夫婦2人だけの義実家。オススメの手土産は?

みーさんからのご相談

ファッジさん、スタッフの皆様、お嫁さんの先輩方、はじめまして。

3年付き合った彼との結婚が決まりました。
私33、彼40、遅いスタートではありますが、2人で楽しく生きていければと思っています。

先日彼宅にご挨拶に伺うのに、手土産は何がいいかと色々と悩み、地元のひとくちようかん(10個入り)を持参し、お義父さんと彼と私でお茶を飲みながらいただきました。
お義母さんは体調がすぐれないらしく(認知症です)会うことはできませんでした。

お義父さんに、甘いものは大丈夫ですか?と伺ったところ、『口に入るものなら何でも大丈夫だ〜(笑)』という温かいお言葉をいただきました。

今度は地元のどら焼きを持っていこうと思うのですが、地元のものだとすぐにネタが尽きてしまいそうです^^;

そこでご相談ですが、お嫁さん方の「おススメの手土産」を教えていただきたいです。
高齢夫婦なので、量はそんなにいりません。
お取り寄せでも結構です。
こんなものが喜ばれたよ!という手土産を、よろしくお願いいたします。


私は相手の好きなものを贈ることが多いです。
それとなく好みを探るのも手かも知れませんよ!

手土産はオマケのようなもの。
未来の可愛いお嫁さんが会いに来てくれるだけで
義実家さんは嬉しいですよ♪
でも多くのプレ嫁さんが気になるご質問だとおもいますので、
先輩奥様方、ぜひアドバイスお願いします!
それを見て、ついつい自分にお取り寄せしちゃいそうな予感・・・(笑)


カテゴリー: プレ嫁, 舅姑


夫婦2人だけの義実家。オススメの手土産は? への25件のコメント

  1. マリ より:

    うちの義理の両親はコーヒーを良く飲むので、チョコレートを持って行くことが多いです。箱もかわいいですし。

  2. Leaf より:

    義母一人の場合の手土産ですが、大体食べ物です。
    割と喜ばれるのはお粥系です。レトルト食品もよろこばれます。
    作るのが面倒くさい時に、それで代用ができますので。

    定番ものも、何回かに1度はもっていきます。:roll:
    うちだと横浜シウマイは、2,3回に一度はお送りできます。
    お菓子は年齢的に食べすぎが気になるので(高血糖?とかなったらいやなので)
    2個入りとか4個入りとかすごく小さいのを選んでいます。

    ファッジさんが書いてらっしゃるように「一生懸命選んだ」っていうのが喜んでいただけるコツのようなので、「どういうふうに悩んでこれにしてみた」というのは伝えるようにしています。確かに喜んでいただけます 😉

    いいものが見つかりますように!私も皆さんのコメ参考にさせていただきます☆ 😛

  3. MIIY より:

    初めてのときは緊張しますよね!
    私は見た目がきれいなケーキを初めて会うときは持って行きました。
    でも会うたびにお土産もする必要ないと思うし、相手もお金を使わせて…と
    気にするはずです。
    手土産は何かいいものがあったとき(思いついたとき)でいいのではないでしょうか?

    手土産の参考までに…以前以下のようなものを持って行きました。
    有名なバームクーヘン(本店の近くをたまたま会う前に通りかかったので)
    インスタントおすまし(焼き麩の中に具が入っていてお湯を注ぐと中から具が出てくるタイプ。スープつくるの面倒なときありますもんね☆百貨店で売ってました)
    造花(たまたま義母が好きそうなものが手に入ったので)
    みかん(義父が好きなのでほんの少しおすそ分けに)
    手作りの炊き込みご飯(義父が好きなので)

    お菓子ならば日持ちのするものと決めています。少人数で食べるにはギフト箱に入っているものは多すぎるので。

    なんでもありがとうといってくれるので正直喜んでもらえてないかもしれませんが…。

    • 50代突入 より:

      「インスタントおすまし」って、たぶん加賀麩の不室屋の商品ではないでしょうか?
      http://www.fumuroya.co.jp/

      私もここの商品はよく愛用しています。
      実家の母(77歳)が一人暮らしなので時々送りますが喜ばれます。
      親子でお世辞言ってもしょうがないので、本心だと思っています。
      不室屋にはおすましの他にもいろいろありますよ。
      自宅にあっても重宝するものです。

  4. ジェシカ より:

    こんにちは。
    お土産はあれこれ悩みますね。お母さまが認知症で、料理など作れないようであれば、年末ならお正月に食べられる、ちょっと有名なお店の栗や黒豆のセットなど、季節感を感じるものなどどうでしょう?二人で暮らしていると、行事をスルーしてしまうこともあるらしいので、季節感のあるものを贈ると喜ばれるようです。ラッピングも可愛かったりしますしね。
    よく季節ものの菓子で面白いと感じるのは
    鶴屋吉信 http://www.turuya.co.jp/ デパ地下に入ってます
    あと土産として定評のある、たねや https://shop.taneya.co.jp/shop/default.aspx
    和菓子だけでなくバームクーヘンも美味しくて、いつも行列です
    あとはご飯のおかずになりそうな、ちりめん雑魚や、漬物などをお土産にすることが多いです。お母さんがお花が好きなら、盛かごで花を持って行ってもいいと思います。
    みなさんおっしゃってますが、気持ちが伝わればいいと思うんですが、喜ばせてあげたいですもんね。その気持ちわかります(笑

  5. たかこ より:

    二人で住んでいてお義母さんが認知症ですか。
    毎日のお食事はどうしているのか。そのほうが気になります。

    もし自分たちでお食事を用意しているなら甘いものよりおかずになりそうなもののほうがいいかも。

    三越のデパ地下には各県の有名なお菓子が買えるコーナーがあって(小箱のものが多いです。)私は自分も食べてみたいものを買って帰っては、一緒に食べてます。
    みんなで一緒に食べるとおいしいですよね。

  6. bu より:

    こういうほのぼのした相談っていいですね~♪
    ご結婚おめでとうございます。

    ご実家は他府県でしょうか。
    私は普段あまりいけないような高級なお店で、お手ごろ価格のものを選びます。
    ご高齢だとデパートにも中々いけないようなので 😉

  7. はっぱ より:

    うちの義母様はフルーツの缶詰やヨーグルトがお気に入りです。
    値が張るものではないけど、きちんとしたメーカーの物を持っていけば
    非常に喜んでくれます。
    フルーツの缶詰は日持ちもしますし、食欲がないときなど、
    案外活躍します。一度はおすすめします。

  8. ちぃすけ より:

    楽しいというか、伺っている方もうれしくなるお話ですね。
    ご結婚おめでとうございます。

    私のお土産の選択基準は、
    ・自分で買わないもの。
    ・出せる金額で買える最高級のもの。

    たとえば、1000円でお米は買えるけど、
    量も質もそれなりだったりするわけで、
    だったら、「1000円出したら高級品」というものを買います。
    前の方も書かれていましたが、お父様がお母様のご面倒を看てらっしゃるのなら、
    簡単に食べられて、日持ちする、管理が簡単なもの。
    お体に障ることもありますが、瓶詰めの佃煮とか干物とか。
    あとは、評判のよかったものを定番化して、
    毎回それを持っていくとか。
    我が家は評判のよかったお菓子を定番化して持っていってます。
    「これ、美味しいのよね」と、喜んで頂いているようです。

  9. モコ より:

    手土産、悩みますよね~
    今はお菓子を選んでいらっしゃるようですが、徐々に違うものもいいかもしれませんね。
    次回お宅にうかがった時に、お部屋を見回してみてください。
    話をしてみると、普段食べるもの(使うもの)例えば好きなお茶だとか、だんだん分かってくると思います。
    お義母さまがご病気であれば、食事の役に立つものも嬉しいかもしれません。
    慣れてきたら、私なら自分の手作りを持参してみます。
    勇気がいりますが、ご両親の口の好みがよく分かる方法でもあります。
    少しずつ「お客様」からランクアップできるよう、よく観察してみてくださいね。

