姑から顔も見たくないと言われました。

ゆきママさんのご相談

姑から顔も見たくないと言われました。

結婚直後から夫の義両親と同居を始めましたが、別居することになりました。

私が義両親(特に義母)と一緒にいることが耐えられなくなったのが原因です。

義母は慣習にとてもこだわりがある人です。今まで大きく2つのことで大噴火させてしまいました。

1つ目は戌の日のお参りについてです。初めは夫婦二人でやる予定でしたが、色々調べて実母が付いていくものという記述を発見。こういう習慣をわからなかった私は実母を誘いました。でも、義母は「自分は除け者にされた」と思い、怒り、結局実母も行かず二人で戌の日のお参りを済ませました。しかし、その後妊娠中ですが、夜に正座で2時間近く義母からのお説教を受けました。両家に声をかけなかった自分が悪かったと反省しましたが、あまりの義母の剣幕に恐怖心を抱くようになりました。

でも、何とか我慢して日々の生活を送っていました。
しかし、年末に夫婦で私の実家でご飯を食べてくる。泊まらないで帰ってくる。と告げたところ、また大噴火。「長男の嫁なのに年末家にいないとは何事だ!」「あんたもあんたの親も常識知らずだ!」と言われてしまいました。結局実家にはいかなかったのですが、心配した私の実母が義理母に謝りに来ても、「常識知らずの親に会う必要ない!」と門前払い。その後また2時間近く立ちっぱなしでお説教を受けました。そのとき私は妊娠9ヶ月だったので本当に苦しかったです。確かに自分が嫁としての自覚が足りなかったと思いますが、事前に教えてもらえれば…と思うのはわがままでしょうか…その後謝り倒して何とか許してもらい同居を続けていましたが、私の中の義母への恐怖心は日に日に高まり、羊水が少なくなったり、お腹が張ったりと体調にも変化をきたすようになりました。

そんな様子を見かねた私の実両親が「別居したほうがいい。家に行った時に義母の怒っている声が玄関の外まで聞こえていたけどあそこまで言われてるとは思わなかった。もう同居でやってくのは無理じゃないか?」と言ってくれました。夫はもともと同居しないと言ってくれていたのですが、義父が病気を患っており、働けず、義理母が夜の仕事をしているのを知っていたので少しでも支えになれればと私から同居すると言いました。しかし、何度も噴火する義母に「恐ろしい。何かしたら怒られる」という気持ちが募り、家で落ち着いて過ごせなくなりました。夫に相談したところ、別居を決めてくれました。私が出産したタイミングで(私にとばっちりが来ないように)夫が義両親に別居の話をしたところ、「裏切りだ!勝手にしろ!嫁の顔もお前の顔も見たくない!会いに来なくていい!」と義母が大噴火をおこしてしまいました。今後の付き合い方が不安でなりません。出産後実家で過ごしていますが、このことが気になり夜もなかなか眠れません。そのうち義母に殺されるのではないかと思うくらい恐怖感があります。今後どうすればよいのでしょうか?
私がしたことはそこまで常識外れで責められることだったのでしょうか?ご意見をよろしくお願いします。


悩めるゆきママさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 同居, 舅姑


姑から顔も見たくないと言われました。 への54件のコメント

  1. ひよこのこ より:

    アラフォー、嫁の立場です、こんにちは。

    >そこまで常識外れで責められることだったのでしょうか?
    義母さんがものすごい怒りん坊さんで、怒り方が異常で独りよがりな上、諭し方が下手だと思う反面、慣習がどうだということは横に置いても、そりゃ怒られちゃうよ、と感じる部分もあります。

    戌の日のことは、ご夫婦だけでならまだわかるんですが、同居されているのに義母さんに声をかけず実母を呼ぶのは、私の中ではありえないかな。お母様がその点に気づかずいたのも、ちょっと不思議です。

    年末の実家帰省も、それだけ考えると全く大したことじゃないと私も思います。でも義母がそういう相手だと分かっている状況なら、それが火に油になるということは予想できたはずというか・・・そしてお母様がまたも若夫婦を止めないっていう不思議が残ります。

    何でもかんでも義母の言うことを聞いたほうがいい、ってことでは全くなくて。ご夫婦でもご実家の方も、先手を打って行動すれば義母の怒りも半分はかわせられたような気がして。

    >今後どうすればよいのでしょうか?
    なんにしても、義母さんの方から別居と言ってもらえて本当よかった!
    来るなと言われても、長男嫁としてしておいたほうがよさそうだなって事は「仕事」としてぱぱっと済ませ、怒り始めたら「次から気をつけます(笑顔)」と明るくサクッと逃げてOKです!何よりも大事なのは、表面上だけでも、義実家と実家の扱いは「義実家の方が絶対的に上」と見せるこ。これは何よりも自分の為ですから、十分に気をかけてみることをお勧めします。

    義母さんは怒りたい人だと思いますので、もう何でもかんでも怒らせてあげてください。そして「義母はそういう人だから」と考えるようにして、何を言われても根に持たない力を身につけて、気持ちを切り替え次に備えましょう!頑張れ、お嫁ちゃん!!

