家族の事を考えず、意固地に独立を希望する夫に悩んでいます。

rei-kちゃんさんからのご相談

何から相談していいのかわからない状態なのですが・・・。
42歳の主人、40歳の私、中三の長男、中一の長女、小五の二男の五人家族です。
約7年前より主人が再転職で東北の某被災地にある企業に単身赴任しております。
(東北採用でしたので、本当は家族全員で引っ越す予定でしたが、諸事情によりずっと別に生活しております。)

転職当時はやる気に満ちておりましたが、約半年で同じ部署の方との関係の悪化からうつになり、約1年通院と投薬をしておりました。(その後は部署を異動したりして改善されました)

主人は以前から家族を管理するというか、自分の思い通りに家族が動かないとたんに不機嫌になり、子供の何の気ない一言に反応して
「○○がこんなこといったから、もう家には帰らない」
と主人の帰りを楽しみにしている子供の気持ちを傷つけるようなことをいったり、私自身の発言が気に入らないと感情にまかせて怒鳴ったり、ひどい言葉の内容のメールを昼夜問わず送ってきたりと・・・。

最近は落ち着いて仕事をしていた様子なのですが、今回の震災で 今いる地に嫌気がさしたといい(被災地の方、本当に失礼な物言いで申し訳ありません。事実を相談するためあえてそのままも言葉を載せました。)先日家に帰省していた時はまったく一言も言わなかったのですが、帰宅時の車から電話してきた内容が

「なんで俺って今の会社におらなあかんの?」

そして、前々から独立したかった、もう来夏で会社はやめる、冬と来夏のボーナス、退職金は独立費用にあてるから一切あてにするなと一方的にメールしてきました。

今の会社を決めた理由はなにより安定収入があることでした。(前職、前々職がそうではなかったので)
独立したがっていることは前々から知っており、話が出るたびに
「末っ子が高校を卒業する約8年後なら退職して好きなことしていい、親としての最低の義務の高校卒業は経済的な心配を子供にさせないよう、それだけはゆずれない」
と私は一貫して言っています。

今回もこれを発端に昼夜問わず一方的なメールがずっと届き、こちらからの質問には一切答えず、私がメールの中でいった
「こちらの話も聞かず、家族の為に支払わないといけない予算も含まれたボーナスも、全部自分で使い、どうしても独立したいというのなら、これから先あなたについていけないので最悪離婚も視野にいれないといけないですね」

という一文に激しく反応して、私の「最悪」という前置きも無視して、
「体調が悪くなったので今日は一日寝てました」
「明日は診療内科に行きます」
「あんたがほしい離婚届は体調が悪いので、来週市役所にとりに行ってきます」
という支離滅裂なメールが来ました。

しかも昨日は給料が振り込まれるようになっている口座を会社に言って変更したらしく、こちらには振り込まれなくなるようにしたとのこと。
こちらから必要な金額だけ言って、主人が吟味し無駄と思ったものには支払わないんだそうです。

今の会社に転職した際、主人の両親は遠すぎると反対していましたが、主人はそれにはまったく聞く耳持たず 決めてしまい、義両親は不服そうでした。
今回、万が一離婚となったとき、両方の両親に事後報告というのも、もし自分の子供が同じようだったら事前に聞きたいと思うと思い、相談しました。

両方の両親は
「主人の考えがあますぎる、独立の青写真もないくせに。しかも家族のことでなく自分のことばかり考えすぎ、大黒柱なら腹をくくって今は家族の為と頑張るべき」
というほぼ私と同じ意見でした。

しかし、主人は私が両親に相談したことに立腹し、(両方の両親とも片方障害者です)
「自分との話し合いもせずに先に障害者の親に相談したおまえが許せない、おまえはいつまで親に甘える気だ」
と言ってきました。

話が支離滅裂ですみません。
私自身も主人がいないなか3人の子育て、週5日のパート勤めで主人が思うような楽な生活や親に甘える生活はしているつもりはないのですが、私は主人にいわせると
「人を財布のように思っていて、人の気持ちを全く考えていない」というのです。

