妻から好きではないと言われました。

くるりさんのご相談

妻から好きではないと言われました。

結婚して17年になります。
高3.中3.小5の子供3人がいます。

事の始まりは1年前、妻から不倫をしていて相手の奥さんにバレたので訴えられるかもしれないと告白をされました。
相手の男とは、結婚前に浮気をした相手で、その際は許し縁を切りました。
しかし、2人目を出産したころから、連絡を取り合う様になり合っていたそうです。
もちろん、相手方の奥さんは怒り浸透、結婚する前から関係があったと言う事で即離婚となり慰謝料の請求が弁護士から来ました。
妻とも話し合い、離婚の意思はないと言われ、私もする意思がなかったので保険などを解約し慰謝料を工面し支払う事にしました。
親にバレたくないと言うので、夫婦の中で解決し、何とか示談で終わる事が出来ました。

しかし、仕事でも大きな起点となった昨年は、私の情緒も不安定で、妻の不倫を快く許す事が出来ませんでした。
毎日、妻の身体を求め繰り返し関係を重ねました。
妻からしたら、身体だけが目的なのだと感じたそうです。今までの生活でも、喧嘩した後は関係を持ち修復していたところがあります。
今回については、私としては妻が他の男に寝取られた事、妻が他の男を求めた事に腹を立て関係を重ねた気がして反省をしています。

妻は食事会など出かける事が多く、0時過ぎることも多かったのですが、0時前には帰ると約束をし実施してくれています。
しかし、職場の人と海に行きたいと夜中から出かけ夜遅くに帰る事がありました。
妻は疲れて眠ってしまい、私が洗濯をしようとすると、妻の下着が水洗いされて出されている事に気が付き、動揺し匂いを嗅いでしまいました。
精液の匂いがした様に感じ、妻を起こして問い詰めました。
妻は、お腹の調子が悪くおりもの的な物で汚れたので洗ったのだと言いました。薬を飲んでいたので、その匂いではないかと言われました。
よくよく話を聞くと、男女数人で行くと言っていたのですが、サーフィンをしている男性について行き、その間は1人で車でまったりしたり、海を眺めたりしていたそうです。
以降も2度出かけ、私がやめて欲しいと言っても、1人の時間が欲しい、楽しいからやめないと言われました。
会社の男性と2人で出発し、途中で他の人と合流するそうですが、私としては他の人からみたら、会社男性の彼女と変わらないのでないかと思うのです。
浮気されていると思うと伝えても、趣味の集まりに出掛けている気持ちだから悪いとは思わないと突っぱねられました。

この様な事があり、相談する相手もいない私は、掲示板で相談していたのですが、動画を見ながら寝てしまい、それを消そうとした妻が掲示板の画面に気が付き、いっきに冷めたそうです。

何とか関係を修復しようとしたのですが、妻の顔をまともに見る事も出来ず、暗い毎日を過ごす中、
暗い、今までも頼りにならない、なんで好きになったか分からない。
今は、好きではないといわれました。

スキンシップも重要かと触れたり、ハグしたりしようとしても嫌いだからやめて欲しいと拒絶するようになりました。将来的には離婚したいと言っています。

家事はしっかりこなしてくれる、普段の会話はしてきてくれますが、家事を頼む事が減り、私を家庭から隔離されている様にネガティブに感じてしまっています。

それでも、家が欲しい、車が欲しいと言ってくる妻の気持ちが理解出来ず苛立ちを感じてしまっています。

今では、離婚も考えなくていけないかと思っています。子供には申し訳ないのですが、妻との関係がこのままで家で私が暗い状態では、子供にも良くないと思っています。

私の中では、男性と出かけるのはどうしても許せないので、次の機会には、その気持ちをぶつけ、それでも出かけるのであれば離婚届を差し出そうと考えています。

いまでも、前の様な夫婦に戻りたいと思ってしまうのですが、無くなった気持ちは戻る事はありませんよね?

