6年生の娘の歯科矯正について悩んでいます。

カモシカさんのご相談

6年生の娘の歯科矯正について悩んでいます。
歯科で八重歯を指摘され、歯科矯正を勧められました。
矯正費用に悩んでいます。
子供は3人。わが家に経済的余裕はありませんが、 それでも子供たちに不自由な思いはさせたくない、3人とも大学までは行かせたいと学費は貯めています。
しかし、高校も含め私学だったら途方もない金額になります。
主人の姉が大人になって自分のお金で歯科矯正をしましたので、主人としては「学費は親が用意するが、歯並びが気になるなら、大人になったら自身のお金でやればいい」という考えです。
私は八重歯だけではなくその横に入る歯のスペースがない等を考えると、女の子ということもあり、将来の学費は奨学金を利用してでも歯科矯正をやってあげたいです。
皆さんならどう判断されますか?
お子様の立場なら、歯科矯正か将来の学費か、どちらが嬉しいでしょうか?
今回歯科からは目安としては100万ほどと言われましたが、ネットでは50万くらいの病院もありました。半額ほど違うので、つい安かろう悪かろうと思ってしまいますがどうでしょうか。
本当ならば学費も歯科矯正も親としてしっかりやってあげたいのですが…余裕のない親で心苦しいです。


悩めるカモシカさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 子育て


6年生の娘の歯科矯正について悩んでいます。 への28件のコメント

  1. 悩みますよね より:

    私は28才から5年間、歯科矯正をしました。
    私の場合は歯科矯正を勧められたのが
    その年齢だったので、そこから始めました。
    私は欠損のための矯正なので、一般的な矯正とは
    異なるかもしれません。

    全然お役にたてませんが、
    いくつかの病院には行かれましたか?
    病院によって、異なる見解があるかもしれません。私も欠損の治療をしていましたが、
    三件目で初めて矯正をすすめられました。

    もしかしたら、
    大人になってからでも矯正はよい、という見解もあるかもしれないし、
    それでは遅いという見解になれば、
    やらざるを得ないとおもいます。

    悩みますよね、頑張ってください。

  2. はっちん より:

    見た目はどうなんでしょうか?
    スペースが無い横の歯とは奥の方の横なら見えにくいかと思いますが、前よりの歯だと女の子だし気になりますよね。

    私は小5~6の頃、反対咬合(受け口)で1年以上かけて矯正をしました。
    体が大きくなる時に、アゴの形もググっと変わるので、反対咬合の場合は子供の頃に治しておいた方がいいと言われました。まぁかれこれ40年程前の話なので、参考になるかわかりませんが(汗)

    でもやっぱり女子としては、あの時治してもらって良かったな~と思いますね。まだそんなに強く気になる程じゃない時に治したので、あのままだときっとコンプレックスになったと思います。
    ですから、娘さんの見た目がどうかによるんじゃないかと思いますね~
    本人が気にならないのであれば、歯磨きだけはしっかりしていれば、矯正は大人になってからでもいいんじゃないかと思います(^-^)

    • もぐ より:

      うちもお金はないですが、下の娘(中2)矯正しました。
      同じようにスペースがなく、このまま永久歯が生えてきたら、
      上からとか横からとか重なって生えてくるだろうと、小学校高学年の頃、勧められました。
      結果、生え変わりに合わせて様子を見つつ、生えてきた永久歯を二本抜いて、夜マウスピースをはめるだけで今のところ、そこそこ綺麗に並んでます。
      最初の段階では、生え変わり期に一期、永久歯が生えそろってから二期という予定でしたが、完璧を求めなければここで辞めちゃってもいいらしいので、そうさせてもらおうかな、と思ってます( ´∀`)

      ちなみにうちは矯正専門の歯科ではなく、それまで通ってた普通の歯医者さんで、月に1〜2回矯正専門の先生が来る日に予約を入れて見てもらう感じで。
      お値段もかなり控えめで1期2期それぞれ25万円+メンテナンス月一ペースで5000円でした。

      矯正専門歯科とはまた違うかとは思いますが、料金もいろいろなようですので、何軒か見にいって話を聞いて見たほうがよろしいかと思いますよ。

      大人と子供ではまた違うでしょうし。
      うちも上の娘は生え変わりが完了してしまったので、大人料金だそうで( 高2です)一期とか二期とかなしに60万程度と聞きました。
      どうせ大人料金なら、学費がかからなくなってから考えようかと思ってます(´・ω・`)

