ぷんプンまるさんのご相談
お世話になっています。
いつも拝見しています。
夫を急病で亡くして、6年。パート事務員です。都会に社会人の子が2人います。
同居する姑の妹(彼女は近居)が、とても強引で困っています。
舅と姑に、昼食に業者の弁当を頼んで15年になります。弁当業者とはすっかり顔馴染みで、とても良くして頂いています。
姑の妹がきょう、近くに新たに開店した弁当宅配業者を、いきなり連れて来ました。
今のところウチは、舅も姑も、弁当宅配業者を変えてくれと、私にヒトコトも無いです。
姑の妹の同僚の家族が、新たに開店した弁当宅配業者を利用してしているらしく、強引に業者を連れて来ました。姑の妹は、舅と姑に、契約してくれと、言ってきました。
試供品の弁当を、業者が置いて行きました。
業者弁当の値段は、今ウチで利用している業者の値段とあまり変わりません。
亡き夫との申し合わせで、家族の三食のことは私が責任持つと、取り決めました。
舅も姑も、ええかっこしいです。他人さんや姑の妹に押し切られれば、新たに開店した業者の弁当を頼むと、言いかねません。
新たに開店した弁当業者を利用するのが嫌な理由は、その弁当が一々手渡しだからです。
手渡しでは、困るんです。というのも、舅も姑も耳が遠くて、玄関のチャイムも、固定電話も、まず出る事は困難です。
弁当業者は、誰も玄関に出ないと、緊急連絡先に電話をしますと、業者のネットにありました。
そうなると、私は、弁当配達時間に必ず在宅していなければならないです。
パート先は、電車で4駅先。昼休みに自宅の往復は、無理です。パートを辞めれ、という事ですよね。
姑の妹に押し切られる前に、話があったその日のうちに、新たに開店した弁当業者に、断りの電話を入れました。
姑の妹は、何故こんな勝手なことをするのか、理解不能です。
今まで、姑の妹は随分と勝手な傍若無人な振る舞いをして来ました。年少者は、全て自身の家来や召使いのように扱う、姑の妹。
度々嫌な思いをしてきました。この次に嫌な思いをしたら、姑の妹に出入り禁止を言い渡そうと、遠くに住む子達にも、話しています。
出入り禁止にして、良いですよね。
ご苦労なさっているんですね。
ご対応、大正解と思います。
うちの実家にも高齢者がいますが、手渡しでは困るんですよね!分かります。
出入り禁止にしていいと思います。
あるいは、その方のご家族に「困っている」と相談されてはいかがですか?
ちきんさん
ありがとうございます。
手渡しだと、弁当の届く時間帯に在宅を強いられます。
彼女の身内に相談しましたが、身内さえ彼女を出入り禁止にしています。
嫌な思いをしていることは、身内の方も理解して下さいました。
義妹さんが受け取り時に在宅、緊急連絡先となることでのお話ではないと言うことですね?
ととさん
ありがとうございます。
ととさんのおっしゃる通りです。
義理の両親も、傍若無人な叔母も、私を緊急連絡先に指定するに100パーセント決まってます。
狡猾な叔母なので、ウチを除く親戚連中は彼女を相手にしません。
出入り禁止で良いと思います。何の遠慮もいらないですよ。
うみさん
ありがとうございます。
相手の厚かましさに呆れました。
関わりたくないです。
嫌がられているのにノコノコやって来るなんて、何処まで面の皮が厚いんだと思います。
少し心配になったのですが。
義理両親と同居、
スレ主様の旦那様は亡くなっているのですよね?
つまり、失礼な言い方をすると、
「スレ主様は他人である」と思われる方はいませんか?
今のお住まいが、
本家とか、実家とか呼ばれるおうちだとしたら、
出入り禁止にすると、
スレ主さんが立場が悪くならないのかと思いまして…
いくらよいお嫁さんだとしても、
姑の妹が非常識だとしても、
「身内を出入り禁止にした、しかも嫁が」というのを
言われそうだなぁと…
耳が遠くてインターホンに出ないなら好都合。
来客対応はスレ主さんなんですよね。
ならわざわざ出入り禁止といわなくても、
インターホンがなっても居留守、くらいじゃ
駄目なのでしょうか?
匿名さん
ありがとうございます。
私は、何言われても構いません。非常識なのは、向こうですから。
インターホンの件ですが、弁当配達業者が呼鈴を鳴らすのであり、叔母とは関係ないです。
非常識な叔母は、いきなりズカズカ上がり込みます。
「出入り禁止にしていいですよね?」の
同意に対するコメントしか求めてないんですね。
そこに、迷いもためらいもないように思えます。
相談ではなく、同意が欲しいだけ。
お相手の非常識さがあったとしても、
コメントのお返事をみていると、
スレ主様も相当な方と感じます。
私なら、怖いです。
怖い面もあるかもしれませんが、
夫を急に亡くして家族を守っていかねばならない
スレ主様ですので
強さも必要だと思います。
もしうちだったら、その姑の妹にかなり強く苦情を言うと
思いますし、こんな事をするならうちに来ないで下さい。
くらい言うと思います。(夫が)
夫がいない分、ただの良い人ではいられないのでは
ないでしょうか。そういう人に付け込んでくる人は
たくさんいる怖い世の中ですから。
そのような親戚が居ると大変ですね..
まず、私が貴方様だったらどうするか..?と考えました。
親戚、知人等の紹介で、前と値段や中身、条件が変わらないなら、変更すると思います。
でも、一番大事な、直接受けとると言う条件が違い、物理的に無理なんですよね?
それなら、それを理由に業者に自分が直接断ります。業者も納得すると思いますが..
それではダメですか?
まぁ、出禁にしたいほどの過去があるのだと思いますが、この内容を読んだだけでは、直接断ればそれで済む事だと感じました。
通りすがりさん
ありがとうございます。
業者さんの紹介の件ですが、私たちに事前の何の連絡もなしに、いきなり業者を連れて来ること自体、非常識です。
一報有って然るべきです。
何の事前連絡もなしに、いきなり業者を連れて来た事は、宅配弁当をいつも頼んでいる私に対する、非礼です。
あわよくば私を無視して、宅配弁当の業者を変更させようとする、姑の妹の根性悪そのものです。
私を無視しようとする、姑の妹の態度に腹が立ちました。
今まで、理不尽なことを複数経験しています。
義両親との養子縁組をお薦めします
せめて成年後見登記を