アイさんのご相談
はじめまして。現在派遣社員をやっている17歳女です。
高校の学年で言ったら2年になります。
相談内容が二つあり、長文になってしまいますが最後まで読んで頂けたら幸いです。
いま良い感じ雰囲気の方が、年上23歳の職業デザイナーの男性です。
その男性とは趣味を通じて知り合い、そのまま意気投合しました。
食事にも3回ほど行かせていただいています。頻度は2週間に一回程度です。
そして、3日前のことです。私が紅葉を見に行きたいということを、SNSで発信しました。
そうすると、彼から反応があり一緒に行こうよ!とのことでした。
もちろん私はOKし、日にちはどうしますか?と聞きました。
そうすると、再来週かな!と言われ、意外とゆっくりだな!と思ったのですが、その紅葉の見頃を調べたところ再来週でした、、。
これは見頃の綺麗な紅葉を私と見に行きたい、ということでいいですよね、、?
自意識過剰なのかなぁと思いますけど!
それともう一つ。
もし、彼から告白された場合、OKしても大丈夫でしょうか?最初に親に相談するべきでしょうか。
未成年と成人の交際は一人で決めていいものなのか心配で、、。
親目線の声をたくさん聞かせていただきたいです。
よろしくお願い致します(^o^)!
アイさん、こんにちは
17歳、かわいらしいですね。
1つ目の質問の紅葉の件ですが、
アイさんの思う通り、見頃の紅葉を見に行くつもりで
2週間後にしたのでしょう。
2つ目の質問ですが微妙なところですね。
今17歳、あと少しで18歳なので
それまで待てれば条約にもひっかからず
正々堂々とおつきあいできるんじゃないでしょうか。
お相手はアイさんの年齢をご存知ですか?
アイさんが働いているとのことで、
もう少し上だと思い込んでいるかもしれませんね。
お相手がもし、アイさんの年齢を知った上で
交際をしようとしているのであれば
ちょっとどうかな、と親世代の私は思います。
もう少しすると6歳の年齢差は大した問題じゃないですが
10代の女の子を・・・と思うと
私が親だったら一度会わせて欲しいと思うかな。
素敵な恋愛になると良いですね。
感情に流されて突っ走らずに、お相手の方とのことや親御さんのこともしっかり考えられていて、アイさんは芯がある素敵な方だなと思いました。
2週間後の件については、私も、紅葉の時期に合わせてくれたんだと思います。^^
親御さんへ伝えるかどうかについては、私の子どもがアイさんの状況だったら、伝えて欲しい、というか、まず挨拶に来て欲しいと思います。
恋は恋で年齢は関係ないですし、相手が同じ年頃の子なら心配でないのか、というともちろん心配ゼロではないのですが…。
なんというか、もう成人でかつ社会人の方だと、男女についても色々知っているだろうし場慣れしているだろうし、その辺りで、娘が良いように乗せられて後で傷つかないか心配にはなります。ちゃんと誠心誠意付き合ってくれるのかな?とか、娘の将来を壊さないで大事にしてくれるのかな?とか。
例えば、もし告白されたら、「私はまだ未成年だし貴方は成人だから、親も心配するかもしれない。まず親に挨拶に一緒に来てくれない?」とお相手の方に聞かれるのはどうですか?
それですんなり了承してくれるなら、まずは信頼できそうなので、親御さんにご挨拶に伺った後からお付き合いしても良いかもです。躊躇したり断る方なら信頼できないかなと思います。
貴女がもし成人女性で軽い遊びの様な気持ちで考えているのなら軽いくて無責任な関係でも良いと思います。
でも未成年なんですよねー。そのままデートして流されて、もしくは無理矢理デキちゃったらどうします?
私が親だったらちゃんと交際して、経済的にも心的にもお互い余裕がある状態の時結婚出産して欲しいと願っています。
10代は流されてデキちゃう子が多過ぎるので心配です。そして責任をとれない、とっても幸せを築けないパターンが多い。
私が10代の時もそんな人が沢山いました。
男の人も若いってだけでチヤホヤして自分の行動に責任を持たない人が多すぎる。
彼には悪いけど、「私一応未成年だから、デートへ行く前に一緒に出かけてきますと親に一言挨拶してくれますか?」と言ってみたらどうです?
それで引くようでしたら貴女の事を軽くみていただけの男です。
引かないで苦にもしないで当たり前の様に丁寧に挨拶して出かけるような男ならかなり誠実なのでは!?と私なら思います。
⬆︎この行動はある程度大人な方なら出来る行為です。不誠実や非常識や下心のみで動いている男なら出来ません。たまに本当に何も考えないで挨拶する奴もいますが、出来ないより良いです。
私も他の回答者の方と同様に、彼には「自分はまだ未成年なので、デートの前に一言自分の親に挨拶をして欲しい」と願いするのが良いかと思います。
お相手の彼のことを知らないので、以下はご相談内容から外れる、且つ余計なお世話かもしれませんが、老婆心ながら書かせて頂きます。
もし身体の関係になったら、必ず彼にはゴムで避妊をさせて下さい。(未成年相手にそれを嫌がるような場合は、ロクな男ではありません。)
それとは別に、貴女も出来れば低用量ピルを服用するなどして自衛して下さい。(ピルを服用しても、彼には言わないように。安心してしまって避妊してくれなくなるかもしれませんので。ピルでは性病は防げません)
そして万が一避妊に失敗した場合、「モーニングアフターピル」というものがあることを知っておいて下さい。72時間以内に服用すれば、高い避妊効果を得られますので、必ず直ぐに婦人科を受診して下さい。(この費用は彼に折半を求めること。それを拒むようならロクな男じゃありません。)
上の方も仰る通り、責任の取れない妊娠は絶対にしないで下さいね。相手任せで終わらせず、自衛することも大事です。
お相手の男性が誠実な方で、楽しいデートになることを祈ってます!