      子供のうちの方が歯も動きやすいので、完全に生えそろってからよりは矯正も多少ラクらしいですけど。
      うちの子なんかは矯正というより、生え方を誘導するような感じでしたし。
      これも、完全にケースバイケースなのでなんとも言えませんが。お子さんの歯並びの状態や歯科の方針によっても違うでしょうし。

      ただ、うちのように比較的手軽にすんだ例もあるよ、ということで( ´∀`)
      少しでも参考になれば。

  3. ひょうたんなまず より:

    上下ともに八重歯のアラフォーです。
    私の親は矯正=整形みたいな考え方だったので歯列矯正という発想がそもそもなかったです。
    私も八重歯が嫌だなと思いつつ、美人とは程遠い上に、虫歯がなかったため、
    別にいいやと思って生きてきましたが、
    ここへきて加齢やストレスで歯が移動したようで、
    歯が内側に傾いたり、歯茎がやせたりして
    かみ合わせが悪くなり、それに伴い頭痛や体調不良が重なっています。
    そのため、この年齢ですが、歯列矯正を考えていますが、
    大人の歯列矯正は、期間が長くなる、ブラックトライアングル等デメリットも増えるようで、「もっと若いときにしておけば」と思っています。
    子どものときに矯正しても親不知が生えてきて、
    また歯並びが悪くなったりする例もあるようですが。
    お金の問題もありますので、なんとも言えませんが、
    私自身は少なくとも時間のある大学生のうちに矯正しておけばよかったと思います。
    偏見かもしれませんが、私の周りでは、
    美人な子は大学は奨学金&安い寮住まいであっても
    親の意志で高校時代に矯正していました。
    なかなか結論のでない問題ですが、娘さんの意志も確認して、
    ただの歯科医ではなく歯列矯正の「専門医」に相談されてみてはいかがでしょうか。

  4. 匿名で より:

    50万円が安いのじゃなくて、100万円が高いのかもしれないですよ。
    ネットだけでは無くて、お子さんの周りに矯正をしている子がいたら聞いてみるとか、ご近所の歯医者でももう何軒か調べてみてもいい気がします。
    3人のお子さんを高校、大学を私学まで行かせてあげたいと考えていらっしゃるカモシカさんなら、なんとか矯正費用も捻出できそうな気がします。

  5. ポンポコリン より:

    私の娘も六年生で矯正をしましたが、若干戻ってしまいました。
    聞くところによるとあまり早くやっても戻りやすいそうです。

  6. もも より:

    現在子供が矯正しています。
    ちょうどカモシカさんの娘さんと同じ年から初めまして現在高校2年生ですがまだまだかかります。20歳までです。
    矯正といってもいろいろ種類がありますがその説明は受けてましたでしょうか?うちは歯が生え始めたころからガタガタの歯並びで乳歯が1本足りない、顎が人より小さい、永久歯が人より大きいなど問題がたくさんありたくさんの歯医者に通いました(フッ素含め)。うちでは矯正はできないと言われたこともあります。
    私自身も八重歯が片方だけありますが、親の歯並びが悪い場合子供も歯並びが悪い場合が多いそうです。あごの形の遺伝などですね。
    そこで部分的な矯正や、歯を抜いて(現代の子は顎が小さいため永久歯が生えるスペースがないため)矯正する方法など色々勉強しました。小学生から始める方法、少し大人になってから始める方法。
    そこでカモシカさんにお知らせしたいのは矯正は子供だけでなく親も大変だということです。もちろん費用のことも大変ですがまず矯正の器具を着けると歯磨きがしずらくなり虫歯になりやすくなります。
    矯正が進むと器具を締めたりもするので本人はたいへん痛いそうです。
    その時は本人だけおかゆなど柔らかいものを食べさせたりします。
    あと一番大事なことは歯医者さんとの信頼関係です。長い付き合いになりますので。途中でやめてしまった場合今までの日々がパーになります。
    うちは一度矯正の器具を外したのですが、すぐに歯が戻ってきてしましまた器具を着けております。
    大人になってからの矯正は成長が止まっているため大変痛いとも聞いたこともありますし(違うかもしれませんが)よく調べてからのほうがいいと思いますよ。

