鬱病です。人生のどん底の私を、励まして欲しい!

ひなさんのご相談

初めまして。
ここで鬱の方の掲載を拝見し、自分も書いてみたくなりました。
ただ単に励まして欲しいだけです、
すみません。

現在、6ヵ月の子を持ち、実家でシングルマザーの母と高校生・短大生の姉妹と5人で暮らしてます。
私は借金あり不倫され離婚届を渡され鬱を再発し、お金が底をつきそうで病院にも行く勇気がなく、相談するという行為に抵抗を感じ、怖く、寝てこもっている毎日です。
息子よ、ごめんねこんなお母さんで。どっちにも転べない、人生のどん底ですが、息子はとてつもなく可愛いです。
ぎゅっと抱きしめてるあいだ時が止まっていつまでも止まっていてほしいと思う毎日です。
目覚めた瞬間から悲しみ恐怖落ち込みが酷いので目覚めたくありません。
でも、息子を見たい。それだけのために起きています。
とんだクズだと思います。
自分もつくづく物心ついた時から自分に自信がなかったです。
お金さえあればと
宝くじにあたりたいと
毎日思います。
明日こそはちゃんと食べて、お風呂に入らなければ。
苦しいです。
頑張れとは言わないでください。
以上です。


悩めるひなさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: その他, 子育て


鬱病です。人生のどん底の私を、励まして欲しい! への10件のコメント

  1. ちきん より:

    おつらそうですね。お見舞い申し上げます。
    でも大丈夫。いろいろ支援が受けられますよ。
    国民年金に加入しておられた場合ですが、うつ病と診断され申請を行えば、障害者年金が支給されます。
    もし今加入されていない、うつ病とも診断されていないようでしたら、国民年金に加入してはどうでしょう?収入がない場合は免除の手続きが出来るようなので、先に国民年金に加入して、その後病院を受診してみましょう。
    ご自身で加入や受診をするのが難しかったら、ご親族に頼んでみてください。病院はご自身で通うのが難しければ、まずはご親族だけで受診することも可能です。勿論最終的にはご本人が行かなければ診断はおりませんが、ご親族が予め相談して事情が分かっている精神科医に予約を取ってくれていれば、受診のハードルが下がりますからね。
    障がい者認定されれば、いろんな援助がありますからね。うまく利用してください。経済的に改善すればストレスも減って、うつ病も治療がうまくいくかもしれませんよ!
    他にも全国に精神保健福祉センターという窓口があって、いろいろ相談に乗ってくれます。相談は難しいとのことですが、少し改善してくれば、いろんな窓口で相談出来る気持ちになるかもしれないので、知識として持っていてください。
    借金に関しても、自己破産して借金のない状態にすることも出来るかもしれません。あるいは任意整理をして、利息が大きな複数の借金を利息が比較的低い一つの借金にまとめてもらう事も可能です。
    いろいろ手はあるので、まずは心の健康を取り戻されることです。
    大丈夫です。人生はやり直せます。お大事になさってくださいね。

  2. 匿名 より:

    ひなさん、今日までよく頑張ってこられましたね。クズじゃありません!
    人間そんなにあれもこれも上手くいくばっかりじゃありませんよ。
    どの扉をノックしても開かない時がある、そんな時は開くまでのんびり待てば良いと、美輪明宏さんが仰っていました。
    本当にそう思います。どん詰まりの時ってあります。
    ウツとの事、病院に行かれても良いと思いますが、私も行った事あるのですが、安定剤などの薬がでましたが、それで良くなった訳ではありませんでした。抗うつ剤も出ましたが、薬の影響なのか、目覚めた瞬間からドーンと気分が沈み、社会から見放されたようで、孤独で涙が溢れる毎日でした。家族の誰も心配してくれませんでした。私の場合、それが逆に腹立たしく感じて、クソ!こんな事で潰れたくない!と思い薬を絶ちました。誰か心配してくれたら、それに甘えてまだグズグズしてたかもしれません。
    人それぞれなので、あくまで私の場合です。幸いにも、ひなさんのそばには息子さんがいらっしゃる。特別な事でなくても、今は毎日2人が一緒に過ごせる事を大事にして過ごされたらどうですか?気持ちが立ち直ってくるまで、焦って行動に移しても良い結果にはなりづらいかも。家族は支えてくれますか?もし、家族から心無い事を言われても、聞き流す事です。家族といえども、全て理解はできませんし、別の人格なのですから。そして、人間は、どうしても立てない時ってありますよ、それはクズなんじゃなくて、人間ってみんな弱いからなんですよ。あなたの経験はいずれ、また誰かを励まし支えになりますよ!大丈夫!

