夫と離婚に向けて話し合い。娘との面会条件で折り合いがつかず…。

けろよんさんのご相談

結婚9年目、私36歳、夫51歳、娘5歳です。
ただ今離婚に向けて夫と協議中なのですが、面会について皆さんのご意見をいただきたく相談させていただきます。

妊娠前より夫の不倫が始まり、出産後半年くらいで別れたようでしたがその後も数人の人と関係があったようです。

何度も離婚を考えつつも、子供が成長するに連れて夫も可愛さが増しているようでしたし、漕ぎ出した船、何とかやり直したいと努力してまいりました。

ですが昨年の1月半ば、突然夫が身の回りの物を持って家を出て行ってしまいました。
直前に何か大きな原因があったわけではありません。
置手紙には「セックスレス(夫に拒否され娘を妊娠して以降何度か頼みましたが、一度も手も繋いではもらえませんでした)、自分は人と生活できない、誰かがいると眠れないので病気になってしまう。君(私)の再婚やもう一度出産と思うと今がいいだろう、君はよくやったが自分の問題」と書いてありました。

突然の出来事に私自身大変混乱いたしましたが、出張などで不在に慣れていた娘もさすがに別居1週間を過ぎたあたりから不安定になり、幼稚園に行っても「ママと一緒にいたい」と泣いて泣いて毎日先生に抱っこされて私が急いで帰る、という日が続きました。

その後娘の不安定な状況を改善したくて、夫に頼み平日朝30分くらい家にくるようになり、娘も落ち着きを取り戻しました。
その後昨年中は平日週3,4日、週末のどちらか2時間くらい会っていました。
夫から離婚を言い出され、別居も1年以上たち、私の心も固まりましたので今年に入ってから離婚の協議を始めました。

今年に入ってから夫が様々な理由から週に1回くらいしか家に寄らなくなり、娘もその状況に慣れて寂しいとも思わなくなっているようでしたので、離婚後の面会回数は 「在園中は週1回、小学校にあがったら月1,2回程度」としようと申し出たところ、夫が怒り出し「娘が会いたいと思っている以上、回数の上限は決められたくない。自分が出来る限り会うべきだ」と言い出しました。

夫は多忙で出張も多く、さらに週末は自分の趣味の為に1泊で出かけたりジムに通っているので今年に入ってから1日も週末は子供と過ごしていません。
平日朝来て、娘の通園に付き添う、という30分程度の面会しかしていません。
娘はもっと遊びたいと思っているようなので面会はせめて月に1,2回でも週末たっぷり時間を取ることも約束させたいのですが、回数を決める、ということがどうしても納得いかないようです。

夫の主張を聞くと、 「夫の都合のいいときで、子供が会いたくないといわない限り会う。1週間会えないこともあるけれど1週間毎日会うこともあり得る」 という事になります。

娘のためには本当は○曜日は朝、第○の土曜日はたっぷり会えて一緒にご飯も食べられる、など決まっていたほうが待ちやすいのではないか、と思うのです。
生活も安定すると思います。

もちろん双方の理由から出来ないときもあるでしょうが、それは変更したり、次回を待てばいいと思います。
いまのところ娘と夫は仲が良く、一緒にいる時は楽しく過ごせています。

段々来なくなって疎遠になっていくだろう、とは思いますが、だからなおさら始めから多すぎない回数にしておきたいのです。
夫の都合がつけば毎日会う、となると夫が新しく家庭ができるなどして全く来なくなる可能性もありますからギャップが娘を苦しめるのではないか・・・と心配しています。
1度娘は捨てられてしまってとても傷ついている(忘れているとおもいますが)ので二度とそのような思いはさせたくありません。

ですがもしかしたら私の
「夫に会いたくない・会わせたくない」
「夫と頻繁に連絡を取るのが苦痛」
「私が将来再婚するかもしれないので夫との関係を出来る限りなくしていきたい」
という自分勝手な考えから回数の制限をもうけようと思っているのかもしれません。

