嫁川柳大賞 投句発表(拾七) 「嫁ごころ 笑いかえて ストレス発散」
『嫁日々』では、舅・姑・ダンナ・子どもとの家庭の何気ない一コマを題材にした、
ユニークな川柳を募集しています。
おもしろい作品がたくさんきていますので、どんどん発表させていだだきます!
mayさんからの作品
昭和ヒトケタ世代が建てた一戸建てって、なんであんなに寒くて底冷えするんでしょう。
何か笑ってしまうこの一句。
嫁日々賞と迷っちゃいました。
ねむり猫さん、センス抜群です!
かかさんからの作品
結婚して6年たつけれど、まだ子宝に恵まれない私たち。
義両親へは「デリケートな問題だから、そっとしておいて欲しい」と夫がきつーく申し渡してくれているので、素面(しらふ)の時は一切その話題は出ない。
しかし敵もさるもの。
酒の力を借りてぐいぐい出てくるその本音(笑)。
夫が風呂に入ってる時など、まさに針のむしろ。
酔っ払った時の言葉にこそ人の本性が見えるわけで。
私はもう、あなたの本性、これ以上知りたくないわけで。(北の国から風に)
遠い目をしているのん太郎さんが見えてしまったわけで…。
yumisさんからの作品
義母は食事を作る時も、「外に出てないから」と、手を洗いません!
おもちを丸める時は、一段と気になりますが、「洗った方が…」と言っても「大丈夫!」と…。
大丈夫じゃねー!とは言えません…。
なかなか食べるのに勇気のいるお餅ですね。なぜそんなに手洗いが嫌いなのか?もしか手荒れがひどいのかな?
すいれんさんからの作品
舅は「マイペース」と言う言葉が大好き。
本人曰く、みんなが好きにしているのを見ているのが楽しいんだそう。
しかーし本当は「MY(俺の)ペース」
自分の言うこと聞かないと2歳児でも怒られ、怒鳴られます(笑)
2歳児にも容赦ない俺、マイペースで良いじゃんってこと???わーがーまーまー
香月さんからの作品さんからの作品
過去2回、正月元旦に挨拶に行くと「わざわざどうも」と言われてた義実家。
今年も元旦に行きますとダンナが言ってたものの(要・事前連絡なのです)、いつも通り午後から適当に…と思ってたら、12時半に「いつ来るの!?」と催促の電話が。
それも私たちが行くのを待っていて、みなさんお腹を空かして待ってるという。
ひゃ〜そんなの知らないから、こっちは朝からおせちに雑煮・新米とガッツリ食べちゃったよ。
気持ちばかり…手をつけて、娘に愛想振りまかせて帰ってきました。
孫!孫!孫!孫パワーはスゴイッスー!
じゅさんからの作品
孫の一か月検診に勝手についてきた姑。
私の説明では納得いかないのか、私がしたのと同じ質問を看護師さんやら助産師さんにもう一度聞きに行き、あげくの果ては診察室にまで「ハハです」と強引に入ってきてしまいました。
さすがに出て行ってもらいましたが、帰りの車の冷え切った空気といったら・・・・。
多くのお嫁さんが共感してそうな句!
周囲の方は気がついたとしても何とも思わないんだろうけど…お嫁さんの心の叫びですね。
春爺さんからの作品
今年は結婚して2度目のお正月でした。
元旦・2日と義実家で過ごしましたが、誰も「里帰りはしないの?」と気遣ってはくれませんでした。
もちろん私も「里帰りしたい」とは言えず・・・
次、両親に会えるのはいつなんだろう〜(遠い目)
『里帰り』同居だともっとNGワード。遠い目で待ってたんじゃいつまでたっても帰れません!ゲリラ的に実家帰省しましょう(笑)!
おちょ子さんからの作品
認知症の義母は子供達にお年玉を4回もくれました。。。
さすがに何回も貰って申し訳ないと思った子供達、3回目からは数時間後に「これ、僕達からおばぁちゃんにお年玉〜^^」って渡して(返して)いました^^(笑)
ままごとみたいに何回もお年玉が行き来していて、その度にお互い笑顔になってます^^
なんて優しいお子様たち。認知症に理解あるお子様に感動です。お正月の可愛らしい一コマを詠んだこの一句に嫁日々賞さしあげまーす!

送られた作品は、ますます秀作ばかりで掲載選出が大変です(汗)。
本当にたくさんの投句ありがとうございます。
また、発表のタイミングは投句の順には関係しませんので、
以前にいただいた作品を、後の句会で発表することもあります。
まだまだ、続けていきますのでよろしくお願いします。

掲載させていただいた川柳の中から、句会ごとに一作品、
嫁日々賞を決定します。
嫁日々賞の方には嫁日々プロジェクト・オリジナルメモパッド、
「YOMEMO★TOMEMO(嫁も姑も)」を賞品としてお送りします。

ナイス川柳で、ストレスを笑顔にかえていきましょう〜!

川柳を送信
「川柳を送信」ボタンを押すとご意見・ご感想フォームに切り替わりますので、
メールカテゴリーで川柳にチェックを入れて送信してください。
おひとり様、何句でもご応募可能ですので、みなさんがっつりご参加くださいね。
EVENT(展覧会場)に戻る