    • ゆきママ より:

      アドバイスありがとうございます。
      うちの実母は早くに自分の母を亡くしているのでそういうところに無頓着なところがあります。
      そこも自分がフォローできればよかったのですが…親子揃って常識知らずだったですね
      表面上の付き合いをそつなくこなせるよう頑張ります❗いつかは孫の顔くらいは見てくれますかね?
      客観的なご意見をいただき、勉強になりました。ありがとうございます✨

  2. PON より:

    あまり考えすぎは身体に悪いですよ

    少し考えずに旦那さんが別居で良いと言っているのですから、ゆらりと気持ちを委ねてみてはどうでしょうか?

    あれこれ考えても義理母の気持ちは誰にも動かせない
    動かせも出来ない事に悩むだけ無駄と言うものです

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます。
      そうですね悩みすぎると子どものためにならないですね
      今は気持ちを切り替えてこれからの生活を考えたいと思います。
      励ましありがとうございました

  3. 匿名で より:

    私だったらですけど、
    姑から顔も見たくない、会いたくないなんて言われたら、
    心の中で大喜びで、遠慮なく真に受けてそうさせてもらいます。
    でもそんなことしたら私が許すまで謝るものだ!とか言われそうですけど、
    ご主人も元々同居するつもりはなく、別居に関しても問題なく受け入れて実行してくれているので、今後のやり取りはご主人に任せたらいいのではないでしょうか。

  4. ゆきママ より:

    素直に受け取る‼️そうですね逆にラッキーとくらい思ってみます。
    これからの付き合いが不安ですが、夫に任せてみたいと思います。
    いつかは変わりますかね…
    コメントありがとうございました

  5. chii より:

    別居バンザーイ!おめでとうございます。ご主人がしっかり味方になって下さっているのですから、親子3人の生活を楽しみに、出産頑張って下さいね。

    私は産後、少しの間義母の家にお世話になっていましたが、昔ながらの慣習を押し付けられたり、初孫だからと独占しようとして、実両親に会いに行く時すら嫌な顔をされたりしました。夜中の授乳もしてるのに、起きるのが遅いと怒られ、夫も味方をしてくれなかったのは、一生忘れない事です。

    しかし、孫が出来たら変わると思いますよ。普通は、どんどん嫁の方が優位に立つはずです。だって、嫁に嫌われたら、孫にすら会えないんですからね。嫁を敵に回しちゃいけません!

    とは言え、大噴火を起こすと面倒な人だと言う事はしっかり念頭に置いて、これから対応した方が賢いと思います。戌の日のお参りは、ちょっとマズかったのでは?と他人の私も感じました。

    これからお宮参りにお食い初めなどなど、色々イベントがあります。ご主人と相談しながら、気持ち良く事が進む様、楽しんで下さい。イベントは公平に、両家に声を掛ける事をお勧めします。

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます。産後で辛いのに早く起きろはひどいですね
      私自身、戌の日自体を知らなかったので本を読んで書いてあったことを鵜呑みにしてしまいました。ちょっと考えればお義母さんが怒ることが予想できたはずなのに、本当に軽率でした。
      これからの子ども関連イベント、考えるだけで憂鬱です⤵️また噴火させないように夫とよく話し合い決めたいと思います。
      もう、義母とは仲直りできそうもないですね…
      気持ちを切り替えて頑張ります❗

  6. るんくま より:

    ゆきママさん、まずは、赤ちゃんお誕生おめでとうございます。
    大丈夫です。殺されることはありえませんから。
    そのくらい怖いって事でしょうが。。。
    義母さんのようなタイプの方には
    とにかく何でもまず相談して「どうでしょうか」「どう思いますか」
    「教えてください」と、〈あなたが頼りなんですオーラ〉を出せば
    うまくいった?少なくとも少しはうまくいったかも、、と
    いう気がします。
    『事前に教えてもらえれば』ではなく、「事前に尋ねる」という
    気遣いは必要かもしれませんね。
    ゆきママさんはまだお若いので上手に嘘をつくのは難しいかも
    しれませんが、2時間も正座してお説教を聞くのはお腹の子によくないので
    5分くらいしたら気分が悪くなったふりをするとか、そういう技も覚えた方がいいですよ。
    今は「嫁の顔もおまえの顔も見たくない!会いにこなくていい!」と
    息巻いていらっしゃるようですが、それは、寂しさの裏返しのように思えます。私には、そう聞こえますが、いかがでしょうか。
    義母さんが怒っていてもいいじゃないですか、普通に孫を見せにいけば
    いいだけですよ。
    お義母さんが怒っていたら「あーー寂しいんだなぁ~」って
    思えれば少しが気が楽になるのではないですか?

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます。
      「あなたが頼りなんですオーラ」なるほどです!受け身だったのがよくなかったですね
      嘘も方便ですよねお腹の子どもを守れるのは自分しかいなかったのに…反省です。
      寂しさの裏返しですか…訪問するのはものすごく怖いですが、子どもにとってはおばあちゃんなので頑張らないとですね!ありがとうございます!

  7. なな より:

    ゆきママさんは何も悪くないですよ。
    どうせ何をやっても何をしなくても同じ。
    正しいことをしてもしなくても、自分が気に入らなければ怒る人なのでしょう。

    旦那さんはすべてお義母さんに喋っちゃう人なのかな。

    お宮参りもお食い初めも「自分たちだけでやりました!」でいいんではないでしょうか?自分の親だけさそっても心苦しいもん。

    私だったら何から何まで全て、引っ越しも全て夫任せで、なるべく関わらずに生きていきたいなぁ。
    実家から、そのまま新居へ引っ越しで良いと思いますよ。

    • ゆきママ より:

      泣きながら読みました
      ありがとうございます私が悪い嫁なばかりに夫に親を捨てさせてしまった。と悩んでいました。自分の味方になってくれた夫のためにも3人の生活を頑張っていきます!

      • めいぴー より:

        横レスすみません、捨てたんではありません、巣立っただけですよ、そこまで思い詰めなくても・・・・・
        義母さんはまだお若いかと思いますので、年数がたてば弱気になられますよ、それまではうまく立ち回っていれば良いです、頑張って!

        • ゆきママ より:

          コメントありがとうございます「巣立つ」という言葉、なるほどと思いました。まだ、毎日思い悩み泣けてきますが、産まれてきてくれた子どものためにも強くなれるように頑張ります‼️

  8. モンストママ より:

    ゆきママさんへ

    こんにちは(*^_^*)いろいろ大変そうですね・・。
    私はゆきママさんは、全然悪くないと思いますよ。

    世の中には自分が正しくて、自分の思い通りに
    しようとする人間がいるんです。
    それをご主人はご存知だから、別居にも応じて
    くれたのだと思います。(普通息子は母の味方しますから)

    こういう人に、どんなに気配りしても無意味です。
    (私は昔の職場にこういう人がいたので、よくわかります。)
    はっきり言って、これからどんなにゆきママさんが
    気配りしてもアレコレ難癖つけては説教してくるので、
    無視されるのがいちばんです。

    私のまわりのママさんでも、離れを増築したものの不仲で
    出て行って、市内に自分達で家を建てて、義両親とは
    亡くなるまで絶縁してましたよ。

    今どきお嫁さんに正座させて、2時間も説教する姑なんて
    ありえないですよ。いつの時代ですかって、私なら思います。
    ゆきママさんが下出にですぎではないですか?
    (キツイ言い方だったらすみません)
    こういう人はどんどんつけあがるだけなので、
    別居されたら絶縁されてもいいと思います。

    和解するとしたら、お姑さんが病気でもされて気弱になって
    向こうが謝罪してきた時だと思います。
    昔のように、お嫁さんが義両親の面倒をすべてみる
    時代は終わりました。
    そこらへんをわかってもらうためにも、ご主人と
    お子さんの生活を大切になさって下さいね(*^_^*)

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます
      悪くないと言ってくださった一言に救われる思いです
      あまり考え込みすぎず、過ぎたことは仕方がないと割りきり、新しい生活を頑張っていきたいと思います。

  9. 寝ぼすけ より:

    これからお宮参り、お食い初め、1歳のお誕生日、七五三…
    いろいろとお子様の行事はありますよね。
    その時、ゆきママさんがどうしたいですか?
    このままいっそのこと、義実家と関わり合いを断って自分たち家族とご両親だけでやっていくのか、
    こうした行事に一応「おじいちゃん、おばあちゃん」として子どもと義実家を関わらせていくのか。
    いきなりの雪解けはないと思いますし、何かにつけて今後も「あの時はこうだった、ああだった」と言われるかもしれません。
    それも含めてどうしたいですか?