  10. もぐたん より:

    ご結婚おめでとうございます。

    私も、今年5月に結婚しました。
    彼の実家に行く時は、かなり悩みましたが
    私の実家が魚屋なので、さわらの味噌漬けを持って行ったら喜ばれました。
    冷蔵庫で、一週間くらい持ちますし、冷凍したら結構持つので便利ですよ。
    あとは、私の務め先のちょっと高いお土産用のカレーを持って行ったり。
    温めたら、すぐ食べれるから良いですよ。
    お年寄りは、結構あっさりした物がいいのかな。
    前は、お盆だったのでお供え物用の地元の羊羹屋さんの詰め合わせ。
    次は、お正月ですので・・・鯛かな。

    もうそろそろネタ切れで、次から私も迷います。(笑)

  11. ゆきたん より:

    みーさん、ご結婚おめでとうございます。

    お取り寄せで良ければ、最近なら『八天堂』のクリームパンなどいかがでしょうか。
    テレビでも良くとりあげられているので、義父さんもご存じかもしれません。
    個人的にはカスタード味がお勧めです。

    また個包装のラスクもお勧めです。
    軽いので持って行く方も楽です。
    1つ1つ包装されているものなら日持ちもしますし、少しづつ食べることが出来ますので年配の方にも喜ばれます。
    ただ入れ歯の方だと食べづらいかもしれませんが・・・

    人生には遅いスタートというのは無いと思います。
    ご主人さまと末永くお幸せに。

  12. くりこ より:

    上の方もおっしゃってた不室屋のお吸い物、お味噌汁、インスタントとはいえ本当に侮れないです。私は海外在住で、海外の日本人へのお土産に使うのですが、一度日本で友人に頂き、両親に持って行ったところ、やはり喜ばれました。例えば、母は朝パンを食べたいが、父はご飯と納豆、でもお味噌汁一人分作るのは。。。みたいな時に。デパ地下で買うときもお年寄りの女性がたくさんいて、同じようなことを言ってました。日持ちもするし、こういうものがいいのでは。ただ、インスタントなんてNGという方には無理ですし、一度一緒に作って、食べてみた方が良いと思います。(この会社の回し者ではありません!!笑)

  13. まる より:

    私なら
    お義母さんの認知症が進んでいるようなら
    極力「包丁いらず」「ぱぱっと使える」
    商品を選びます。

    お菓子は個包装
    果物はみかんやぶどう
    お茶なら一人分ずつのティーバッグ

    洋菓子で色々な種類の詰め合わせもいいかも。

    貰った側から言えば、1年周期くらいで同じ物を貰ってもOK!!
    でした。
    盆暮れに集まる家で、いつも毎度の地元のお菓子をいただきましたが
    美味しかったので、いっかって感じです。 😛 😛

  14. カオ より:

    ご結婚おめでとうございます!
    私は結婚3年目に突入しますが、一人暮らしの義母には、だいたい手土産持参です。
    そして、3年たっても毎度悩みます。

    最初の数回は趣味趣向がわからず、地元やデパート、有名店の菓子折りでした。
    でも、MIIYさんの「お金を使わせて」、とあるように義母も毎度恐縮してしまうので、
    それからはこだわりなく、義母の喜んでくれそうなものを持参しています。
    もちろん、たまには忙しくて、手ぶらになってしまうことも。
    これから、長いお付き合いになるのだから、自分も相手も無理ない程度で
    いいのだとおもってます。

    まるさんや他の方と同じですが、なかなか介護でお忙しいとおもうので
    パパッとというのがいいかもしれませんね。

    特に評判がよかったのは、
    「ねりもの」「塩辛」などの珍味(アツアツごはんにのせてすぐ美味しい!)
    ちょっと高級なお豆腐、豆乳や野菜ジュース(義母が日ごろ健康のためにのんでいるから)
    季節の果物やお花も大変喜んでもらいました。(果物が大好き、お花を育てるのがすき)
    お昼時の訪問の時は、
    途中評判のお寿司屋さんでお寿司を買っていったこともあります。