私の考えで間違った部分、考えた方が良い事があれば教えて下さい。


悩めるくるりさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


妻から好きではないと言われました。 への20件のコメント

  1. まつり より:

    ひとつだけ知った方がいいと思ったので、下着が水洗いされてて臭いを嗅いでみたとありますが、私も良くやる事ですが生理やおりもので下着が汚れた際、ハイターやより強力なキッチンハイターで洗う事がありますが、精子の匂いに似てるので、主様の勘違いなのかなとも思います。

    浮気されてた過去が許せない、蘇るお気持ちわかります。
    許す事は容易ではないですよね。

    信頼は1番大切だと思います。
    信頼を取り戻せないのなら夫婦は辞めた方が良いと私は思います。

  2. イマジン より:

    こんにちは。
    奥様の事がとても好きだし、子供もいるし、どうしたら良いか?
    分からない状況だと思います。

    不貞をし、相手の奥様を地獄に落とし、ひとつの家族を壊した後も、自分のストレスを溜めたく無いから、子供と夫を置いて、男性と海に夜中に行く。
    あなたの奥様は誰の事も愛せないんでしょうね。

    よくある言い回しですが、奥様の心のコップには、穴が空いていて、くるりさんや、お子さん達、不貞相手達や、不貞相手の家族が、奥様が満ち足りるまで、お水を汲んで入れなくては満足しないのでしょうね。

    コップには穴が開いているので、奥様はいつまでも満ちたりる事はなく、渇いているのでしょう。
    自分が乾いているからコップを直そうとはおもわず、いつまでも水を満タンに出来ない皆を責め続けているのだと思います。

    一生、満たす事が出来ないコップに水を汲み続け、奥様に責められ続ける人生を送れますか?
    奥様のコップには、何故穴が開いているのでしょうか?

  3. 悲しいですが より:

    奥さんはあなたの所有物ではなく。。。ご自身の気持ちを整理するためのセックスが、奥さんは嫌だったのではないでしょうか。奥さんの気持ちに反していれば、全くの暴力と同じです。本当に大切にされていない感情がどこかにいつもあったのではないでしょうか。とはいえ、相談文を読んだ印象だけです。ここまでこじれているのであれば、あなたも奥さんへの執着を手放す心持ちをもたれてもいいのでは。

  4. るんくま より:

    母親としての奥さんは、どうですか?お子さん達との信頼関係は築けていますでしょうか。不倫したり、夜中に遊びに行ったりしてるお母さんは子ども達にはどう写っているのでしょうか。ご自分の気持ちにいっぱいいっぱいでしょうが、お子さん達の気持ちにも寄り添って欲しいと思いました。相談文にはあえて書いてないだけで、子ども達の事はちゃんとフォローしていらっしゃるのでしたら、本当に申し訳ないのですが、気になりましたのでコメントさせて頂きました。

  5. くるり より:

    皆さん、コメントありがとうございます。

    妻は子供達の事を1番に考え生活をしてくれていると思います。
    子供との関係もしっかりと築けております。私が関係を築けていない方が妻としては不満だと思います。
    妻が子供を残し出掛けてしまう事には、ある程度の不満を言う事もありますが、反抗期もあるので致し方ないのかなと思います。

    セックスについては、タイミングなどに不満があったようです。
    妻としては、もともと性欲もないとの事なので、私に合わせているのが苦痛だったのかもしれません。

    趣味もなく、妻が居ないと何も出来ない私に嫌気がやしたのではないでしょうか。
    妻への執着が、全てを拗らせているのかもしれません。

    某夢の国が好きで、県外にはなりますが子供もそちら近くの学校に進学したいと言っており、妻も夢の国近くに住むのが夢だったので、子供を連れて引っ越そうかと考えています。
    いろいろ難しい課題はあると思いますか…。

    妻はそれを望み、私には家賃などの援助をしてもらいやっていけないかと考えているようです。

    私の求めていた夫婦関係はもう破綻しているのも知れませんね、思い描いた未来に大きな違いがあるのであれば、離れる覚悟をしなければいけないかと悩むこの頃です。

  6. ひろひろ より:

    子供達の事を一番に考えている人の行動でしょうか?
    自分の事しか考えていない様に思いますけど。虫が良すぎる気がします。

  7. 岩手 より:

    夫も子供もある人が、夜中によその男性と遊びに出かけるのは非常識ですね。あなたの奥さんを連れ出すその男性もとても無責任な人だと思います。いい大人が何を考えているんだか…。
    くるりさんはせっかく3人のお子さんにも恵まれたのに、心配が尽きずお気の毒です。ご夫婦が揉めたり離婚した場合、一番かわいそうなのは子供さん達ですね。私は、人間は親になったら子供が独立するまでは親としての役目を最優先に生きるべきだと思っています。自分の夢や欲望は後回しです。

    くるりさんご夫婦は、専門家あるいは誰か信頼できる第三者にご相談をされて、結婚生活の建て直しを手伝って貰ってはいかがでしょうか。親御さんがいつまでもおろおろしていては、大切な3人のお子さんの人生が滅茶苦茶になってしまいますよ。ご夫婦で腹をくくって、お子さん達を幸せに育て上げてほしいです。世間にはどんなに願っても子宝に恵まれない夫婦が沢山ありますよ。どうぞ結婚生活を諦めないで頑張ってください。

  8. 匿名希望 より:

    奥さんの浮気、不貞ですよね。
    くるりさん、よく我慢してると思います。
    奥さん、ずいぶん賢いというかずるいです。
    自分はあれこれ欲しいと言ったり。別れたら家を買っても離婚で取られるのがおちです。
    離婚する時は、子供さんに奥さんの浮気が理由だとはっきり伝えたほうがいいと思います。そうしないと、これから学費や養育費などどんどんお金もかかってくるりさんの負担も増えるのに、先々老後は見向きもされなくなりますよ。しかも、年金はもし専業主婦なら半分持って行かれますし。
    夫婦のことは他人にはわかりませんが、くるりさん都合のいいATMくらいに思われてるような気がしてお気の毒です。
    弁護士など相談できるところを探してみてはどうでしょうか。
    いい方法が見つかると思います。

  9. まめ より:

    奥様が不貞をしたり、夜遊びをしながらも離婚をしたくないというのは、
    まだ、くるりさんのことを本当に、心底嫌いではないのかもしれないと思いました。
    そして、お子さんのためにも離婚という形は取りたくない。
    と、踏みとどまっているように思います。

    不貞や夜遊びで非現実的な男性に優しくされることで、
    心のバランスを取っているような気がします。
    奥様は、離婚をしてその男性と一緒になりたいワケでは無いようですし。
    (もちろん、不貞や夜遊びが良いワケではないですが。)

    根本的に何が嫌だったのか、掘り下げて聞いてみるというのは
    どうでしょうか?
    大体が、結婚当初、嫁姑問題や第一子妊娠中や初めての乳児のお世話の頃、
    とても不安で精神的にも肉体的にも負担の頃に、夫の悪気の無いデリカシーに欠ける態度がしこりになっている事が多いです。

    その仕返しというか、奥様の辛かった思いを子育てが少し落ち着いた今
    あなたにぶつけて、あのときのストレスを味合わせてやる。というような。。。
    大人の反抗期という気がします。

    奥様も不器用なのではないでしょうか。
    我慢せずに上手く伝えていれば良かったのに。

    とても辛くて苦しい作業になると思いますが、
    お互いが辛かったことを伝え合い、お互いを許し合い、
    時間をかけて、もう一度夫婦としてやり直していく作業に
    チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

    他の家庭なら、もうとっくに離婚しているであろう問題も
    ここまでクリアされてきたお二人なら、きっと修復出来ると思います。
    まずは、くるりさんご自身が、ぐっすり寝て体力をつけて、
    そして諦めないで頑張ってください。

    応援しています。

  10. くるり より:

    コメントありがとうございます。

    妻と話をし、夫婦でカウンセリングを受けないかと話をしてみました。しかし、お金もかかるし今の状態で構わないと言われました。カウンセリングしたところで、変わらないし、第三者に言われても今の生活を変えるつもりはないと言われました。

    1番やって欲しくない事として、男と出かける事を、内容はサーファーの知人についていって海でボーッとしているそうです。
    友達と行くと気を使う、家族と行くと家族の時間になってしまうのでほっといてくれる人と行くそうです。
    自分は浮気を疑ってしまうと話すと、そんな風に考えるのは気持ち悪いそうです。
    何もなく1人の時間を待っていたいだけだと。

