アラフィフさんのご相談
ネットに詳しい方 よろしくお願いします。
夫が亡くなり今まですべて任せてきてネット関係が全く分かりません
現在ドコモスマホ ひかり電話 パソコン プロバイダOCN です。
もうスマホがいらないので、
電話とパソコンのみのセットでどこか安く安心できるところはありませんか。
宜しくお願い致します。
ネットに詳しい方 よろしくお願いします。
夫が亡くなり今まですべて任せてきてネット関係が全く分かりません
現在ドコモスマホ ひかり電話 パソコン プロバイダOCN です。
もうスマホがいらないので、
電話とパソコンのみのセットでどこか安く安心できるところはありませんか。
宜しくお願い致します。
井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。
ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。
ご主人様ご愁傷様です。
現在の環境をキープしたまま、ドコモのスマホだけ解約すれば良いともいます。
他の電話会社やプロバイダに変更すると、配線工事〜モデム取り替え〜パソコンの設定変更が必要です。慣れない方には大変です!
安くて安心できるところとは、それは長く使ってきたところです。
電話会社の変更はおすすめできないです。
OCNのお客さま窓口に電話しましょう。簡単に終わりますよ。
昨今「新しいプランがお得です!」というセールス電話が多いですが、そのほとんどが「新しい電話会社の乗り換えませんか」というもの。
でも「プラン」という言葉を使うために、今契約してる「電話会社の新しいプラン」と勘違いしてしまう例が多いようなのでご注意ください。(身近な友人でも2人あり)
プロバイダを変えるとパソコンのメールアドレスも変更になり、メールも設定変更が必要になります。
元のメアドを使用したいならば、元のプロバイダにメアド使用料を払うことになります。それでもパソコンの設定変更は必要です。
パソコンメールをお使いならば、プロバイダの変更はおすすめできないです。
早速のコメントありがとうございます。
ドコモnetというブロバイダだと、月200円安くなり、
私が死んだ時に子供が解約する場合一つのところで済むのかと思いまして。
迷惑ブロックとかの無料オプションも同じようなので。
伝え方が下手ですみません
ドコモnetはOCNとは別会社なので、上記の配線工事とモデム入れ替え、ご自身でのPCやメアドの設定変更が必要になります。
また、今のままでも解約の時にはOCN1個所です。
なので今のままが良いと思うのですが。。
ドコモnetだと解約するときに光電話 ネット プロバイダと
1回の電話でで解約できると思っていました。
もしかして、ドコモ光に入ってるのでは無いですか?
ドコモ光に入ってるなら携帯の契約が必須です
まずドコモショップに電話
旦那様が亡くなったので手続きを変えたいと言う
その際に必要書類を聞く
書類などとスマホを持ってショップへ行く
細かい契約情報を確認する
ますこれをやっては如何ですか?
プロバイダーの話は二の次です
プロバイダーもスマホも変なタイミングで変えると手数料やら違約金やら掛かりますよ
後、WiFi使ってるならIDとパスワードが要りますが、知ってます?
ルーターや無線が自己購入した物なら自身で調べる必要あり
ドコモ光から機器をレンタルしてても電話で簡単に教えてくれません
何も解らんと言うなら
先の行動でまず詳細の契約を確認し、違約金を払いたく無いなら頑張って調べる
違約金が掛からない&大した金額で無いなら
一旦、全部ゼロにして再度契約するのも手です
お返事ありがとうございます。 おっしゃるように、ドコモ光 ネットと電話のセットです。 私のスマホが解約できるのは2020年10月11月
ドコモ光のネットと電話のセットの解約は2021年2月3月となっています。
全くスマホを使わないのに携帯台と月々の通信料?を期限までr払うか解約金14040円を払ってでもすぐやめてしまおうか
頭がいっぱいで無駄なものは消し去りたいです。
二年なら違約金の方が安いのでは?