電車で行くのか車を使うのかで全然違いますね。
どうでしょうか?
みなさんから質問が出ないということは当然車でしょうか?
紅葉を見るなら車が便利なことが多いですもんね。
彼の運転する車に乗って出かけるということは、一人暮らしの男性の家に遊びに行くのと大して変わりません。
それなら、保護者の方にご挨拶は必須ではないでしょうか。
あと、車なら事故に遭う可能性が公共交通機関よりも高いです。20代の運転手となればなおさらです。事故る可能性が高いから保険料も高いのです。
その、もしもの時にあなたを大切に思ってしっかりケアしてくれるかどうか。
これも、保護者の方に挨拶もできないようではちゃんとしてくれるとは思えません、
なんとなく、2人で気持ちが盛り上がっている時に挨拶云々を切り出すのは嫌かと思います。
めんどくさい女だなと思われたり
いきなりそんなことするわけないでしょ、俺を信じられないのとか言われたり…
でも、当然男性の方が力が上ですから、あなたが嫌だと思っても彼がその気になったら逃げられません。
思いのほか体の関係ができてしまった…
まさか事故るなんて思ってなかった…
そういう予測に基づいて予防策を取れないのが若い証拠とも言えます。歳を重ねないと分からないことばかり、しょうがない部分もあります。でも、せっかくこの場所にこの相談を載せることができたあなたですから、自分のこと、身体のことを大切にしてほしいと思います。
17歳の時、美容師さんに恋心をいだき、
一緒に遊びに出掛けたことがあります。
条例だとか、法律的なことは全く考えなかったし、
親に相談するなんてことも、
考えませんでした。
とても真面目で、しっかりされた方なんですね。
とっても偉いなと思いました。
でも、まだ付き合うかどうかわからない段階で
挨拶と言うのは、正直敷居が高いような。
相手もたかだか23歳程度なら、びびって
逃げちゃうと思います。
そして、「そんな男小さい!」とは思いません。
普通の反応だと思います。
上の方もおっしゃっていますが、しばらく
車はさけた方が無難かなと思います。
男性は力も強いし、
女性以上に性欲だってあります。
付き合っていない、
信頼関係の出来上がっていない中での車内は、
なにがあってもおかしくありませんし、
怖い目にあうかもひれない。
「車酔いしやすくて」なんていって、
電車でも一緒にいけるような相手ならいいなぁと
思います。
話の頭の美容師さんとは、
私はうまくいきませんでした。
当たり前のように「夜遊びにいこうよ」という
大人の男性と、
まだ親に門限を言われていた自分では、
環境が違いすぎました。
そういう「大人と17歳」の差があります。
ゆっくり、それを埋めていけるといいですね。
皆さんの意見とかぶるので、同じ所は省きたいと思います。
1つ目の質問は、私もアイさんと同じ思いです。
2つ目の質問は、OKする前にちゃんと考えてて偉いなと思いました。
私の家は門限が厳しかったです。
働いていても、未成年なら、門限を守る事を言ってみてはどうですか?
家の休日の門限は、冬は5時、夏は6時でした。
早すぎて嫌でしたが、今思うと、親が心配してくれてたんだと思います。
家族のルールを大切にしてくれる方なら、信頼できると思います。
それを、少しくらい遅れてもいいでしょ?とか言い出す人は不誠実とまでは思いませんが、今後も自分本位なのかな?と思います。
なので、すぐ答えは出さず、色々考えてみてくださいね。
締め切っていたらごめんなさい。
35歳、二児の母です。
私も高校生の頃に、バイト先の社員の方(当時22才)からデートに誘われて同じようなことで悩みました。
当時の私に比べて、様々な事を考えていて素晴らしいなと思います。
相手の方もまだお若いので、年上といってもあまりデートの経験がないということもあると思うんですよね。
私の時は、年上の割に色々と子供っぽくて合わないなと思ったり。結局一度のデートで次がなかったりしました。
いきなり親に紹介するのも少しハードが高いかもしれませんが、責任感のある男性ならお相手が帰りに家に送ってくれたりすると思いますし、最初はお友達としてご両親に挨拶してくれたら安心かな、と親目線では思いますね。
ただ、遊んでみたら意外と合わなかったりもあると思うのですよ。小さなクセがなぜか気になったりとか。それが意外と大切なメッセージだったりします。未成年のうちは特に色々な人にオープンな交際にしていくのは自分を守るためにも、相談する意味でも大切だと思います。
これから素敵な恋をたくさんしていくと思いますので、アイさんの心の準備ができて、自分が納得いくペースでお付き合いできることが大切だと思いますよ。
別にあわてて大人になろうとしなくてもいいし、若くても家事や仕事や結婚するほうが自然、という人もいますから。
ただ、働いていると大人の男性からのお誘いは多いと思うので、ご両親やお友達にいつでも相談できる関係でいてほしいです。