私自身、離婚したら夫と頻繁に連絡を取りたくありません。
毎日「明日は行く」というメールがいつくるかとビクビクしています。
もう、泣き暮らした結婚生活と決別し、私の人生から出来るだけ夫の存在を排除したいのです。
ただ、親である以上責任がありますし、娘にとってはたった一人の父親です。
私が排除するわけにはいきません。

いったい娘の為に、どのような決め事にしておくことが望ましいのでしょうか。

始めから曜日や回数を限定するか、多忙な夫に合わせて面会回数を少しでも多くできる可能性を取っておくのか。
夫は本当に自分勝手な人ですが、両親が他界して兄弟とも揉めていて絶縁状態なので娘が唯一の家族となってしまい、娘への気持ちはとても大きいです。
1,2年は自分の申し出た通り会う努力はすると思います。
ですが娘が「パパなんて嫌い」などと言おうものなら「どうせパパなんていらないんでしょう」と言って(彼の常套句です)会わなくなり、お金も払わなくなるように思っています。 これは私の推測でしかありませんが。今までは生活費は必ず渡されています。

こちらでは離婚経験者の方や、ご自身が離婚親のお子さんの立場である方もいらっしゃるのではないか、と思い相談させていただきました。 私も周囲の親しい人にも離婚親の子供の立場の人がいないため本などでしか知識を得ることができません。
娘のため、と思いますが客観的に考えるのは大変難しいですね。
どうぞよろしくお願いいたします。長文で読みづらく申し訳ありませんでした。


成長と共に父への思いは変わるので
なにが一番娘さんの為なのか、とても難しいですね。

ご主人はご自分でもおっしゃってるとおり
人にルールを決められて生きることが苦手なのでしょうね。
でも彼には彼の思いがあるとおなじように
お嬢様や相談者様にも希望がある。
どちらの意見を通すかではなく
第三者の介入なども視野に考えていきたいですね。
せっかく次の人生に踏み出す勇気が沸いたのですから
泣いた分を取り戻せるような未来に繋がりますよう願っています!
お嫁さん方アドバイスおねがいします!


カテゴリー: 夫婦, 子育て


夫と離婚に向けて話し合い。娘との面会条件で折り合いがつかず…。 への20件のコメント

  1. るおりん より:

    けろよんさんのお悩み深刻ですよね。心中お察しいたします。

    私は離婚経験者ですが子供がいないので参考にはなりません。
    ただ娘さんの立場から意見を述べたいと思います。

    ファッジさんもおっしゃっている通り、娘さんの気持ちは成長とともに変わっていくと思います。

    今は「娘さんが会いたいときは会わせる」でいいのではないかと思います。
    それでご主人の都合がつかなくて、回数が少なくなったりすると
    たしかに娘さんは傷つくかもしれません。
    でも冷たい言い方になりますが、そういう父親をもってしまったのも
    娘さん自身の宿命だと思うのです。誰しも親は選べませんからね・・・。

    けろよんさんが娘さんの心を大切にしようとしているのはわかります。
    だけど父と娘の関係って、たとえ母親でもコントロールできないと思うのですよ。
    ましてや娘さんが思春期にはいったら、ますます介入できないと思います。

    今回の取り決めの中で、娘さんの気持ちを尊重しているところはとてもいいと思います。
    今の離婚の話し合いの中で、娘さんも傷ついているわけですから
    これ以上泥沼にならないように務めるのが賢明かなと思います。

    ただし養育費に関してはきっちりし第三者を通した方がいいです。
    もし娘さんが父親を嫌いになったから、養育費を払わないなんて言語道断です。
    もしそうなった場合も考えて準備をした方がいいと思いますよ。

    けろよんさんはまだお若いのですから、まだまだこれからですよ。
    いつか「離婚してよかった」と思える日が必ず来ます。
    その日まで娘さんと二人で頑張ってください。

    • けろよん(相談者) より:

      るおりんさん、ありがとうございます。
      娘の気持ちをまっすぐに受け止めてやれるように私の状態を保っていれば、娘と夫の純粋な関係で面会は自然と成り立っていくのかもしれませんね。
      私が介入できない。確かにそうですね。わかってはいましたが、心のどこかで嫌いになってくれれば夫もさすがに何かに気づくのでは、と期待しているのも正直な気持ちでした。
      娘の希望を聞けるように私の偏見を見せないようにしたいと思います。
      夫との金銭のやり取りは、離婚の協議がまとまった時に弁護士なりを立てて法的な書面に残すことだけは合意できています。内容は平行線で話し合いが進まないのが現状ですが・・・。るおりんさんがおっしゃるように、いつか「離婚してよかった」と思える日が来るように自分の力で進めていきたいと思います。ありがとうございます。

  2. さくら より:

    アドバイスではなく、我が家のことですが。

    元夫とは車で30分ほどの距離で、
    息子二人が小2、小4の時に離婚しました。
    その時に面会のことは一切決めず、
    「 あなたたちのお父さんだから好きなように、好きなだけ会えばいいよ。 」 と。
    ( 元夫は週末休みのサラリーマンですので、元夫の意向はとりあえず無視で(笑)。 )

    当時は子どもたちは携帯も持っておらず、当初は、元夫からわたしに連絡があり
    子どもたちに会いたいとのことで
    連れて行ったり迎えに来たり、どこかで待ち合わせしたり。

    とても子煩悩な元夫でしたが、もちろん子どもたちもパパが大好きで
    週末に泊まりに行くと、必ず月曜日の朝は落ち込んでいました。
    月に1回は日帰りで、月に一回はお泊まりでというのがパターン化していましたが
    そのうち子どもが携帯を持つようになり、わたしを介さずやり取りできるようになり
    かと思ったら子どもが部活で忙しくなったり・・・
    でも、高校生になった今も、それなりに定期的に会っています。

    お互いに会って楽しくなければ会いたいとは思わないでしょうし
    回数をはっきり決めてもなかなかその通りにはいかないと思うので
    難しい問題ですね。

    会わなければ自然と情も薄れてくるでしょうし
    女の子ですと、思春期には 「 パパなんてキモい 」 とか言い出すかもしれませんし。

    わたしが知っている例では、中学生のお兄ちゃんと妹という兄妹ですが、
    時々パパに面会していて、女の子のほうは
    「 特に会いたいわけではないけれど、洋服とか買ってもらえるから♪ 」
    という理由で会いに行くそうです。

    けろよんさんの娘さんは5歳ですよね。
    5歳でどの程度理解できるのかわかりませんが、
    どんな年齢でも 「 慣れ 」 はあると思います。

    娘さんが会いたがるようなら、娘さんの言葉で伝えればパパに伝わると思います。
    パパの愛情がもしも薄れてしまったら、それは娘さんが感じとるでしょうし。
    ( とってもとっても残酷なことですが。 )

    あ。うちは、養育費は今も口座振込で受け取っています。
    情とお金は関係ないので、けろよんさんが再婚したとかでない限り
    養育費はしっかり受け取れるように手続きしておくといいですね。

    実は・・・
    子どもたちが元夫のところに泊まりに行ってくれると
    わたしは子どもたちの世話がなくて、ゆっくり出来るので嬉しかったです。
    フルタイムで働いていますから
    子どもの世話がないというのは、自分のためだけに時間を使えて楽ちん楽ちん。

    元夫にお願いして預けているというわけではなく
    元夫・息子たち双方が喜んでいて、わたしもたまには楽が出来ると
    一石二鳥どころか、一石三鳥。

    もちろん最初は大変で、罪の無い子どもにもそうとうな迷惑をかけてしまいましたが
    今はそれぞれ幸せにしています。
    けろよんさん&娘さんにも早く落ち着いた時間が訪れますように。

    • けろよん(相談者) より:

      さくらさん 貴重なお話ありがとうございました。お泊りまであるとは、離婚後の理想的な親子関係に見えますね・・・。特に男の子でいらっしゃいますしより男親の存在が大事ですよね。女の子は現実的ですからお土産もらえる、とか美味しいもの食べさせてもらえる、というのにつられるようになるのかもしれませんね。既に別居して1年以上たつので娘は2人の生活に慣れています。娘は会いたいかと聞けば会いたいといいますが、聞かなければほぼ自分から言い出すことはありません。なので結局夫の都合で会っている状況なので娘の希望が見えにくいのが実際のところです。でも時はたつのですものね。段々と落ち着くところに落ち着くのかもしれません。
      私も正直なところ、夫と娘が出かけてくれるのは自分の時間ができて助かります。いつか心から気持ちよく送り出してやれるような、さくらさんのような広い心を持ちたいです。
      それにしても、本当に早く落ち着いた心を取り戻したいです・・・。ありがとうございました。

  3. mama-hiyori より:

    私も一人娘が居て離婚しましたが、娘が大きくなっての離婚でしたので、
    参考になるか分かりません。
    私が当時悩んでいるときに出会った本があります。
    「毒になる親」という本です。一度こちらをお読みになられるといいと思いました。
    ご主人にも読んでもらえるといいのですが・・・。
    その本に次の一節があります。

    「この世に幸せな離婚などというものはない。
    いかに細心の注意を払っても、離婚が親子全員にトラウマをもたらすことは避けられない。
    そこで大切なことは、離婚は夫婦間の問題であって子供には関係ないのだということを真に理解することだ。
    離婚届は「親の義務を果たさない親」が子供を見捨てる許可証ではない。
    離婚後片方の親がいなくなってしまうと子供の心に大きな傷を与えるので
    離婚はすべて親の責任で子供のせいではないということをはっきり教える。
    離れて暮らす親は頻繁に子供に会って一緒に時間をすごす。
    そのまま姿を消してしまうような場合、子供も透明人間になった感じが強まり一人の人間として存在していることの自信を育てることができなくなり成人後もずっと引きずっていくことになる。」

    けろよんさん、つらいこともあるかもしれませんが、必ず心穏やかになる日が来ます。
    無理をせず、焦らず、頑張ってください。

    • けろよん(相談者) より:

      mama-hiyori さん ありがとうございます。良い本を教えてくださりありがとうございます。早速購入しましたので読みたいと思います。
      本当に、よほど命の危機が無い限り、親の離婚を望む子供はいませんし、幸せな離婚なんてあり得ないですよね。
      やはり離れて暮らす親と子供は絶縁などにならないように可能な限り環境を整えてやるほうが子供の成育には良いのですね。透明人間・・・。自己を否定する人間にならないようにしてやらなくてはいけないですね。
      無理せず、焦らず、とのお言葉、とても嬉しいです。本当にありがとうございました。

  4. ちま より:

    初めまして。
    今回 あまりにも私と似た状況なのでコメントさせて頂きます。
    アドバイスではなく、1事例としてお聞き頂けたらとおもいます。
    私も全く同じ状況で10年前に離婚し、同じように元旦那の都合に合わせて「面会」していまた。
    しかし、母親と違い父親というのは常に“生活”を共にしていないと自覚しない人でした。
    子供会で海へ行くと分かっていながら「遊園地へ連れて行く」と聞かず
    日曜日にお友達の誕生日会に行くと言っているのに「パパがいるのだから」と一日中部屋でゲーム三昧(ネットのオンラインゲーム)。
    子(8歳)の誕生日に恋人の好きな高級ブランドバックをプレゼントして満足。
    動物園に連れていくと言って競馬場。
    近所のお友達と遊んでいたら、その子の父親の仕事を聞き出し「そんな仕事をしている子供とは遊ぶな」と号泣するまで攻め立てる・・・。(実際は普通のサラリーマンの真面目で温かい家庭の旦那さんなんですよ><我が家の事情を知っているのでキャンプ・遊園地・動物園等、必ず声を掛けてくれる優しい旦那さんです><)
    勿論、その度に私は、元夫を攻め立てました。
    しかし、なにより許せなかったのは自分で子供の予定を自分自身の予定に合わせながら、悪気もなくキャンセルすることでした。
    子に対していじめではないかと私自身思ってしまうことがありました。
    結局、元夫は“自分だけの妻”を求めていて“家族”というものを求めていなかったのだと今更ながら思います。

