彼とは結婚はしたいが、彼の土地に行くと母が…

miさんのご相談

はじめまして。
私は付き合ってもうすぐ1年の彼がいます。
実は結婚の話をでていて、もちろん彼とは結婚はしたいけど色々問題が…
私は去年父を亡くし母と私で支えあってきましました。 彼は金沢、私福井で私が金沢に行けば母一人になります。
正直、彼が福井にきてくれたら言うことないのですが、彼は仕事をやめたくない。
でも、金沢に母つれてくる案もでてますが年老いた母が知らない土地でだんなに気遣いながらてのも可哀想で… なんか、彼とこのまま結婚は無理なのかなとか色々考えてたらなんか泣けてきて…
彼はただ結婚したいだけなのか私と結婚したいのかすらちょっとわからなくなってます。やっぱり私に結婚は無理なのかな…
どうしても卑屈になってしまいます。なんかいいアドバイスあればお願いいたします。


悩めるmiさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: プレ嫁


彼とは結婚はしたいが、彼の土地に行くと母が… への16件のコメント

  1. 匿名 より:

    娘さんとしては、お母様のことが
    心配になりますよね。
    お母様はなんとおっしゃってるのでしょうか。
    私の回りでは、遠くにいってしまうのは寂しいけど、それよりも娘の結婚、幸せを願う方の方が多いです。
    まだお父様がなくなられて間もないのでしょうが、焦らずゆっくりお母様の支えかたを
    見つけてほしいです。

  2. より:

    私の土地勘がなくて、
    福井と金沢ってどれだけ離れてるんだろうと地図で見たら、
    めっちゃ近いじゃないですか!
    お母様もお友達や知り合いのいる慣れた土地で過ごした方がいいですし
    彼の仕事を辞めさせて引っ越すほどの距離とは思えません。
    おそらく、miさんの不安の主な原因はお父様を亡くされたことですよね?
    距離的にはそんなに遠くなくても、お母様が独りって思うと
    悲しくなってしまうのでしょう。

    お母様に結婚の話をされましたか?
    こんなに喜ばしいことをまずお母様に話してみなくては!
    それでお母様も「この距離は遠すぎる。」って思われるなら、
    そこからまた考え直せば良いんですよ。
    娘の結婚を引き止めるほどの距離かも冷静に考慮して。

  3. ジンジャー より:

    お母様は長年連れ添った旦那様を亡くされたばかりなのですよね。miさんにとっても大切なお父様が亡くなったこと、心からお悔やみ申し上げます。

    彼とどこの土地で暮らしていくのか、親の面倒をどうやってみるのか、だれにとっても大切な問題ですが、もう少しお母様の気持ちが落ち着いたり、お父様のいない生活を「普段のくらし」として取り戻していくのに時間が必要ではないでしょうか。

    さみしさや今後の不安が整理されていないお母様と、そんなお母様を目の当たりにして感情的になっているmiさんにとって、いまは冷静な計画や重要な決断が難しいのは自然なことだと思います。

    考えたり話し合ったりして進むものと、時間が解決してくれるものがあると思うのですが、miさんのご相談には後者の要素も大きいように感じました。

    結婚のお話が良い方向に進むといいですね^_^大切なことに時間をかけるのはステキなことだと思いますよ。

  4. まるしぇ より:

    距離やお母様の気持ちが問題なのではなくて、
    彼にとってのお仕事と同じくらい(もしかしたらそれ以上)に
    miさんにとってお母様は大事な存在。

    なのに、なぜ自分だけが折れなくてはいけないのか。
    本来、より相手に惚れている方が妥協するべきではないだろうか。
    仕事を諦めても、自分と結婚したいほどの愛情がないのではないだろうか。

    そんなお気持ちでいらっしゃるのではないでしょうか?
    ごく当たり前の感情だと思います。

    世の中には愛する人と結婚するために、
    仕事どころか家族や国籍すら捨てる男性だっていますよ。

    結婚前の問題点は、結婚後大きくなることが普通です。
    「私は本当に彼に愛されている」と自分自身が確信するまで
    結婚をあせる必要はないと思います。
    卑屈にならず、ゆっくり納得できるまで時間をかけ、
    自分らしく輝ける未来へ進んでいってください。

    • 匿名で。 より:

      同じように考えると、miさんも、親を置いてまで彼氏さんと結婚したいというほどの愛情が無いのかもしれないと思いました。

      つきあい始めて1年なら、もう少しじっくりと考えていいのではなくでしょうか?
      年老いた親が見知らぬ土地でだんなに気を遣いながらというのも可哀想で、とのことですが、彼氏さんだって、転職して慣れない土地で姑に気を遣いながらというのもかわいそうです。
      転職して合わなくてストレスになる事もあります。
      一家を背負って働くのに、自分の親のために簡単に転職してとは、私なら言えません。

      娘の幸せが自分の幸せと思って、娘を送り出すのが母親だと思います。
      お母様の気持ちを聞いてみては?