すっきり解約して自分の欲しい物だけ改めて契約するか
ドコモショップに行けば、損得勘定してくれますよ
相談してdカードゴールドは、私の使い方だと得が無いので持ってません
ちなみに私は
ドコモスマホ、ドコモ光、光TV、電話、機器をレンタルしています
PON様
コメントありがとうございます。
医薬品とスマホ代とがあり、
結局は一緒みたいなんです。
でも意味の解らないdメニューからの通知とかバンバン来て夫死亡で疲れ切っているときには煩わしい限りです。
電力系会社に変更するという方法もあります。
エリアによっては無い場合もありますが、当方は九州につきネットも電話も、おまけにガスも全て九電系列で全て賄っているため、とても格安です。
資料請求や電話での問い合わせだけでしたら無料なので、納得いくまで比較検討されると良いと思います。
お返事ありがとうございます。 関西圏の一戸建てで今までよりも電気代がかなり減って 電気ガスのセットとか考えましたがあまりメリットがなかったり、 ネットの切り替えもよくわかりません
昨今いろいろな通信プランが乱立して、判断が難しいですね。
私も安いプランに変更しようと思ったことがあり、その時に通信業界で仕事をしてる友人に相談しました。
下記のように言われ、結果、私は変更しませんでした。
どこの会社のプランも似たり寄ったりで大きく変わらない。
料金プランの安さに飛びつくのが一番危険。
通信業界は不思議なもので、今はそれが一番安いプランでも、すぐに各社の足並みが揃ってしまうから、変更したところで結局大差はない。
基本料金には通話料が入ってないから、固定電話を多く使う人は実際の支払金額はそれなりに高くなる。
比較するまらば、現在の契約と支払い内訳を洗い出し、新規のプランの小さな文字で書かれている詳細をよくよく見るように。
価格を抑えるには、スマホ・固定電話・NETを1社にまとめることが大事。
今の通信会社に不満がないなら、契約年数に応じた割引サービスがつくこともあるから、そのままにしておくことが大事。
それでも通信会社を変更したいならば、変更後に起こることも知っておくように。
PCの設定が必要。PC設定に慣れてない人は自力では無理だろう。
問い合わせたくても、新規の通信会社はサポートサービスが弱く、たらい回しになることもザラ。
前の通信会社の解約費用とその月の使用料(日割)がかかるから、トクすると思った金額より高くつく場合も多い。
・・・だそうです。そして・・・
「NETに詳しくない」という人が一番のカモだから注意しろ。
儲けが出るからキャンペーンしたりセールスしたりする。
ということは、結局こちらの払いは多くなる。
・・・これをくどいほど言われました。
コメントありがとうございます。
現在ドコモ光で電話とネットとスマホのセットなのですが、スマホ自体もともと使っていません。夫が亡くなったので必要がなく解約したいのですが、
セットで契約していると解約はできないのでしょうか
自分自身内容が理解できていないので見当違いの質問でしたらすみません。
スマホだけ解約できるはずです。
セットになっているのは、セット割引が適応されてるということです。
期日前の解約だと解約料がかかったり、解約後の割引プランが変わるということだと思います。
今解約すると高額な解約金がかかるようですね。
スマホの料金プランを最安値のものにして、解約金がかからなくなる時までの延べ料金と解約金を比較して解約時期を決めてはいかがでしょう。
ほんと、通信商品って分かりづらい。。。
私もですが、アラフィフさんも通信関連は苦手のご様子。
やはり新たな通信会社より、今の通信会社へ詳しく事情を話して相談するのが、一番安全な気がします。
その際に「解約して他社に乗り換える場合にかかる費用」も教えてもらえば、今後のための大切な知識になると思います。
わかりやすい説明ありがとうございます。
夫が ウイルスソフトファミリーサポートに入っていて私のスマホとパソコンにそのソフトが入っているにもかかわらず
ドコモの店員さんに脅されてウイルスバスター的なものを付けられました。そんな経緯もあって不信感があったのです。
あたった店員が悪かったとしか言いようがありません。
店員さんの当たり外れが心配でしたら、サポートセンターへ電話で問い合わせてはいかがでしょうか。
もしも気に入らない人にあたっても、別の日に電話すれば別の人が出ますから。
そして必ず担当者の名前を聞いておいて、気に入った人に出会えたら次回から指名できます。
その時に繋いでもらえなくても、折り返し連絡もらえます。
ウィルスソフトは自身でインストールするものと、通信会社側でサポートするものとあり、それぞれ働きが違いますから必ずしも悪いものとは限りません。
脅されたとならないようにするためには、やはりこちらも知識が必要です。
面倒な世の中ですね。。
的確なお返事 ありがとうございます。
私自身がもっと勉強しないといけませんね。
今使っているパソコンの中にいろんなファイルや何かあっても何をどうして開いたらいいかもわからず
ずっと検索しまくりです。
でもよく解らない こんな状況です。
お子さんは 同居ですか、別居ですか?