    養育費の為!と離婚後5年は我慢しましたが子供の傷つく顔を見て、面会・養育費も拒否
    して、父親がいない生活ですが「友達」を大切にすることを子供に優先させています。

    私自信、モヤモヤしながら子育てしていた頃より穏やかになりました。
    その分、心の余裕もできました。
    仕事や無神経な回りの人に、嫌な気持ちになる事もあります。
    でも以前は気がつかなかった子供の無邪気な行動や言動に涙が出るほど感動することが多くなりました。

    人それぞれですが、似たような私の経験を・・・と思いました。

    今現在、子供は16歳ですが父親のいない寂しさはあると思います。
    けれども友達を思いやる優しい子供に育っていますし、自分の夢をもってしっかり将来を見て歩いています。
    私は母親として子供の夢をサポートするべく一緒に笑って楽しく生活してます^^

    • けろよん(相談者) より:

      ちまさん お辛いご経験をなさったのですね。お話くださりありがとうございます。元旦那様の行動、すごくわかります!夫も同じで、押し付けて満足するタイプです。自己満足で相手の本当の希望を見ず、「やってやった」とアピールして感謝されたいようです。
      養育費までお断りになったのはものすごく勇気が要りましたね。でもわかります。お金をチラつかせて思い通りにしようとする態度に出られると、ならばお金はいらないから縁を切ったほうがずっといい人生になるような気がします。
      >母親として子供の夢をサポートするべく一緒に笑って楽しく生活してます
      そうですよね。これですよね。邪魔するような親は親じゃないですよね。
      ちまさんのように、いつか過去を語れる日が来ると信じて、子供が夢に向かって努力できるようにしてやりたいと思います。本当にありがとうございました。

  5. ココロ より:

    離婚経験者です。
    子供が小学校入学前に
    離婚しました。

    どうしてご主人の都合で
    離婚を選ばざるを得ないのに
    ご主人の言い分が
    通るのですか?
    親権も子育てもこれから
    お一人で頑張るけろよんさんの
    ご意見が通らないのはナゼですか?
    悔しいなぁ。

    私は子供が会いたがったら
    子供から連絡する、という
    やり方です。

    中学生になった今は
    お盆とお正月に会う程度です。

    別れてすぐは
    お父さんに「バイバイ」が
    悲しくて泣いていて
    私も胸が痛みました。

    今は「またねー!」と
    言える関係です。
    私は一切口も顔も無関係です。

    ご主人の都合で離婚し
    ご主人の都合で面会という形は
    賛成できません。

    いつまでもご主人に
    振り回される事になります。

    お子さんの行事とか
    お子さんが会いたくなったら
    お子さんから連絡して
    都合を聞く形で
    都合が悪ければ
    ご主人の口から説明すればいいと
    思います。

    新たに頑張ろうとしている
    けろよんさんとお子さんの生活が
    笑顔であふれるように応援しています。

    言い方きつかったらごめんなさい! 😳

    • けろよん(相談者) より:

      ココロさん、ありがとうございます。全然きつい言い方ではないです!「悔しいなあ」という言葉、涙がでました。本心では悔しくてたまりません。夫が自分のことしか考えずに行動してこのような状況になっているのにまるで何も無かったかのように夫が要求してくるので、本当は何一つ夫の意見を聞かずに離婚したいです。ですが、娘の為に自分の思いはひとまず置いておいて客観的に考える必要があると思いこちらに相談させていただきました。子供と夫が面会することに対して、顔も出さず口も出さない、というくらい私も心が広くなりたいです。ココロさんがおっしゃるように「いつまでも夫に振り回される」ことが怖いです。そうならないように主導権はこちらで持てるようにはしておく必要がありますね。
      毎日笑顔で過ごせる日がくる事を信じて、進んで行きたいです。本当にありがとうございました。