  7. だー より:

    矯正をしたほうがいいかどうかだけのご相談なら、「女の子だからしたほうがいい!」の答え一択ですが、将来の学費を奨学金にして…というところで、私は「やめたほうがいい」と思います。

    奨学金は親ではなく、子供本人の借金になってしまいます。
    お子さんはそれを望むのでしょうか?
    今、奨学金の返済で就職後もすぐ生活苦になってしまう若者のことが社会的な問題になっていますよね?今は奨学金は簡単に借りていい時代ではありません。
    またお子さん3人いらっしゃるのでは、八重歯のお子さんは将来「他の2人は学費を払ってもらって私だけ借金を背負うぐらいなら矯正なんてしたくなかった」と思うかもしれません。

    それに、歯並びがぐちゃっとしてるわけではなく八重歯だけならかわいいと思いますよ。沢尻エリカも武井咲もデビュー時はかなり八重歯目立ってましたけど当時もかわいいです。
    大学の同級生で一番モテる子はいつも唇から歯が出ちゃうほどの八重歯の子でした。八重歯があっても美人だと思いましたよ。

  8. まりる より:

    こんにちは。二人の子供が矯正をしていました。今は20歳越えていますが、まあしてよかったかな、と思います。特に下の子はかなり出歯でしたので。
    うちがお世話になった先生は「床矯正」といって、器具を夜の間つけて昼は外していても良い(もちろん出来るならつけっぱなしが良いが、学校で付けるのがイヤとか音読しにくいとかあるので)やり方で、費用もかなり安かったです。25万円くらい?
    お嬢さんが六年なので、自分で綺麗な歯にしたい!という意識がはっきりあれば、早く矯正できると思います。女の子は成長が止まるのが早いので、やるなら早めに始めた方がいいです。
    うちの先生がいつもおっしゃっていたのは、矯正は自分でするんですよ、硬いものをしっかり噛むこと、ほおづえをつかないこと、口をぽかんと開けっ放しにしない事、器具を一日〇時間以上入れること(すみません具体的な時間は忘れました)、そういうことを怠ると、せっかく綺麗に矯正できても戻るよ!とのことでした。(若干戻りました;;)
    あと二人のお子さんも矯正にならぬよう、日ごろから心がけておかれた方がいいと思います。

    また、教育費は地域にもよりますが、公立中学で当然、公立高校もまあまあ充実している地域でしたら高校までは公立でいいと思います。本当にお金がかかるのは私立大学/専門学校です。高校の比ではありません。国公立に行けばいいという人もいますが、浪人や自宅外になるとかかる費用は変わりませんので。

    • がが より:

      横レスですいません。
      うちの娘も小2のときに床矯正をしました。
      下あごが狭くて前歯がガタガタに生えてきたこと、
      乳歯が抜けた後、永久歯が入る隙間がないことで顎を広げる矯正を勧められました。
      まりるさんの書かれていることと、ほぼ一緒なのですが、
      うちは下あごのみの器具代で6万円です。
      (たしか、年齢がもう少し上だと値段も高かったと思います。)
      他に最初のカウンセリング、検査代で1万5千円ぐらい、毎月の診察料3000円ほど。
      今後の成長や、矯正の進捗具合によって器具を変えたり、上の歯も・・とやっていって最大でも30万程度と言われましたが、1年ほど通って初期費用のみで終了しました。
      大学生の今も、問題はありません。

      他の歯科、矯正歯科3軒ほどで見積もってもらいましたが、4万60万100万と、値段もかかる期間もバラバラでした。
      ホームページなどで費用を書いている病院も多いですので、見積もり?を取られることをお勧めします。

  9. なのはな より:

    こんにちは。
    矯正か学費かの二択でしたらどうか学費を残してあげてください。
    今34歳で2年前から矯正治療中です。
    実は小学校高学年から中学生にかけて一度矯正してます。
    夜寝るときにブラケットを付けるタイプだったので、矯正具合が甘かったのかもしれませんが、親知らずが出来て20歳過ぎにググっと元の出っ歯、八重歯に戻ってしまい、結局今矯正してます。
    子どもの頃の方が歯が動きやすいから良い、という考えもあるようですが、通ってる矯正歯科の先生に言わせるとそうとも限らないそうです。

