夜一人涙する日もあるようです。
    ひかりさんが書かれていることはやはり専門なので大変的を得ていると思います。娘は最初の発病から臨床心理士のカウンセリングを受けています。カウンセリングの効果のない病気とは思いますが自分の感情が病気からくるものなのか健常者の悩みの範囲なのかを聞いていただくだけで心が落ち着くようです。また同じ病気を持っている人と電話で話したりお茶したりすると嘘をつかずに人と話ができることがいいようです。
    私と娘はよく話をしますが先のことはあまり考えず日々を丁寧に生きていくことにしています。
    とてもいい娘なので神様がこれ以上意地悪しないことを信じています。

  15. うね* より:

    ケアマネージャーをしています。高齢者の中にも統合失調症とともに生きてきた方が時々いて、結婚している人、していない人、様々です。
    結婚していても家族関係が悪かったり病状が重かったりで辛い思いをされている方もいれば、独身で高齢になってもヘルパーさんや看護師さんと良い関係が築けてそれなりに穏やかに生活されている方もいます。病気だから結婚できないわけでもないし、結婚しているから幸せと言うわけでもないと言う気がします。
    男性の35歳はまだまだ若いと思いますので、成り行きをみて素敵な恋人や奥様が出来たときにその関係が維持できるように家族(お姉さまやご両親)が力を貸して差し上げるのが家族にできることのような気がします。
    何より病状の重い時期を脱して、働かれているとのこと、良い流れに乗れば本人も気がつかないような意外なところでまだ縁があるかもしれません。

  16. rei より:

    私の父は、結婚後発病し、休職を経て復帰しましたが、その二年後再発しました。
    ですが、薬が合い以後35年ほど経ってますが、寛解状態であります。
    定年まで勤め、家族を養ってきました。
    しかし、通院はずっとしていますし、睡眠が非常に大事ですので、
    何があっても薬を切らしません。

    また、妹は父の発病後に生まれました。
    彼女もやはり、発病しました。彼女は、中学生の時でした。
    半年程の入院ですみ、高校、短大とスムーズに進学しましたが、
    就職は出来ませんでした。
    通院しながら、ほぼ穏やかに暮らしていました。
    このまま、再発しないものと思っていましたが、4年前に再発。
    今回は、非常に重く今も入院中です。

    遺伝はないという医者の言葉を信じ、一人っ子は寂しいのではと、
    母は妹を生んだようです。
    しかし、妹が発病したことで遺伝はあると思っています。

    長々と私の家族のことを書いてしまいました。
    こういうパターンもありますよと言いたかったのかもしれません。
    後ろ向きな話で申し訳ありません。
    本人も家族も辛いのです。

    病気のこともふまえて、おつきあいできる方に巡り会えますように。

  17. ☆わか☆ より:

    私の伯母(83)の結婚相手がそうでした。
    知らずに結婚し、仕事から帰ると「カーテンを閉めろ、誰かに付けられている」などと訳の分からないことを言われる生活で、一ヶ月ほどで祖父が連れ帰ったそうです。籍も入っていません。
    そんなにひどい状態を隠して結婚するのもどうかと思いますが、弟さんのように状態が良くても、ちゃんとうち明けて理解してくれる人と結婚されるのが良いと思います。
    今は結婚しているから幸せ!と言う時代じゃないので、焦らず良いおつきあいを経て決められると良いと思います。

  18. ichigobanana より:

    統合失調症は脳の機能障害といわれています。
    遺伝しないと主張する医者もいるかもしれませんが
    親兄弟に患者がいる場合、発症確率は一般より高いという調査結果が多いです。

    よって他の方も書かれているように、隠して結婚できるような疾患ではないと思います。

    病気があることを自然に受け入れられるような人と出会うには
    精神疾患患者同士の交流の場であったり(精神科に通院していれば紹介してもらえると思います)、
    ネットで交流サイトを探したり。。。というのはどうでしょうか。

    そういう場以外にも自然と受け入れられる女性はいると思いますが
    結婚までのハードルは高くなり、余計やきもきすると思います。

  19. あんあん より:

    はじめまして。主人が統合失調症です。本人の症状やとらえ方も周りの考え方?というのも千差万別なので確定的なことは何一つないと思います。主人のことは10代から知ってましたが、就職し忙しさから体調を崩し、父親に強制入院させられたそうです。そんな事情を私は知らず当時普通に働いてる彼と再会し付き合いだし、何も聞かず?に結婚した感じですf^_^;
    いい状態悪い状態がよくわからない(認めなくないという気持ちもありますが)んですが、一度主治医が変化を感じ取った時にに話を聞かれたりしましたが、本人は先生を信頼してる、毎日薬を出し、口に入れ、飲み込む、という作業が落ち着くんだなと思います。うちは先生やぶ医者なんじゃな~い?とかもう治ってるでしょ~そうだよな~(笑)なんて10年で笑い話にできるくらいになりました。二年に一度の自立支援の保険証をもらうのに必要な先生の診断書に統合失調症なんて書いてあるのを見るとガクッて感じになりますがね(;_;)主人のきょうだいはほとんど気にしてない感じです。その人の状態や生活や先生、周囲の接し方、色々です。今がいい状態なら見守りつつ影で支える感じです。理解と了解は別だと思いますが、本人が安心していられる、周りがこの人ならいい状態でいられると思う人が現れるのを見守っては?と思います。言いたいことまとまらずすみませんm(_ _)m

  20. つあこ(相談者) より:

    みなさま、ありがとうございます。

    みなさまの意見を聞けて 知らない情報もあって 明るい気持ちをもてました。 3分の1の方が 薬を飲まないほどよくなるんですね。 主治医から一生投薬とコントロールと言われてましたし、弟も そう言ってました。
    でも とても再発を嫌がってますので 薬はきちんと飲んでるようですし 多分予防で 一生飲むような気がします。

    結婚したいんだが。。。と相談されても 病気の事を隠して紹介するのは 相手にも相手のご両親にも 弟にも失礼ですし。 お見合い? 色々考えてましたが、まずは 彼女探しではなく 色々な経験や色々な方と出会うために サークルとかどう? と言ってみます。

    そこからは 自分で頑張ってもらいます(笑)

    ファッジさんのブログは たくさんの方がみてるので いろいろな方の視点からご意見が聞けて 目から鱗の気もちで 前向きになれました。
    気長に見守っていきたいと思います。
    ファッジさん みなさま ありがとうございます。

  21. なご より:

    私も38で、統合失調症です。でもだいぶ回復し、普通の仕事してます。日常生活も普通にできるようになりました。婚活中なので、自分と同じくらいの症状の程度の方だったら、お会いしたいくらいです。自分より重い方は、正直助けていける余裕はないので無理かと思いますが。

  22. カントリー ウェスト より:

    私は、統合失調症ですが、正社員で働いています。弟さんは結婚願望があるそうですね。私も2年ほど前は強く持っていましたが、今は、友達を作ることが、自分にとってベストだと思っています。以前は、合唱団に入り歌を歌ってました。メジャーな曲や今まで出会ったことのない美しい曲に出会い幸せでした。今は、退団し仕事一筋です。
     さて、私の幸せを感じる時は、読書、ドラマ・映画鑑賞・音楽鑑賞です。
    特にドラマと音楽は、今ストレスを発散し、精神を癒されるのに役立っています。
     読書は、自分を学習し成長させることを目的に続けています。一日30分読書というように。
     弟さんは、同じ病気で頑張って生活している友達を作り、電話でなんでも相談できる信頼のおける人をもつ努力が、今必要ではないかと思います。伝ってもらうのも、本人のリハビリと家族への職責と義務を理解するのに役立
     家族の協力や接し方応援も大事です。家事の一部を弟さんに協力してもらうことが、見えない壁、病識を深めることに深めることに繋がります。そこからスタートです。結婚を焦ってはいけません。弟さんのご活躍を祈ります。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


3 + = 12