悩める澪さんのご相談
こんにちは。
私は弟(3歳下)が嫌いです。
弟は私の事を見下し、馬鹿にし、私の彼氏の事も障害者と勝手に決めつけ馬鹿にしています。
先日、彼氏と話し合った結果近々結婚をするとなった為、私の実家に結婚の挨拶をしたのですが、弟がなぜか「結婚するのは早すぎる。(ちなみに私の年は24歳です。)あんなやつとうちの家柄が合わない。あいつは乞食。」等々酷いことを母経由で私に断固反対だ!と伝えてきます。
昔から、弟と喧嘩をするとどちらかが大怪我をするまで素手で殴り合いか、手短な物で刺し合いになるかといった具合に仲が絶望的に悪いです。そのため、私は18歳から家を出ていました。
19歳になった頃に彼氏と知り合い、交際することになりその頃から一緒に住んでいます。そのことも弟は「顔がキモい、あり得ない。乞食。」等々と当時から散々言っていました。私はそのたびに「おめぇみてぇな金遣い荒いぼんくら息子よりマシじゃボケ!!」と言い返し喧嘩をしていました。
今後、家族顔合わせや結婚式などで弟が義理のご両親にボロクソ言う恐れがあるので呼びたくないですし、子供が産まれてもボロクソ言われるのが目に見えてるので、合わせたくありません。
弟とは距離を置き、LINEなどでも連絡したくないのですがどうしたら良いでしょうか?入籍したらLINEはブロックしてもいいですか?
こんにちは。
ご結婚が決まったんですね、おめでとうございます!
弟さんは何がそんなに不満なんですかね?
姉が幸せになる事が気に入らないのかな?
なんであれ成人した大人がとっていい態度ではないですね。
結婚に弟の許可など必要ありませんしね。
ご両親はなんと言っていますか?
母親経由で、とありますがお母さんは諌めたりしないのでしょうか。
兄弟だから仲良くしなければならないということは無いので
絶縁もやむなしと距離をおかれたらいいと思います。
LINEでもなんでもブロックしていいですよ。
私なんてそもそも兄のLINEなど知りませんし笑(仲が悪いから)
ご両親は味方してくれたらいいんですが。
顔合わせや結婚式など無事に終わりますように祈ってます!
コメントありがとうございます。
ありがとうございます!結婚が決まり、一安心しております。
恐らく私が幸せになるのが気にいらないのだと思います。
そうですよね。弟がごちゃごちゃ言うのは違いますよね。
母は長年付き合っているのもあり、祝福してくれています。(本心はわかりませんが(汗))父は数年前に出ていっているのでわかりません(汗)父は不倫相手の事で頭がいっぱいらしく母のことや私たち子供たちの事に関心がありません(汗)
母は弟の事がかわいいのか諫めている姿を見たことがありません。
無事に入籍を致しましたら、LINEはブロックをし今後絶縁するかを考えます。
ありがとうございます!無事に終わるよう、義理のご両親と相談します。
本当にありがとうございます!
何を迷う必要がるのでしょう。家族だから仲良くする必要はないと思います。弟さんとは相性が悪かったのです。
ラインはブロック。結婚式は海外にして、本人たちだけ(もしくは親のみ)
友人たちにお披露目したいなら食事会でいいと思います。
どうぞ、今大切な人との未来を大事になさってください。お幸せに!
