sunnyさんのご相談
私の結婚生活は、初めから平坦なものではありませんでした。
遠距離恋愛だったので地方から移り住みました。
結婚当初から、些細なことでケンカをしました。ある時、キレたら手を上げられるようになりました。 続きを読む
私の結婚生活は、初めから平坦なものではありませんでした。
遠距離恋愛だったので地方から移り住みました。
結婚当初から、些細なことでケンカをしました。ある時、キレたら手を上げられるようになりました。 続きを読む
こんにちは、初めて参加します。
結婚5年目、1歳になった息子がいます。
旦那は仕事が忙しく、あまり家事をしてくれません。家事をしないのは別にいいんですが、仕事の内容を比べられることが嫌です。 続きを読む
父から邪険にされた記憶が毎日のようにフラッシュバックします。
自分の育児に悪影響を及ぼしていてすごく嫌になります。
1歳と5歳の女の子を育てています。
主人は温厚で育児に協力的ですが、近居にもかかわらず実家からの支援は皆無です。 続きを読む
結婚して1年半が過ぎ、主人は結婚二度目、そのご両親は地方なので会ったのはまだ5回ほどだが実家には泊まりに行くことも多々ありです。
未だにご両親とも、私の名前を元嫁と間違えます。 続きを読む
母が言い訳と愚痴とキレることが多くなりました。
年齢は50後半です。
昔から口うるさいところはありますが、今は更年期なのか・そういう性格なのか・精神疾患なのか、 続きを読む
はじめまして。
初めて書き込みします。
舅との同居で病気になりました。
はじめは夫が広い所に住みたいと短絡的に考え援助も舅の年金からもらえるため10年ほど前からはじまり3LDKのマンションに同居ということになりました。 続きを読む
相談というよりは愚痴、もしくは、お宅のご主人はどうです?といった話で恐縮ですが、
もやもやする気持ちが少しでも軽くなるのでは?と救いを求めて投稿します。
私は、亭主関白な父の顔色を伺うように母私妹と暮らしてきました。
父が家族を大切に思っているのはわかりましたので尊敬もしていますが、将来絶対父とは間逆な男性と結婚するんだ!と 続きを読む
初めまして。 まさか このような場所で このような悩みを 投稿するとは 数年前には 想像も出来ませんでした。
皆さまの ご意見、経験談を 頂けたら 幸いです。
よろしくお願い致します。
私 40半ば 妻 40後半 とくに ここ数年 続きを読む
旦那、私、45歳。子供は高1、中1姉妹です。
旦那のお金に対する感覚がもうヤバイです。
結婚当初から小遣い制でしたが旦那は若い頃義母の財布からも小銭を失敬したなどと笑いながら友達に話していた事もあり、結婚してからは私の財布から持っていくこともありました。< 続きを読む
更年期障害との付き合い方についてお伺いさせていただきたいです。
私は51歳。 独身。
1年前に子宮筋腫と卵巣嚢腫がひどく、子宮と卵巣の摘出手術を受けました。
年齢も年齢だし、卵巣がなくなったことで、 続きを読む