今回のことに限らず、たとえ退職してこちらに帰ってきてももう考え方が全く合わず一緒に暮らすのは難しいようにも思います。

もう携帯のメール音を聞くだけで、また主人のメールではと気分が落ち込み吐き気がしてきている状態です。
実は私も以前の職場の人間関係が原因で3年ほど前に軽いうつになり、投薬で治療したことがあります。
もうあのときのように寝たままにはなりたくないし、それを今の生活状況が許すはずもありません。

どうしたらいいんでしょう。。。

とりとめのない相談ですみません。


子ども3人抱えて、相談者さんのお気持ちは痛いほどわかります!
でも今の状態を変えなければ、本当に辛い。家族みんな。

もしかしたらご主人さんも、両家両親&妻の意見が正論だと
思いつつも、全てを否定されて心閉ざしてしまったのかも。
今ご主人さんが、家族・会社・病気のせいにして「独立」を望むなら、
否定するのではなく逆に応援するような言葉をかけてみると、
新しい展開が見られるかもしれませんね。
だけど…うーーん、これは難しい!
幸せの未来に繋がることを切に願いつつ、
お嫁さん方、アドバイスおねがいします!


カテゴリー: 仕事, 妊娠


家族の事を考えず、意固地に独立を希望する夫に悩んでいます。 への17件のコメント

  1. Leaf より:

    すみません、ご主人の反応に対して気分障害の再発なのでは、と思ってしまいました。躁状態になってらっしゃるのではと思います。心療内科ではなく精神科の範疇ですが、適切な治療をきちんと受けるのが難しくなっていないかも合わせて気がかりです。
    暴力や異常な金遣いの増加等あれば、入院治療につなげやすいのですが…。

    家族を無理やり入院させるのは嬉しい体験ではありませんが、そうせざるを得ない時もあります。ただ、親子などと違ってそこまで頑張るのかどうか、というのが悩ましいのもご夫婦という距離感だと思います。

    とりあえずメールの文面も含めて、地域の精神保健福祉センターか、市役所等の精神保健福祉相談にご相談されることをお勧めします。特に具体的に何にどう困っているかも合わせてきちんと訴えてみて下さい。

    躁状態の人は無敵で平気で人を傷つけます。どうぞ、rei-Kさんも、ご自分を大切になさってくださいませ

  2. masa より:

    ご主人と同年齢の夫婦、妻です(子どもも3人!11-6-4です)

    辛いですね
    私は、メールでこんな重要な話はしないほうがいいと思います
    お二人とも少し冷静になるために時間をおいて、週末にでも話をしに行ったらどうでしょうか?

    大変な話合いになると思いますが、解決しないといけないことですし、、、、

  3. rinn より:

    ご主人が普通の状態であればまだしも、今の状態では独立しても会社を経営していくのは難しい状態ではないでしょうか。普通の状態であっても、妻であれば夫が経営に向いてるか向いていないかはわかりますものね。

    rei-Kさんのご主人は家族のせいでやりたいことができないと、被害妄想的になっているのかもしれません。

    私の両親の話になりますが、私は高校生、私の弟がまだ小学生のころに父が同じようなことを言いだし、会社を辞め独立。学生の私から見ても明らかに経営には向いていない父だったのですが、母は「社長夫人」の肩書と、父の「俺はずっと家族のために犠牲になってきた」という相手に罪悪感を抱かせるような物言いに乗せられ、結局会社を辞めることを認めました(実際は母も看護師として働いていたので、父だけが家計を支えていたのではなかったのですが)

    ここからは、私の憶測ですが父は浮気していていまいた。サラリーマンなら自由になるお金が少ないですが、会社経営となれば自分の自由になるお金が増えると思っていた節がありました。実際お金遣いは激しくなりましたね。

