介護・仕事・家事、全てが嫌になって…

クマムシさんのご相談

49歳、同居嫁です。 義母介護、仕事(夫経営の零細企業)、家事すべて嫌になってしまいました。
投げ出したい気持ちでいっぱいですが、現実的には絶対無理です。
みなさんこういうときどうされていますか。プチ現実逃避術を教えてくださいませ。


悩めるクマムシさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 仕事, 夫婦, 舅姑


介護・仕事・家事、全てが嫌になって… への30件のコメント

  1. しらす より:

    介護、仕事、家事 嫌にですか、お疲れさまです、プチ現実逃避術ですか、読書はだめですか 本屋さんでいろいろ見ていたら意外と気持ちが楽になるときもあるし ラジオも聞いてみて下さい 投稿したりメールしたり結構読まれるときありおもしろい、もしかしたら、もうためしたことかも 私も介護、仕事、家事もまだ続きます。ひたすら自分が今できる何でも良いから楽しいことを考えるようにしています 忙しいと現実逃避ほんとしたいですよね。

    • クマムシ より:

      コメントありがとうございます。
      私も本屋さんが好きでよく行きます。あの独特の匂いに癒されます。
      ラジオはあまり聴かないので、今度挑戦してみます。
      今回の投稿も私なりに頑張った一つです。
      日々何かを楽しもうと思っているのですが、どうしようもない無力感に襲われたりします。でもみなさんも、そうした思いの中で生活してらっしゃると思うと、心強いです。ありがとうございました。

  2. manamin より:

    ・カラオケで大好きな曲を大絶叫(車の中でも可)
    ・家事をしながら好きなアーティストの曲を大きめの音がかける
    ・好きなアーティストのライブDVDみながらビール片手に盛り上がる
    が、私の手近な現実逃避(というかストレス発散)です。

    私の友人はダンスで現実逃避
    私の家族たちは筋トレで自分を追い込んで現実逃避
    知人は猫をかまいまくって現実逃避
    祖母と母は畑や庭いじりで現実逃避
    面倒な友人は誰かに愚痴と悪口をえんえんと言いまくってストレス発散
    温厚で評判の友人は、実はスプラッタやものすっごいホラー映画を見まくるのがストレス発散だったりします。

    隠れた趣味を持ってみてください。

    • クマムシ より:

      コメントありがとうございます。
      具体的な現実逃避術、大変参考になりました。
      「隠れた趣味」にニヤニヤが止まりません。
      何から始めようか、ワクワクしてきました。
      ありがとうございました。

  3. スミレ より:

    こんにちは。
    現実逃避の方法は色々あると思います。
    スニーカーはお持ちですか。お持ちでしたら今すぐスニーカーを履いて近所の公園、川沿いの土手、車が通らない裏道など走ってみてください。30分も頑張って走れば汗だくです。帰宅してシャワーを浴びれば心も体も少しはスッキリされると思います。
    走るのがダメなら家にあるバケツにお湯を張って好きなアロマオイルを垂らし足浴はいかがですか。好きな曲を流しながら。かかとのゴワゴワも取れたりして一石二鳥です(o^^o)足浴と一緒に、蒸しタオルにコチラもアロマを垂らして顔を覆い温めます。数分間温めたらタオルを外してたっぷりの化粧水や美容液でお肌のお手入れをします。お肌もツヤツヤになり気持ち良いですよー。
    それとお菓子作り、パン作りはどうでしょう。無心でタネをコネコネして、焼く。クッキーやパンの焼ける甘い匂いって良いですよね。
    もしくは漢字検定の勉強とか、写経とかどうですか?これもかなり無心になれます。ノートに向かってひたすら漢字を書く。。。勉強にもなりますし、私も最近始めたのですが1年以内に漢検の試験を受けようと思ってます。目標があるとまた楽しいです。
    現実逃避とは違うかもですが、好きなお花を買ってきて部屋に生けるのも良いと思います。

    私の場合ですとその他に登山とか水泳などのスポーツ、読書(高野和明さんとか乙一さんみたいな別世界に連れて行かれるような作家が良いです)とか、単純に美容院・マッサージ店に行く、古き良き映画を観る、絵を描く・観る、星野道夫さんの写真集をみる、爪の甘皮処理&ムダ毛の処理も現実逃避と言えるのか分かりませんが黙々と集中できて終わったあとは気分がスッキリします。
    最近流行りの涙活も悪くないと思います。泣くとスッキリしますから。
    涙活とは反対にギャグ漫画もおススメです。アサリちゃん、お父さんは心配性、ハイスクール奇面組、稲中卓球部、伝染るんです…などなど、かなりぶっ飛んでて面白いです。セレクトが古いかしら。
    比較的最近のですと、となりの関くん、ケロロ軍曹とか面白いと思います!