お子さんは どこの会社のスマホを使っていますか?
(スマホの家族間通話割引や家族単位での契約は別居でも可能です)
お子さんが別居の場合 1年に1回以上 来て
パソコンのウィルス対策をする事は出来ますか?
家にある固定電話はNTT西日本ですね?
家は一戸建てですね?
インターネットの回線は光回線ですか?
パソコンは無線LANで使用していますか?
高さ25センチ横20センチくらいの
ルーターはありますか?
ルーターにNTTまたは会社名が なんと書いてありますか?
ルーターの側にWi-Fiは ありますか?
Wi-Fiに 会社名が なんと書いてありますか?
固定電話は光電話ですか?
スマホが無い場合 固定電話は1カ月に
発信何分 ・受信何分くらい通話しますか?
アラフィフさんのスマホ本体は購入して何年ですか?
(スマホ本体が24回の分割払い だと 支払いが残っているかも?)
パソコンのウィルス対策はスマホとセットの通信会社のものだけ ですか?
スマホは必要ない との事ですが、
通話機能があるスマホが安く使えたら
外出した時、使用しても良いと思いますか?
インターネットを使用する為のプロバイダは
現在 スマホとセットのドコモ光ですね?
家の固定電話の利用明細は 見る事が出来ますか?
アラフィフさんのスマホの利用明細は見る事が出来ますか?
現在の状況を 良く確認しましょう。
家の固定電話 か スマホの電話 か
しっかり区別 出来る様に 話たり書いたりしましょう!
インターネットの 回線 か プロバイダ か
しっかり区別 出来る様に 話したり書いたりしましょう!
わからない事が多くて 大変だと思いますが、
焦らず じっくり検討してみて下さい。
匿名様
コメント返信を間違えてしまいました。
下に新しく立ち上げてしまいました
お返事ありがとうございます。
子供はauでパソコンは全く分からないそうです。
ネットはドコモ光とひかり電話とスマホのセットですがもともとスマホはラインと家族からの電話のみで使わない
Dメニューやメールが頻繁に来てうっとうしい。
NTTのモデムとバッファロー 無線LAN です
家での電話も 今回の夫の死亡関係でかけまくりましたが 普段は全くというくらい使いませんし、子供との電話も用件のみで長電話はしません
スマホは去年9月に買ってしまい支払いはあります。
ご主人が亡くなって大変でしたね。いまもいろいろやらなければいけないことが
たくさんあるとおもいます。すぐに解約したいということは、何か金銭的な理由があるのでしょうか。もし問題がさしせまっているのでないなら、いまはちょっと休憩したほうがよくありませんか?で、落ち着いてからご親戚でどなたかくわしい方に頼ってみては?契約関係って、文字で書いてあっても自分では理解できなかったりしますけど、得意な人はちゃんとわかるように説明できるとおもいますよ。インターネット関係ってとってもストレスですよね。
私も苦手だからすごくよくわかります。
もも様
お気遣いありがとうございます。
そうですね、気持ちを落ち着けないといけませんでした。
ネットに詳しく無い方ほど、
大手の会社を利用された方が良い
と思います。
家の固定電話は 長年NTT西日本を使用
と言う事で、
今度も ずっと
家の固定電話は NTT西日本が良いと思います。(2年しばり利用)
パソコンのインターネット回線は
NTT西日本の 回線 の中で
一戸建てタイプの光回線の安いランクの回線
が良いと思います。(すぐに変えない)
今 使用しているモデムはNTTのレンタルだと思います。モデムと呼んでいる縦25センチ横20センチくらいの物に
ルーター電源と 書いてありませんか?