    今は私の事が嫌いで触れられたくないそうです。

    不倫発覚後、妻も別れる気は無いと言ってくれたのでうれしかったです。ただそれは子供の生活を思っての事だった様です。

    妻がここまで、嫌いになった理由としては、不倫発覚後に不安や苛立ちから夜中や明け方に起こし関係を行っていました。
    妻からしたら、大切にされていない、やりたいだけと感じ嫌悪感を募らせた様です。

    私に不満があり不倫をしたのでは無く、結婚前に浮気した相手と話が盛り上がり、相談にのっていて関係が継続されたそうです。最近では相手方は仕事?などで鬱になり仕事もしておらず自殺未遂を繰り返すため、会いに行ったりしていて、関係が切れて良かったと言っていました。相手方が可哀想になり、妻がこんな人間だったのかとがっかりします。

    今までは幸せだったはず、私の中では幸せだった頃しか思い出せず、妻は何で好きになったのか分からないと悩んでいます。

    もう、不倫された側の私が必死に関係修復を考えているのが馬鹿らしい様な気がしてきます。
    こんなに嫌な気持ちになるなら、不倫が発覚した時に別れておけばよかったと言われたのが悲しすぎる。

    私は妻の体が目的なのか?大切に思っているから関係修復を考えているのか、何が何なのか分かりません。

    • スニッカーズ より:

      どうして別れる別れないの主導権を奥さんが握ってるのか謎です。
      子どものことをいちばんに考えているならまず夜中に、ましてや男と外出なんかしないし、子供たちの父親であるあなたとの関係を良好にしようと努力するはずです。
      家族の時間になるから家族とは海に行かない?その時点で子供のことなんか微塵も頭にないじゃないですか。家族の時間を持つことの何が嫌なんでしょうね。
      あなたと別れないのは、便利なATMをなくしたくないただそれだけなのでは。
      不倫が発覚した時に乱暴に行為に及んだのはあなたが悪いけど、まんまとそのことを持ち出してあなたに罪悪感を抱かせて、自分のしていることを正当化していますよね。
      子供たちももう、母親がなんか変なことしてることくらい気づいているんじゃないですか。
      浮気をやめられない人は病気です。離れるか、このまま我慢するかしかないと思いますよ。

  11. るんくま より:

    一人の時間が欲しいなら
    一人で映画に行くとか、他にも一人でできる事たくさんあると思います。
    (「ソロ活」なんてドラマもやってるくらいです。ドラマの主人公は独身ですけど)
    下のお子さんが5年生ならある程度の一人時間を作る事は
    可能なはずですが、奥さんはあくまでも自分をほっといてくれる誰かと
    行きたいのですよね。
    それは、自分のことをほっといてくれないくるりさんへの
    嫌がらせのように感じました。
    ご自分でも奥さんへの執着があるとおっしゃっていますが、
    自分の趣味とか生きがいとかを見つけて生きていった方が
    くるりさんご自身のこれからの人生の為に良いのではないかと
    思います。(離婚するしないにかかわらず)
    厳しい事を言うようですが、
    妻が居ないと何もできないという台詞は、大人の男の人の言う事では
    ないのでは?とても未熟な気がします。
    これまでのコメントを読んでいて、奥さんも変だと思いましたが、
    奥さんからここまでこけにされても
    奥さんをかばい、激怒もしないくるりさんの事もよくわかりませんが、
    奥さんの事をとても愛しているんだろうなとは感じました。
    愛?もしかして依存でしょうか。。

  12. くるり より:

    コメントありがとうございます。

    そもそもの原因を作ったのは妻なのに毛嫌いされ、私のやってしまった事は謝りましたが、理由を話しても不倫の話題は思い出したく無いし、そこが問題で嫌いではないの一点張り。