    独立してから何年も「俺はもうかっている、一か月50万円貯金している」と言い張っていましたが、子供心に「この人は嘘つきだな」と思っていました、実際、何かあると「700万いつまでに用意しないと会社がつぶれる、会社がつぶれたらお前のせいだ、俺の今までの努力はどうなる」「300万用意しないと会社がつぶれる、お金があればこの後もっと儲かる」と母や親戚に泣きついて、たびたびお金を無心し実際お金を母や親戚から手に入れていたのです。

    15年後、残ったのは数千万円の借金で、自己破産しました。

    自己破産直後から、父は難病になり今は寝たきりです。
    母は債務整理のあと(父は何にもしませんでした)、父の介護、そして65才を過ぎた今でも父が親戚にした借金を返すために働いています。
    母は「あの時別れとけばよかった、今となっては死ぬまで面倒を見るしかない」とたびたび言います。もともと暴力をちょくちょく振るうようなどうしようもない男だったので、私たち兄弟も子供のころから離婚をすすめていましたいましたが、母は「お前たちのために離婚しない」と言い張っていましたね。最近になって「夫がいない生活は淋しいから離婚しなかった」とやっと白状しましたが。
    でも、母は離婚しなかった事を本当に後悔しているようにも見えないのです。
    夫婦は不思議なものです。

    rei-Kさん、自分の人世です、自分で選べるんです。

    自分と子供との生活を守ることが最優先だとすると離婚です。自分一人で子供たちを守り育てていかなくてはなりません。私は5年前に離婚しましたが、自分に何かあったらどうなるのか不安でたまらなかったのですが、幸いなことに離婚した事を後悔したことはないです。というか、夫がいままで自分にとってどれだけストレスだったか解放されて初めて気が付きました。私は離婚してよかったです。

    夫と生涯を共にすることもできます。
    離婚することもできます(離婚するまでがものすごく大変です)

    あまり苦しまずに、自分のキモチとカラダに素直になってください。
    つらいときは、友人や家族に話した方がいいです、大丈夫一人じゃないですよ!!!

  4. ひぃ より:

    ご主人も相談者さんもとても頑張ってきたと思います
    家族の為に人間関係かたの体調不良も乗り越えてきたんですね
    実直で誠実なお二人だと思います

    ただ
    7年ですか‥
    長い単身赴任生活ですね

    もし私がご主人の立場だったらと考えました

    奥さんや可愛い盛りの子供達と遠く離れて自分の身の回りのこともしながら人間関係に悩みながら頑張って給料も家族のために無駄遣いしないで‥
    そんなときに震災
    余震もまだ収まりません

    子供達も年頃で段々お父さんお父さんと言ってくれなくなってきた

    そんな家庭は沢山あるでしょう
    でもあたしなら辛いし寂しいです
    せめて自分の思うとおりに家族がしてくれることが自分も家族の一員だと感じることができたんじゃないかと

    経済的なことを考えたら今、独立するのはギャンブルだし子供達にどれくらいかかるかわかりませんから不安に感じるのはもっともです

    ご主人と話し合うべきだと思います
    相談者さんが出向いてねぎらいと感謝の言葉を生の声でプレゼントしたらご主人の頑なな気持ちも少し緩むんじゃないかと思います

    何故単身赴任についていかなかったのか書いてないのでわかりませんが
    子供達の年齢から見ても貴重な7年間を離れて暮らしたんだなぁと思いました

  5. ぶうたん2 より:

    こんにちわ。初めまして 
    10年以上前 私 夫さん側の人間でした。
    色々あって 夫に失礼なメールを送っていました。

    ご主人さんは 貴方さまに甘えてみえると思います。
    お子さんの年齢から 想像して結婚生活は長いのですね。
    10年以上夫婦であったら 相性はそんなに悪くないと思います。
    ご主人さん きちんとした心療内科を 受診されるのも手です。
    何ともなければ 何もなし で 終わりです。
    評判がいいところ 名医がいいとも いいますが。
    主治医との 相性も大事です。
    地域の 精神保健センター もしくは 役場の福祉課
    保健所などに 相談されるとか。
    ごめんなさいね。私情に口出し して。
    夫婦カウンセリングも あります。
    まだ うつ と 決まったわけでないのに すみません。
    あくまでも 仮定です。お許しを。
    この年代の男性 難しいような気が します。
    私が 言う立場でないですが ご主人さまのメール見ない。
    それか 見たら 即削除 するとか。
    夫の言葉を直球で 受けない。振り回されないで!!!

