
家族
三つ子の魂
あいつの子育て→「誰似?(2)」
↓Ninki blog ranking♪
↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓↓
同棲3年遠距離恋愛4年の苺さんの彼はバツイチの31歳。
行き過ぎた俺様っぷりと自分勝手さに辟易して
何度も別れようとしましたが
やっぱりこの人と結婚がしたい!
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
幼い頃から母親に虐待されて育ったゆりこさんは
14歳の時、精神科にかかり現在も服薬中です。
現在は、ご主人とその家族の温かさにふれ
幸せな日々を送っていますが
それを知った母から突然「縁を切る」と言われ
漠然と不安になります。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
スポンサーリンク
子育ての詩
3才の頃、広い動物園でケンとリュウが迷子になった。
時間にすると5分くらいのできごとだったけど
それはそれは長く感じた。
1分くらいで頭がおかしくなりそうだった。
その時の思い出の詩。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
どうぶつえんでまいごになった
ぼくとケンとふたりでまいごになった
さっきまでいっしょにいた
おとうさんもおかあさんもおねえちゃんもいない
でも あっちにはぞう こっちにはきりん
しばらくすると
おとうさんがぼくたちをみつけた
いたいた おかあさーん いたよう
と おおきなこえをだした
むこうからおかあさんとおねえちゃんがきた
おかあさんは めにいっぱい なみだをためていた
ぼくはてをつないであるくのが きらい
だってすきなところへすきなように
いけなくなるから
おかあさんは
それからずっと どうぶつをみないで
ぼくとケンばかりみていた
せっかく どうぶつえんにきたのに
おかあさんは どうぶつをみないで
ぼくたちばかりみていた
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
この詩は、6年前のブログの書籍化の時に
書き下ろしたものです。
今日でケンとリュウは17歳になりました。
この詩は3歳頃のことを描いていますが
今でも彼らは無邪気で、手を引いて導くことはとても難しく
じーっと見守るしかない自分がいます。
ま、昔のように探さなくても
帰ってくるだけ成長したかな(笑)
↓バースデイクリックは私に♪
↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓↓
専業主婦歴23年のベテラン主婦のさくらさんですが
この春、パートデビューします。
まずは初めての面接と筆記試験で頭真っ白です。
ぜひみなさんのパート選びも教えてください!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
パートのシフトを書き込むのも最適な「嫁好みな嫁暦」!
●商品詳細はこちら→「お嫁さんな日々」
スポンサーリンク