    それと余計なことかもしれませんが『絶対無理』って言わない方が良いです。例え無理であっても言っちゃダメ。
    私の友人にもいるのですが…『絶対無理』『絶対出来ない』『◯◯しなくてはいけない』など自己暗示?に掛かって自らがんじがらめになっている人。
    言霊ってありますから。
    マイナスな言葉を発すれば、そっち側に引きずられます。
    毎日自分を褒め、今日も頑張った、可愛い可愛いとナデナデしてあげてください。
    私は家事全般好きなのですが食器洗いだけが苦手です。夕飯のあと放置して翌日に洗うことも多いのですが、その日ちゃんと洗えた時はもう自分自信を大絶賛。『ヤバイわたし天才だわー、キッチンめっちゃ綺麗になった、自分サイコー!偉い!』みたいな笑
    バカバカしいと思いますか?
    とっても気分がいいですよ(^o^)
    長文になりすみません。
    少しでもクマムシさんが楽しい生活を送れますように。

    • クマムシ より:

      コメントありがとうございます。
      「絶対無理」と思っていた自分が恥ずかしいです。
      自分自身を追い込んでいたことに気づきました。
      スミレさんは多趣味なんですね。というか、生きることをものすごく楽しんでいらっしゃる。見習うことばかりです。
      私自身、褒めること、褒められることに慣れていないため、落ち込むことが多いですが、まずは「自分よく頑張った」と褒めることから始めたいと思います。ありがとうございました。

  4. うめ より:

    お茶しに行きます。
    普段はあまり行かないスタバ(高いから)や
    公園の緑が見えるカフェに行って
    読んでも読まなくてもいいから本を持って
    いつもは頼まない美味しくてちょっとお高いスイーツをオーダーし
    とにかく緑を見て、公園を見て、青い空を見て
    そこを歩く人や犬を見ます。
    ただひたすらぼーっとします。
    目の前に美味しいものが来たら、すぐ食べないで
    そのきれいなものを見て、ぼーっ。
    木々の緑と空の青さときれいなお花はいいですよ。

    あとはドラえもんとかで泣きます。
    火垂るの墓とかの重いのはダメです。
    いつも意地悪なジャイアンが映画版ではなぜあんなに
    漢らしくて優しいのか。
    どうせ来週には普通に戻っちゃうのにとか思いながら
    意味もなく泣いたりします。
    泣く笑う怒る、感情をリリースするのは大事です。

    私も上の方と一緒で、絶対無理とは言わない方がいいと思います。
    あなたが倒れたら家族全員倒れます。
    あなたはそれくらい大事な立場にいるんです。
    だから本当ならたまに逃避しても良いんです。
    みんないっぱいいっぱいなんだとは思うんです。
    でも義母の介護と仕事と家庭なんて
    全部エンドレッドじゃないですか。
    あなたはすごくやってるんですよ。

    実家が近かったら、私だったら
    親がちょっと、、、(ごにょごにょ)とか言いつつ
    ちょっと、旦那さんが倒れない程度に
    逃避するかな?
    あまり無理しないで。
    てきとーに、てきとーに。
    これ、私がいつも唱えてる言葉です。

    • うめ より:

      エンドレッド、、、なんですかね❓これ。
      エンドレスの間違いです。
      あほすぎる打ち間違い、、、。

      • クマムシ より:

        コメントありがとうございます。
        「てきとーに、てきとーに」ですね。なんだか気持ちが楽になりました。私自身、全然真面目ではなく、図太いと思っているのですが、空しさがどうしようもなく溢れてくることがあります。更年期でしょうか。
        「感情のリリース」も響きました。ぼーっとすることも。
        絶対無理と思わず、一歩踏み出してみようと思います。ありがとうございました。

  5. より:

    こういうコメントは求めてないかもしれませんが、私も絶対無理と思わない方がいいと思います。
    誰だって明日すぐ死ぬ可能性があるのですから。

    家族だって、クマムシさんに何かあってから
    こんなに大変だったんだ…もっと助けてやれなかったか…
    なんて思わされるより、今のうちに助けを求めてくれた方が良かったと思われるのでは?