    今私の周りは、30過ぎて自分の稼ぎで矯正を始めた友人が多くいます。
    自分で稼いで矯正できるのも、親が大学までしっかり出してくれたおかげです。

    今矯正しても戻ってしまうわ、奨学金の返済もしなきゃでは二重に損です。
    今はしっかり学費に残して矯正は大人になってから自分で、でも遅くないと思います。

    私も矯正始めるまでにいくつかの医院で見積しましたが100万は高いと思います。
    周りの話を聞いても、矯正方法により異なりますが60〜80万ぐらいが相場に思います。

    どうしても今矯正を始めて、かつ矯正費用を安くするなら、歯科大の付属病院がいいかもしれません。
    結局遠くて通うのが辛いのでそこではやりませんでしたが、都内の医科歯科大の付属病院での見積提示は50万円でした。

    良い選択ができると良いですね。

  10. みち より:

    小3の娘がいます。
    学校の歯科検診の結果はどうですか?
    最近は、虫歯のチェックだけでなく、
    「歯科矯正の必要あり」の項目もあり、
    それも判断の目安になると思います。
    (歯医者さんだと、
    たいていの子に、歯科矯正薦めると思うんですよね・・・)

    うちの娘に関しては、
    まだ子供の歯と大人の歯が生え変わり期間の場合、
    歯と歯の隙間を広げるための矯正(生えてくる歯の場所を作る)で15万
    さらにきれいに並ばせるためのブリッジまで含めると
    トータル50万、といわれました。
    100万は高いなぁという印象です。
    いくつか歯科を回ってみるといいのでは。
    できれば、小児歯科専門なども含めるとさらにいいと思います。

    うちは、正直に
    「先生、歯並びは100点満点は望んでいません。
    虫歯がなくて、歯並びも80点あれば十分ですが・・・」と話したところ、
    苦笑しながら、「なら大丈夫だと思います」といわれ、
    現状様子見です。

    なお、歯科検診で矯正項目にチェックが入れば、
    その矯正は、「美容整形」ではなく「治療」とみなされ、
    確定申告の医療費控除の対象にもなり、
    金額によっては一部税金が戻ってくると思います。

  11. neo より:

    カモシカさん、とても子供さんのことを考えているいいお母さんだなぁと思いました。私は現在40半ばです。私は子供の頃から歯並びが悪く、八重歯の横の永久歯が生える場所がなく内側に入り込んでいました。時代もあるとは思いますが、あの頃は矯正をしている子は少なく、私も例外ではありませんでした。八重歯が目立つのはキュートくらいの扱いだったと思います。その後オトナになったわたしは海外へ行く機会が多く、その時に矯正をしないで自分の歯並びを気にしていない自分が恥ずかしかったので、帰国後自ら矯正歯科へ行きました。
    年数にして7〜8年はかかり、金額はローンにしていたのもありますが70〜80万は掛かりました(それに金利がプラスされていたと思います)
    いま小学四年生の子供が矯正を意識しだしました。男の子とはいえ、今は何でも美の時代ですから。わたしが気にした歯並びをはやくもやりたいと言っている子供にそのままで大丈夫とは言えないのです。振り返って思うわけですが、歯並びがきれいなだけで人生も変わっていたんじゃないかって…。
    親がしてくれていたらなぁと、ほんとに思った記憶があります。女の子なら美しいのは損はありませんよ。
    貯めていてくれている大学へは、行くかもしれないけど行かないかもしれない。
    子供の立場なら学費も矯正も、どっちも感謝ですよ。

  12. まんさな より:

    学費か矯正かということですが、一概に決めるのは難しいと思います。
    矯正の必要度合いがどのくらいかをよく見極めてからでないと決められないからです。単に見た目の問題であるのか、このままいくと健康上に支障がでるのか。
    どちらかしか選べないという場合、より緊急度の高いほうを選ぶという考え方もあるかと思います。