    ご主人さまも お辛いと思います。
    でも貴方さまが 参ってしまいます。あなた自身が
    どこか専門機関に相談されたら いかがでしょうか?
    病院によっては メンタル科は、本人以外の家族が
    相談することもできます。保健外診療になります。
    私は 利用した事ありますが 1万円でした。
    メンタルは 今皆さん ふつうに受診してます。

    貴方さまの心身 ご主人さまの心身 安穏を心より祈ります。
    貴方様 お辛いでしょう。
    ご主人さまは 何も考えず喋ってみえると思います。
    何年かして 「あの時は 悪かった。」と謝罪されるかも?
    私が 夫に懺悔の日々です。

  6. ゆーまぴ より:

    結婚して8年、7才と5才の子供がいます。
    結婚してから途切れとぎれではありますが、8年間の
    半分くらいを単身赴任の別居生活を送っています。

    私の方が経験が浅いのですが、大事な話は直接会って
    話し合われた方がいいと思います。
    電話で話をしていてもお互いの勘違いで急に変な空気に
    なって喧嘩になったり、メールは電話より悪く、気持ちが
    すれ違うと大きい喧嘩になってしまったりします。
    言葉がストレートだし、ニュアンスも伝わらないし、無視
    (返信しない)なんて失礼なことも軽くできてしまうし。

    相手が目の前にいないと、お互いについつい大きく出て
    しまいます。
    気も使いますが、お顔を見た方が相手を納得させるよう
    に頭使いながら冷静に説得できると私は思います。

  7. みゆみゆ より:

    メールは保存しておきましょう
    削除は絶対にしてはいけません。
    やりとりの記録をつけ、話し合いは録音しましょう。

    モラルハラスメントというDVの証拠になると思います。
    家にお金を入れないのも、経済的DVと認定されるかもしれません。
    離婚に詳しい弁護士さんにとりあえずメールをみていただいて相談してみてはいかがですか?

    離婚するにしても 、しないで頑張るにしても、気持ちの整理をつけるにはいいかと思いますよ。一人で思い悩むのが一番おつらいかと。
    双方の親御さんに相談するよりは、第3者の意見をきいてみると、案外目からうろこかもしれません。考えるより。行動してみたらいかがですか?

    • ぶうたん2 より:

      みゆみゆさんへ ありがとうございました。
      そうですよね。DVであれば 証拠になります。
      ↑前言撤回いたします。相談者さま 軽々しい発言すみませんでした。
      削除はNO!!保護にして保存の方がいいと私も思います。
      信頼おける方に証拠メールを転送して
      保護してもらっても いいかもしれません。

      言葉での 暴言は何月何日何時何分に ○○と言われた。と記録を!
      貴方様が ご主人さまのお言葉で 心身ダメージを 受けたなら
      メンタルクリニックにて 受診をして 診断書を取り保管を。

      貴方さまの人生です。難しい問題と思います。
      皆さんおっしゃるように プロに相談をされたら?と思います。
      色々相談窓口は あります。
      第三者に入ってもらって 話し合いされてもいいいかと思います。
      明けない夜は ないと思います。無責任に すみません。
      貴方さま お身体気を つけて下さいね。

  8. まーたん より:

    大変な状況だと思います。
    体を最優先に考えると、今の状態でこれから先ご主人とやっていくのは相当の覚悟が必要なのではと思います。
    これから独立するにしてもしないにしてもご主人には様々な困難があると思います。
    相談者様にそれを支えられる体力と気力がもうないのではと思います。
    離婚するのは大変だと思いますが、家族にとって(自分と子供達)何が一番必要なのか(何が一番大きなマイナス要素になっているのか)を考えるとおのずと答えがでてくるのではと思います。
    応援しています。体を大切になさって無理をなされないようにお過ごしください。