コメントありがとうございます。
無事に入籍を致しましたら、取り敢えずLINEはブロックします。
結婚式や顔合わせは義理のご両親の意見を聞かなければならないので、弟抜きでできないか聞いてみます。
ありがとうございます。
申し訳ないけど弟さんは何か障害がある気がします。
お母さんもそんなこと伝えなくてもいいのにな、と思います。
私なら弟の問題を義理家族に話すかな。そのうえで、結婚式は弟抜きですると思います(ご両親は、きょうだい仲良く、など言うかもしれませんが無理です)
弟さんは友達いなくないですか?ああいう人種は、無視が一番堪えると思うので、これを機に絶縁でいいと思います
コメントありがとうございます。
私も一々伝えてこなくていいからって思いながら聞いています。
義理のご両親に伝え、顔合わせや結婚式は弟抜きでできないか聞いてみます。ありがとうございます。
外面はいいので、友達はいるみたいです。絶縁も視野に今後の事を考えます。
本当にありがとうございます。
家族って一番近い他人なんですよね。
なので、合わない人は合わせなくていいです。
うちは母が強すぎるので、蕁麻疹が出ながら一緒に住んでいます。
離婚し出戻りなので、家を出られるほどのお金もなく、息子が家を出るまでと思って堪えています。
死にたくなるので早く家は出たいです。
コメントありがとうございます。
ありがとうございます!無理に合わせようとしないように致します。
そうなのですね(泣)大変な中コメントを下さり本当にありがとうございます。息子様が独立する日まで大変かと思いますが、ご自愛下さいませ。
言い方が悪いけど、弟さん「そんな人と一緒になるなよ!裏切られた俺と岡さんと姉ちゃんで団結してこのままで良いじゃん」ってなっている気がします。
私の友人がこれでした。男性とのお付き合いを許さない人でした。
こうなったら、何が何でも幸せになってみて。
幸せで成功さえすれば結果がついてくるからね。
おめでとうございます。
コメントありがとうございます。
なるほど、弟の頭の中では父を抜く家族で一致団結して生きていこうとなっている可能性があるのですね。
ありがとうございます!何が何でも幸せになります。
本当にありがとうございます!
入籍を待たずに今LINEブロックしてしまえばいいのでは?と思いますけどね。
兄弟でも、姉妹でも、親子でも、合わない人は合わないですから。無理に合わせることもないし、売り言葉に買い言葉で答えないようにしましょうよ。
あなたも大人なんですから、いちいち低レベルな言い合いに対応しない。
義両親との顔合わせも、弟がいますけど参加はしません。でいいのでは?
私4兄弟姉妹で全員結婚してますけど、式前に義理の親との顔合わせなんて参加したことないですよ。結婚式当日に参列した時初めて会って(会場で家族顔合わせの時間が設けられていた)、それ以降も会ったことないです。結婚式自体参列できなかったものもあります。それぞれ事情もあるんですから、よっぽど慣習とかを重んじる名家とかでなければ、義両親側もそんなに突っ込んでは聞いてこないと思います。これから関わっていきたい家族ならまだしも、関わらずにいたい家族ならなおさら会わせる必要もないですよ。
なんとなく、お父さんがいなくなって、家族三人で共依存して生きてきて、今それが崩れそうで、弟もお母さんも必死であなたをつなぎとめようとしているように見えますね。でもいつまでもそういう家族でいるわけにもいかないでしょうから、あなたが自立するしかないのではないでしょうか。
コメントありがとうございます。
売り言葉に買い言葉で言い争いにならないよう今後は我慢します。
なるほど!義両親はそこまで習慣などを重んじる方々では無かったはずですので、弟には顔合わせや結婚式への参加はしないでもらいます。
そうですよね、いつまでも依存し合う家族は良くないですね!私一人でも自立して、依存し合わなくても大丈夫だとわかってもらうようにしますね。
大怪我をするまで素手で殴り合いか、手近な物で刺し合いするんですか?
壮絶ですね。
絶縁というか、接近禁止命令を出した方がいいんじゃないですか?
結婚のお相手やご家族は、そういう家庭環境だとご存知なんですか?
弟さんの反対に意識が集中してらっしゃるようですが、お相手のご家族からしても悩める澪さんの家庭環境は大きな不安要因だと思いますよ。彼方から反対されても当たり前かもしれません。
新しい生活が大切なら、家庭環境のこと等ちゃんと話し合いをして、弟さんのとは今すぐ絶縁でいいと思うのですが。
なんなら、お母様も曲者ですよね。わざわざそんなことを伝えるなんて。
コメントありがとうございます。
接近禁止はやり過ぎな気がします(汗)
彼と義両親は知っています。どんな家庭環境かは結婚の話が出る前にしております。
母は弟が可哀想な子だと思っています。私に伝える時も可哀想な弟がこう言っているんだよ?といった感じなんです。