プロバイダですが、
現在、スマホとの関係があります。
現在 スマホを何年くらい使用していて
割引が どのくらいあるか?
ドコモ光のプロバイダを使用する事の
割引がどのくらいあるか?
が 検討する材料になります。
プロバイダが変わると
パソコンのメールアドレスが変わったり、
工事代金が 必要だったり、
パソコンを使用する為の再設定が必要
だったりします。
スマホの毎月の代金との関係もありますが、
あわてて 変更しない方が良いと思います。
今までパソコンで使用していたメールアドレスに旦那さん宛てにメールが来るかもしれません。(旦那さんのデジタル遺産がある)
(旦那さんが内緒で株取引をしていたりすると 負債を受ける場合があるので、)
まずは
パソコンのウィルス対策や再設定が頼めたり
旦那さんが使用していたパソコンの ファイルやメールを開けられる
信頼出来るネットやパソコン・スマホに
詳しい人に 相談してみて下さい。
相続関係などの情報を調べるのに、
パソコンが使用出来ないと困ると思います。
プロバイダ(パソコンのメールアドレス)の変更やスマホの解約は
一周忌 過ぎてからでも、
遅くは無いと思います。
旦那さんの使用していたパソコンやスマホの
デジタル遺産は
信頼できる詳しい人に
すぐに確認してもらった方が良いです。
デジタル遺産があるので、
あわてて 解約や変更をしない!
これが一番 大事です。
匿名様
ネットがつながらなく遅くなってすみません
夫のものはすべて処分してしまいました。
今更デジタル遺品のことを思いだして後悔しています。
人に見られて恥ずかしいものばかりでこちらが死にたくなるものが部屋中にあって捨てるしかなかった ネットもスマホもパスワードや顔認証とかで相当ろくでもないことをしていたようで 目につくことが嫌だったんです。
旦那さんのスマホを処分したという事ですが、
旦那さんのスマホの契約を解除したという事ですか?
旦那さんのスマホ本体は どうしましたか?
旦那さんのスマホ本体を廃棄や下取りに出しましたか?
旦那さんのスマホ本体を廃棄や下取りに出した時、
旦那さんのスマホのデーターは
旦那さんのスマホ本体から消去しましたか?
旦那さんの使用していたパソコンが
今 現在あるなら
パソコンから見られるクラウドの中に
旦那さんのスマホのデーターが有るかもしれません。
またスマホのデーターをパソコンに保存(バックアップ)してあるかもしれません。
重要なので 何度も言いますが、
プロバイダ(パソコンのメールアドレス)の変更やアラフィフさんのスマホの解約は
一周忌 過ぎてからでも、
遅くは無いと思います。
パソコンは大切に扱い
旦那さんの使用していたパソコンの
デジタル遺産は
信頼できる詳しい人に
☆すぐに☆確認してもらった方が良いです。
株取引などをしていた場合の解約
ネット銀行などを利用していた場合の解約
インターネット通販で定期購入していた場合の解約
月額払い または 年額払いの何かの有料会員の解約
などの手続きが必要だからです。
現在 支払っている
NTT西日本の支払い明細や
NTTドコモの支払い明細を
良く確認して、
定期購入品や有料会員代金が
電話料金と合算で支払われて いないか
良く確認して下さい。
(例えばアマゾンはドコモ携帯と合算で支払い出来るので)
お気持ちに複雑な部分もあるかと思いますが、旦那さんの筆跡の判る物などは保管しておいた方が良いと思います。
遺産整理や相続 大変だと思いますが
お身体に気をつけて頑張って下さい。
匿名様
スマホは子供が初期化して処分しました。
パソコンにデータがあったのですがパスワードがわからず何もできないのでこちらは初期化も何もせず処分しました。
裸の王様 おだてられるとその気になって何でもするような人だったので、
夫関係で信頼できる人はいませんし、 私が誰かと話をしようものなら
俺の悪口を言っていたんだろと攻め立てられてきたので、
私は友人がいません。
今思いつくものはドコモのトータルネットサポートサービスという出張サービスをお願いしようかと思っています。
旦那さんが 使用していたパソコンは
データーを消去しないで、処分したという事ですが、
物理的に 水につける 破壊するなどして
処分されたのでしょうか?
