レスを解消した夫婦なんて実際いないのでは?

ぐるぐるさんのご相談

ともに46歳の夫婦です。

疲れから私が先に寝てしまったり、子どもが大きくなって深夜まで起きていたりで、旦那がしたくてもできない日が続いたある日、「話がある」と言われなぜかラブホへ。
「夫婦にとってセックスは大事。こういう時間は大切だから」と説得 をされたのが3年前。
旦那の言うことは一理あるなと、その後はそういう時間を大切にしてきました。

コロナの緊急事態宣言以降あたりから旦那がそっけなくなり、要求の回数が減り、週イチだったのがあっという間にレスに。
おかしい、これは浮気なのでは?と思うようになりさりげなく聞くと「なんでもない。子どもが夜起きてて出来ないだけだよ」と。
その後素っ気なさはなくなったものの、相変わらず要求はない。
ネットで書かれているレス解消法などを調べ、おかずを一品ふやしてみたり、下着を新調したり、マスクでノーメイクだったのを家でもメイクするようにしたりダイエットしたり…
しかしそれが旦那に無言の要求をしているような虚しさも感じてだんだん情緒不安定になり、眠れなくなり、ある夜、子どもが早く寝たのに誘われず、言ってることと違うじゃないか!と涙が出てきて不安な感情が爆発。
旦那から「浮気なんかしていない。コロナでテレワークが増えて、趣味のスポーツも旅行も出来ず、どんどん気が滅入っていって、気づいたら性欲が沸かなくなってしまったんだ」と説明されました。
そこで「次は誘ってね」と言ったのに、返事せず寝てしまった。
その後も結局誘われず。
私から一度誘ってみたらしてくれたけど、彼の本意じゃない感が虚しくて虚しくて、もう夫婦として終わった感じ。

私は別に性欲を満たしたいわけではなく、以前のように愛されてるとを感じたいだけ。
手を握って寝たりする程度でいい。
しかしこの問題が起きてから、こちらからアクションをすれば「迫られてる」と思われそうで、こじれて醜くなっていく自分が嫌だし、何もしなければずっと隙間風のまま。

旦那は普通で、毎日家に帰ってくるし、怪しい女性の存在もなさそう。
こちらから求めたらするので機能的な問題はなさそう。
休日は一緒に出かけるし、会話は普通だけど気を使ってる?一緒にいるのに私のことを見ていない気がする。
私は穏やかな存在になろう。彼にとって癒やしの家庭になろうとアレコレ努力するけれど、自分だけが努力してモヤモヤしてて辛い。何もかも辛い。
旦那が「1122」という漫画を読んでいた。たまたま?それとも何も考えていないようで、彼もこの問題について考えている?

3年前の「夫婦にとってセックスは大事」と言っていた彼は、何だったんだ。
以前より老いた自分が、旦那から求められることを望むこと自体が異常なんだ。男性からしたら同じ女性を20年以上抱けないのでしょう。
下着が変わろうと、おかずが一品増えようと、何も変わるわけない。
男性からの拒否は、もう、完全にダメでしょう。
もう自分からも誘うのはやめてしまったほうがこじれないでいいのかもしれない。
互いにフェードアウトするなら良かったのに。勝手にフェードアウトされて、ぽつんと置いてけぼりにされた。
この歳なら、受け入れなきゃいけない現実なの?

消えたくなるほどかなり心がこじれているので、「要求される方も辛いよ」というレス推奨の女性からのアドバイスはご遠慮下さい。ごめんなさい。
同じ経験をされた方、その後心の折り合い方などアドバイスよろしくお願いします。


悩めるぐるぐるさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


レスを解消した夫婦なんて実際いないのでは? への23件のコメント

  1. 嫁になれなかったアラフィフ より:

    嫁にすらなれなかった女に言われてもと思うかもしれませんが。

    3年前は意を決して旦那さんが話してくれたのですから、今度は、ぐるぐるさんから話してみては如何ですか?。

    >性欲を満たしたいわけではなく、以前のように愛されてるとを感じたいだけ。
    >手を握って寝たりする程度でいい。

    これを素直に伝えれば良いのでは、無いでしょうか。
    買い物の時に手を繋いで良い?と、あっけらかんと明るく言ってみては?。
    歳に関わらず、その生活生活での夫婦の形を構築できたら良いと思いますよ。

