旦那に対し頭にくることが多く、怒りに支配されてしまい…

よしこさんのご相談

怒りに支配されてしまいます。

30代の専業主婦です。
2才のこどもがいます。

独身の頃から、悩みがあると、それが解決されるまで考えてしまう性格でした。

結婚、出産後、夫に頭に来ることがよくあり、
それが止まりません。

私も旦那も頑固なため、お互い譲らず。
私はどうにか、おとしどころを見つけるために話したいけど、旦那は煮え切らないため、
私だけがイライラしてしまいます。

諦めればよいのですが、そのイライラが続いてしまい、結局無言のまま1日を過ごしてしまうのです。
旦那は平気な顔で話しかけてきますが、
何も解決されてないので、私は口を開いてしまうと、また不満をいってしまうため、ただただ、
不機嫌マックスになります。

具体的には、
私は、先日旦那の両親がこどもに買ってくれた
三輪車を使いたいと再三いっていました。、
重いため、団地の階段をもって下りれないので、
旦那がいないと使えません。

しかし旦那は、煮え切らない。
せっかく買ってもらったのに、汚したくないとか、盗まれたくないとかなんとか。

私としては自転車置き場において、毎日使いたいのをグッと我慢して、旦那のいる日にだけつかう、
家のなかに置く、など譲歩したにも関わらず、

のらりくらり。
旦那の両親にも愚痴りましたが、どうにもならず。
このままなら、乗らないうちに終わっちゃうよ、と
言ったら、へそを曲げた旦那は、
インテリアとして飾る、などと言い出し、結局平行線。

三輪車ででかけるつもりだった私が、抱っこひもももたず家の下で待ってると、手ぶらの旦那が降りてきて、
そのもめ事が発生。なんで下ろしてくれないの?
旦那は自分がだっこするから大丈夫!と。
私は帰るまでいや、帰ってからもずっとイライラ。

せっかくのお出掛けは、こどもはニコニコ。
旦那もがんばる。
私は終始イライラ。無言。

結局、夜、話し合い、落ち着きました。

こんなことが多々あります。

私としては旦那がかわらないぶん、
自分が怒りに支配されないようにしたいのです。
今回のお出掛けも、せっかくのおしゃれカフェでお茶だったのに、

旦那とこどもは楽しそう、私は終始不機嫌。

最悪でした。

こういうことが多々あります。
旦那としては、喧嘩を吹っ掛けてくる、という
認識のようです。
私が不機嫌マックスになると、いつもこうなるよね、っといわれました。

大抵は旦那の結論が出ないため、私がイライラするのです。
しかし、旦那の意向を無視して私が強行突破すると、さらに旦那がへそを曲げて面倒なことになるので、どうしても旦那に意見を求めます。

ぐじぐじすみません。

どうしたら、この怒りは最低限でおさめられるのでしょうか。


悩めるよしこさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


旦那に対し頭にくることが多く、怒りに支配されてしまい… への20件のコメント

  1. ちきん より:

    大変失礼なことを書きますが。
    他人から見たら、旦那さんのご両親が買って下さった三輪車を使えても使えなくても、一日不機嫌になるほどの大事件では無いと感じます。
    旦那さんも、大げさにいろいろ言ってらっしゃるけど、要は持って下りるのが面倒なんでしょう。男性はちょっとしたことをめんどくさがりますよね。
    他人的には、どっちもどっち。そんなことでケンカしなくても。と思いますよ。
    でも、よしこさんは許せないんですよね。多分、旦那さんがよしこさんの言うことを聞いてくれないのでイライラするのでしょう。そういう自覚を持つべきです。つまりよしこさんのイライラの裏側には旦那さんを自分の思うように動かしたいという願望がある。でもそれってどうでしょう?すごく勝手な気持ちですよね。
    次にイライラしたら、ああ、また相手を思うようにしたいという願望が出てしまった!と思ったら、ちょっとは収まりませんか?
    さてもうワンステップ進んで。世の中の奥様方の中には、旦那様を思い通りに操縦している方も沢山います。実はうちもある程度操縦可能です(笑)
    うちの場合は褒めてます!あなたしか出来ないの、お願い、ありがとう♪
    うちの夫はおそらくよしこさんの旦那さんよりもずっと不精者なので、お願いしても絶対やらないだろうなあと思うことは最初から頼みません。やって貰えそうなことだけ、大げさに困ったアピールからのお願いからのやって貰ったら褒めまくる。気分は女優です♪
    操られているとも知らず夫は得意げです(笑)
    Win-Winの関係。いかがでしょうか?