それとも引き取り業者に
引き取って もらったのでしょうか?
データーを消去しないで、 引き取り業者に出すのは とても危険です。
今 現在 アラフィフさんが使用しているパソコンは 旦那さんが使用した事はありますか?
家にパソコンが2台同時に あった事はありますか?
今 現在アラフィフさんが使用しているメールアドレスはプロバイダからもらった物ですか? またはフリーメールアドレスですか?
今後は
NTT西日本の支払い明細
NTTドコモの支払い明細
銀行口座の引き落とし明細
クレジットカードの引き落とし明細などを
良く確認して、
不明な引き落としが無いか確認して下さい。
例えば家の鍵を無くした時
専門業者の人が開けられる様に
旦那さんのパソコンも専門業者の人なら
開けられた可能性があります。
ネット遺産で負債が発生しないと良いのですが・・・心配です。
やはり とりあえず 一周忌まで
アラフィフさんのスマホの解約や
プロバイダの変更はしない。
今 現在アラフィフさんが使用しているパソコンのファイルを開いたりするのは、
NTTドコモのネットトータルサポートの訪問サポートを利用される方法で良いと思います。
注意 リモートサポートは利用しない方が良いです。
匿名様
夫がノートパソコン タブレット デスクトップと3台持っていました。
タブレットは市のリサイクルボックス
ノートパソコンは業者が初期化したそうです。
デスクトップのハードはそのまま引き取ってもらいました
私の使っているパソコンに少しデータがあります。
でも開けれませんでした。
私のアドレスはプロバイダのものです。
カード会社からの支払いは ドコモが3か月遅れということでもう少しあるみたいです。ほかの支払いは自宅に届く明細分は処理できました。
ただ、匿名様が言われているようなネット取引はどのように調べたらいいのでしょう
何度も申し訳ありません。
夫のはどこだかわかりませんでした アドレス ブロバイダ
アラフィフさん、色々手続き大変でしたね。お気持ちわかります。
私はアラカンです。頭がはっきりしているうちに、色んな事を整理しておこうと思い、昨年ネット環境や携帯その他の通信を一つの会社にまとめて変えました。
softbankショップですが、その説明手続きだけで3時間近くかかり・・疲弊して何を聞いたか思い出せません。結論から言うと、元気な時に、頭の冴えてる時に、これと思ったショップにお任せした方がいいです。とても煩雑な仕組みがあります。時間はかかりますが、丁寧に対応してくれます。
一つ記憶にあるのが、電話回線を利用してのプロバイダー変更は一回だけで、以降なんらかの違約金が発生するそうです。私もOCNを利用してNTTのルーター(TV、電話も)を利用していましたが、新しいsoftbankのルーターはそのNTTのルーターにコードを差し込んで、パスワードを入れるだけで簡単に設置できました。それもショップで教えてくれます。モデムっぽいの3台で邪魔ですけどね。NTTから返却は求められてません。
とりあえずご主人様が亡くなられたことを携帯会社に伝えて、落ち着いてから手続きされるとよいかと思います。スマホは今は必要なくても、後に必要になります。徐々に固定電話からスマホに慣れた方が安全かもしれません。
一日も早く平穏な日々が訪れますようお祈りします。
kei様
コメントありがとうございます。
スマホは夫と子供のラインと電話のみで必要性がなくドコモメールやラインからの通知が煩わしく思っています
今後、必要でしょうか
旦那さんがスマホやパソコンを使用していた時期の利用料金が
引き落としされていた時期の
銀行口座やクレジットカードの利用料金の支払い明細を見れば 旦那さんが使用していた別のプロバイダが有るのか無いのか判ると思うのですが、
旦那さんが別のプロバイダからもらったメールアドレスが別にあるのか
旦那さんがフリーメールアドレスを使用していたのかは
スマホ タブレット ノートパソコン デスクトップパソコンを処分してしまった 今 判り難いと思います。
頼みの綱は 今アラフィフさんが使用しているパソコンの中のデーターです。
NTTドコモのネットトータルサポートの訪問サポートを利用して開けてみるしかないと思います。旦那さんが使用していたフリーメールアドレスやネットの利用状況が分かると良いのですが・・・
ラインで通話や連絡をしていたから
可能性は低いのですが、
旦那さんのスマホやパソコンからアラフィフさんのスマホにメールが来た事はありませんか?
