めめさんのご相談
初投稿で、長文を書くのは苦手なため、拙い文章をお許しください。親目線での意見をお聞かせ願いたいので、よろしくお願いします。
私は今17歳で学年で言うと高2になります。この春で高3になり春から受験生です。
高校生ということもあり、正月期間だけの短期バイトを高1からやっているのですが…
ここでとある職員さんと仲良くなり
まして。
お相手は23歳です。
高1の初バイトから高2と部署が同じだったためかなり仲良くなり、好意があることを伝えてくださいました。
返事が欲しいと言われたので、その時は、
「私はまだ高校在学中だし、まだ(相手)さんのこともよく知らないから、友達からお願いします。LINEぐらいは交換しませんか?、もし付き合うにしても進路がきちんと定まってないので定まってから来年お互いパートナーがいなければもう一度私から言わせてください。」という内容の返事をしました。
後日、私の短期バイト最終日にご飯に連れて行ってくれると言ってくださりお言葉に甘えさせていただきました。好意を伝えられたということもあり、こちらも意識してしまって…(こういうところがまだ子供だと自覚しています。)
それからも、月3〜4回ほどの頻度で会っています。ご飯を食べておしゃべり程度なので、決してそのような関係は持ってないです。笑
そして先日、改めて「付き合ってほしい」とプレゼント付きで言われ、私自身も好きだったため即答してしまいました。
そしてその次の日にやっぱりやめよう…と言われました。内容は私の周りの人間関係が不透明(所属している場所やコミュニティが違うため)とのことでした。 この件は今まだ話し合い中で結論まで至っていません。
そして先程、母から「あんた正月からずっと、浮かれてるよ。なぜそんなにLINEを気にする必要があるの?異性関係なら報告しなさい。もしバイト先の大学生とかなら、高校生とは違うのだから。きちんと会わせて。そしてなぜ私の娘と付き合いたいのかちゃんと問いただす。」と注意を受けました。
だからこそ質問させてください。
(1)子供(高校生)が成人と付き合う事を親にどう報告すべきだと思いますか?
(2)正直、意見がコロコロ変わる方です。
(ついこの間までは好きだと言ってくれてたのに、今日の午後にはやっぱり距離を置こう…とか…)もう踏ん切りを付けて、ふみだしたほうが良いでしょうか。
自分勝手で、考え方が浅はかで、幼いのは承知の上ですがよろしくお願いします。
はじめまして。
娘(と言っても幼稚園児です)を持つ母です。
まずはこの春から受験を控えておられるとのこと。
恋愛と受験を同時進行してる器用な人も確かにいるでしょう。
私が高校生の時もいました。
しかし、その23歳の人の気まぐれな戯れ言に、高校3年生になるめめさんが振り回され疲れるのは火を見るよりあきらかです。
大切な人生の勝負どき(女の子は特に今でも浪人不利です)の受験を控えた女の子を、気分で引っかき回す23歳の人は私は全く必要ないと思います。
その気まぐれさに惹かれるお年頃ですが、落ち着いて考えてみてください。
付き合うか付き合わないかを翌日になって撤回する軽々しさを信用できますか?
受験を控えていると知っていながら、混乱させる。
相手を好きで大切に思う人はね、そんな事しないものです。
親御さんだってそりゃあ心配します。
私の娘だったら同じ事言います。
やめておけと言われて燃え上がる年頃かもですが、今一度落ち着いて考えてみてください。
こちらに相談しても、母の目線で背中を押してくれる人はいないと思います。母だもの。
(1)報告しなくてよい
(2)たとえお互いに成人していても善い人とは思えないから距離を置いた方が良い。なぜなら『周りの人間関係が不透明(所属している場所やコミュニティが違うため)』『意見がコロコロ変わる方』というあたりがもう、23歳の人として
だめ。自分本位すぎる。やめたほうがいい。
めめさんのお母さんの言葉はただの小言じゃないですよ。
めめさんの変化にいち早く気づき、あなたを一番大切に思って子を守ろうとするお母さんの思いが、強めに出ちゃっただけです。今回流さず心に留めてもらえて良かったです。
(1)こうやって相談しているということは、この交際に悩んでいるのですね。
その気持ごと正直にお母さんに打ち明けて欲しいです。
するとお母さんは宣言通り『きちんと会わせて欲しい』と言いますね。
それを彼に伝えると『まだその時じゃない』『付き合いが始まったわけじゃない』といって挨拶に行かないと思います。
めめさんはその時、私達はまだ付き合ってないんだと気づくと思います。
(2)年上なのに、6つ下の彼女を不安にさせるような軟弱な男なんかやめたほうが良いですよ。
迷わず一途に好きと言ってくれる男性はいますから、大学受験をしっかり応援してくれる、誠実な人とおつきあいしてくださいね。
1)親御さんへの報告は不要。紹介する価値なしの男性のため。
2)他の方の意見同様に、とっととサヨウナラしましょう。
社会人の立場で高校生に手をだして、しかも1日で気が変わるような人、信用0。
こういう人って、次から次へと職場の女の子に絶対手出しますよ。