  9. みょ より:

    結婚していませんし子供もいないのですが
    書き込みさせていただきます

    旦那様は病気ですよね
    人の話をきちんと聞けない・メールを読めないのは
    理解能力が低下している証拠です

    そして質問されているかたも精神的に圧迫されており
    旦那と同じく病気の状態かと思います
    寝込んで動けなくなる以外の精神的な病気は
    残念ながらあります

    双方が病気でかつ判断能力も説得する力もない場合は
    双方だけで解決は出来ないということだと思います
    かと言ってご両親は他人ではないので
    冷静な判断は出来ないと思います

    どの様な将来になるかも含めて
    カウンセラーや弁護士に相談されるのはどうでしょうか
    ご夫婦のためもありますがお子様のために と思います

    先日統計データを見ました
    子供の幸福感は母親が幸福そうであればあるほど上がるんだそうです
    逆に父親の幸福感は子供の幸福感に影響しません(データ上ではですがw)
    お母さんが幸せそうって大切みたいです

    旦那様からの経済的な圧迫や暴言メールは立派なDVです
    それに真っ向から向かうのは時間の無駄です
    体力気力が持ったいないと思うのです

    繰り返しですが
    今後どうするかプロに相談されるといいと思います
    思っても見なかった将来が開けるかもしれませんよ-

  10. もう より:

    夢を追うのは男、現実をみるのは女。まさにそんな感じですね。
    これから、お子さんたちにお金がかかる年齢ですし。rei-kさんの辛い気持ち、お察しします・・・
    仮に、旦那様がこんな状態で起業しても、取引先、従業員とうまくやれる訳がないです。社長業はサラリーマンよりずっと大変ですよね。
    ただ、文面だけで客観的にみると、旦那様は病んでいるようにお見受けします。被害妄想が、家族にも向けられていると思います。家族への愛が感じられませんが、そうなってしまったのは単身赴任中の生活で頑張った証かもしれません。
    そしてメールでの大事な話は絶対に避けた方がいいです。思わず返信したくなる内容だったのでしょうが、表現の誤解がさらにケンカのもとになりますから。

    まずは通院して病院等で話(起業のこと、単身赴任生活、職場のこと)を聞いてもらうのが一番かと。投薬で治療しながら、時間をかけて弱ってしまった旦那さんの心に寄り添ってあげるのも大事ではないかと感じました。まっこうから反対するのではなく、「よっぽど会社で大変なのね。独立するのはいいよ。ただ、月々OO円の支払と賞与月OO円の支払があるのよ。貯金はOO円あるから、Oか月くらいで商売を軌道に乗せないと、子どもが頑張って勉強して入学しても高校を退学しないといけないのよ。」と冷静に会話できればいいのですが。実際に起業して苦労してる方の話など、聞く機会があればいいですね。

    うちの旦那は41歳。近いですね。まだまだ働き盛りですが厄年です。
    厄年とは、昔の人はよく言ったもんだと思います。いろんな意味での曲がり角。
    これから定年まで働くには心も体も元気でないと。
    夫婦ともども気遣っていく年齢なんだな~と私も考えさせられました。

    rei-Kさんの前向きな人生、応援しています。

  11. rara より:

    >昼夜問わず一方的なメールがずっと届き
    >支離滅裂なメールが来ました。
    >一文に激しく反応して
    …やはり精神的な病気を疑った方がいいのではと思います。
    ご主人は最近精神科を受診されているのでしょうか?