  2. イマジン より:

    こんにちは。
    三輪車の件以外はどんな内容で旦那さんと喧嘩しているのか分からないので‥。三輪車の件に関してのコメントになりますが。
    お子様は、三輪車に乗りたがっているのでしょうか?
    でしたら、頑張ってよしこさんが下ろしたら如何でしょうか?
    私もマンションの4階から降ろして使っていましたよ。ものすごく大きくて重い三輪車なんでしょうか?
    三輪車、義理両親からしたら、お孫さんの為に高価なプレゼントをして下さったのだと思います。
    なのに、三輪車のせいで夫婦喧嘩になるから仲裁して欲しいなんて電話が来るって‥。
    夫婦揃って自分の事しか考えていないからイライラする時間が多いのかなと思います。
    違ったら申し訳ないのですが、夫が自分の要求を聞く事で、なにか自分の価値や自信を確かめたいと思っていますか?
    だとしたら、絶対に旦那さんは変わらないし、よしこさんの怒りやイライラもそのままかと思います。
    旦那さんに頼む→喧嘩のパターンが多いのでしたら、次はもう放って置いてご自分で三輪車を運んでみて下さい。

    子供の為に、妻が力仕事をしているのを知ったら、まともな男性でしたら手伝ってくれますし、自己嫌悪を感じますよ。
    ご自分の怒りを最小限にするには、他人をアテにせず、自分で解決する力を作る事、です。
    そして、自分出来るじゃん!とかご自分を褒めて下さい。

  3. もぐもぐ より:

    せっかく家族で過ごせる貴重な時間を一人イライラで終わらせるのは、自分にとっても損というか、時間の無駄のような気がしませんか?

    私なら夫に頼らないかな。
    重くて下ろせない三輪車は一回お休みの日に下ろしてもらったら「やっぱり駐輪場に置いておくと平日も使えるから、ここに置いておくわ!」とあっけらかんと言い放つ。(自転車のカギとかカバーは周到に準備しておく)
    旦那さんが強行で持って上がろうとしたら、あとでまた使うからそこでいいよ!とか何とかごまかす。

    あんまり旦那さんに頼らない生活をすると結構ラクです。
    揉め事も少ないです。
    うちの旦那は仕事で土日もいないので、ほとんどのことは私がジャッジして、どうしても頼らなくちゃいけないことだけお願いします。
    (重い灯油の持ち運びとか、長距離の運転とか)

    三輪車も重いながらも、一人で何とかなりませんかね?
    ヨイショヨイショ言いながら、踊り場でひと休みしつつ下ろすとか?

    自分の思い通りにならなかったとしても「じゃあ次行ってみよー!」と、過ぎたことは考えないようにしてみるとかですかね。

  4. コスモス より:

    お子さんを抱っこしながら三輪車を持って階段上がり下りするのが無理ってことですか?
    三輪車のためなら2歳の子供も1人で階段降りられませんかね。

    実際降りたらあとはこっちのもの。
    帰りは疲れてぐずって抱っこ、となったら
    それを旦那さんに言って、
    かえりに持って上がってきてね♪
    今日もたくさん乗って子供も楽しんでたよー!

    と言われたらだんなさんも悪い気しないのでは?

    また、あと何人くらい授かりたいと思っていますか?
    あと3人使いたいというならまだしも、三輪車を使う期間はうんと短く、外に置いておいたって大丈夫そうですけどね。

    新築のお家で汚すな傷つけるなと騒ぐのは最初の1年くらい。
    三輪車もじきにそうなることが予想されます。

    上の二例から分かることは、
    実際家にいて育児に関する実働部隊はあなたなのですから、
    強引に決行してみることができます。
    自分の思い通りに動ければだいぶ違います。
    また、冷静になって一歩引いた感じで見て少し先のことを見据えて考えてみれば、発想の転換になります。