もっと勉強と経験をして、キチンとした尊敬できる男性にこれから沢山出会えます。学生同士でしか味わえない恋愛も沢山ある。今、無理して背伸びした恋愛はすること無いんじゃないかなぁ。数年経ってから「あん時のアイツ、本当にたいした事無かったなぁ〜」って思えるから、安売りしないでくださいね。
(2)意見がコロコロ変わるのは、あなたに必死に追いかけてきて欲しいからなんだと思うな〜。
メンヘラ気質の人はそうやって不安を煽ることでコントロールしようとしてきます。気をつけて見てみてください。
(1)言わなくて良いと思います
(2)自分本位の考え方の人なので、距離を置いた方が良いと思う
同じような年代の子供がいる母親の立場から言わせていただきますと、言い方は悪いですが「悪い虫」と表現される男の人だと思います。
めめさんは一度、ご自身の将来も持ち出してお断りした。それでも言い寄ってくる段階で信用できません。受験を潜り抜けてきた、将来を見据えている大人の行動とは思えない。
めめさんのことを大事にしているとはとても思えないです。
めめさん、よく冷静に断れましたね。私の子供が同じ事をした場合、そこはとても褒めると思います。その感覚が正しいと思います。
この一年とても大事な時期ですから、自分の人生の為に、そんな男に惑わされずにいて下さいね。
こんにちは。皆さんと同意見です。
娘に話すつもりで書くことをお許しください。
「クズ男の典型だから、今のうちに手を切れ。」
誠意ある男性は、未成年とはそもそも交流しません。
それも一緒に食事なんて、兄妹でもあるまいし
お金を出してまで会うメリットが一切ないです。
同僚で仕事の話(愚痴とか)したいなら
有益に仕事の話ができる職員同士で食事をします。
相手が未成年と知って「好意」を理由に
LINE交換して食事まですることが、まずおかしいです。
多分その人は、あなたが初めての女子高生ではない気がします。
(痴漢常習犯は一見してごく普通の人です。外見ではわかりません)
自分の都合で振り回しているのに嫌われていないことが
他人の操作を手馴れている証し。デートDV男みたいでゾッとしました。
何度も会ったりLINEも楽しくなるほど、とてもいい人に感じたでしょう?
それ、昔ながらの詐欺師のテクニックです。
未成年と知って寄ってくる成人男性はクズか変態しかいません。
大事なことなので2度書きます。
普 通 の成人男性は、未成年女性に好意を持ちません。
あなたは小6男子に魅力を感じますか?
この子が好きだ愛してる会いたいなって思えますか?
キモッて感じるでしょう。それが普通です。
大人同士なら6歳差なんて一切問題ないんですけどね。
皆さん反対の様ですが、めめさんの気持ちはそんなことでは収束しませんよね。
自分が高校生の頃を思い出しました。
寝ても覚めても相手のことを考えてしまいました。
皆さんが心配されていることの、最も現実的、且つ、近い未来の出来事としては、これから受験準備が始まる一番大変な時期に、この男性に振り回され、めめさんが思うように勉強できず、受験に失敗するかもしれない。という心配です。
私は正直にお母様に話すことをお勧めします。
そしてお母さまが相手の方ときちんと話すことはとてもいいことだと思います。
そこで逃げる相手だったら、あなたに対して真剣ではないです。お母さまの力を借りて関係が切れるのはいいことと思います。
逆に逃げなかったら、お母さまはきっとお付き合いに条件を出されると思います。
大学に合格するまでの期間は、会う時間や場所、場合によってはLINEも含めて制限なさると思います。
それはあなたにとっての試練であるとともに、彼にとっての試練でもあります。それを彼が乗り越えてくれるなら、あなたはきっと幸せになれるでしょう。
だから私は、ぜひ、彼をお母さまに会わせることを提案します。
あなたにとっては23歳の男性は、すごく大人だと感じていると思いますが、現実ではそうではないです。
すごく子供の人もたくさんいて、たぶん精神的に未熟だから、あなたの年齢を顧みずに告白したり、ころころと発言を変えたりするのでしょう。
彼が発言をコロコロ変えていることを、非常に善意にとらえるならば、あなたの年齢(受験生だということ)を考えて、今付き合うのはまずい、いや付き合いたいと心が揺れている表れかもしれません。
いずれにしろ、こういう時に大人の力を借りることはとてもいいことです。
是非お母様に相談してみてください。
短期バイト先で出会ったというのがまだ行動範囲が狭いから
仕方がないなと思ってしまいました。
今の精神年齢のあなたには魅力的に思える人でも、
あなたの生活環境が変わって、もっと色んな人に出会ったら
「それ程でもなかったんだな…」って気付くと思います。
人間的に魅力的な面白い人に出会う為には
やっぱり自分自身も努力していないとステップアップできませんよね?
めめさんは将来どんな大人になりたいですか?
どんな人を尊敬しますか?
大学は高校とは違うし、大学にも色んなレベルがあります。
その相談にのってくれる様な23歳ならまだしも、
あなたの人生のことよりも自分の欲望だけで生きてる人に
振り回されている場合じゃないよと言いたくなりました。
こういう相手はバッサリ切った方が更に追いかけてきます。
(もしくはあなたの身近な人と付き合い始めるパターン)
追いかける側になってはだめですよ、そこまでの人ではないです。