またはアラフィフさんのスマホの連絡先一覧に旦那さんのスマホの電話番号やメールアドレスが載っていませんか?
あまり お役に立てなくて すいません。
NTTドコモのネットトータルサポートの訪問サポートを申し込む時に
「とても重要なデーターが入っているパソコンのファイルを開けて欲しいので、
ベテランの腕の良い 技術者さんを
依頼したい」と 伝えると良いと思います。
匿名様
私のスマホのラインも見るのが嫌で消去してしまってます。
電話帳だけは残っていて そこにはドコモのメールアドレスがありました。
それ以外でもうっすら覚えているのが、ヤフー かアマゾンで買い物するときのアドレスがあったような
説明ができなくてすみません
旦那さんが 使用していたスマホの
ドコモからもらったメールアドレスが
分かった という事ですね。
旦那さんのスマホを すでに解約してしまっているので、
難しい 手続きが必要になり(書類提出)
費用も かかってしまいますが、
旦那さんが使用していたスマホのドコモのメールアドレスを
もう一度 使える
可能性は あるかもしれません。
その方法は
NTTドコモのサポートセンターに電話して、
「亡くなった旦那さんのスマホを解約してしまったが、
スマホを使用したネット取引を確認したいので、妻であるアラフィフさんが契約者になって、もう一台スマホを新規で契約した場合、旦那さんが使用していたスマホのドコモのメールアドレスを再取得出来るか?」
質問する事です。
それと 「旦那さんがドコモのスマホで使用していたスマホの電話番号も再取得したいが、
妻であるアラフィフさんが再取得出来るか?」質問して下さい。
旦那さんのスマホを解約してから、
数ヶ月だと思うので、可能性はあります。
NTTドコモのサポートセンターに電話して
難しい質問なので、ベテランの担当者さんに
担当してもらって下さい。
旦那さんがヤフーショッピングやアマゾンで買い物をしていた時に使用していたメールアドレスが別にあった 様なのですね?
フリーメールアドレスの可能性がありますね・・?
ネットショッピングは
例えば食品のお酒のビール等の定期購入は家にビールが配達されて来るので、その時 判断出来ますが、
例えば
アマゾンのプライム会員の年払い料金がクレジットカードで支払う契約になっていると
旦那さんが亡くなってから 1年6ヵ月後くらいまでにクレジットカード代金として引き落とし されるかもしれません。
今後は 支払い明細を毎月 詳細に確認して
不明な支払いがないか 気をつけましょう!
カード会社からの支払いは
口座が凍結しているのでコンビニ振替用紙が来ています。
過去の明細と出てきたカード類は解約はできていると思いますが、ネット内だけの取引や年払いのものはどうなっているのかわからない状況です。
思いつくまま書きます。
パソコン等が開けないのなら
まずは通信関係の請求書 クレジット等の請求書(通信関係の請求はないか?) 通信関係の契約書をもとにあらいだす。記憶を頼りに株取引き等電子取引き ネットバンキングの使用などなかったか?