    我が家は二人の子が矯正をしていますが、ひとりは、上下のかみ合わせが逆になっている歯があったから、もうひとりは、あごが小さく、並びきらないと判断されたからです。

    正直見た目は問題なさそうな子のほうが、実はかみ合わせの関係で、このまま放っておけば将来顎関節症になりやすい、すでにこめかみ部分の軟骨がすり減っているなどの説明を受けました。健康上の理由ならば矯正は必須だと考え、両方の子に治療を行うことにした次第です。

    ですので、矯正が必要と言われた医院に納得のいくまで質問をしてみてはどうでしょう。迷うときには、セカンドオピニオンもありだと思います。

    (うちは夫が1件目の矯正歯科の見立てを信じなかったため、もう1件大学病院でも見てもらいました。ここでは、もっと怖いことを言われました。将来顔がゆがんでくることもあるが、病気ではないので矯正はしてもしなくてもいい。歪んできた場合、大人になってから治すこともできる。手術して、骨をけずればよいのだ、と。先生ならどうするかと尋ねると、すぐに矯正するとのことでした)

    また娘さんは6年生だということですので、緊急性がそれほどない場合でしたら、ご本人に両方のメリット、デメリットをいろんな方面から伝えて、選んでもらうのもいいかもしれません。
    矯正にしても学費に使うにしても、正直かなり長期にわたることも多いですので、ご自分の意志がないとムダになりかねません。

    よい選択ができること、お祈りしております。

    ちなみに、歯並びは、実は噛み方やあごの大きさだけでなく、鼻づまりやしゃべり方のくせ、食べるときや普段の姿勢なども多いに関係してきます。うちは、舌の定位置がふつうの人と違ったという理由もあり、舌のトレーニングもやりました。矯正をしたけれど、金具を外して元に戻ったという話は、こういった癖が積み重なってそうなったという場合もあるのではないでしょうか。

  13. ひよこ より:

    私なら、何が何でも三人分の学費をまず最優先に考えます。
    (今の歯並びが、とてつもない健康上の問題を引き起こすわけでないのなら、です)

    金銭面について・・・
    矯正はお嬢さんが高校を卒業して最終進学先が見えた時に、本人の希望と共にもう一度計算し直してはいかがでしょうか?学費が計算できれば、矯正の資金繰りも今よりは明確になります。矯正に対する本人の希望も、18歳女子ならかなり揺らぎない選択となるはずです(12歳のお子さんに将来の希望を天秤にかけることは現実的ではありません)。その時に何が何でも治したいというのなら、足りない分はお嬢さんがバイトで補填することもできます。いや私は歯の見た目より夏に留学したい、実は院に進みたい・・・矯正はいつでも開始できるけれど、勉強はなかなかそうはいかないのが現実だと思いますので、やはり何よりも学費優先でいいように感じます。

    矯正について・・・
    矯正は、スケジュール管理・自宅での歯のメンテ・痛みとの戦いなど、なかなか子供には任せきれない部分が発生します。それに加えてお年頃の悩み(矯正器具を馬鹿にされて嫌だ、痛みに耐えられない、部活を優先したい)などに邪魔されることもあったりして、親や歯科医が進めたから話に乗った程度で始めるのは面倒が増えるばかりの場合もあります。
    低年齢で始めればいいというのは、もう本当に歯の動きのことしか優先していない歯科医側の言葉だな、と我が子の矯正を通して実感している最中です。誰がどうお金を工面するにしても、本人が本気で矯正と向き合う決心と、その費用の重さを理解できてからするのがベストだな、と我が子の矯正を通して心の底から思います。もしお嬢さんの矯正が、18歳スタートでも手遅れにならない、巻き返せる程度であるならば、親とある程度同じ目線で物事を考えられる18歳以降を私はお勧めします。

  14. 緑犬 より:

    30代女性です。
    私は歯並びについて、小学生の時点で歯科医から矯正を勧められました。
    それと同時に、成長段階で矯正しても(歯茎が柔らかいため)再度矯正の必要が出て来るかも知れないとの説明も受けました(個人差があると思います)。
    私は未だ矯正はしていませんが、今後自分で矯正に通おうと思っていますが、矯正をして来なかった事に後悔はありません。
    ちなみに私自身、学生時代は奨学金でした。
    歯並びは自分でどうにかできても、学業はそうはいかないと思います。
    奨学金、もしかしてカモシカさんが娘さんの代わりに返される気ですか?
    だとしたら、ご自身の老後の資金、いつ貯める計画ですか?
    それ位、奨学金て大きいと思いますし、借りれる確約もない物です。
    矯正は歯磨きの注意や、違和感や痛みから食欲が減退する可能性もあります。
    矯正終了後のアフターケアもありますし、その辺りまでカバーできるかも重要です。
    矯正は当初見積もりよりも、期間も金額も上回る事が見られ、ネット情報通りに行かない覚悟もいりますよ。
    個人的には、どちらかと悩めば、後からでも間に合うのは矯正だと思います。
    キレイな歯と借金を天秤にかけるなら、奨学金と言えど、借金の方がキツイです。

  15. an より:

    歯科衛生士です。
    お嬢様のご意思はいかがでしょうか?矯正したいとご希望ですか?矯正は痛みを伴いますし、年単位の治療なので根気も必要です。途中で止めると歯へのダメージもお金も戻りませんので、強い意志がないと難しいです。
    どの程度の必要性かわかりませんが、矯正の専門病院で御相談してみては?矯正は必ずしも成功するとは限りません。デメリットもあります。矯正の専門病院をオススメします。
    相場100万という説明は一般的な説明です。

  16. ははは より:

    こんにちは。40台後半です。
    個人的には大人になってからの矯正が良いと思います。

    私自身が幼い頃から不正咬合で八重歯がありました。
    長時間笑うと、上唇が下りてこないため手で戻す必要もありました。

    当時も今も、矯正にはお金がかかるため悩みましたが、
    私は30手前で矯正を始めました。
    マウスピースじゃないタイプの矯正は、慣れるまで頭痛もするし、
    舌や唇はいつも血だらけだったし、とにかく痛いです。
    パスタは長いまま器具に絡まり指で引っ張って抜くという、
    人にはとても見せられない状況でした。

    私は大学病院の口腔外科で、手術前提の矯正をしましたので
    長くかかりましたが医療費は保険内治療でした。
    体の中心線が2m右にずれているため顎をずらす手術含む矯正です。

    歯は遺伝要素が大きく、今中学生になった娘が
    同じような歯並びをしていて驚きます。
    顎幅が細い割に歯が大きく、どうしても入りきらない歯が
    八重歯として出ています。

    自分の経験や友人の話から言うと、
    私は大人になってから自分の意思で矯正して良かったと思っています。

    ①とにかく痛いし長いので、集中できない。
    受験期には結構なストレスだと思います。
    ②子どもの頃、骨格が出来上がる前に矯正した友人に
    大人になって再矯正している人が何人かいます。
    ③毎回お金は払うし、トータルでは100万では収まっていないが
    矯正治療は月1ペースだったため、自分のお給料でちゃんと払える。
    (一括で払う場合は別ですが)

    矯正は見た目のためと思われやすいけど、
    噛み合わせが整うのは体の調子に直結します。
    年齢を重ねると歯茎が痩せるので、八重歯は若い頃より見映えも悪くなります。
    でも、見ばえより体調。
    噛み合わせはとても大切だと実感しています。
    矯正自体はやって良かったと思っているので、
    より良いタイミングで矯正してください。
    余談ですが、私は結婚式に合わせて矯正金具を取り外しオペをして、
    新婚時代にガッツリ術後の矯正を始めました。
    そして出産前に全部終わり、今では快適です。
    5年はかかり、その後もしばらく戻らないか要観察だったので、
    人生設計も含めて検討してあげてください。

  17. ソワレ より:

    歯列矯正ですが、八重歯以外にもその他の歯が生える場所がないとなると機能的な問題もあるでしょうし、歯並びが悪くなると虫歯になるリスクも高くなります。
    歯並びの悪さは全身のバランスに影響することもありますから、どの程度の事なのか、色々な先生に相談なさって判断する方が良いと思います。
    我が家の娘たちも歯列矯正はしています。
    上の子は乳歯の段階で土台である顎を大きくする矯正を行いました。
    そうすることでその後の矯正が楽になる、と説明を受けていたのですが、結果的には顎を大きくすることで矯正はせずに済みました。
    成長過程に応じた矯正があります。大人になってから行うメリット、デメリットなどもあるかもしれませんので、その点は良く専門家の先生にご相談なさった方が良いと思います。
    また歯列矯正は医療費控除の対象になりますから、どのくらいの還付が見込めるかもすぐに試算できますから一旦お調べになっても良いんじゃないでしょうか。
    20歳未満の歯列矯正なら医療控除の対象として通るというのが税務署の通例みたいと、我が家がお世話になっている公認会計士の先生はおっしゃってます。
    どう判断して、何を優先順位にお金を使うかは本当に悩ましいと思いますが、事前に情報収集をして、お子さんにベストな選択をしたと思えれば親として納得して貯蓄に頑張れますよね。