    あとは、今の時期特有の悩みかなと思います。
    自分の育児を振り返ってみると、子供が小さい時は頭が暇だったなということです。なんで暇かというと、子供が何かしてるのを見守るとか、言葉で言い聞かすより抱っこ、寝かしつけでとりあえず一緒に布団に入るけどまだ眠くないとか、
    体の拘束はいつもだけどいくらでも考え事ができちゃうんです。
    もう少し手が離れて、忙しく色々こなしていればウジウジ考えら暇もなくなるかもしれませんよ。

  5. 比良 より:

    重いとは言え、お子さまが使う三輪車ですよね?
    良子さんが運べば済むのでは?
    力仕事は男の仕事ってこと?
    いやいや、おかあさんだって持てるでしょ。
    とーちゃんが面倒くさがってるから母ちゃん持ってやるよー!
    じゃダメなんでしょうか?

  6. みかん より:

    あぁ、同じ。
    私も同じでした。

    旦那がやってくれないと事が動かない、だって私は出来ないから!と、子供が小さい事を理由に強硬に言い続け、ある日旦那が切れました。
    「俺をお前の上司にするな」と。
    気が付けば、私は勝手に「旦那が動かないと全てが回らない」と、家庭内で上下関係を作っていました。
    それって、自分で自分自身の行動範囲を狭めるという事なんですよね。

    旦那の叱責でそれに気が付き、色々動くようになりました。
    三輪車?マンションの5階から運びましたよーーー!
    すっごい高い天井の電球も替えますよーーー!!
    終いには、徒歩15分の所にある小学校から泣き叫んで歩こうとしない子供(約25キロ)を担いで帰れるようになりましたよ…(さすがに一回で懲りましたが)

    自分が動けるようになって、視野が広がりました。
    他人に期待するより自分が動いた方が楽です。
    旦那さんがブツブツ言うのなら、「じゃ私が動くから子供見ててね!」と言い捨てて自分が動けば良いのですから。

    少しだけ考え方を変えてみたらいかがでしょう?
    よしこさんの気持ちが、少しでも楽になりますように。

  7. ひまわり より:

    よしこさんのご両親はどんな方ですか?あれはああしよう、これはこうしようとご両親が方針を決めて、家族全員がそれに従うご家庭でしたか?
    家庭や学校などで、よしこさんの「こうしたらいいと思う」という意志を全く無視してルールや方針などを決められ、そしてその通りにしないと厳しく怒られたり周りから責められた経験などありましたか?
    そういう経験があると、決められたルールを破っている人を見た時にカッと怒りがわいたりします。昔ルールを破って怒られた自分の姿がフラッシュバックしてしまうんです。今はもうあの怒られたときの自分ではないと否定するために、ルールを破った相手を強く責めるんです。

    三輪車の件は、よしこさんとしては、せっかくいただいた三輪車だし、大きくなったら乗れなくなってしまうし、ちょうど今回の出かける予定に合うし、今回使うべき!と思ったんですよね。でもご主人はその通りにしてくれなかった。
    よしこさんも昔親とか友達とかの意思に従わず責められた経験があったとしたら、三輪車の件でそのことがフラッシュバックしてしまったんだとおもいます。これだけ三輪車を使うべき理由があって自分には出来ないからお願いしたんだからやってくれるべきだ、と。
    こういう怒りにとらわれてしまったときは、私はこんな風にクールダウンします。
    相手がしたことは法律に違反することでも非人道的でもない。(信号無視とか違反する行為もあるので毎回はあてはまりません。)
    自分の考えが絶対的に正しくて相手の方法が100%無意味で愚かなわけではない。
    相手は相手の方法がよかれと思っているわけで、相手の考えもろくに聞かずに自分の意見を押し付けてはいけない。
    こんな風に相手と自分の状況を分析すると、相手も自分が腹立つのをわかってて意図的にああいうことをしたわけじゃなかったんだな、と怒りが落ち着きます。
    三輪車の件は、せっかくもらった贈り物はきれいに大事にしまっておきたいタイプなんでしょうね、ご主人は。
    よしこさんにはそういう物ってありませんか?なるほど私も親にもらったあれはもったいなくて使ってないけどあれと同じか、と思うとなんとなく怒りがプシューっておさまってきませんか?
    もらったらめいっぱい使うべきだと自分は思っているけど、つかわないでとっておいたって別に違法でも非人道的でもないよな、私が重くて下ろせないんだから彼にだって重くて大変だし面倒だよな、と思うと、彼が100%自己中心で非道な親ってわけじゃないし、だっこで親子のスキンシップも取れるしデメリットばかりじゃないな・・・と寛容に考えられるようになりませんか?