  3. ママさん より:

    私も毎日宝くじに当たったらどんなにいいかと思っています。
    ちょっと前にいろんな方法で宝くじを買い漁りましたがぜーんぜん当たらないんですよね。笑
    お金の無駄!
    でも夢は見れるから好きです、宝くじ。

    さて、ひなさん、朝6時7時になりふり構わず外に出て20分散歩して下さい。それだけ続けるだけで少し現状が変わります。
    お試しあれ。

  4. てるすけ より:

    色んな事が一度にあると何もしたくなくなるし、できなくなりますね。保険は親御さんの扶養とかに一度入れてもらい、治療した方がいいと思います。たぶん、産後鬱に離婚で気力がなくなっているんだろうと思います。子供さんもまだ小さいから大変だとは思いますが、まずは病院へ。生後6ヶ月なら産婦人科でも相談に乗ってもらえると思う(適切な病院を紹介)ので。

    私も早くにシングルマザーになりました。実家に戻った時は幸い父が保健や失業保険、など目先がつくまで面倒みてくれたんですが、自分は鬱だったのかよく覚えてないんです。(^_^;)

    まだまだ、大丈夫。あせらないように。

  5. km より:

    ただひたすらお子さんの側にいてあげてください。
    今はそれだけで立派なお母さんです。大丈夫ですよ。
    ここに書き込めただけ素晴らしいじゃないですか。

  6. ふー より:

    お母さんやお姉さんにヘルプが出せるといいのですが。みなさんそれぞれに忙しくされていてひなさんも気兼ねしちゃうのかな。
    他の方もおっしゃるように少しずつ周りの手を借りてトンネルから抜け出せるといいのですが。
    ひなさんはただ鬱という病気なだけでクズなんかじゃありません。
    お子さんを可愛いと思える、お子さんの顔を見て抱きしめるために目覚める、ひなさんはいいお母さんですよ。
    焦らずゆっくりと好転していきますように。

  7. わかめ より:

    ひなさん
    ご家族の対応がどんな感じなのか分かりませんが
    とりあえずでも一緒に住まわせてくれる所があるだけで
    宝くじに当たるよりもラッキーですよ。
    可愛い息子さんを引き離されずに、あなたの手元で育てられることも。
    辛い目にあった時って不幸にばかり目がいってしまいますけど、
    息子さんの為に起きようと思い、
    抱きしめていて愛情を感じられるあなたなら大丈夫です。
    今は傷ついた心を癒すのに必要な休息時間。
    無理して元気なフリをしなくても良いですから、
    自分を責めるようなこともしないで。
    底辺に着いたら、後は上昇するのみっていうのは本当ですよ。
    私の経験から自信を持って言えます。
    発芽に必要な栄養をためていると思って休んでください。

  8. しらす より:

    つらそうですね  子供さん抱きしめて一緒にいたげてください  ある新聞記事からです→ 「人からどう思われようが関係ないということ 人の目を気にしすぎない不愉快なことは忘れてしまうこと」良くなりますように

  9. ちゃちゃ より:

    ひなさんはじめまして

    あなたはクズなんかじゃありません。なんて素敵なお母さんなんでしょう。息子さんの顔を見るためだけに起きてる、いいじゃないですか!鬱の時って何もかもが悲しいですよね。なんのために生きてるのかって考えちゃいますよね。でもひなさんは息子さんの為に生きてるって言えるんだもの、大丈夫です。それでいいんです。今無理に動かなくても、少しずつ動けるようになりますよ。少しずつ笑えるようになりますよ。少しずつでもいいからご飯食べてね。

  10. トーコ より:

    息子がとてつもなくかわいく、息子を見るために目覚めるなんて、素敵なママです。
    息子さんが6ヶ月ならママは出産という大仕事からたったの6ヶ月です。私は6ヶ月くらいまではほぼ1日寝ていましたし、気持ちも不安定で、こんなママでは…と突然涙を流したりしていました。
    身体がそれだけ大変なんですもの、気持ちにも影響があって当然です。鬱も産後のせいもあるのではないでしょうか。
    産後1年くらいは、全部出産のせいにしてしまいましょう。大手術をしたと思えば、ゆっくり休むのは当然でしょう?
    あと半年もすれば息子さんが歩きはじめます。あなたなら、今度は外を歩く息子さんを見たくなるかも。少しずつ息子さんが連れ出してくれますよ。今はまだその時じゃないだけです。ゆっくり休んでくださいね。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 2 = 4