  18. ふじこ より:

    >将来の学費は奨学金を利用してでも歯科矯正をやってあげたいです。
    >皆さんならどう判断されますか?

    矯正の経験も知識もないので、資金の話ですが。
    「借金してでも大学行きたい」という本人の強い意志がない限り、私なら奨学金は利用しません。
    「奨学金」という耳障りのよい言葉ですが、「子どもの名前で借金」です。

    まず子ども時代に矯正が必要か見極めます。
    大人になってからでも良いものなら今はしません。
    そしてどうしても今必要ならば「矯正ローン」を組むか、矯正費支出後の教育費積立を増額します。
    そうすると家計が苦しくなるならば、家計全てを見直します。
    たとえば車を手放す、収入UP出来る転職をする・・たとえばです。
    大学も矯正も必要ならば、そうするしかないんじゃないかな。

  19. ゆうき より:

    小学校3年生の息子の歯並びが気になって、歯列矯正をさせることにしました。カウンセリングを受けて、今は事前検査の予約待ち中です。
    生えてきた永久歯が完全にすきっ歯(前歯真ん中の隙間が大きい)で、両脇の歯が生えてくるときに押されて隙間がなくなるのが一般的ですが、その両脇の歯が斜めに生えてきているため押される可能性がない、と診断され、矯正を決めました。
    明るくよく笑う子で、大きな口を開けるたびにバラバラの歯がのぞき、滑稽な感じになってしまうため、本人よりも母親の私が気になって気になって。もちろん矯正について本人とも相談しましたが、どちらかというと母親主導です。
    低年齢のうちからの矯正(一期)と、ある程度の年齢がいってからの矯正(二期)があり、これから通う歯科医では費用について、一期が約30万、二期は一期の30万プラス30万(計60万)、と説明を受けました。一期の矯正で満足であれば二期は必須ではなくなります。
    他の兄弟もいるし、学費の貯蓄も考えています。彼が中学生や高校生(二期の年齢)になってから始めると、ちょうど出費のかさむ時期と重なり、しかも費用が多くかかる矯正内容になりますが、今なら矯正費用を捻出しても高等教育までにどうにか間に合いそうです。

  20. カモシカ(相談者) より:

    先程、掲載メールを発見しまして、会社の昼休みにこっそり見ています。
    まだ全て読めていませんが、取り急ぎ、お礼をしたくコメントを入れました。
    たくさんのアドバイス、とても興味深く、こんなに興奮してネットを見たことは初めてかもしれません。
    これからじっくりしっかり読ませていただきます。ありがとうございました。

  21. のんべはは より:

    いくつかひっかかる点があります。まずご主人が賛成していないことです。うちも次女が高校生のときに矯正しました。今は本人(23歳)も私もしてよかったと思っています。(見た目にも)分割がOKの歯科で70万円ほどでした。成人式の着物をお古にしたり、新車を買わずに中古にしたり、そういう部分から捻出する分野です(身体のことなので必要ならプライスレスですが)教育費も同じように一生ものの価値があります。何よりご主人が賛成していないと後々協力してもらえないと思います。ご主人のお姉さまにも相談してみては?