    めざせ!チャーミーグリーンのCM!。(若い人は知らないかしら・・・)

    ぐるぐる考えて旦那さんと関係が悪くなるより全然良いと思います。

    かくいう私は独身ですが、まぁそういうセックスしなくても一緒に入れる関係の人ができたら結婚しても良いかなって思いっています(笑)。
    別に理由で一生無理な気もしますが(笑)。

    退職したオジサマ達(既婚者)に、私よりも歳が上の女優さんが若い男性でなく、女優さんと同じような歳の方と結婚した時に、これってそういう事をできてるって事??。
    相性やらあるし、男性に欲して貰ってもいざ合わないとかさ・・・けどそんな事付き合い初めに聞けないよねぇ・・・。
    この歳(私の歳)でそういう事を考えたら相手にどう言えば良いんだろうって悩んじゃうよ。
    と、話したら、しなくても一緒にいる事ができるから結婚したんだろ~一緒にいるってそれだけじゃ無いんだからって言ってました。

    話さない方が関係が悪化しそうです。
    話しても関係が悪化は無いですよね。

    • ぐるぐる(相談者) より:

      チャーミーグリーンが羨ましいです。
      相談文には割愛してしまいましたが、2度話し合った際、素直に愛の言葉も、手を握るだけでもいいとも伝えたんです。
      またテレビで若槻千夏さんが「夫婦で手を握りたいけどできない」と言っていた時、明るく「私も握りたい!」と冗談まじりに明るく言った時もありましたが、完全に無視されました。
      長い結婚生活の中、もっとそういった何気ない触れ合いをやっておくべきでした。
      突然レスになって、向き合って話し合いをしてから、手を触れることさえできなくなった。
      「それだけが結婚じゃない」ほんとにそう思います。
      その言葉を何度もループして繋がりを探しても、今は旦那からの優しさが見えないのです…

  2. 匿名 より:

    とても共感して、たまらず書き込みます。
    私は30半ばです。この先ずっとこのままなのかと悲しくなります。
    夫が疲れているのもわかっているし、私も疲れていて先に寝てしまうこともあるけど、やはり虚しいです。話し合おうにも、どんなふうに話題にしても相手にプレッシャーになるのではないかと躊躇ってしまい、一度話したらしばらく話題にはできなくて。その一度話した後にも何も起こらないと、その行動が答えなのかなと余計落ち込んでしまいます。
    関係は良好なので、このことに私が折り合いをつけさえすればいいのだろうなとぼんやり考えますが、なかなか難しいです。
    実生活ではこんなこと相談できないので、つい吐き出してしまいました。

    • ぐるぐる(相談者) より:

      共感してくださりありがとうございます。
      私は年齢的にも諦めなきゃいけないとも思うのに、匿名さんはまだ若い…まだまだ夫婦仲良くコミュニケーションして良い時期ですよ。匿名さんの状況が好転することを強く願っています!
      私は今では本音を話すんじゃなかったとすら考えてしまいます。
      長く一緒に過ごして信頼してきた人が、私の苦しみを正直に伝えても向き合ってくれなかった。
      話し合わなければこの真実に気づくことはなかった。
      私のほうが先にレスを切り出す側になりたかった。
      彼は今何をしても、私が優しくしてくれると思っていそうです。

  3. 私もカーブス より:

    57歳専業主婦です。二人の息子は、成人しています。二つ上の主人は、10年以上前から、単身赴任で年三、四回しか帰って来ません。その間、二人の息子の大学受験や私の更年期障害など、色々あり、レスはどうでも良くなりました。今は、デバコスやジャニーズに夢中です!人生百年、好きなことだけ楽しみませんか?初めてのコメントで、拙い文章でごめんなさいm(_ _)m。

    • ぐるぐる(相談者) より:

      私も物理的距離ができたら諦めの気持ちが湧くかもしれませんね…。
      今は無心になるため、掃除ばかりしています。
      デパコスやジャニーズ…そうですね。自分が楽しめる何かを見つけられたら良いですね。
      趣味のない自分にもかなり後悔しています。

      • 私もカーブス より:

        さっき、ジムと歯医者から帰って来ました。私の拙い文章にコメント返してくださっていて感動しました。あなたの几帳面で真面目な性格が伺えます。ありがとうございました!!