それをもとに 一つ一つ不要なものを解約していく。違約金のいるものはタイミングをはかる。続行するものは名義変更をする。
相続税を申告し払わないといけない状況なら 負債もあるのなら そこで相殺する方が良いかと思いますが そこらヘンは微妙な話なので。
本題は 電話とパソコンの話ですが 安いところはありますが あまり得意分野でないなら NTTでOCNあたりが王道かとは思います。スマホはあればあったで便利なこともありますが いらないと思うのなら手離してもいいのでは? また必要になったら契約したらいいと思います。
お金の話もあるので一概に言えませんが ご主人の話を読んでいると 全部解約して(パソコン関係)いちから契約しては?とさえ思います(笑)私ならするかも。 私もアラヒフで主人が亡くなり アラヒフさんよりはネット関係わかりますが 主人は仕事でそちら関係だったので パスワードわからないレベルでなくたいへんでした。パソコンも自作したりで片手とはいわない台数あったので 情報を取り出したりとかしておりません。(株取引とかなんとかはないとは思っていたので。)モニターからプリンター ノーパソ タブレット どれだけ処分費用のかかったことか。賛否両論あるとは思いますが それどころではない状況でした。それから 数年たちましたが 今のところ問題なしです。
さっさと片付けていきたい気持ちはよくわかります。
お財布と相談しながら(違約金の問題もあるので) 一つ一つ解決していってください。人が亡くなって 昔とちがってそう言うところが面倒になりました。パソコンをひらくのって その人の色んなものが見えたり見られたりで嫌だなと思います。自分の死ぬときがわかるなら あらかじめパソコンとかぶっ壊しときたいです(笑) 自分のそう言うパスワードとかの情報はノートにまとめています(子どもの為に) すいませんわかりづらくて。
見たくないものの処分も結構したのでつい書き込みました。
こんにちは様
コメントありがとうございます。
家に来ていた明細やカードの解約は済んでいると思います。
ポイントが付く、キャッシュバックなどにつられて たくさんの会社と契約していたもので 何が何だかわからない状況です。
パソコンのハードに残っている情報も処分してしまったことは後悔しています。
ネットの中の取引はもう調べようがないと思います。
子のまま何もなければと願うしかありません。
やはり、
頼みの綱は 今アラフィフさんが使用しているパソコンの中のデーターです。
NTTドコモのネットトータルサポートの訪問サポートを利用して開けてみるしかないと思います。旦那さんが使用していたフリーメールアドレスやネットの利用状況が分かると良いのですが・・・
これが第一に する事だと思います。
次に
銀行口座が凍結されているので、
キャッシュカードの請求明細を良く確認して
内容が不明な物は 詳細を確認し、
不要な定期購入や月額・年額の会員代金などは解約手続きをしましょう。
昔からある名刺くらいの大きさの現物のあるキャッシュカードを
リアルカード と言い、
ネットの中だけで使用する情報だけの
キャッシュカードを
バーチャルカードと言います。
バーチャルカードは チャージしないと
使用出来無いプリペイド式が
ほとんどなので、
昔からある名刺くらいの大きさの現物のあるキャッシュカードの
請求明細を詳細に確認していれば
大丈夫だと思います。
株取引 等を していない事を祈るばかりです。
株取引 等を していた危険性があるなら
また 何らかの手段を考えた方が良いです。
匿名様
お付き合いくださりありがとうございます。
NTTのネットトータルサポートでは無理だといわれてしまいました。
何から手を付けていいかもわかりません。
準確定申告の準備や相続税のこともお金がないので
自分で何とかしないとならなく
そちらも検索しながら頭がいっぱいです。
今のところカードやその他の解約はできているようで、
ドコモの支払いが3か月遅れということで
今わかっている支払いはドコモだけかと思っています。
アラフィフさんが使用しているパソコンは
どこのメーカーの物でしょうか?
また 販売店のオリジナル商品と言う事はありますか?