    もう義母さんの性格はある程度つかめているなら、
    気に障るであろうことは前もって対処して、おだてていくという手もあります。
    ただ、ゆきママさんが今後、義母さんとの関わりを続けていく場合、
    お子様の事に関して「あーだこーだ」言われることは必至だと思われます。
    それを承知の上で…ということとなると思います。

    どちらにしても、ちょっと切ない。苦しい。
    よくご主人ともご相談なさった方がいいと思います。

    ただ、別居に踏み切られたことは本当によかったと思います。
    理由はさきにあげました「お子様の事についてなんだかんだ「あーだこーだ」いわれそうだから」です。
    お子様が健やかに育ちますように♪

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます
      お宮参りは行かない‼️と言いそうかなと思ってました。一応メールで夫に誘ってもらおうかと。子育てに口出しはされたくないですね
      本当に別居できそうでよかったです。

  10. ひだまり より:

    ゆきママさん
    ご病気の義父さま、夜にお仕事の義母さまのことを思いやって、
    同居を申し出られたとのこと。
    お優しい方だと思います。
    お住まいが離れて、こころ穏やかにお暮らしになれると良いですね。
    もし、お気持ちにゆとりがお出来になったら、
    無理をなさらないよう、お出来になれる限りで、
    義両親さまを気遣う言葉をかけてさしあげることから、でどうでしょう。
    義母様の反応は気になさらないで、あなたが優しい気持ちで出来ることを、
    マイペースでしてさしあげたらいいと思います。
    義母さまのご性格を察して先回りしないといけないとか、
    上手く立ち回らなければならないとか、
    ねばならない、と頑張り過ぎると疲れてしまいますね。
    まだ色んなことは始まったばかり。のんびりでいいです。
    もともとお優しいお方なのですから、自然のままに。
    きっと、このご性格の義母様なりに、徐々に、
    あなたの優しさを感じ取ってくださることでしょう。
    別居なさったからといって、ご主人様が親御様を捨てたことにはならないですよ~。
    もしそうならば、現代の若夫婦のほとんどは親を捨てていることになります。
    離れていても、親を思う気持ちは伝わりますよね。
    ゆきママ様とご実家のご両親様もそうでしょ。
    おからだ大切に、おつれあいさまとお子様を大切に、
    明るくお元気で過ごされてくださいませ。

  11. neo より:

    ゆきママさん、だいたいの方と同じ意見で、祝別居です!
    私はやはり自分流の家庭ルールがあった家に育ったので、田舎に越して義母からはコテンパンにやられましたよ。でも、私も「知らないだけなんだから教えてくれたらいいだけなのに」と思いました。別に、私流のルールが間違っているわけではないじゃないですか。そっちが正しいからアンタのは許さないという頭のかたーい話ですよ。そんな面倒な人は放っておいて、お腹の赤ちゃんに気持ち注いでください。ストレス溜めると赤ちゃんもピリピリしだしますよ。
    顔も見たくないと言われたって、私ならモヤモヤするのは一晩で翌日からは万々歳です!
    気にしなーい!

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます
      そうなんですよねもっと「こういうときはこうするのよ」と教えていただければ従ったんですが、自分があまりに無知で何を聞くべきかわからず導火線に火をつけていました。
      気にしないのが一番ですね!頑張ります!

  12. いのちゃん より:

    あなたの常識は私の非常識、という言葉があるくらい、常識なんて物はあてになりません。義母の言う常識は義母とその周りの人にとっての常識でしかないんですから。
    義母さんは性格的に付き合い難い人の様ですし、幸いあなたの実家は頼りになるみたいなので、極力付き合い減らしていけば良いのではないでしょうか。
    最悪、完全に縁を切っても何の問題もないと思いますよ。

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます
      今は会うのが怖いので、正直会いたくないです。ただ夫のことを考えると私と義母の間がギクシャクしてしまったのが申し訳なくて…
      しばらくは距離をおこうと思います。

  13. ゆき より:

    旦那様は元々別居希望との事で、何か心当たりのことがあるのではないかなと思います。
    旦那様が義母さんとのお付き合いも熟知されているでしょうから、旦那様の判断に従って今後のお付き合いをしたらどうでしょうか。
    義実家の事では完全に主導権を渡しておけば、ゆきママさんの介入無く旦那様がめんどくさいなと思うような事もスルー出来るようになりますし。
    ゆきママさんの行動が大きく常識に外れてるようには思いませんが・・・義実家は今まで義母さんが取り仕切っていたでしょうから、自分の主導権無く後で事柄を知るという事に高ぶる感情があるのかもしれません。
    顔も見たくないのならラッキー!合わなくていい!
    位のラフな気持ちで、あちらが旦那様と孫に寄って来るのを待ってみても良いかもしれません。

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます
      夫も「自分の親がこんなに面倒くさいとは思わなかった…」と結婚して初めて見る一面にとまどっているようです。私も結婚前は義母のことを穏やかな人だと思っていたので…
      時間と距離が解決してくれますかね?頑張ります‼️

  14. ママ より:

    間違いなく毒義理母ですよ。
    亡くなったものし、縁を断ちましょう。
    貴女の配慮の無さもありますが、その事で大噴火するくらい怒るのは大人として精神的にちょっと異常です。
    普通はモヤッとイラッとするくらいですがそんなに怒り狂うのは常軌を逸してるので、逆にそんな非常織な方とは縁を切り、旦那さんにはすっぱりと自分の健康の為に今後一切関わらないと言った方がいいです。
    貴女と貴女の新しい家族の為にまずは自分の幸せだけを考えましょうね。
    そもそも善意の優しさから義理母さん達を何とかしてあげようという行動自体間違いだったんですよ。もういい人ぶらなくても良い嫁しなくてもいいんです。義理母は大っ嫌い!っで良いんですよ。
    住所も連絡先も教えて無いで窓口では全て旦那さんの携帯電話い1本にしましょう。相手が何言おうが地球の裏の人が叫んでるくらいの気持ちでいましょう。
    別居万々歳ですよ!これからのより良い暮らしを頑張って下さい。

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます
      そうですね自分も体調にまで影響が出るとは思っていなかったので、体調を崩してから「あー今まで自分、無理してたんだ…」ということに気づけました気持ちを切り替えて頑張ります‼️

  15. 紅玉 より:

    優しくて常識があって、仲良くなれば
    実の娘のように可愛がってくれる姑さんも
    今なら星の数ほどいます

    そういう姑さんなら終始立てて、何かとお伺い立てれば
    子供や旦那さんにとってもプラスになるし、いざという時に
    頼れる味方になってもらえます

    だけど主さまの姑さんは非常識で過干渉な面倒臭いタイプ
    なのではないでしょうか?
    そういう人を終始立てたり、あいての顔色伺うと
    付け上がるタイプだと思います

    怒りたいなら怒らせておいて、最低限の付き合いはして
    おけばいいんじゃないかな?って思いますよ
    何か厭味言われても、主人と相談して決めたこと、
    主人に相談してみます、とだけ言えばいいんですよ~

    はっきり言えばあんたの言いなりにはならない
    夫婦で合意したことに口出しするな!ってことです

    相手が年取ってきて、弱って来たらしおらしく
    頼ってくるようになるかもしれませんしね
    そうなったら、力になってあげればよろしいかと

    嫁は高圧的な態度で挑めば、思い通りになると
    思わさない方がいいですよ
    また同居のうえに生活費まで負担せよと言い出しかねない
    一癖ある人です
    ご主人の家族だからって盲目的に立てる時代は
    終わりましたよ
    ご主人や子供達の今の家族を大事にしてください

    御実家もやや干渉したがる感じなら、ご主人に確認した
    上で実家の意見を参考にしたほうがいいかもしれないですね

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます
      過干渉そうですね変なところはこだわりがなく、私の実家がからむと怒り狂ってたことが多かった気がします。私は同居=一緒に住むだけと思っていたのですが、義母は同居=嫁に入る(家政婦?)という考え方だったようです。自分の考えの甘さを反省しつつ、これから頑張ります‼️

  16. しら より:

    ゆきママさん、はじめまして
    しらと申します、よろしくお願いいたします

    大変な義母さんですね、お疲れ様です
    わたしの感覚でお返事させていただきますね

    結論から先に書かせていただきます
    もう会わないつもりで良いのではないかと思います
    お外で2時間正座で説教って、妊婦さん相手じゃなかったとしても、
    行き過ぎだと感じるからです
    『怒り』って、正しいか否かはともかく、自分の思い通りにならないから怒るのがほとんどだと思います
    ただ、感情、こと怒りに関しては、対人関係悪化になる可能性がある事が多くあると思うので、
    わたしは、誰かに対して怒る時も、どこかに冷静さがないといけないのではないかと考えます
    義母さんの怒りは、妊婦さんを精神的・肉体的に過酷な状況にしてまで、怒る必要はない内容な気がします
    義母さんが自身の怒りをコントロールできてないのではないのでしょうか?
    そういう人とは物理的に距離を置くのが一番だと思いますよ
    DVの駆け込み寺とか、まさにそういう事ですよね
    ゆきママさんも義母さんと離れたら、それまでがどういう状況だったのか、見返せるかもしれませんし。。
    個人的には、義母さんのことは忘れて楽しく暮らした方がいいと思いますが^_^
    義母さんから、もう顔も見たくないって提案されたなら、丁度いいから『そだねー』で乗っかっちゃっていいんじゃないですかね?
    で、謝ってきたら、まあ1回くらいは許してやるくらいで。。

    ちなみにわたしは、義母が強引で強欲、人をバカにするのがイヤで付き合いませんでした
    徒歩圏内に住んでいたのに2・3年会わないのが2・3回。。
    でも、まああれはあでいいところもあるか。。と考え直し、
    それから1年位して、義母の認知症が発覚、関係が密になりました

    特に一緒にいなくても何も困りませんでしたよ
    たまにわたしの携帯に『わたしのこときらいなの?』って入ってて、そういう事を聞かれるのがキライ。。と思ったりはしましたが、
    全部夫に伝えて、夫に連絡してもらいました

    『義母さんの言う通り離れる、でも、謝ってきたり、ゆきママさんの気持ちが変わったら受け入れてやってもいい』
    でいいんじゃないでしょうか
    ゆきママさんとお子さん方の安定の方が優先度高いと思いますよ♪
    ご無理なさらず!

    • しら より:

      ごめんなさい
      お外でお説教ではなかったですね
      場所はどこでも、過酷には変わりませんが(^◇^;)

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます
      本当に今は恐怖感が強いです先日、夫が義母に「妻は母さんのことを怖いって思ってる‼️体調が悪くなるくらい❗」と言ったら、「そんな風に思ってる人と一緒にいられないでしょ?!出てけー!!」と手がつけられなかったそうです。私や夫の謝罪や言い分をわかってもらえないのが苦しいです。あとは子どもの安定を最優先に頑張ります‼️

  17. ひだまり より:

    ゆきママさん
    おつかれさま。
    義両親様を思いやって同居を申し出られたのですね。
    皆様へのコメントでも、義両親様へのお気遣いが感じられます。
    お優しいお方だと思いました。
    別居することは、ご主人様が親御様を捨てることには
    ならないと思います。
    離れていても出来ること。さらには、
    離れたからこそ、心身に余裕が生まれて、ゆったりした気持ちで出来ること。あると思います。
    ご自身もおっしゃっているとおり、
    時間と距離が解決の助けになってくれることでしょう。
    「頑張ります」というお言葉からも、あなたの優しさを感じます。
    この個性をお持ちの義母様のご気分を損ねないよう、
    先回りして気遣いし察して、立ち回らなければならない、などと、
    今はまだ考えなくてもいいのではないかしら。
    ご出産直後ですよね。おからだ休めてください。
    これから子育て含めた、三人の家庭生活が始まるのですから。
    義両親様へは、あなたの自然体でいいと思います。
    何もかも、これからひとつひとつ、一歩一歩です。
    ゆったり構えてね。
    時間と距離が、きっとよい方向に導いてくださいますよ。

    • ゆきママ より:

      ひだまりさん、ありがとうございます
      読んでいてとても勇気づけられました産まれた赤ちゃんの顔を見るたびに今後のことが不安になっていました。でも、ひだまりさんの仰って下さったようにゆったりとした気持ちでこれから始まる3人の生活に思いを馳せていたいと思います。ありがとうございました。

  18. りんりん より:

    ゆきママさん、いいお嫁さんて、女中入ってますからそんなに気にしないで。
    全然悪くないですよ!
    お姑さんの何時間ものお説教、頑張りましたね。
    ゆきママさんのお母さんも娘を心配するの当たり前ですよ。親ですから!
    優しいお母様ですね!
    これからの新生活楽しんで下さい!

