お金

主人に私の貯金もNISAに投資するように言われ…

悩めるりくさんのご相談 主人に私の貯金もNISAに投資するように言われていますが、判断に迷っています。 私には、産休に入る前から貯めていたお金と、現在子育てをしながら空いた時間に働いて貯めた300万円ほどの預金があります … 続きを読む

カテゴリー: お金, 夫婦 | 4件のコメント

義母に仕送りしている夫について

悩めるしろいふわふわさんのご相談 結婚10年になる嫁です。子供なし、夫婦とも50代です。 隣の市で一人暮らしの義母への仕送りに関して悩んでいます。 義父は20年以上前に他界、義母は無資産、国民年金のみなので生活出来ず、結 … 続きを読む

カテゴリー: お金, 夫婦, 義兄弟姉妹, 舅姑 | 26件のコメント

結婚のお祝い返しについて

悩めるなべちゃんさんのご相談 結婚のお祝い返しについてお尋ねしたいのですが、先日入籍をした際に夫の親戚や実家の近所の方々へお赤飯を持って義両親、夫、私の4人で挨拶回りをしてきました。 その際、夫の妹の旦那さんの実家の方へ … 続きを読む

カテゴリー: お金 | 4件のコメント

実家と私たち夫婦との金銭感覚の違いで揉めてしまい…

悩めるうみさんのご相談 結論からいうと 実家と私たち夫婦との金銭感覚の違いで正月の事で揉め、気持ちよく過ごすことができません。 半ば愚痴で申し訳ありません。 来年の正月は実母70代の家で例年過ごす予定だったのですが、実母 … 続きを読む

カテゴリー: お金 | 6件のコメント

夫の従兄弟の子どもの結婚式に出席予定。ご祝儀の相場は?

悩めるパン好きさんのご相談 夫の従兄弟の子どもの結婚式に出席予定です。 夫婦と3歳子どもでご祝儀はいくらが良いでしょうか? 私達の結婚式には従兄弟一家は欠席で、ご祝儀として一家から1万円送って頂いています。

カテゴリー: お金 | 9件のコメント

知人にお金を貸しました。

悩める匿名希望さんのご相談 7月のあたまに、知人にお金を貸しました。 20万円。 相手の会社も、ご実家も、電話番号、住所、全て分かっています。 社員証の写真も撮ってあります。 借用書、という名目で、住所、連絡先、名前、母 … 続きを読む

カテゴリー: お金 | 7件のコメント

高齢出産の教育費用について

悩めるマリマリさんのご相談 夫婦正社員共働きです。 私は40歳で夫も同年代です。 小学6年、年長の子どもがいます。 第三子を授かることが出来ましたが、嬉しい反面やはりお金の心配も出て来ました。

カテゴリー: お金, 子育て | 3件のコメント

小6娘が夫の財布からお金を盗みました

悩める自信喪失母さんのご相談 小6娘の相談です。娘が夫の財布からお金を盗みました。実は2度目です。 娘はいわゆる「良い子」タイプです。姉妹の姉ということもあり、良い子を頑張ってしまうのかな?と気にかけておりました。 親子 … 続きを読む

カテゴリー: お金, 子育て | 16件のコメント

訳あって家計が一変! 将来的にこの収入でもやっていける?

悩めるアリスさんのご相談 落ち込むといつも嫁日々を見て勇気づけられています。 ありがとうございます。 お金のことで相談があるのですが、コメントをいただけたら嬉しいです。 数年前、訳あって、一家の家計が一変しました。 私は … 続きを読む

カテゴリー: お金, 夫婦, 子育て | 3件のコメント

心臓を患った義母のことで、夫と義弟が揉めて…

悩めるミチさんのご相談 夫の弟(33歳)と夫の母についての相談です。 夫にはとても人当たりが良くスモールトークが上手で可愛らしい顔をしている弟がいます。 夫の母もこの弟を溺愛しており、4人で会っても義母が弟の方を信頼し可 … 続きを読む

カテゴリー: お金, 義兄弟姉妹, 舅姑 | 13件のコメント
スポンサーリンク