NEC
LAVIE
です
アラフィフさんの使用しているパソコンがNECなら
121ware.com で
各種のサービスが受けられます。
家の固定電話から
フリーダイヤル 0120ー993-121
に電話してみて下さい。
午前9時〜午後5時なら
大丈夫だと思います。
スマホからだと料金が発生しますが
ナビダイヤル0570ー000-121
です。
もしも 最初が音声案内だったら
サービス・サポートの
パソコン全国出張サービス
を選択して下さい。
NECパソコン全国出張サービスは、NECパーソナルコンピュータ株式会社が、日本PCサービス株式会社に委託して実施しているパソコン・デジタル家電の総合サポートサービスです。
と説明されています。
(パソコンを購入する時は メーカー品 そのままが良いです。
販売店オリジナルパソコンは 対応していないサポート会社もあります。 アマゾンオリジナルや◯◯電気オリジナルなど)
NECのパソコンは パソコンやネットに詳しく無い人にはお薦めです。
匿名様
本当にありがとうございます。
何をどう説明していいかわかりませんが明日朝一で電話します。
ド素人の馬鹿な私のために、
貴重なお時間とお手間を取らせてしまい申し訳ございません。
なんとか解決できるように明日は努力いたします。
深く、感謝申し上げます。
匿名様
もし、ご覧いただけていたら
本日NECの方が来てくださいました。
ですが、私のパソコンには
何も情報になるものはなかったようです。
匿名様には長いことお付き合いいただき
できることなら直接お逢いしてお礼を申し上げたい気持ちです
中途半端になってしまい、申し訳ございません。
サポートの会社の人
すぐに来てくれたのですね。
パソコンやネットに詳しく無い人なら
今後も
NECのパソコンを購入して
121ware.com で
サービスやサポートを利用されるのが
良いと思います。
旦那さんが亡くなった後の手続き
いろいろ大変だと思います。
詳しいわけではありませんが、
相続の時に必要な
旦那さんの死亡時の戸籍から
旦那さんの出生時の戸籍まで、
旦那さんが戸籍の住所?を
変えている回数が多いと 大変です。
時間や手間がかかります。
(代金を支払えば司法書士さんに依頼も出来ますが)
「戸籍を遡る 相続 」で検索してみて下さい。
家の名義が旦那さんで相続があるなら
司法書士さんに依頼する事になると思うので、
☆評判の良い 実績のある司法書士さんを
早く探し始めた方が、良いと思います。☆
(家のローンを借りていた銀行で紹介してもらう方法もあります。
☆準確定申告は必ずした方が良いです。☆
旦那さんの口座が凍結されていて、
当面の生活費が足りない場合
旦那さんの銀行口座がある銀行なら
アラフィフさんが低い金利でお金を借りられると思います。(リボ払いは駄目です。支払いは元金均等が良いです。)
遺産に現金が少なく不動産が多くて
相続税が心配な場合
いろいろな方法がありますし、
銀行から不動産を担保にお金を借りる事も出来ます。
旦那さんが亡くなったので家のローンは無くなる・・と思います。
☆金利の高い消費者金融(サラ金)などからは
絶対にお金を借りてはいけません。☆
お身体に気をつけて 頑張って下さい。
匿名様
この度は パソコン関係のみならず、生活までもご心配いただいて、
恐縮しております。
匿名様の 知識は、私はもちろん、こちらをご覧になっている方々も
ものすごく 人生で役立つと思います。
たくさんのお時間を消耗させてしまい 申し訳ありませんでした
匿名様の文章を何度も読み返し 心のこもった言葉に感涙しています。
この場でのお礼になってしまい 失礼いたします。
匿名様の心 深く 胸に込めて生活いたします。
長くお付き合いいただきまして
誠にありがとうございました。
匿名様もまだ寒いこともありますので、
お体に気を付けてお過ごしください
ありがとうございました。 アラフィフ
私ならですが、お子さんがAUとのことなので、携帯の番号はそのままで乗り換えをします
・OCNは解約
・ドコモからAUのガラケーに乗り換え
・ドコモ光解約
・AU光に契約
違約金はAUの乗り換え割などで大きな金額の損には成らないのではないでしょうか
そしてお子さんと家族なので無料で通話ができます
追伸です
その他の契約についてですが
・新しく契約するものは全て別の口座・クレカから引き落とされるようにする
・絶対に必要な契約も上記の口座やクレカに移動する(電気ガスなど)
すると、移動した物の引き落としだけがされれば生活は出来るわけです
その後「この支払はなんだ?」と解明していけばいいと思います
引き落とし名で検索すればどこに連絡したらいいか分かると思います
docomoの携帯でガラホなので、スマホで出来るかわかりませんが
ネットと繋がらない設定にしてもらいました
メールも出来なくしてもらいました
通話と電話番号でのショートメールのみで月2千円ちょっとです
wifiでLINEをします
写真や動画も簡単に送れるし通話が無料なので子供や兄弟とのやり取りはもっぱらLINEです
電話を持ち歩いたり写真を撮ったりしませんか?
契約内容を見直してみては