  4. ゴロにゃん より:

    お辛いですね。私はもう53才ですが(夫同い年)、どんだけ好きなんだってくらいダンナの事が大好きです。なのでやっぱりスキンシップや性生活でズレが生じた時は、寂しくて一人涙した事も何度かありました。私が拒んたことももちろんありますが、ある程度ズレが生じるのは仕方がない部分もありますよね。なので、数年前、スキンシップを習慣化するための方策を思いつき、思い切ってお願いしてみました。拒否されたら泣いちゃうよ…とドキドキしながら、さもなんでもないように「これから、あなたが仕事に行く前に必ずハグしてもいい?」と言ったところ、ちょっと驚いたような顔をして、でも快諾してくれ…今ではすっかり定着してます。嬉しいことに、「おはよう」や「おやすみなさい」の時、すれ違いざま、などハグの回数も自然に増えました。セックスはいずれはどうしてもしなくなる時期がやってきますが、スキンシップは何歳になってもできるし、とても心が落ち着いて、安心できる、大事なコミュニケーションですよね。肩をもんであげたり足裏マッサージをしてあげるのもいいと思います。
    ご参考になるかどうかわかりませんが、ぐるぐるさんのお気持ちが少しでも軽く明るくなりますことを祈ってます。

    • ぐるぐる(相談者) より:

      提案されたのは数年前なのですね。
      普段からスキンシップは夜のこれだけだったので今はふれあい皆無の日々になっていますが、手を繋ぐ提案を無言で拒否された今、すぐは無理そうです。
      もしまた、彼の目が優しくなることがあったら、勇気を出して言えたら良いな。

  5. 47&46 より:

    アドバイスを求められていることから外れてしまうんですが、
    ご主人の心の健康状態は大丈夫でしょうか?
    「どんどん気が滅入って、、」と発言されるなんて心配です。
    趣味のスポーツができていない、体が動かせていないって
    今のコロナ渦で鬱になる人のパターンですよ。
    夫の好きなことを一緒にすることから始めてあげてはどうでしょうか?
    彼の心を健康な状態に戻すことが解決に繋がるんじゃないかな?

    • ぐるぐる(相談者) より:

      旦那の言葉を最初は真に受けて、親身になって一緒に考えていました。
      コロナ鬱? 男の更年期障害なのでは?と。
      今ではあの言葉は私を安心させようと持ち出しただけだったと思っています。
      コロナに対して世間がそうビクビクしなくなってからアクティブにしている彼に、どこも鬱症状は感じられないのです。

  6. もうすぐ銀婚 より:

    折り合いがついている55歳です。似たようだった私の場合…

    性欲は→私よりダンナが先に落ちていき引き続き私もどんどん落ちていきこの頃は性欲の高まりなくど全くなく仙人のようです。46歳の頃には欠片すらなかった仙人モードです。たまーーーに月1?2ヶ月に1?ぐらい、覚えてもないタイミングでこの頃無いですねー、とかなんとか共同作業風にさて、と開始したりすることもあります。目撃はしませんが、ダンナは1人での性欲解消作業が継続中のようですが、私が46歳の頃は『1人でするならどうして私としないの?キーー!』とか怒ったものですが今は仙人なのでなんともおもいません。

    愛情は→性欲は落ちても愛情の深さは別物です。手を繋いで歩いたりしないけど、家の中だけですが一緒にいるとなんとなく手を重ねたりハグしたりします。それは生存確認や健康確認にも似ています。愛情と性欲は無関係だと思っています。歳をとりお互いを心配したりいたわることが増えました。