  6. たなみん より:

    けろよんさん、心中お察しします。
    私も1年前、離婚し中2息子、小1娘の子を持つ母です。
    調停まではしませんでしたが、養育費や面接交渉の件で折り合いをつけるのに苦労しました。

    私もけろよんさんと同じような気持ちで
    「夫に会いたくない・会わせたくない」
    「夫と頻繁に連絡を取るのが苦痛」
    と思っていました。

    元夫の都合で勝手に会いに来られたりするのが嫌で、面会の回数を当初、半年に一度程度で進めようとしていました。元夫は離婚後も自由に子供に会えると思っていたらしく(当然かもしれませんが・・・)、私達だけではうまく話し合いができず、行政書士の先生に頼み、公正証書を作成し養育費の件、面接交渉の件をまとめていただきました。

    以下はその時の面接交渉の文面です。(乙(妻)/甲(夫)/丙・丁(子供))
    ※乙は甲が丙・丁と一カ月に一度面接交渉することを認め、甲の申し出があったときはこれに協力する。面接の日時・方法・場所については丙・丁の意見を取り入れながら丙・丁の健康状態、福祉を害することがないよう甲乙が協議したうえで決定する。

    あくまでも、面会は月何回とかは決めず、面会のための交渉は月一度。子供の気持ちを尊重してということです。
    娘は元夫が大好きで、会えなくなると不安になると思い、私は会いたいときはいつでも会えるから、と娘に言って聞かせていました。
    離婚後、面接交渉のやりとりは、夫が養育費を振り込むと私にメールがあり自分が会いたい日をいくつか指定してきます。それに対し、日時を決定する、という方法です。
    実際は月1日2間程度。最初はお昼はさんで4~5時間程度で会ったのですが、娘が短くていいと言うので・・・。

    うちの場合、あまり参考になるかわかりませんが、もともと息子は元夫との折り合いが悪く、離婚後一度も会っていません。本人が会いたくないというので、息子の気持ちを尊重し会わせていません。
    娘は離婚し、一緒に暮らせなくなることを知るとさすがに最初は悲しみました。
    いつでも会えるからとは言ったものの、最初の面接交渉で日程を決めたにも関わらず、元夫からドタキャンをしてきました・・・。娘にはいつ会えるとはハッキリ言っていなかったのでよかったようなものですが。
    次の面会日は時間ぎりぎりまで、何も言わず「今日はこれからパパに会えるよ!」と言って会わせ、「楽しかったよ!」と帰ってきました。

    娘が元夫に会って、楽しく過ごせたんだ、と割り切りその後も月1度の面接は続いていましたが、
    2月の面会日は、いつも通り娘に今日これからだよ、というと「今日はパパに会う気分じゃないから会わない」と言うので、会わせませんでした。元夫も特に何も言ってきません。
    3月は月末に日程を決めましたが、当日ぎりぎりまで言うつもりありません。

    文面から察するとけろよんさんの旦那さんは、けろよんさんに決められるのが嫌なだけなんではないでしょうかね?
    私の元夫も当初月一も少ないと騒いでおりましたが、結果は上記の通りで、自分からキャンセルするくらいです。
    私は当初月一度の面接の交渉すら、苦痛でしたが1年経ちさすがに慣れましたよ。
    今は、けろよんさんも、娘さんの事が心配なのはすごくわかりますが、お子さんも成長します。
    けろよんさんが元気で明るくいれば、パパがいなくてもきっと大丈夫です。