    なんだか関係修復を行うのがバカらしくなってしまいました。
    近頃、妻の顔を見るのが辛くて見ていないなと思います。
    そもそも私も嫌になったのかな?
    将来的には離婚して出ていくつもりでいる妻のため、子供が独り立ちするまでを仮面夫婦で過ごすなんて、精神的に持ちそうに無いですね。
    子供達には申し訳ないけど、離れて暮らした方が子供との関係もうまくいくような気がします。

  13. スイ より:

    脳科学者の方が、男女の浮気は常に一方が行い続けると言っていたのを思い出しました。奥様に変わって欲しい、と思われるでしょうが、文章を読む限り難しいと感じます。
    また、不倫相手の方が離婚して鬱状態なので関係性が切れてよかったという奥様の言葉から、サイコパシーも高い人の様に思いました。矛盾しているようですが、そういう人は人間的に魅力的だそうです。
    私だったら、子供には不安を与えないよう気をつけつつも、奥様とは気持ちの距離を取り、離婚を視野に入れて密かに弁護士に相談します。
    もしかしたら奥様も、そういう手続きはとっていらっしゃるかもしれません。
    不倫した後も深夜まで男性と遊びに行くくらいですから…、離婚になった時自分に損がないように、もう相談しているのではないでしょうか。
    不安を与えることを書いてしまってすみません、お子さんももちろん大切ですが、ご自身ももっと幸せになって欲しいなと思いました。

  14. くるり より:

    スイさんコメントありがとうございます。

    相手方は仕事などが原因で数年前から鬱状態で仕事もしていないようです。妻は関係を終わらせようとしていたようですが、自殺未遂をしたり、自殺をほのめかし妻を呼び出していたようです。精神病棟に入院させられても、相手方の奥さんではなく、うちの嫁に、看護師から連絡させるなどしていたようです。
    入院したことで、スマホから不倫がバレたようですが。

    そんな関係が終わりホッとしたと言っていました。

    そもそも不倫を打ち明けられた時に、不倫がバレて訴えられて迷惑をかけるかもしれないからと告白されましたが、その時点で自分の保身しかなかったのかもしれませんね。

    相手との関係が始まって20年、会っていない期間が有ったにせよ、この結婚生活全てが嘘で塗り固められていた気がしてならない。私は妻を許す事を諦めたのかも知れませんね。
    自分の気持ちも分からなくなりました。

    • スイ より:

      このような状況で後ろ向きな思いに駆られてしまうのは仕方のないことと思いますが、人間は一面的な存在ではなく多面的な生き物だと思います。
      不貞を働いていたから20年間に結婚生活全てが嘘だった、とは限らないと思います。奥さんとしての顔、お母さんとしての顔、そして残念ながら不倫相手の恋人としての顔という、色々な顔をお持ちだったのかもしれません。
      過去は変えられないから、未来を見た方が良いと思います。
      ただその未来の話し合いの中で、奥様はいつか離婚する、家と車が欲しい、夢の国の近くに引っ越したいという、ご自分が別れるつもりである夫のお金を使いたいという矛盾した考えをお持ちなんですよね。自分の都合ばかり考えているか、或いは奥様も混乱気味なのかもしれません。
      お互いの未来の希望の中に、お子さんたちの親としての役割だけではなくて、パートナーシップをできれば良くしていきたいという想いが含まれているのかを、急がずゆっくりと見ていく必要があるのではないでしょうか。
      夫婦関係で、相手に異性としての興味が湧かなくなることは珍しくないと思います。それでも60代、70代になった時、人間として尊重し合えるような夫婦のかたちを大切にしていらっしゃる方もいます。
      自分に自信を無くしてしまったり、その反動で相手を追いかけすぎたりすると、気持ちはさらに離れてしまったりもするものです。
      お子さんとの関係を大切にしたり、ご自身の好きなことに目を向けたりしながら、奥様以外の日々の生活に喜びを見つけることから始めてみてはいかがでしょうか。
      最初のコメントで離婚協議の準備について書きましたが、実際に離婚するかは別として、そうしたことも自分自身の一つの安心、保険のようなものとして持っていれば、少し冷静に相手を見つめることができるのではないでしょうか。
      心穏やな日常を迎えられますように。

  15. くるり より:

    スイさんコメントありがとうございます。

    そうですね、今は私との将来を考えられないと言っていました。私も自分の気持ちの安定のために、結果をあせっているのかも知れません。
    妻からは離婚して欲しいとは言っては来ません。
    夫婦を長く続けていれば、愛だの好きだのはなくなってくる事は理解をしています。ただ、あからさまに嫌いだから触られたくないと言われてしまうのはどうなのかな?
    将来、さらに不倫をされてしまうと私は正気ではいられないかもしれないと思ってしまう。

    今朝も妻は布団に潜ってスマホをポチポチ、見られたくない内容なのか?些細な事に過剰に反応してしまっているのかもしれませんね。でも、それが私の置かれた心境なんです。

    趣味ですね。いままで、お金がかかるからと全てを諦めてきました。とくに今年は受験などでお金がかかる年、何かやりたい事が見つかるかな?

    妻の親にも相談してみようか?せっかくの休みなので、相談するなら今かなと思うのですが、妻の耳に入れば確実に離婚だと思うと切り出せない…。
    自身で悩み、耐えるしかないんですかね?

    毎日が辛い。

  16. くるり より:

    私が妻との立ち位置をハッキリ出来ずに暗くいる事が今の生活を悪化させている。自分の首を絞めている気がした。本日の感想です。

  17. のんたん より:

    辛いですね。
    奥さんは不倫しておいて随分と自分勝手をされてますね。
    不倫されても一生懸命再構築なさろうとされてる、くるりさんのことをよそに、いかがなものかなと率直に思います。
    不倫された経緯によって、奥様との性交為がそのような感情が入り混じってしまう事は致し方なく当然だと思います。
    ここまで再構築の努力されたこと自体は素晴らしいことです。
    ですが、奥さんの方が相変わらずで変わる事も見込めないように思いますがいかがですか。
    人を変える事は出来ません。
    それでも執着と愛憎に似た感情を抱きながらこれからも暮らせますか?
    それでも手放さず更にご自分を痛めつけてしまうのですか?
    もう突き放してもいいと思います。
    奥さんは因果応報です。それなりの反省するべき機会が必要です。
    それを大事に大事に庇ってあなたが尻拭いしなくていい。
    奥さんのご両親にも真実を伝えるとお話になって、実際そうなされたらいいと思います。
    そして、くるりさんは本当は奥様を信じたいのではなく、ご自身こそを確かに信じたいのではないかなと思いました。
    ご自身に自信がない現れではないかと感じました。
    ですのでどうか、自分に不公平な我慢を強いず、ご自分を大切になさってください。

  18. くるり より:

    のんたんさんコメントありがとうございます。

    愛憎という言葉が出て、なんかしっくりきました。
    好き、離したくないという感情の中に、自分が出て行くことで幸せを感じる妻を許せない、今後も好き勝手に遊びに出かけるんだろうと思うと許せない気持ちがあります。

    偽装離婚しないかと言われた事もありますし、養育費やシングルになる事で手当が頂けるので収入面では今と変わらないのでしょう。

    昨日は、職場の子とご飯に行くと夕方出かけて行き帰ったのは3時過ぎ、流石に玄関の鍵を閉めチェーンロックしてやりました。鍵を開け外からチェーン外して入って来ましたが…。
    枕元に来て『すごいね』の一言、『そっくりそのまま返してやるよ』と言ってやりました。『子供が翌日から学校が始まるのに何やってんだ』と。
    1時間ほど口論しましたが、『眠い、お風呂入りたい』
    前々から、私と話をすると眠くなる病にかかっている様で、呆れてやめました。

    翌日には何事もなかったかの様に振舞い、この件については全く触れません。

    今は、妻の妹に不倫以外の事情を話し、嫁が一緒に遊んでたという友達の調査を依頼しています。
    妹も前から、私に対する言動や態度が気に入らないらしく、注意したりしていてくれた様です。

    一緒にいた友達は離婚して家を貰い、シングルで子供を育てているらしく、遅くまで家で飲んでてもおかしくない人だよと言われました。
    妻の友人はシングルでが多く、自由にしている人が多いから、交友関係も良くないんだよと心配していました。

    とりあえずは、妹の調査報告待ちをしています。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


7 − = 3