    夫婦愛し合っていて仲良しなんですね?問題はお互いの性欲の高まりが一致しないだけですか?セックスしようと誘ってくれないと悲しいですか?自分から誘うのはイヤですか?
    愛し合ってるならもっと素直に、思いを告げることをがんばりませんか?してくれない、など卑屈にならず。
    私なりに過ぎてきた道なので気になり長いコメントになりました。聞きたいことがあればまた、返信して頂けれは返信します遅いけど。

    追伸
    性欲は仙人ですが愛情と嫉妬心をもつ人間としての許容範囲は1人作業◎キャバクラは〇風俗は✖、バレなければ△許す。昔は全部✖な勢いでした

    義母の介護&同居生活のときは無駄に夫婦仲がギスギスしました。私に負担がかかりすぎてたせいです。これは愛情で乗り越えたようです。

    長文失礼しました

    • ぐるぐる(相談者) より:

      もうすぐ銀婚さんのように、行為はなくとも手をつないだり、ハグをしたり、とてもうらやましいです。
      それだけで私も救われると思うんです。
      同じように言いました。手をつないだりするだけでいいと。でも訴えても実行してもらえなかった。
      私の悩みはレスの問題じゃないのかもしれませんね。
      行為自体ではなく、正直に訴えた私の気持ちを、見ないようにしている旦那に失望しているんだと思います。
      家事や育児、義実家対応も私任せなところでギスギス。それは多く感じています。
      それを乗り越える愛情が見えなくて辛いです。

      • もうすぐ銀婚 より:

        必要とされてるのと大切にされてるのは違いますものね!ぐるぐるさんをだいじに思うなら、無理しないでもできることから始めて欲しいですよね。
        まずはぐるぐるさんはなにからはじめますか?
        なにか、ひとつ、やってみませんか?それは辞めることでもよいのです。例えば朝食を作らないところからはじめてもいいんですよ!

        なにか一生懸命な不安定さがとても気になるし以前の私のようで。

  7. 匿名 より:

    お気持ちすごくわかります。私はまだ30代半ばですが、20代後半結婚してすぐからレスになりました。子供はいません。不妊治療中です。
    夫は「しなくても平気」と言い、私は「あなたは平気でもわたしは平気じゃないから相談しているのだ」と何度も話をしました。話をした直後はセックスをしますが、その後はまた数カ月ゼロということが続き、夫からは「だったらそっちから誘って」と言われたので、こちらから誘うと5回に4回は拒否られる始末。
    「誘えば拒否され、誘われるのを待てば数カ月たつ、それが繰り返されれば私も傷つく」と正直に伝えました。
    下着を変えたり、パジャマをちょっとセクシーな感じのにしたり、性欲が付くという食べ物を増やしたり、私もしました!が効果はゼロでした。
    ぐるぐるさんと同じで私が一番つらかったのは、こちらがそれで辛い思いをしているのを知っているのに、あたかも何もないように平然とすごし、問題に向き合おうとしてくれないことでした。
    子供ができないこともあいまって、精神的に限界にあり、離婚もちらつかせながら、この問題に向き合う努力をしてくれないならもう先は無いと訴えました。言葉では何とも言えるのだから、向き合うつもりがあるなら行動して。と言いました。
    結果夫はセックスカウンセラーを見つけてきて二人で数回通いました。

    その間、不妊治療には最初は消極的だった夫も徐々に協力してくれるようになり、私が精神的に不安定だったのもあって家事等も手付かずなことも夫は何も言わずフォローしてくれました。幾分かは責任を感じていたのだと思います。

    セックスカウンセラーに通って数回目で、なんとなく自分の中で「何やってんだろう」という気持ちの方が大きくなり、自分にとってセックスはそれほど重要だろうか?と思いなおすようになりました。
    肉体的な欲求や、したい気持ちというのはそれまでと同じようにあるのですが、それに囚われている時間や負の感情がもったいないと思うようになりました。その渦中にあるときはそのことばかり考えてしまうんですよね。。。わかります。

    なので、したいときは相手の反応がどうとか、そういうのを気にせず自分から誘い、夫が疲れていて拒否した時には、おもいっきりすねる。でも翌日にそれを持ち込まないというのを徹底しました。駆け引きはしない。
    日が変わったら別の日、昨日のこと、おとといのこと、先月のこと、去年のこと、持ち出さない!