    私は宮城県に住んでいます。
    震災地では、大きな被害を受けなかった地域の住人でも、心に大きな痛手を負っています。
    震災がきっかけで病気の再発や悪化が起きても不思議ではありません。
    震災の起きた東北でご主人がたった一人で精神面と戦っているとしたら、とてもお気の毒だと思います。

    7年もの長い間の別居生活の間、年に何回、ご主人が帰省されたり奥さまの訪問があったのでしょうか。これは想像ですが、奥さまが西日本にお住まいだとすれば、東北との行き来は頻繁ではなかったと思うのですが…
    ご主人の支離滅裂なメールの内容が理解できないのは、ご主人の様子を目の当たりにしていないからでは?
    ご主人のメールや電話での様子を事細かに描写されていますが、その中にご主人に対する心配や愛情が少しも感じられません。離婚もやむを得ないのでは?と思ってしまいました。
    厳しいことを書き連ねまして申し訳ありません。

  12. em より:

    私の夫は、たった2年で単身赴任をギブアップしました。
    その当時、子供たちは高校3年生と中学3年生の受験生だったので、当然のように単身で行ってもらいました。
    夫は、20代30代の頃は週の半分は外泊を繰り返すような人だったので、多分楽しく生活するだろうなぁと安易に考えていたのですが、蓋を開けてみると毎週末のように帰ってくるは、毎日電話やメールをしてくる始末。
    単身赴任2年目になる頃にはグズグズ泣き言や溜息交じりの言葉を発するようになり、聞かされる私の方がノイローゼになりそうなぐらいダメダメ夫になってしまいました。
    そして会社を辞める覚悟で掛け合い、「出世は諦めるんだな」との上司の恫喝にも怯まず押し通して帰ってきてしまいました。
    戻ってきてからの夫は人が変わったように家族にべったりになり、それで私はつくづく感じました。
    男の人は一人では本当にダメなんだなぁと。

    単身赴任を7年間も続けてる御主人はとても立派です。
    御相談者様の気持ちも痛いほどわかります、一人で家庭を切り盛りする大変さは身に染みていますから。
    ただ、男の人はとても情けない面を持っているのです、たとえ父親だとしても。
    大きな心で包むのは大変だと思いますが、手のかかる長男だと割り切って、出来れば穏便に事を済まされるようお勧めします。
    ギャンブルやDV、大きな借金などがないのであれば、私は修復の余地はまだまだあると思います。
    文面から、ご主人は家族をとても愛してらっしゃると私は感じます。
    家族が意に沿わない行動をする時、私は「北風と太陽」の物語を思い浮かべて行動します。
    結構上手く操縦できますよ。

  13. ひかり より:

    いろいろな切り口があると思いますが、何を置いてもご主人を受診させ、治療を受けてもらうことが急務だと思います。
    未曾有の災害は、未曾有のストレスをもたらしました。
    プラス病歴があること、家族と同居していないこと、どちらも再発・増悪のリスク大です。

    症状が言わせている言葉に反論したり、
    症状がさせている行動に文句を言っても始まりません。
    それは、生活を抱える相談者さまのエネルギーを消耗するだけで、
    何の解決にもなりません。

    かといって、遠方に住み、生活を抱えていては、とんでいって医者に連れていくのは無理ですよね。

    会社に産業医がいて、家族が相談できれば一番いいのですが。
    いないなら、まずは相談者さまの住む地域の保健所の「精神保健相談」で相談されたらいかがですか。
    ご主人の住む地域の精神保健センターに連絡をとってくれる場合もあります。

    そこでアドバイスがあることでしょうが、会社の管理職に知らせて協力を求めた方がいいと思います。
    過去に配置換えをしてくれたのであれば、話しやすいのではないでしょうか。
    いくらあとで症状だと分かっても、給与を使いこまれたり退職届を出してしまったりした後では、会社としてはどうしようもないです。
    早急に相談されることをおすすめします。

    とにかく今はたいへんな時です。
    専門家含め、使えるものはみんな使って乗り切りましょう。

    精神科的な問題の難しいところは、どこからが症状でどこからが性格か、線引きが難しいところです。
    症状が落ち着いて、ひとまず生活が安定した時に、結婚を続ける愛情が残っていなかったら、その時に今後のことを再考すればいかがですか。

  14. しみこ より:

    ご主人相当疲れているようですね・・・
    奥様へメールする事で発散しているのではないでしょうか。
    (読まされる奥様も迷惑でしょうが)
    ただ今夏すぐに会社を辞めるのではなく、
    “来夏で会社はやめる”と先延ばしに言っている所がちょっと冷静ですよね。
    仕事の内容によるのかも知れませんが、
    なんだか奥様の出方を試しているような気もします。