    義母の介護
    昔の関係性はもう昔です。義母さんはもう、世話になってる以上クマムシさんの言うことを聞かなくちゃ生きていけないのですから、もっと強気に出ればいいと思います。
    ショートステイに2週間行ってもらって旅行三昧してもいいんです。

    仕事
    代わりのいない仕事はほとんどないのでは?
    盲腸にでもなって入院したことにしたらどうでしょう

    家事
    これはだんなさんのため?義母のため?
    小さな子がいるならしょうがないけど、中学生以上ならたまには自分でやればいいと思いますよ。

    さあ。これで旅行に行けます!

    多分、お忙しすぎて視野が狭くなっているのでは?
    長い目で見て、どうですか?
    終わりの見えない介護…
    義母さんが90歳になってもご健在だったらクマムシさんはおいくつですか?
    介護が終わる頃にはクマムシさんがもう、お出かけを楽しむ年齢ではなくなっているかもしれません。
    介護されてる方が元気になって介護がいらなくなることなんてあまりないことです。

    好きなことをやれるのは今ではないですか?
    何もかも投げ出したいくらい追い詰められてるなら、投げ出せばいいと思います。

    夫からの理解がない?

    男は女のことなど理解できません。
    「たまには楽しんで来いよ」
    なんて言葉を待っていてもはっきり言って無駄かと思います。

    • クマムシ より:

      コメントありがとうございます。
      明日死ぬかもしれないから、このままでいいのか、焦っているのかもしれません。実両親もガンであっという間に亡くなり、そこから私の死生観が大きく変わりました。
      実は、夫と年が離れているので、義母は91歳になります。周りは子育てがおわり、介護をしている人は少なく、自由に生活している姿を見ると、楽しめる時間を義母に奪われているようで、空しさだけが残ります。隣の芝は青い のはよく分かってはいるつもりでも、感情がついていきません。
      でも「絶対無理」はよくないですね。隙間時間を見つけて、これからの生活を潤したいと思います。ありがとうございました。

  6. 匿名 より:

    私も義母が施設に入るまで心身とも本当にきつかったです。
    仕事帰りや買い物帰り、憂鬱で仕方がありませんでした。
    ある日、どうしても家に帰りたくなり一人電車に乗り終点まで…
    日が暮れるまでボーッと海を眺めていたら、心身に暗く立ち込めていたモヤが晴れた気がしました。
    それがクセになり、月に一度はプチ家出をするようになってしまいました。
    旦那が休みの日に合わせてですけどね。
    早朝、電車に乗ってからラインを送り、スマホの電源はoffにしました。
    旦那や親戚からはひどい嫁だと怒鳴られ責められたけど、「嫁は姑を介護する義務はないんですよ〜」と開き直りました。
    クマムシさんはきっと真面目な良いお嫁さんなんでしょうね。
    私も以前はおとなしい、なんでも言うことを聞く良い嫁でした。
    「疲れた!もう限界!」って大声出して、少し悪い嫁になってみませんか?
    介護だって家事だって、他の人もやれるはず。
    クマムシさんが頑張ってしまうからやらないんです。
    うちの旦那だって私がいなければ、「絶対無理」と言っていたオムツ交換してましたよ。

    • 匿名 より:

      すみません。
      「家に帰りたくなり」ではなく「帰りたくなくなり」でした…

      • クマムシ より:

        コメントありがとうございます。
        義母は、体は元気、心は時空を彷徨っているので、落ち着きません。デイサービスもショートもお願いしているんですが、なんだか落ち着きません。しんどいです。
        「プチ家出」いいですね。私も海が好きなんで今度ひっそりやってみます。いい嫁はとっくに卒業してますが、夫は介護に非協力的(本来は夫や実子の役目)なんで、それもしんどいです。でも「絶対無理」とは思わず、夫を少しずつ教育します。ありがとうございました。

  7. 私は鬼嫁 より:

    クマムシさん、おつかれさま。自分勝手な家族に囲まれて、一人奮闘しているんですね。これが育児疲れとかであればプチ逃避も有効かと思いますが、介護と家業と家事のお悩みならエンドレス。一時的に気分転換をしても、根本的な解決には至らないのではないかと心配です。

    どうして投げ出すことが「絶対」無理だと思うのでしょうか?何もかも投げ出すなら家庭に居られなくなって独りぼっちになるのかもしれませんが、家族の一員でいるために義母の介護も家業の手伝いも家事も全部やらなければならない…なんてことはそれこそ「絶対」無いですよ。

    そうは言ってもお住まいの地域によっては理解を得難い場合もありますね。まずは何か1つだけでも、助けを求めてみませんか?「もう嫌だ!!」とちゃんと心のうちを声に出しませんか?