    定番になっているのは「豆乳」、「豆腐」かな。

    手土産を選び、持参するのも会話のきっかけになりますし、
    また、次はどんな美味しいものを持って、驚かそうとか喜んでもらえるかな~など
    想像しながら選ぶのも私にとっては楽しい時間です。
    ファッジさんの言うとおり、顔をみせて、元気で幸せに笑っている2人の姿をみせることが
    親にとっては、なによりのお土産なので、手土産はそのひとつのスパイスというか
    会話のきっかけや、コミュニケーションツールのひとつとして捉えると、手土産選びにも幅が
    でてくるのではないかと思います。
    とちょっとエラソウですが、スンマセン。

    あまり気張らず、失敗も勉強と思って、
    心配なときはよく旦那さんと相談してがんばってください!
    お幸せに~~!

  15. にゃんこ より:

    みーさん。ご結婚おめでとうございます!
    やさしいお舅さんでよかったですね(^^)
    みーさんご自身もさぞ気持ちの優しい方でしょうねー!素敵なご相談ですもの。
    特にコレというアドバイスはできないんですが、私は義両親(同居)には「自分がおいしかったなー」と思ったものをお土産にすることにしています。
    特に、量販されているものではなく、個人のお店で作った手作り感のあるものを心がけています。(単にそっちのほうが、食べたことが無いかなと思って。)
    話題にもできますしね!
    そういう家族構成であれば、お寿司なんかもいいんじゃないですか?
    少し日持ちする押し寿司とか、ちらしとか。
    これから長いお付き合いになるので、あまり肩肘張られずに!
    他の方もおっしゃっておられるように、季節ごとに同じもの(少し季節感のあるもの)だと、ああ、またこの季節が来たなあ。と手土産で感じていただけるかもしれないですよ!
    末永くお幸せに!!

  16. ひぃ より:

    もらっても贈っても食べ物は喜ばれますね
    特におかず系は喜びます
    お菓子も昔は喜んでたけど「糖」や「コレステロール」が気になったりであまり食べなくなったので
    1度贈って絶賛されたものは数年続けます
    なので地元の物よりお取り寄せが多いです
    最近は九州のみかんや美味しい梅干です
    http://nakatafoods.jp/SHOP/250931/278408/list.html
    (これかなり美味です)
    😀

  17. りんご より:

    ご結婚おめでとうございます♪

    私も初めて夫の実家に行くときは手土産に悩み、地元のお菓子を選びました。
    このお菓子なら、とっても上品な甘さでおすすめです。
    そして「霜ばしら」という名前の通り冬季限定なので、年末年始にぴったりです。
    http://www.tamazawa.jp/body_products_shimobashira.html

    私は、今年4回目となる暮れの訪問時、何か手作りのお菓子でも持って行こうかなぁと思っていました。
    (そろそろネタが尽きてきたので。。)
    スィートポテトかいちごムースにする予定です♪

  18. まめ より:

    私もにゃんこさんと同じく、自分が好きなものを持って行きます ^^
    必ず一度は食べたことがあるものにしていました、最初の頃は。
    今では「これ気になってたので皆で食べたいなと思ってー。」とか言って話題のお菓子を持って行ったりすることもあります。
    私は食いしん坊なので「ほんまにまめさんはこういうの好きやな~」って言われてます ^^;
    あ、あと、時々「加賀棒茶」というほうじ茶を取り寄せるので、「お変わりないですか~?」っていう手紙を添えて義・実家それぞれに1個ずつ送ってあげたんですが、両家共にとても喜ばれました。
    「毎日飲むお茶が美味しいっていいねぇ~」って。

    最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます!
    末永くお幸せに ^^

  19. noko より:

    ご結婚おめでとうございます。
    かわいらしいお嫁さんの悩みでウキウキしてしまいました(笑)
    義母さまが認知症なら佃煮やお漬物を持っていかれるのもよさそうですよね。
    訪問される時間帯が食事時ならお昼や夜ご飯(おこわとかお寿司、デリカ類)を買って行かれる程度でもきっとうれしいと思いますよ。
    ご実家の距離にもよりますが、それほど遠方でなければ手作りのお惣菜のおすそ分けでも喜ばれますよ、きっと。
    無理をしない程度で・・・と言っても私も毎回ワンパターンで悩んでいますが・・
    ご自分の食べたいものでいいと思いますよ。
    末永くお幸せに! 😉

  20. うに より:

    「不室屋のお吸い物」や「加賀棒茶」が挙がっていて、嬉しい石川県民です(笑)。

    お義母さまが認知症ということであれば、
    やはり食事として簡単に食べられるものがいいんじゃないかと。

    私は相手の傾向の読めない場合の贈答品は
    「不室屋のお吸い物」で切り抜けてきた上に(笑)
    義父と同居なので、義親に「お土産」を渡すこともそうそうないのですが

    実家に帰るときには、なるべく作ったおかずをタッパーに入れて持って行ったり
    佃煮やお漬物なんかを買ったりしています。
    これからは「家族」になるわけですから
    あまり気張らずに気軽に好きなおかずを聞いたりして
    作って差し上げたりする方が喜ばれるかも知れませんよ。

    逆に「不室屋のお吸い物」は、実家からのお歳暮にもらうのですが
    お正月、義弟ファミリーが来たときに、好きなお吸い物を選んで貰って
    餅を焼いていれるだけなので、お雑煮を作ることなく楽ちんです。
    お正月の手土産にはお勧めですよ!

    (地元企業ですが、別に社員じゃないのでまわし者じゃないですよ・笑)

  21. はとぽっぽ より:

    ご結婚、おめでとうございます☆
    優しいお嫁さんで、普段認知症の奥様と二人暮らしのお義父さんが喜んでらっしゃるだろうな~と、こちらまでなんだかウレシイ気持ちになりました。

    うちの義両親も高齢な上、義母がお料理苦手なので、小腹がすいた時にパパッと食べられる物を持って行ったり送ったりしています。
    先日は冷凍の小さめの肉まんを送りましたが、チンするだけで食べられるので、喜ばれましたよ。皆さんのアドバイスも参考になさって、新しい家族として良い関係が築けるといいですね。

  22. まり より:

    主人の実家には母と妹とその子供がいるのですが、いつも、人数分のお菓子とあとはみんなで食べられるようなお弁当、そして私たちが帰った後に食べられるような常備菜的なお総菜を買って持って行きます。
    私だけがそう思うのかも知れませんが、気楽に待っていてくれている様に思います。

  23. MIIY より:

    インスタントおすましの件ですが…
    いつもどこの何かを気にせずに買うので名前をあげられず
    今日仕事帰りに百貨店をのぞいて確認してきました。
    私が買っていたのは「花錦戸」というところのものです。
    また同じタイプのものでみそ汁も買ったことがありまして
    こちらは「本田味噌本店」でした。
    ちなみにバームクーヘンは「クラブハリエ」のものです。
    ご参考までに。

  24. みー より:

    コメントをくれた皆々様

    本当にありがとうございます!
    手土産=お菓子という発想しかなかったもので、常備菜やお惣菜、お弁当などのコメントになるほどなと思いました。

    義父はJAの食材宅配をとっているようで、魚の煮付けやカレーなど、70代とは思えないくらい、なんでも料理し、なんでも好んで食べているようです。
    彼と義父の意向で、結婚後即同居はしませんが、週末や時間がある時は、行って、一緒にご飯を食べたりしたいと思っています。

    先輩お嫁さん方から見たら、私はまだまだ甘いかもしれませんが、彼を信じて、少なくともみんなが楽しく暮らしていけるようにしたいと思います 🙂

    ファッジさん、スタッフの皆さん、先輩お嫁さん方々、本当にありがとうございました 😀

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


9 + = 13