    それでも今もセックスの回数はすごく少ないと思います。ここの他の方のコメントを見て正直びっくりしました。うちは月に1,2回です。
    私自身も徐々に欲が減ってきたのだとは思います。
    でもそれと同時に、セックスの回数が少ないことよりも、日々夫が私に与えてくれる安心感や、不妊治療にもすごく協力的な事、家事もいっぱいしてくれること、そういうプラスの面に目が行くようになったような気がします。

    性的欲求を満たしたいというのではく、愛されているという実感が欲しい。
    本当にそれだと思います。私はいろいろ紆余曲折を経て、今はセックスとは違う形で夫の愛情を十分に感じられているから気持ちが落ち着いたのだと思います。セックスは少ないですが、ハグやキスは日常的にしますし、外出時でも手をつなぎます。

    ぐるぐるさんは、手をつなぐこともハグもあまりできずに不安が募っているんだと思います。目的をセックスをすることではなく、二人の愛情を確認することということがご主人にも伝わっているでしょうか?ぐるぐるさんもそこらへんがごちゃごちゃになっていませんか?

    あまりうまくまとまりませんが、私の経験談がお役に立てばと思い長々と書いてしまいました。
    いい方向に向かいますように。

    • ぐるぐる(相談者) より:

      とてもとても私の気持ちをわかっていただけて…しかも心の折り合いのついた、自分に納得できるまでたどり着けている体験談、とてもありがたかったです。そして向き合ってくださったご主人がとてもうらやましく思います。
      この相談をしてみなさんと対話する中、私の中で「自分にとってセックスはそれほど重要だろうか?」という気持ちになってきています。
      もっと重要なのは、2人がそれナシでも愛し合っているか、今はここにつまずいているんだということがはっきりしてきました。
      「日が変わったら別の日、昨日のこと、おとといのこと、先月のこと、去年のこと、持ち出さない!」
      これは私にとって一番必要なことですね。本当に。本当に。
      自分の感情をもっとアッサリとしたものに変えていかないと、旦那も腫れ物のように思い、見て見ぬ振りをしているのかもしれませんね…

  8. mas より:

    いわゆる”コロナ鬱”ではないのでしょうか?

    旦那様の3年前の気持ちが変わっていないとしたら…誰よりも辛いのは旦那様本人かもしれません。

    精神的に安定して満たされた時こそ愛のあるセックスが出来るのではないでしょうか?
    ぐるぐるさんの気持ちはすごくわかりますが、今はまず旦那様の気持ちの問題を解決するのが先なのではないかと思います。

    • ぐるぐる(相談者) より:

      当初はそうだったかもしれませんね。世界中陰鬱で、外出も自由にならず、それはあるかもしれません。子供もずっと家にいましたし、そんな気にならないというのはそうなんだと思います。
      しかしこじれた今、鬱はきっと自分です。
      今の彼は、鬱ならあんなにアクティブにしていない。
      精神的に安定していない私が、彼には重荷のように思われているというのが現状ですね…

  9. 分かります より:

    性欲を他に向けたらどうでしょう?オナニーとか色っぽいビデオとか。旦那様もあなたも悪くないと思います。
    ただ、
    このことで自分は自分の何が傷付いているんだろう、と自分の中に問うてもいいような気もします。それを本気でやると沼ですけど、最後には心の宝物を見付けたりするんですよ。

    • ぐるぐる(相談者) より:

      「自分は自分の何が傷付いているんだろう」この相談をし、こうやってみなさんと対話して、どんどんわかってきました。
      私が真剣に悩み落ち込んだ先に、彼が寄り添ってくれなかったこと、まさにこれが辛くて辛くて、でもわかってほしいと思えば思うほど、「セックスを要求されてる」と思われてしまうなんとも情けない存在になってしまった自分が嫌になっているんだと思います。
      彼に期待していた感情をやめ、一度クリアにしなければいけませんね。
      そこで宝物に出会えたらいいな。
      今はとにかく掃除や片付けをして、無心になります。

      • 分かります より:

        以前の彼も、今の自分と同じくらいもしかしたらそれ以上傷付いていたかもしれないと、実感の伴った思いに至ることもあるかもしれませんね。。今のお辛さのある時にこのようなことを申しても酷かもしれませんが、そういう境地(気持ち)になれる可能性はありますよ。今週のエール(観ていらっしゃいますか)、どん底に落ちろ、そこに大地がある、後は希望、、、今よりもっとどん底に落ちてみましょうよ。今は、そのお辛い気持ちのままでいいと思います。

  10. きま より:

    46歳主婦です。パートをしております。夫は53歳。子どもは14歳、11歳、9歳です。ご相談を拝読し、どうしてもお伝えしたく、初めてコメントさせて頂きます。文章能力が低いため、おわかりづらかったり、お気をお悪くおさせしてしまったらごめんなさい。ぐるぐるさんのお気持ちにとても共感いたしました。ご主人の事をすごく大好きでいらっしゃるんですよね…私もぐるぐるさんと同じように悩んだ時期がありました。今も悩みは続行中ですが、少しは前に進んでると思います。一番レスで悩んでいた時期、夫を責めているつもりはなかったのですが、彼が気持ち的に私の事を重いと思っているのは感じていました。どうしたらよいのかわからなかったとき、ある時、Twitterで、夫婦相談の先生の投稿を見つけました。それを実践して、嫌な空気が変わったので、書きます。それは、ご主人に笑顔で【結婚してくれてありがとう】と伝えることです。前置きの言葉もなく、それだけです。
    私は恥ずかしかったので、寝る前に、リビングにいる夫に、その言葉を言って、お休み♡と言って、先に寝室に行きました。私が伝えたいだけなので、夫からの返事はもらっていませんし、聞いてもいません。、でも、私は夫が大好きなので、伝えたかっただけなのよ。という気持ちは伝わったと思います。その翌朝から、夫の顔に笑顔がありました。…結婚して7年半、子どもができなかったのは、レスもあったためで、円満なことばかりではありませんし、今もくっつきたいのは私ばかりで、不満もたくさんあります。それでも私は夫が好きなので、一緒にいます。やはりうまく書けませんでした。なんの解決にもならないコメントごめんなさい。

  11. kitty より:

    こんにちは
    夫婦のSEXについてなんてなかなか友達や兄弟にも相談できないですよね。
    きまさんの「結婚してくれてありがとう」って言葉他人なのにキュンとしちゃいました。とっても素敵です。
    私は41才の子持ちです。旦那が大好きで義母にも子供にも「私は旦那が大好きだ」と公言してる母親です…。あ、もちろん旦那も知ってます。
    でも、我が家もありましたセックスレス。
    子供が産まれて途端に旦那が嫌になって。
    眠る時間もないのに、そんなことしたがる旦那は優しくない!もっと協力して!なんて思っていたけど、ある日旦那に「断られると傷つくんだよ」って言われてハッとしてそれからまたそれまで以上に旦那大好きになって15年以上です。
    我が家は自営ですが、旦那が仕事場に行くときには玄関まで送って行ってらっしゃいのキスとハグを必ずします。外出したら子供の前でも義母の前でも手を繋ぎます。
    だって大好きだし、一緒にいたいから。
    義母と子供は「バカみたい」っていうけど、良いんです。不仲よりよっぽどいいでしょと開き直ってます。
    恥ずかしいなんて思っててやらないなんてもったいないです。手とつないで笑って歩いてるとホントに幸せだなぁって思えるんです。
    だから「幸せだよ」って伝える。そうしたら旦那も笑ってくれる。最高です。
    いつまで一緒に人生歩けるかわからないのに、素直になれずに後悔するなんて御免だと思ってます。
    なんの解決にもならない話でごめんなさい。でもなんでもないときにでもそっと手を繋いでみたらいかがですか?旦那さんをキュンキュンさせちゃいましょう!!コロナで夫婦の二人きりの時間が減ってしまったのは我が家も一緒ですが、それなら二人きりで手を繋いで散歩するなどはいかがでしょうか?
    のんびり歩きながらゆっくり話が出来てとてもいいですよ。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


9 − = 3