    旦那さんとか子供とかの家族に対してはついつい自分の考えに従ってくれて陶然と思いがちですが、別人格の他人だからお互いに譲歩しあって適切な距離を保たなきゃいけないなと意識すると寛大になれるようになります。
    なにより誰にも発散せずに自分一人で怒りをコントロールできるようになるととっても楽で生きやすくなりますよ。

  8. 緑犬 より:

    ご主人が何も言わないのは、自分の意見が通らない・認められない・芯から聞いていないと言う事を見通しているからではないでしょうか?
    相手に意見を求めておきながら、結局自分の言い分を信じているから譲れないのでは。
    男目線でグチグチ言われるという、ある意味時間の無駄を省きたい男性脳としては、結局よしこさんの意見が重視されると思っているから、地雷を踏まない事に注視しノラリクラリになるのではないかと。
    その三輪車問題、本当の問題は「送り主が誰か」に左右されていませんか?
    よしこさんのご両親からだとしたら、もっと違っていませんか?

    怒りの感情のコントロールは、結局ご自身で物事の考える方向を変えるしかないです。
    そして、一番のポイントは「自分ばっかり」「自分だけが」という考えを捨てたら楽になれると私の経験からも言えます。
    単に、コレは誰の(何の)ための行為なのかを重視すれば、怒りは少なくて済みます。
    全部が一度に上手く行く事はとっても難しいんですよ。
    夫って案外、良くも悪くも予想外の事に気を使ってくれているものですし。

    ご主人は敵に回すのでなく味方にしたい人かと思いますので、相手に怒りの程を分からせるのは毎回で無くてもいいと思います、ここぞの時だけで。
    それでもどうしても、と抑えられないならば、ホルモンの乱れも考えてみたらどうでしょう?
    将棋の棋士のように、駒を思い通り動かす人はよ~く考えて行動しますよね。
    それが困難ならば、駒を思い通りにとは思わない事に尽きると思います。

  9. でん より:

    ことの発端はともかくとして、せっかくの家族のお出かけなのに子供の前でさえ不機嫌な顔をしている妻に対して普通の話しかけてくれるご主人、できた人だなあと思ってしまいました。

    よしこさんにはよしこさんなりの主張があり、その中で妥協だってして、うまくやっていこうと頑張っていらっしゃることはよく分かりますが、子供の前で夫婦喧嘩を見せるのはやめたほうがいいんじゃないかと思います。

    よしこさんにも「怒りに支配されないようにしたい」という思いがあるんですよね。私も若かったころはケンカすると引きずるタイプだったので何となくわかりますが。。。

    大きく深呼吸して「ま、いっか」と声に出してみるの、私には効果があります。あと漫画で読んで試してみたのですが、「北極、アイス、雪、ペンギン…」と冷たいものを連想しているうちにそんなことを考えている自分がバカらしく思えて笑えちゃったりしたこともあります。

    あとは、三輪車をインテリアにすればいいとか、そんなバカげたことを言いだしたら怒るのではなく笑ってみる。「なにそれ~!」って笑っちゃえばムードも悪くならないし、そのほうがご主人も「だよな、バカなこと言ったな」と素直に認めてくれるんじゃないかとも思います(うちの夫も反射的にバカげた言い訳をすることがあるので、お気持ちは分かりますよ)。

    また、根本的には(ほかの方が書かれているように)「相手を自分の思うように動かしたい、話し合い(と言う名の説得)で自分に合意させたい」という気持ちがあるから腹が立つんだと思います。

    自分が絶対正しいわけじゃない、相手にも相手の考えがあるんだ、ということを意識するだけで結構変われるんじゃないかと思います。

    例えばですけどお子さんが悪いことをしても「それくらいいいじゃないか」と叱らない時は「ダメはものはダメと教えないと!」と絶対に譲れない点はあると思うんです。

    でも今回の三輪車問題くらい、お子さんが乗りたがってるなら「パパにお願いしてごらん」と言えばいいし、何ならご主人にお子さんを任せてよしこさんが運べばいいと思うんですよね。人間、本気になれば結構な力が出ますよ。