  22. ふじふじ より:

    娘が小学生の時に矯正しました。あごが小さかったので少し広げ、反対咬合を直し、歯並びをよくするというものです。
    はじめに30万円お支払いし、その後は月に1〜2回の通院で、回数に関係なく月に5000円の支払い。
    トータル50〜70万だと思うと言われ、結果50万で終わりました。
    やってよかったです。歯並びがよいと虫歯になりにくいですよ。定期的に通うから歯も見てもらえるし、本人も意識するので、現在中学生ですが、生まれてから一度も虫歯の経験がありません。
    私の妹は八重歯を気にして大人になってから矯正しましたが200万だったと聞いて驚きました。
    大人の矯正は高いとも聞きました。
    ご夫婦で歯科に行って説明を聞かれてみてはどうでしょう?
    病院によっても料金や対応が違うので、しっかり選ばれるのが大事だと思います。

  23. mari より:

    こんにちは。
    私も皆様のコメント、興味深く読ませていただいています。

    うちの二人の娘も歯並びが悪く、上の娘は、小学校4年生の時に前歯の重なりを矯正しました。
    さすがに成長期だけあってか、動くのが早く、割と短期間できれいになって治療が終わり、喜んでいたのですが、気がついたら戻ってしまっていました。
    その話を医師にしたら、もう一度やってあげるから診せて、と言われましたが、本人がまたあれをもう一回やるのは面倒くさいと言いましたので、そのままになっています。
    つまり、矯正に要した時間と費用は丸々無駄になってしまいました。
    下の娘は、前歯が段違いのように出ていて、これは戻すスペースがないので、抜歯してスペースを作らなければいけない、と言われました。
    子供のうちに健康な歯を抜いてしまって、後で良くない影響が出るかもしれないことを考えると、決断できず、こちらは治療を受けずそのままになっています。
    将来大人になって、自分でやると判断したら、その時は費用は相応に負担してあげるつもりです。
    しかし、大人になってからの矯正も辛い人は辛いようですね。知人は噛むのが痛くて食事が苦痛になり、すごく痩せてしまいました。

    そこまでしてやるものか? 
    カモシカさんの場合は、学費との兼ね合い、お嬢さんもスペースがないとのことなので健康な歯を抜かなければならないかもしれない、成長と共に戻ってしまうかも? 等、色々と悩む点がありそうです。
    子供のうちにキレイにしてあげたい、というのは親心ですが、上の娘の経験から、子供のうちにやるのがいいとは一概に言えないのだなぁと思いました。
    健康な歯を抜く、というのは、子供といっても別の人間のことですので、軽々に判断できなかったです。
    なので、どちらを優先するかというと、とりあえずは学費、本人が、ある程度自分で判断できるようになって、どうしてもしたい!となった時、なんとか援助するということがいいのではないかしら、というのが私の意見です。
    ちなみに、娘二人はケロっとして、なおしたいとも言いません。

  24. トコトコ より:

    みなさんから良いお話がたくさん書かれているので
    矯正の後戻りについてのみ書きますね。

    矯正後、リテーナー(後戻り防止装置)をきちんとつけていると
    戻りが少ないことが多いです。
    が、それもお子さんの性格にもよると思います。

    きちんと決められたことを守れるタイプなら問題ないですが
    歯磨きもふくめ、めんどくさがるようでしたら、
    かけた時間もお金も無駄になってしまいます。

    また、舌のクセによっても戻りやすいこともあります。

    私だったら健康に問題がなければ、
    学費か矯正か、と言われれば学費ですが
    そろそろ反抗期、思春期に入るであろうお子さんの性格も踏まえてみては
    どうでしょうか。

  25. カモシカ(相談者) より:

    貴重なご意見・体験談、大変ありがたいです。しっかり読ましていただきました。
    しばらく何度も読み返すかと思います。
    私の中では「女の子だから綺麗な歯並びに!」と決めてかかっていましたが、みなさまの様々な意見の中、“矯正は本人の強い意思”が必要とわかり、超がつくほどの面倒くさがり屋の娘には難しいのかなと不安になってきました。

    まずは今、判断するために必要な現状の把握が大事ですね。
    見た目だけの問題なのか、日常や将来に、深刻な問題につながるのかもしれないのか、もっと深く先生に相談して、また他の病院でも話を聞いてみたいと思います。主人には、同行してもらいたいと伝えました。

    親にしてもらいたかったとおっしゃられていた方のコメントには、将来の娘からの声のような気持ちにもなったり、かといって本人自身のお金で矯正をするには、しっかり学費を出してあげて、社会に出て稼げるようになる道筋を作ってあげなければならない。
    矯正か学費か、並列に考えることも、また違うのかなとも気づきました。
    深くしっかりと悩み答えを出したいと思います。ありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

みち へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


6 − 2 =