      去年お父様を失くされたばかりで、色々心配されているのでしょうが、もう少し時間を置いてみた方がいいと思います。

      • まるしぇ より:

        なんで夫の方が一家を背負って働かなくてはいけないのでしょうか。
        miさんの方が経済力やキャリアが上の可能性もあります。
        男性の転職と、女性が結婚して夫の地元に生活拠点を変えること、
        どちらも同等に大変なことではないでしょうか。

        • 匿名で。 より:

          一家を背負ってという書き方が悪かったですね。
          ごめんなさい。

          3:21にコメントされた匿名希望さんの書いてるような事を言いたかったんです。

  5. 匿名希望 より:

    辛口でごめんなさい。
    私が彼なら、miさんとは結婚しません。
    miさんがお母さんと離れたくないから、彼に仕事を辞めて福井に来て欲しいって言ってるんですよね。仕事を辞めて!
    彼の今までの努力やアイデンティティ、経済的な安定には配慮をせず、あなたが親離れできないことが理由で。
    「長男だから親と同居するけど仕事を辞めてお嫁に来て欲しい。親の介護が必要になったらやって欲しい」という時代錯誤なことをまだ言う絶滅危惧種的な男性もまだ絶滅せずにのさばっていますが、それと同等ですよね。
    彼に何のメリットがあるんだろう?
    その場合、当然miさんが経済的に家族を支えるんですよね?それでないとおかしいですよね?経済基盤を捨てて来てねって言ってるんだから。

    と、キツいことを言ってしまいましたが、私が言われたらそう感じると思います。

    結婚とは、親の籍を離れて夫婦で新しい家庭を作ることを意味します。
    miさんはその意味がお分かりで無いようですので、もう一度考え直されたら良いと思います。

  6. うめ より:

    私が男だったらあなたとの結婚
    考え直しますね。
    お母様が心配で、と言うのは理解できますし
    お父様亡くされてまだ日が浅いのも分かりますが
    結婚て新しい家庭を作るものだと思うんですけどね。
    彼がはっきりしないって言うのは
    それ自体が答えでは?
    彼はあなたと結婚したい。
    でもお母さんと一緒が前提って言われたら
    いろいろ考えるんじゃ無いですかね?
    反対に彼が最初から同居ありきで
    話してきたら、抵抗ありません?

    あなた自身彼と結婚したいんですか?
    それともだれか、あなたのお母さんごと
    受け入れてくれる人と結婚したいんですか?
    大体お母さんはどう考えてるんですか?
    あなたの文面、私には親離れ出来てない
    女性に読み取れます。

    お母様が心配なのは、優しい人でいいと思うんです。
    でも仕事辞めてあなたの地元で暮らすとか
    お母さんごと受け入れるとか
    彼にとってその結婚ってどうなんでしょうね?
    って言うか、彼があなたの地元で
    いい職を見つけられなかったら
    あなたが養えるんですかね?
    私の周りの人がそんな事言いだしたら
    取り敢えず結婚反対しますけど。

    もう少し冷静に、自分の望みがかなり偏ってる
    事を理解した上で話し合った方がいいと思います。

  7. ひよこのこ より:

    深呼吸して冷静になりましょ!

    結婚して家を出ることは、家族を捨てることにはなりませんよ。
    例えお母様が、結婚後も実家近くでと願った上で娘が他県に嫁いだって、母親を捨てたことにはなりません。世の中には「捨てられた」と思う方もいるそうですけど、それは子離れしていないだけですから、嫁げばいい。あなたがまずどうするかを決めて、それからお母様が身の上を自分で決める(残るかついていくか)。娘の方がそんな風に思い詰めることはないのよー、と母親の立場で思います。

    >年老いた母が知らない土地でだんなに気遣いながらてのも可哀想
    こんな考えのありますよ。
    お母様が彼に気を使わない状況は、あなたが金沢に行った場合だけだと思います。彼が福井に来たら(同居なら尚更)、まともな感情を持つ大人なら「私のためにすみません」とものすごく気を使うはずです。

    ただ私は、miさんのように、お母様を思いやって実家にとどまることを重要視しても、それはそれでいいと思うんです。いろんな親子がいて、いろんな幸せの形がありますもん。それを条件にお相手を選んで、お互いwinwinでまあるく収まる場合もたくさんありますしね。

    ただ、それを理解してくれないからと彼を疑うのは、彼に対してものすごく失礼です。あなたにも結婚の希望があるように、彼にも彼なりのものがあるように思います。二人の設計がそぐわなければ、残念ですがそれまでなのでは?

  8. トト より:

    夫と妻、絶対同居しなければならないというものではありません。
    いろいろ想定して、その時々で自分たちらしいスタイルを見いだせればいいですね。

  9. 匿名 より:

    お父様を亡くされたばかりとのこと。
    特にお母様は心が弱っていて、
    あなたのことをとても頼りにしていて、
    あなたもそれに答えなくちゃ!と
    気が張っているのかもしれませんね。

    そういう時に、
    重要な判断はしない方がいいのかも。
    まだ一年。
    もう少しおつきあいされてもいいのでは?