    私の解釈ですが、
    ご主人は家族の為に会社は辞められないと自覚していると思います。
    しかし仕事は辛く、発散する相手も奥様以外なく・・・。
    自分はいったい何のために仕事して生きているのか???と自問しているのかも。
    メールが来なくなると危険な感じがします。
    直接会って話をじっくり聞いてあげてください。
    なかなか言えないと思いますが、もしかすると
    “そうか、そうか、大変だね、応援しているよ、”などの些細な言葉で
    気持ちの方向が変わってくるかも知れません。
    ここはひとつ奥様が大人の対応で試してみてください。

  15. rei-kちゃん(相談者) より:

    みなさん、色々なアドバイスや冷静な判断をありがとうございます。

    あれから数日経ちましたが、事態はよくない方向に向かっているように感じています。
    みなさんがおっしゃるメールではなく直接話すべきという点ですが・・・。
    私自身もそれは重々承知しているのですが、主人はいつも私といさかいになると
    「もう電話はしてくるな、話したくない。連絡があるならメールで。」と一方的に連絡を断たれ、電話には一切でなくなります。
    今もおととい電話は通じたのですが、話すといっても顔を見て話しているわけではないので、話はこじれたままです。

    今日メールが来ましたが、
    「そちらにある荷物を着払いでいいので送ってください。取りに行くのは時間とお金の無駄なので。」という内容でした。

    実は数時間前にこのメールをパソコンで受け取り、見たとたん過呼吸の発作が出てしまい、主人のメールを見ることが自分自身こんなにストレスになっているのかと
    正直ショックでした。
    さっき長男の元にもメールが来て、
    「お母さんはお父さんが放射能や地震のある地域に居続けてお母さんのための生活費を稼げと言ってきます。こんなひどいことを平気で言ってくるので(離婚を)どうしようか今考えています」と送っていました。
    問題がすり替わっているように思いますし、私自身そのような意味でなく
    「子供の為に」という理由が第一で話をしたつもりでしたが、主人には
    「私自身のために危険な場所で死ぬまで働け」という意味に通じているようです。

    なんだかもう疲れました。

    プロの方に解決を頼むのがいいと思いますが、もう私自身の心も折れてしまったし、主人ももう私との生活には限界を感じ、この生活を維持する意味がなくなっているように感じていると思います。
    独立云々という問題からかけ離れはじめてしまっています。

    最後になりましたが、いろいろとアドバイスありがとうございました。

    • ぴろりん より:

      だいじょうぶですか?お互い疲れ果てておられて心配です。
      私が思ったのは、ご主人は本当〜〜〜〜に会社を辞めたいのでは、と思いました。精神を病むくらいですからよほどです。でも子どもの教育費を考えるとやめるわけにいかない。妻からも卒業するまでは辞めないでと言われる。…でもご主人、もう限界がきているのではないでしょうか。いや精神を病むくらいですから、限界を超えているところを、無気力な心を引きずって、死ぬ思いで働いておられるような気がします。ちょっと気の毒です…。お一人ですし、精神に余計悪いような気が…。取り返しのつかないことにならなければいいのですが。

      ご主人の健康を第一に考えれば、教育費は奨学金を使ったり、非常時ですから一時的に実家に借りたり、生活レベルを落とす覚悟をすれば、なんとでもなると思います。「仕事やめていいよ、帰っておいで」と言ってあげられないでしょうか。子どもにとってはお金があることより両親が仲良くしていることが一番だと思います。日本では子ども第一になりがちですが、妻が一番大事にするべきなのはご主人です。仕事を辞めて、家族の元で、療養に専念したほうがいいのでは、と思いました。長年の結婚生活で、細かい赦せないことが色々おありだと思います。よくわからずにこのように申し上げてすみません。でも気になったもので、私の率直に思ったところを記してみました。

      お二人と、お子さんたち、良い方向に向かえるよう祈ります。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


3 − 1 =