    1年前の私は、今のけろよんさんと同じような気持ちでした。早く夫を排除したい。でも、娘が・・・と毎日毎日悩みました。
    でも、今は遠い昔のようで、すっきりしています。

    他の方もおっしゃってますが、面会の件もも大変ですが、養育費の件は第3者を介してしっかり決めた方がいいですよ。養育費は子供の当然の権利ですから。

    一日でも早く、穏やかな生活が送れるよう祈ってます。

    • けろよん(相談者) より:

      たなみんさん ありがとうございます!本当に面接と養育費など決めるのがこんなに大変だとは思いませんでした。乗り越えられて、すっきりしているというお言葉がとても心強いです。
      「面会回数などを決めず、いつ会うかを約束する日を月に1回もうける」
      というやり方、とてもいいと思います!それならば予定も立てられますし、でも回数の上限を始めに決めるわけではないので夫も承知するかもしれません。また、夫の都合も聞くことが出来るのに夫と私の連絡のやり取りを制限できるのはとてもいいですね。この方法を夫に提案してみます!本当にありがとうございました!

  7. かりん より:

    私も、上記のたなみんさんの経験からのアドバイスがとても得策だと思いました。
    会う回数を決める、ではなく。定期的に交渉の場をもつ事を決める。
    そうして会う日を決める。もちろんお子さんの気持ち最優先で。
    できれば「子供が会いたいと言ったら連絡するのでできる限り都合をつけて下さい」がベターですよね。
    子供が会いたいと言っているのに用事があるとかドタキャンなどするようなら
    お子さんの気持ちも冷めていくかも知れません。
    自分が会いたい時に会わせろなんて「自分から離婚きりだしといて何勝手な事言ってんだクソジジイ」と一蹴してやればいいです。

    そして毅然とした態度で
    「離婚後の面会はこうします!私はこれ以上譲りません。子供が会いたいと言えば会わせます。私に落ち度はありません。これ以上あなたのわがままを聞くつもりはありません。」
    とバシっと言ってやって下さい。
    書面にしてつきつけて、これ以上話し合うつもりはないと言ってやってもいいんじゃないでしょうか?

    • けろよん(相談者) より:

      かりんさん ありがとうございます。私もたなみんさんの方法はとてもいいと思いましたので、その方向で話を進めてみます。本当に、離婚するに至った経緯は確実に夫の勝手さなのに、何故この期に及んで面会やほかの事も色々と言ってくるのか困り果てています。ほとんどのことは夫の希望を聞く気はないのですが、面会については娘のこころに大きく関わることなのでとても悩んでいました。
      子供の気持ちを優先させるためにも妙案ですよね。
      本当にありがとうございました。毅然とした態度で夫との交渉は進めたいです!

  8. chii より:

    昨日書いたものが消えてしまったので、書き直して遅くなりました。

    ご主人が原因でこういう風になってしまったのですから、別れてまで彼の主張を大事にするのは、けろよんさんの負担になるのではないでしょうか?市役所や区役所で弁護士の先生に、無料でご相談も出来ると思いますし、法的に認められた立場の方に相談されて、その方が決めたという事であれば、ご主人も納得されるのではないでしょうか?

    最良の道が見つかります様に!

    • けろよん(相談者) より:

      chiiさん ありがとうございます。友人に弁護士がいるので、その友人にも相談してはいるのですが、相場(一月に1回)にとらわれず娘にとっての最善の道を探っている状況です。
      でも面会以外のことでも、夫の主張があまりにも自己中心的なので今後調停になる可能性が高くなってきてしまいました。本当は一日も早く離婚したいのですが・・・。
      本当に、夫の都合で離婚するのに、離婚後まで夫の主張を聞くのはとてもとても負担です。そろそろ自分でも、二人で直接話して決めることに限界を感じています。
      ただ、協議であれ、調停であれ、娘を中心に考えてやれれば双方納得が行くはずですよね。早く最良の道を見つけて、新しい生活を手に入れたいです。

  9. いわし より:

    私の両親は私が11歳の時に離婚してます。原因は父の借金問題と女性関係。最低な男ですね。家にもあまりいませんでしたが、子供達には優しくて、大好きでしたよ。
    離婚以来30年会ってませんし会いたくもないですが、家族揃って出掛けたりした事は(少ないですが)やっぱり今でも宝物のような思い出です。これから疎遠になる事が予想されるのであれば、短い間だけでも思いっきり娘さんをお父さんに甘えさせてあげたらいいのではないでしょうか。
    あと、例え今後ダンナさんの方から疎遠になったとしても、ダンナさんが年齢を重ねて体や心が弱ってきたりする頃、家庭恋しさからけろよんさんや娘さんに擦り寄って来る事もかなり高い確率であると思います。
    ダンナさん既に51歳ですよね。そんなに遠い未来の話ではないような気がします(失礼ですが)。その時に「あの時お前が娘に会わせなかったから。」とかぐちゃぐちゃ言わせる材料を与えてしまうととてもとても面倒臭いことになります(もう古い話しをグチグチと)。
    どっちにしろ会いに来る頻度は減ってるんですよね、自分勝手なダンナさんの主張を通すのは腹立たしいですが、ある程度はいはいと聞いとく方が長い目で見て得策かと思います。

    • けろよん(相談者) より:

      いわしさん ありがとうございます。そうですか、ご自身が離婚親の子という立場なのですね。30年以上会っていないのですね!それでもお会いになりたいと思われなかったのですね・・・。確かに娘にとって3人で出かけたことはとても大切な思い出になるのでしょうね。今後は3人で出かけるつもりはほぼありませんので。
      夫が年をとったり病気になった時に、離婚したり不倫をしたことを後悔すればいいな、といつも思っています。正直な気持ちでは、誰にも見取られないで孤独のうちに苦しみながら死んでくれればいいのに、と思ってしまいます。まあ、そんな時にも自分のした事を反省できるほどの人間とも思えないのですが。
      確かに私のせいで会えなかったなどと言われても心外なので、ある程度は夫の希望も聞いてやってもいいのかもしれませんね。

  10. manamin より:

    いけ図々しいおっさんだな
    と、正直思ってしまいました

    幼い娘に自分の老後の面倒でも期待しているのでしょうか

    わが子可愛さなら、こんな自分本位の離婚など考えもしないはずです
    自分可愛さの離婚だからこそ、このようないけ図々しい言い分が口から出るのだろうと思います

    私なら合わせません
    毒にしかならない父親は不要です

    彼女が(お嬢さんが)大きくなって分別がつくようになって
    彼女の意思で自分を捨てた父親に会いに行きたければ、そのときは自由に行かせたらいいのではないでしょうか

    金と引き換えに面会させるのは私なら拒絶します
    そんなおっさんとは綺麗に縁切りして
    私は新しい生活と出会いに明るく再出発の道を選びます

    じゃなきゃいつまでもこのウザいおっさんに関わらなければならなくなりそうで怖いです

    • けろよん(相談者) より:

      manaminさん ありがとうございます。あはは!「いけ図々しいおっさん」に笑ってしまいました。何だか気持ちがすうっとしました。本当にそうです。図々しいにも程がある、自己愛の塊、夫にぴったりの言葉です。
      manaminさんのおっしゃるとおり、今一番怖いのは、貧乏になることや一人親になることではなく、離婚後にまで、私を捨てた夫に人生に介入されるのではないか、ということです。実際、協議の中で夫は私達が住む場所や離婚後再婚した場合の養子縁組のことについても介入したいと言い出しています。とんでもありません。絶対にそんな事はさせませんが。
      私もお金をもらえるからと言って自分の将来を売る気持ちはありません。お金はとても大切なのでもちろん支払わせますが、それ以上でもそれ以下でもありません。
      私の新しい人生は私のもので、夫のものではないので、キレイに縁を切りたいと思います。ずばっと言ってくださってとても嬉しかったです。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 6 = 3