    私にもまだ小学生の娘がいますが、
    娘が、母親のために結婚話でもめるのなんて
    絶対に嫌です。
    幸せになって欲しいのに、
    親の私が足を引っ張るようなこと。
    あなたの幸せを一番に考えなさい、と言いたいです。

    同じように考える母親は少なくないと思います。
    でも、近親者を亡くしたら、
    しばらくは弱気になって、
    娘に精神的に依存してしまうかも、とも思います。
    お母様がもう少し立ち上がる時間を
    待ってあげられたら、
    それがお互いいいのではないかなー。

    彼に仕事を辞めてこちらに…というのは、
    さすがに抵抗を持たれらと思いますよ。

    古いとか、自分のキャリアが、とか
    色々ご意見ありますが、
    「女性には妊娠出産があり、
    働けなくなる期間、キャリアを考え直す時期がくる」
    ということを考えると、
    彼のお仕事と経済基盤は、
    大切にした方がいいのでは?と私は思います。

  10. 匿名 より:

    miさんは一人っ子で、家族仲が良かったのですね。
    お父様を亡くされて1年で、まだ悲しみも乗り越えられていないことと思います。
    しかし、結婚というタイミングが巡ってきてしまい、自分で何とかしなくてはともがいているのかなと思いました。

    うちは夫の家がとても仲良しで、大好きな義父が亡くなったときは家族全員、特に義母が、立ち直るのには大変時間がかかりました。
    でも、非情なことを書くようですが、残された家族は肩を寄せ合って支え合うだけではなかなか空いた穴は塞がらないのではないかと思います。
    どんなに悲しくて心細くても、残された家族は日々それぞれの人生を生き続けなければならない。それを全うして初めて、悲しみと折り合いをつけられるのだと思います。
    タイミングは悪いかもしれないけれど、miさんが愛する人と結婚して幸せになることが、ご両親にとっては一番なのではないでしょうか。
    仮にmiさんがお母様と一緒にいることを優先して、そういう条件で結婚相手を探すことになるとしたら、お母様は本当に喜ばれるのでしょうか。

    うちの義母は義父に頼りきりだったので、義父亡き後は絶対に一人で生活なんて無理だと思っていましたが、義父との思い出が詰まった家を離れるのは嫌だと、大きな田舎の家を一人で手入れし、一緒に出かけるための新しい友人を作り、一人でできる趣味を見つけ、以前よりも色んなことに感謝するようになりました。

    タイミングに惑わされず、ご自分を大切になさってください。ご両親が納得してくれると思う相手ならしっかりと向き合って、二人で新しい人生を始められたら良いと思います。人生、ダメだと思っても一生懸命考えれば必ず道はありますから。そして何もかも一人で抱え込まず、今心の中で心配していることも、一度彼やお母様に話してみたら良いと思います。

  11. ゆき より:

    今の時代、転職をするにはよっぽどのキャリアと人脈、手に職を持っていない限りは収入もガクッと下がります。miさんが収入面で支えていくという基盤が無い限りは、産休・育休も取る考えであれば、貧乏生活をする事になるのはmiさんです。
    「お母様が今から知らない土地で~・・・」という危惧されている事、仕事をやめてという事になれば、彼も知らない土地で知らない人たちに囲まれて仕事を1からやることになります。
    その事に目を向けられない状態であれば、miさんにも彼への配慮を伺えませんから、ご縁がなかったという事じゃないかなと思います。

    お母様は何と言っているのですか?
    私の所だと、兄弟は皆県外ですが「寂しいけど幸せな寂しさだから」と言っています。

  12. でん より:

    去年、お父様を亡くされたばかりで、お母様を置いて他県に嫁ぐのが忍びないお気持ちは分かる気がします。もし自分だったら、、、と想像するとやっぱり忍びないです。

    でも順番で言えば、(不謹慎で申し訳ないですが)お母様のほうが先に逝きます。お母様としたら、その時、miさんが独り身で頼る人もないという状況だとしたら、それこそ忍びないのでは?

    結婚はご縁と勢いもあります。納得できないのに無理に話を進める必要はありませんが「あの時、覚悟を決めていれば、、、」と後悔しないように、何が大事なのか、よく考えることが必要かなと思います。

    ちょっと思ったのは、お母様のことを心配する気持ちももちろん本当だと思いますが、miさんご自身が他県に行くのが不安ということはないですか? その気持ちもあって当然だと思います。もしそういう部分もあるのであれば、彼に「お母さんが~」とだけ話すより、自分の不安も素直に伝えたら、彼の態度も変わるかもしれません。

    彼の「仕事を辞めたくない」という気持ちは変わらないにしても「親離れできてない女性のわがまま」ではなく「結婚で人生を変える女性の不安」として受け止めてくれれば、もっと真摯に向き合ってくれて、それでmiさんの覚悟も決まるかもしれません。

    いい方向に向かいますように。

  13. より:

    私は一時期海外で暮らしてたので、福井と金沢ごときで何を!?と思ってしまいました。
    とりあえず、親離れしましょ!

    ほかのかたも書いてますが、そんな(って書いてしまってごめんなさいね)理由で彼をそちらに呼ぶなら、仕事のつてでもあるんですよね?
    また、彼のご両親に何かあったらあなたはどうされるのでしょうか?

    親優先ならやめたほうがいいです。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


4 + 5 =