    どなたかもおっしゃっていたように、クマムシさんの働きを当たり前と思っている家族からの自発的な申し出なんて黙って待っていてもあるはずがありませんから、ここだけは一生に一度の勇気を振り絞って下さい!

    見ず知らずの私ですが、心から応援しています。

    • クマムシ より:

      コメントありがとうございます。
      「もう嫌だ」何度も言いましたが、何も響かない夫でした(泣)
      家族に求めても、何も変わらないし、辛くなるだけなんで、なんでも自分でやってきました。それがこの結果・・・。
      でも諦めてはいけませんね。「絶対無理」と思わず、少しずつ家族を変えるように頭を使って頑張ります。自分が楽するために。
      ありがとうございました。

  8. 泉州から京都迄 電車ですが三時間 より:

    はじめまして
    お義母さんは 歌がお好きでしたか?
    昔の歌 昭和の歌 いわゆる懐メロなど
    くちずさんでいらした歌を
    さりげない声で歌われては いかがでしょう
    お義母さんの気分に ヒットすれば
    ちょっとだけ 気分が 晴れるかもしれません
    ホームに入っている認知症(話もつうじませんか)スマホで検索した歌を流し
    私も小さな声で 声をそえています
    母97歳 私65歳 です
    長くなってすみません。

    • クマムシ より:

      コメントありがとうございます。
      私は義母に愛情がないため、義母のために何かをしてあげようと正直思いません。ただ、義母がご機嫌なら、家族も気が晴れるのかしれないと、気づかせていただきました。
      義母は花が好きなんで、その辺りで歩み寄ってみようと思います。
      ありがとうございました。

    • 泉州から京都迄 電車ですが三時間 より:

      すみません認知症の母で
      意思の疎通ができない
      でした

  9. やまと より:

    介護・仕事・家事・・・現在進行中です。
    いろんなストレス解消法があり、見てて楽しくなりますが、私の場合、経済的に余裕がないので、もっぱらお金のかからない方法で、ウォーキングと、図書館通いです。もちろん、誰かが代わりに居てくれる時に限りますが、短時間ですっきりするので、おすすめです。
    頑張ってる人、いっぱい居るんですね。
    私だけじゃないと思うと、もう少し頑張れそうです。
    クマムシさんも、何かいい方法が見つかるといいですね。

    • クマムシ より:

      コメントありがとうございます。
      私も、みなさんの頑張っている様子に、心強さを感じています。
      自分だけではないんだと。
      ウォーキング、いいですね。飼い犬がいるんですが、いつも大急ぎで散歩しているんで、今後は気持ちをゆったり持ってやってみます。
      ありがとうございました。

  10. ちきん より:

    お疲れ様です。同世代です!!
    私も仕事をしながら舅を自宅介護していたときは、ホントに時間も体力も苦しかったです。

    一つ目は自分の気持ちの問題を解決しましょう。
    「私がやらなければならない」を「私がやってあげている」に!
    私はずっとやってあげていると思っていたので、気持ちは楽でした。
    心の底で、私の機嫌を損ねたらやってあげないよ~とか思うと痛快でした(^^)

    時々投げ出して良いと思うんです。
    お義母さんはデイケアに、家事はヘルパーさんに、仕事は有休扱い。
    ゆっくり休みを取りましょう~!
    私はストレスが溜まっていたら美味しいものを食べながら友達とおしゃべり。
    疲れていたら、温泉でゆっくり。
    気持ちが荒んでいたら、綺麗な物を見に、博物館や美術館に行くのが解消法です。

    • クマムシ より:

      コメントありがとうございます。
      気の持ちようですね。「私がやってあげている」に切り替えていこうと思います。「私の機嫌を損ねたら~」に爆笑です。そうですよね、義母に毎日お薬を飲ませているのは私ですもん。
      具体的ですぐ実行出来そうなことばかり。
      「気持ちが荒んだら綺麗なものを見る」は特に響きました。ありがとうございました。

