悩めるうさちゃんさんのご相談
以前『妻側が単身赴任をした場合』相談させていただきました、、うさちゃんです。
あれから一年余りが経過し、司法修習も終えることができました。 続きを読む
以前『妻側が単身赴任をした場合』相談させていただきました、、うさちゃんです。
あれから一年余りが経過し、司法修習も終えることができました。 続きを読む
16歳息子について相談です。
私より年上の方に恋をしています。
最初は内緒で何度も会っていた様子で、親の勘でいつもの様子と違い…不審に思って…そこで色々な出来事が線でつながりました。
問題だと思ってしまったのが、息子と同じ高校で友達でもある同級生の親。 続きを読む
以前こちらで『お付き合いから結婚期間の約2年、一回も性交渉がうまくいかず…』相談させていただきました、さにーです。約2年ぶりの投稿です。
あれからもう2年です。 続きを読む
こんにちは。『4月から専門学校に入学し寮生活を送ってる娘が…』で、ご相談させて頂きましたチャコです!
あれから、なんとか娘は踏ん張り、2月実技3月学科の国家試験を受けた後、何事もなければ卒業できそうです。 続きを読む
初めての投稿です。私は27歳、元婚約者40歳です。
知り合いの紹介で出会い、半年後に結納をし、婚約をしました。
穏やかな彼でしたが、気になることが何点かありました。
それは、姉と恋人のような関係性 続きを読む
40代専業主婦、こども一人です。
姑との関係について、長くなりますがアドバイスをお願いします。
年末に帰省し、義実家(義父は他界)に6泊、実家に2泊しました。
義母には手伝いますよ、と何度もいいましたが、自分がやった方が早いといわれ、 続きを読む
50代主婦です。
以前から考えが浅はかでよく考えない所があると夫に言われています。その為もう婚姻関係の継続は無理とも言われています。
今回、私がコロナにかかってしまいました。 続きを読む
結論からいうと
実家と私たち夫婦との金銭感覚の違いで正月の事で揉め、気持ちよく過ごすことができません。
半ば愚痴で申し訳ありません。
来年の正月は実母70代の家で例年過ごす予定だったのですが、実母が子供ら夫婦をもてなすのは大変だし、 続きを読む
飲食店自営業の2代目に嫁いだ32歳女性です。結婚歴半年、子なしです。
自営業の仕事のことでもやもやしています。
私は学生時代は勉学に励んで、20代ではキャリアを積んできてました。
しかし、頑張りすぎたのか、鬱病を発してしまい、会社勤めを辞め、フリーランスとしてマイペースに仕事をしていたタイミングで、夫と出会い、結婚に至り 続きを読む夫のおばさんとの口論。今後についてアドバイスを頂けたらと思います。
夫の家庭では、親戚づきあいはそこまで濃厚ではなく、名前は聞いたことがあっても会ったことのない親戚もいます。
その中でも夫のおばさんは、義祖母の娘ということもあり、また、義祖母は、年に数回、定期的にかかっている病院がありますが、その病院が、夫のおばさんの住まいから近く、病院の日になれば夫のおばさんの家に泊ることがあるため、唯一夫の親戚づきあいの中では関りが多い親戚になります。
前置きが長くなりましたが、私は夫のおばさんがとても苦手です。 続きを読む