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます励まされました。まだ心の整理はつかず、思い悩んでいますが、早く気持ちを切り替えて子育て、新生活頑張りたいと思います。

  19. manamin より:

    このような性質の人間を「怒らせないように」することは100000%無理ですし、無駄なことです。
    また、怒らせないように尽くす義務も責任もあなたにはありまぜん。
    なので、これから先の人生は義母の存在を「無視」してしまうのがベストです。
    これはご相談者様のためだけではなく、お子さんのためです。
    お子さんが将来、この義母に捕まって何時間も説教されて大泣きし、ひどいトラウマになってしまったらどう思いますか?
    小さな心が傷つきトラウマになってしまったあとでは、取り返しがつきません。

    義母から二度と会わない宣言されたことは、まさに天の助けです。
    このご相談を最後に、もう二度と義母のことを考えるのはやめましょう。
    うっかり考えてしまったら、すぐに楽しい歌でも聞くなり歌うなりして忘れる努力をして下さい。
    私はご相談者さまの義母よりも暴言恫喝のひどい暴君義姉&実兄を「なかったこと」して、現在は平穏な人生を送っています。
    お子さんのためにもこれからの人生を平穏に生きたいなら、それしか方法はないと心してください。

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます
      子どもを巻き込まないために自分ができることを頑張りたいと思います。お辛い経験があったのですね。私も毎日考え込んでしまいますが、少しずつ前向きになれたらと思います。

  20. もも より:

    そうですねぇ。どっちもどっちかな。笑
    姑さんもキャラが濃いし、あなたも常識がない。
    やはり大切な行事や年末に自分の親を優先するのはまずいですよ。
    まずは様子をみて、それからだんだんとやっていけば
    よかったんですけどね。
    一番いいのは姑さんのせいにしないで
    自分が改められることは改めることです。
    ただし、別居はやはり必然でしょうね。
    常識があわないとあちらにとってもストレスだとおもうし。
    姑さんを悪者にしないことが一番の解決策だと
    おもいますよ。

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます。そうですね。改めて考えると本当に自分は常識知らずで自分勝手だったと思います。義母も私のような人間といるのはストレスだったと思います。私が義母を変えてしまったのかもしれませんね。時間を巻き戻したい気持ちです。この反省をこれからにいかしていこうと思います。

  21. 匿名希望 より:

    ゆきママさんは、99%間違っていません。後1%落ち度があったとしたら、それは身勝手で非常識な毒義母さんとの付き合い方を知らなかったと言う事です。自己中心的な毒義母と言って良いです。戌の日間近の妊婦さんを2時間正座させたり、9か月の妊婦さんを2時間立たせたりする毒義母さんと今後いっさい関わらなくて良いです。貴方と貴方の大事なお子さんの為です。嫁には義母の事に関わる義務はありません。旦那さんに任せましょう。理由は妊娠中 戌の日間近に2時間正座・9か月の時に2時間立たされたり したからで充分です。お子さんも覚えているのか、毒義母さんを怖がるんです。で充分です。
    旦那さんに兄弟がいれば他にも孫はいるし、貴方のお腹にいた孫の安全より自分の怒りを優先する毒義母さんとキッパリ縁を切りましょう。
    別居おめでとうございます。貴方達 家族3人の生活を大切にして下さい。もう会わなくて良いんです。ゆったりした気持ちで過ごして下さい。

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます。本当に色々あったのに無事に産まれてきてくれた息子に感謝しかありません。今はこの子をしっかり育てることに専念したいと思います。励ましありがとうございました。

  22. 匿名で。 より:

    ゆきママさんだけが、戌の日の事や年末の事で怒られるって、おかしいと思います。
    言い出したのがゆきママさんだとしても、それに同意した時点で、ご主人にも連帯責任ありです。
    ご主人も一緒に叱られるべきでは?
    お姑さんが、自分の息子をちゃんと育てていたら、こういう事にはならなかったとも言えます。

    行事ごとにうるさいお姑さんなら、今度から、ご主人にお伺いを立ててもらったらいいですね。
    でも、当分は会わなくていいと思います。

    ご家族3人でゆっくり過ごして下さいね。

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます。夫も一緒にいてくれましたが、やはり怒りの矛先が私で手のつけようがなかった感じです。自分は行事関係に疎いので周りに相談しながらこれから進めたいと思います。まずは3人で穏やかな生活ができるよう努力したいと思います。

  23. ほの7 より:

    それは怒られるわ、と思うような内容もありますが、人格否定される必要なないですもんね。
    怒りをコントロールできないタイプの人のようですから、ちょっと普通じゃないんでしょうね。
    怖くて暮らせないというのなら、逃げるが勝ちだと思います。
    実家もご主人も理解してくれて、お姑さんも売り言葉とは言え「出ていけ」と言ってくれたのなら、ここはラッキーとばかりにさっさと別居に持ち込むのが良いと思います。
    義理実家の心配より、自分とお子さんの心配の方が今は先じゃないですかね。
    行事ごとですが、姑さん以外に教えてくれる親戚はいないのですか?
    いづれにしても、報告相談はご主人経由にしてゆきママさんはしばらく表に出ない方法でも良いんじゃないかと思います。

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます。そうですね。悩むのは子どものことにしなければですね。親戚は他県に住んでおりなかなか聞けない状況でした。これからは夫に頼んで、私はしばらく距離をおこうと思います。あたたかい励まし、ありがとうございます

  24. ヨガ好き より:

    とりあえず今後の付き合いは最低限でいんじゃないですか?
    連絡窓口は旦那さんに任せ、行ったときは旦那さんの隣でニコニコしてれば…

    後はたまに旦那さんとお子さんだけ義理実家に遊びにいけばいいのでは?
    「別に嫁の顔はみたくないでしょ?嫁は私が至らなくてお義母さんがイライラすると申し訳ないし、でも孫の顔は見せてあげたいって気を使ってたよ。まぁ俺と孫だけのほうが気楽だろ」って旦那さんにうまく言ってもらえばいんじゃないでしょうか

    旦那さんには「実家にはほとんど行ってないみたいだよ、あんまりお父さんお母さんも来ないよ」って嘘ついてもらうのも方便だと思います。正直に言うとまた嫉妬&激怒されそうですもんね(^_^;)

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます。そうですね。義母は私の実家がからむと怒るので、(私が気が利かないせいですが)アドバイス参考にしたいと思います。多分しばらくは(一生?)私の顔を見たくないと思うので夫を頼りたいと思います。

  25. とまと より:

    お義父さんはご病気とはいえいらっしゃるのでしょう。
    お義母さんの行動に対して、諌めるとか、同調するとか
    どういう考えなのかわからないのですが。

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます。
      うーん…諌めるはないですね…大噴火してても黙ってきいてるといった感じです。

  26. ゆんゆん より:

    お姑さんはご自分で世間を狭くするタイプですね。うちの場合も同じでした。
    このあたりでご自身がゆったりとお幸せに暮らされる選択でよろしいかと。
    私も姑の絶縁宣言の後子どもも含め近寄りませんでしたが、姑亡き今なんの後悔もありません。子どもも姑の言動や心持ちが大嫌いで恐れていました。夫も当時は姑に忖度していましたが、今となっては姑のようになりたくないと申しております。ご主人とお子さんとお幸せに!

    • ゆきママ より:

      コメントありがとうございます。
      今後はどうなるかわかりませんが、まずは3人でしっかりと家庭を作っていきたいと思います。ゆんゆんさん、お辛い経験があったのですね。私もこの反省を生かして頑張ります!

      • ゆきママ より:

        皆様、たくさんのアドバイスありがとうございました。一人で悩んでいたのですが、励ましのコメントを読み、少しずつ前向きに考えられるようになりました。過去に学び、常識を知らず、義母を傷つけてしまったことを反省しながら新しい3人の生活の基盤を整えていきたいと思います。たくさんのご意見、本当にありがとうございました。

  27. ぬお より:

    ボタンの掛け違いなような気がします。怒っている相手には、触らない。せっかくご主人が離れようと決心してくれた別居です。
    優しいお嫁さんだと思いました。義実家の事情を知り、同居をしてくださいました。義母の言い方がもう少し上手だったら、猛烈に怒るような態度でなければ、こじれません。反対にゆきママさんが戌の日のーや年末の帰省もまずお伺いを立てれば、またかわったかもしれません。時間が何か答えを出してくれます。
    ただ妊婦さんを自分の感情のなすがままに負担のかかるようなことをするのは私は絶対許せません。でも、義母さんはお年を考えると、更年期障害とかまた不規則なお仕事です。いろいろ負担なのかもしれませんね。でも決めてしまったことはもう後戻りしなくていいと思います。今は、子供さんとご夫婦のきずなをしっかり強いものにして、そして、身体もゆっくり休めてください。今はご主人さんの方針に従っても良いのではないでしょうか?

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

寝ぼすけ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 6 = 10