  11. モコ より:

    同い年です。そして介護経験者です。

    私の場合、まだ30歳手前の頃に同居の義母の介護が始まりました。
    若さゆえ、「自分が全て頑張ればいい」という傲慢な意識と、私の他は全て男性という環境のせいで、自分がパニック障害を発症して倒れました。
    20年過ぎた今でも「せめて仕事は辞めなさい」と言う実母の言葉を聞かなかった自分に後悔しています。

    クマムシさんが倒れたら、ご家族はどうなりますか?
    家族みんなで、よく考えるべきことです。
    言って分からぬなら、仮病で良いから2~3日寝込んで分からせるのもアリです。
    うちのダンナ、仕事以外何もしない人でしたが、私が出産のため長期入院になった以降は少し変わりましたよ。
    どんな激務の男性でも、できることはあるはずです。
    たった一言「いつも頑張ってくれてありがとう」と口にするだけでも立派なフォローです、私には救いになるんです!と私は昔伝えました。

    今は子供3人育てつつ、同居の義父の世話。
    しんどい時は家事を家族に丸投げして休みます。
    任せられる状態ではないけど、少しでも「やってもらえる」ことで気が済みます。
    あとはママ友と発散。
    無理やりでも時間作って、おしゃべりしたり美味しいもの食べたり。
    自分が楽しむことを優先することで、また家族のために頑張れます。
    自分に優しく、自分を大切にする時間、少しでも必要です。
    家族が労わってくれないなら、自分で自分を労わるしかない。
    家族全員の生命線を握るのは自分、、時には強い態度に出たってバチはあたらない!くらいの気持ちでいいと思う。
    すると自然にご家族も従うようになりますよ。
    私は「やりたい事はやる。言いたいことは言う。」そんな事を肝に銘じています。
    もちろんガマンのほうが多いけど、大きい声で訴えれば叶うこともあるのだと知りました。
    言っても聞いてもらえないなら、態度で自分アピール。
    「私がいなければこの家は回らないでしょう?」と今では思っていますし、家族も認めてますよ。

    • クマムシ より:

      コメントありがとうございます。
      そして義母様の介護、本当にお疲れ様でした。心と体の健康が一番ですね。
      夫も仕事一筋ですが介護から逃げる口実だと私は思っています。何度も夫婦喧嘩をし、やっと少しずつ義母に目を向けるようになりました。労いの一言でもあれば、全然気持ちも違いますよね。男性は分かってない(笑)
      「自分で自分を労う」「やりたい事はやる。言いたいことは言う。」
      この言葉に俄然やる気が出ました。ありがとうございました。

  12. 泉州から京都迄 電車ですが三時間 より:

    お花のアイデア
    私も頂いてよろしいですか⁉️

    • クマムシ より:

      コメントありがとうございます。
      お花、参考になって嬉しいです。私も、歌がどこかで生かせるように探ってみます。

  13. みみそ より:

    くまむしさん、こんにちは。
    とても頑張っていらっしゃるのですね!!
    お疲れ様ですm(..)m
    現実的で無かったらごめんなさいね。
    思い切って「プチ家出」なんてどうでしょうか?!
    行き先は友達とご飯やカラオケでも、
    一人でドライブやカフェでも何でも良いんです。
    「もう限界です!」って、数時間自分の時間を楽しんで見て下さい。
    ご主人様は、くまむしさんが居る事が当たり前ではないと気付くかも知れません。
    私がやった時は、本気に見えるように通帳類を全部持ち出しました。
    ほんの2時間ほどの家出でしたが、楽しかったし、帰ったら主人もすごくほっとした顔をしてくれました。

    ご主人のタイプとか生活リズムとかあるので、「是非に!」とは言いませんが、ちょっと家族間に風を吹かせるのにひとつの方法かなと思います。

    • クマムシ より:

      コメントありがとうございます。
      「プチ家出」は他の方からも提案されましたが、まさかの通帳持ち出しにパソコン前で吹いてしまいました(笑)
      何事も本気でやると、爽快感があるのでしょうねー。今度、印鑑・通帳一式持って、海を見に行ってきます。
      「風を吹かせる」いい表現ですね。私が意固地になって、壁を作っていたのかもしれません。気候もよくなってきているので、私自身も柔軟に対応していきたいと思います。ありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

しらす へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 5 = 6