    いい方向に向かいますように。

  10. まめこ より:

    よしこさん、こんにちは!
    私も、三輪車は使ってナンボ。と、思うので、
    使わせてもらえないなんて、
    なんだソレ?!とビックリしてイライラしてしまうと思います。

    「使わない三輪車ってどーいうこと?!」
    「すぐに乗れなくなる日がくるのに、このまま?!」
    「せっかく、頂いたのに意味不明!!」

    とは言え、心配性?潔癖症?ケチ?物を大切にする旦那さんにとっては、
    すぐに使ってしまうことの方が、信じられないのでしょうねぇ。

    それは、もうネタにするしかないのではないでしょうか。
    友達や親・兄弟に面白おかしく愚痴る。
    イライラした当日は、枕に顔を押し付けて大声で
    「信じられナーーーーーーーイ」と叫んでスッキリして
    機嫌よくお出かけする。

    どんなに説得しても聞いてはもらえないし、
    こちらの意思を強引に貫いても、今度はご主人が気分悪いだろうし、
    とにかく、イライラを短期間に解消するすべを編み出すしかありません。

    ちなみに、私は主人にイライラしたら、
    水回りの掃除を一心不乱にします。

    綺麗になる頃には、気持ちも少し落ち着いているし、
    掃除している間は、主人と顔をかわせなくて済むし、
    水回りもピカピカになるし、最高です。
    時には「あなたにイライラすると家が綺麗になるからいいわ♪」と
    嫌味をいう余裕も出てきます。

    オリジナルのイライラ解消法を編み出して、
    すぐに機嫌が直るといいですね。
    話し合っても、すぐには解消しないと思いますが、
    きっと長年夫婦でいることで、
    それでも、まぁこの人で良かったと思える日がくるのではないでしょうか。

  11. 黒猫 より:

    私の夫がよしこさんの夫みたいな人だったら、
    三輪車のことで嫌味を絶対言ってしまいます。
    「もしかして、綺麗にとっておいて
    高く売ってお小遣いにしようと思ってるの?」とか
    「次にこの三輪車を手に入れた子供は
    思う存分乗らせてもらえるんだろうな。
    我が子はお父さんが大事にし過ぎて、
    ほとんど使えなかった綺麗な三輪車を。。」って。

    もしご近所さんで一緒に遊べるママ友がいれば、
    お子さんを見てもらって頑張って三輪車を下ろして
    夫が帰宅前に何事もなかったように戻すのもありですよ。

  12. 匿名 より:

    うちの場合は、夫がよしこさんのように、意見の相違があると延々と話が止まらないタイプです。
    よしこさんも「それが解決するまで考えてしまう」「落としどころを見つけるために」「何も解決していない」と書いていますが、世の中の殆どの事って、その人にとっての正解はあるけど、その正解は人によって千差万別。なので二人の人間が共有できる正解ってとっても限られているはずなんですよね。
    あまり自分の正解にこだわってしまうと、周りだけでなく自分も息が詰まってしまうのでは?

    休日におしゃれカフェに家族でお出かけ、という価値観が夫婦でバッチリ共有できていたら、三輪車で行くか旦那が抱っこするかは、正直どうでも良いと思います。お子さんも、三輪車じゃなくても家族でお出かけできて喜んでいたんですよね?

    ご主人が三輪車を汚したくないと思うのは確かに少し変わっているけど、そういう人なら仕方ない。今後必要になる外遊び道具は汚れても良いと思える誰かのお下がりとか、気楽に使える値段の安いものにしてはどうでしょう?
    盗まれて困るのは自転車用の鍵をつけて対処すれば良いし。

    あと、やや脱線しますが、三輪車って実際に重いし持ち運ぶのにかさばりますよね。
    うちも子供が小さかった頃は三輪車も買いましたが、重いしかさばるので結局殆ど使わず、2歳ごろからはストライダーや小さい子用のキックスクーターの方が片手で軽々持てて場所も取らないし、ず〜っと便利だったのでたくさん使いましたよ。
    中古で探してみるのもアリかと思います。

  13. ゆき より:

    自分の考えの思い通りに行かない事って、これから子育てを重ねていくうち沢山出てきますよ。今のこのイライラがお子さんに向くこともあるという事です。
    私は、自分の意志で人を動かす事をやめました。
    三輪車使いたいなら自分で下ろす。
    上に上げる時だけ「後よろしくね」って置いてくる。(旦那さんが上げなければ下に置いておけるチャンス到来)
    いつも下ろすのが大変なら駐輪場に鍵つけて事後報告する。

    「あなたがいないと出来ない」スタイルから「あなたが居なくても出来るけど手伝って貰えると助かる」スタイルに変えました。
    普段から家庭を回しているのは奥さんです。
    普段使うのも奥さんです。
    普段の生活に関わるものはもっとよしこさん主幹で事後報告位の勢いでやっちゃったらどうでしょう。
    ちょっと自分で動くだけで、生活も精神衛生上もちょっと変わりますよ。

    後、「子供が乗りたがっている」のと「奥さんが乗せたがっている」のは受け取り方も状況も変わります。よしこさんの文面からはよしこさんが乗せたがっているように見受けられたのですが、お子さんは三輪車を気に入っていつも乗りたがっているのでしょうか。
    親が与えたくて与えるものと、子供が喜んで受けるものは違います。もしかしたら「今日は三輪車より抱っこが良い」と主張したかもしれません。
    旦那様は、三輪車を押すより抱っこをしたかったかもしれません。
    家族ですが、想い・感じは皆違います。自分の感情と主張を一貫して貫くのは「家族」としての立場からはいかがなるものかと考えてみて下さい。

  14. るんくま より:

    私も夫への怒りをどうコントロールしたらよいのか
    葛藤の日々です。
    友人から勧められて「アンガーマネージメント」の
    講義を受けてみました。
    「アンガーマネージメント」ご存知ですか?
    サッカーの前園選手(もう引退してるけど)が酔っぱらって
    タクシーの運転手に暴行して、その反省から
    前園さんが自分の怒りをコントロールする技術を学ぶために
    「アンガーマネージメント」を学んだ。。。というような事を
    テレビで聞いたことがあったので
    興味があって私も受けてみたのです。
    私も一度講座を受けただけで(本は読んでますが)ここで怒りについて
    うまくコメントする事ができず、申し訳ないのですが、
    そういう怒りのコントロールの技術のようなものもあるので
    知って頂けたらと思ってコメントしました。

  15. ぶるるん より:

    私だったらを書きます。

    ・夫と意見を合わせようとしない
    ・夫に許可を取らず好きにやる
    ・その三輪車が重いのであれば、自分でネットで安いものを買って一階に置いておき、子どもと二人で出かける

    話し合いをしても解決しない相手もいると言うことを知らず、「人間同士なんだしましてや家族なんだから話し合いで解決♪」と思っていた時期もありました。
    意見を伝えても相手が納得するとは限らないし、逆もしかり。
    「そうなんだー、そうゆう考えもあるね」と相手を尊重し尊敬し、だがしかし「へー」だけで同調はせずで、いい距離を保っていたほうがいろんな意味で上手くいきます。

    それと私は子どもが1歳半なんですが、生理前のイライラの薬を飲むようになって、生活が明るく楽しくなりましたよ。出産後のホルモンも関係あるかもしれませんので参考にしてください。

  16. みや より:

    私も相手に期待するからストレスが溜まってしまうんだと思います。
    相手が思い通りにならないからイラついて、自分だけが我慢していると感じてイラついて、って状態なんですよね。
    今、子育てで一所懸命で、世界のすべてが子育てと家庭のみになって大変だと思います。
    もう、そこそこの所で自分の判断で勝手にやっちゃえばいいんじゃないですか?
    正直に申し上げると、三輪車、それくらい?と第三者には見えてしまいます。
    わたしならさっさと自分でおろしてしまいますし、文句が出るようなら安価な三輪車をどこかで入手してチェーンロープでその辺につないでおきます。
    多少文句を言われても「でも子供はスゴイ喜んでるよ。良いもの貰ったねー」とケロッとしてたら思い通りに出来ませんかね。
    密室育児になっていませんか?ママ友はいますか?
    旦那さんの実家に文句を言いつけるのはなかなかストレスが溜まってそうな行動に感じます。
    外に出て誰が旦那さん以外の別の大人とコミュニケーションをとるのが必要なんじゃないかとちょっと心配です。

  17. とまと より:

    私も、なんでも自分でさっさとやったほうが精神衛生上いいと思います。
    最初は何もしない夫に、いつまでも親になりきれないのだなと思いましたが、
    子供達が小さくて手が欲しいときでも、平日はいなくても済んでいたので、
    いると思うから、やってくれないと思うから腹がたつ、いないと思おうと決めました。
    だから、ただ寝転がってテレビを見ているだけで、
    子供たちをお風呂に入れたり受け取ったりしなくても腹も立ちませんでした。
    おかげさまで?自転車のパンク修理もできるようになったし、
    地域のお祭りの男手参加も1人だけ女手参加でこなしたし(夫は家で寝ていた)、
    5階から子供を抱いてベビーカーの上げ下ろしもしましたし、
    夫は手ぶらで、私がビールの箱を運ぶことも普通にやっていました。
    はたから見たら、変だったかもしれないけれど、
    相手に求めないと決めていたので、それはそれで平穏な日がすごせました。

    人に求めないこと、これが1番ですよ。
    だから、うちは喧嘩はありませんでしたよ。
    大きな子供のような人なので、今でも子供たちと仲が良いですね。

  18. とまと より:

    ごめんなさい
    勝手にできないのは、理由があるのですね
    読み飛ばしていました。

    「大抵は旦那の結論が出ないため、私がイライラするのです。
    しかし、旦那の意向を無視して私が強行突破すると、さらに旦那がへそを曲げて面倒なことになるので、どうしても旦那に意見を求めます。」

    これって、日常生活の全ての意見を求めるのですか?
    ほとんどの些末なことは自分で決定してもいいと思います。
    大きな買い物とかは話し合いが必要だと思いますが
    三輪車を使うは、意見を求めるもなにも、
    子供が乗りたがったからおろしたよと事後報告でいいくらいの事と思います。
    今後もこの調子では、子供のことですぐ判断が必要な時も困りませんか?

    夫の協力を得ようとするからごたつくと思うので
    そういう小さいことはさっさとやってしまいましょうよ。
    夫が何か言うなら、
    大きなことは相談するけれど、
    1人の人間として信頼して任して欲しいと伝えたら、
    すんなりいきませんかね。

  19. あっちゃん より:

    今更かもしれませんが、落としどころだの、煮え切らないだの・・・
    不満が溜まりに溜まっているのが見て取れます。
    白黒はっきりつけないと気がすまない方は、周りがそんな大したことじゃないんじゃないの?と思っても、いや、私は白だから!と言い張る。しょうがなく旦那さんが黒と言えばなんで!とまた怒る。
    この繰り返しじゃないかなあー
    よしこさんはおしゃれなカフェに三輪車に乗せて行きたかったんですよね?
    その幸せな構図が頭にあるのに、現実は三輪車じゃなかった!なんで!?
    と頭にきているのですよね。

    レスがないので、思いのたけをタイプした後スッキリしたのならいいんですが
    誰も同調してくれない!なんで!となっているのであれば
    窓を開けて深呼吸してみてください。

    しょせん貰い物の三輪車。ご自分で安いのを普段使いに買えばいいんです。
    それに、お出かけに子供を三輪車って危ないですよ。子供はどんな方向に行くか分からないから、赤の他人はひやひやですし、そもそも団地の下においておくのも嫌ならカフェに三輪車を入れるんですよね?スペースを考えたら迷惑じゃないでしょうか???

    結局三輪車に乗せてカフェに行きたかったのはよしこさんだけで
    その労力を期待されてる旦那さんがその気ではないのに
    煮え切らない!と一方的に頭に来てるようにしか見えないです。
    お子さんが乗っていきたい!と言っても危ないからとたしなめる必要もあります。
    思い通りに旦那が動かないのなら、操作するかとまとさんのようにご自分でやる方が早いです。この先ずっと煮え切らない!ってやってたら旦那さんも疲れちゃいますよ・・・

  20. よしこ より:

    貴重なご意見をありがとうございました!
    その後、皆様のご意見をもとに、
    暮らしてみてますが、ずいぶん穏やかな毎日になりました。
    頼りすぎてたところもあると反省しています。
    どうしても白黒つけたくなってしまいますが、
    そんなときは自分で動く、としたいとおもいます。
    たくさんのご意見ありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


8 − 3 =