冷たい夫の事で傷ついています…

まちこさんのご相談

私はフルタイムで働きながら叔母と実母の介護をしていましたが、どうにも行き詰まり叔母を施設に入所させてもらいました。
要介護4の母の介護に追われなかなか叔母の面会に行けずにいることを正月に親戚一同の前で夫に軽くなじられ、 この人は私の苦労を間近で見て誰よりも理解してくれていると思っていただけにとても傷つき心が折れました。
その事を夫に直に伝えましたが、謝るどころか何でも悪いように受け取るお前が悪いと逆ギレされました。
このままこの人と一緒に暮らしていけるのか、人を傷つけても謝りもしない夫につくづく嫌気がさしています。
30年以上も夫婦でいたので今更別れるのも…という気持ちもありますがあれ以来会話もなくただ一緒に暮らしているという生活です。
介護に関する協力は何一つありません。
成人した子供は遠く離れて暮らしています。
孤独でなんの楽しみも無く介護だけの自分の毎日が辛いです。
もしかしたら鬱になっていて頑固に夫を許せないのかな、私が頑な過ぎるのかなとだんだん自分が悪いような気もしてきています。
どうしたらいいのかもうわかりません。


悩めるまちこさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


冷たい夫の事で傷ついています… への25件のコメント

  1. ちかの より:

    状況がよくわからないのですが、叔母さんというのはまちこさんの方の叔母さんですか?まちこさんのお母様の妹?
    まちこさんのご主人のご両親はどうしていられるのですか?同居じゃないですよね?
    ずっと実母さんと叔母さんとまちこさん、まちこさんのご主人の4人で暮らして来られたのですか?何年くらい?
    ひとまず叔母さんに入所してもらえる先があって良かったですね。
    たぶん、ご主人にはまちこさん方の身内ばかり2人と同居している生活への不満が
    大きいのではと思います。優先順位が、まちこさんの実母、叔母さん、そして最後にご主人になってしまいますから。自分がまちこさんにお世話してもらえない、かまってもらえない不満が、お正月の発言の裏にあるのかも、と思います。
    幸い、まちこさんはフルタイムのお仕事をお持ちのようなので、ご主人との離婚はいつでも出来ると思います。ただ、離婚にはかなりのエネルギーが必要なので、今は難しいかも、ですよね。
    将来的には、まちこさんのお母様が天寿を全うされた頃くらいには、ご主人と二人暮らしになってしまうわけですから、ご主人がどれくらい年上とか不明ですが、ご主人に介護が必要になった時にまちこさんに介護する気がアルかどうか、ですよね?
    ご主人側のご両親の事情がよくわからないのですが、とりあえず今まで同居してはいないんですよね?
    特に何も介護には協力してくれなくても、まちこさんの実母、叔母さん、としばらく同居してくれたことには感謝して、同じように同居人としてのご主人の存在を許してあげてはいかがでしょう。たぶんご主人だって、まちこさんのことを、自分より身内ばかり優先させる冷たい女、と僻んでいるのかもしれません。

    • まちこ より:

      アドバイスありがとうございます。
      叔母は母の姉で、婿養子ではありませんが同じ敷地内に母と叔母、隣に私たち夫婦で住んでいます。ファッジさんとよく似た環境ですが、二人ともわたしの方の身内です。夫の両親はすでに他界しています。
      ちかのさんのおっしゃる通り確かに二人の介護にほとんどの時間をとられて夫の事はおざなりになっています。なんでわたしばかりが…と口を開けば不平不満が出てしまいます。親族の前で褒めて労ってもらいたかったのにけなされて怒りが爆発したのかもしれないです。なんだか自分が情けなくなってきました。

      • てのま より:

        介護、お疲れ様です。

        細かい事を言うようですが。
        親より年上の場合は「伯父、伯母」
        年下の場合は「叔父、叔母」と書くようです。
        覚えておかれるといいかも。

        • まちこ より:

          てのまさんありがとうございます。

          今気づきました。なんかそんな気がしていたのですが確認しないまま投稿してしまいました。ご指摘ありがとうございます。

  2. 匿名 より:

    ウツぎみなのは、そうかもしれませんね。
    2人の介護をお一人でやってこられたんです。
    ウツになってもおかしくないでしょう。
    心身共に疲れておられるのでしょう。

    しかし、夫なら多少の手伝い或いは、まちこさんへの気遣いがあってもいいのでは…と腹立たしく感じます。

    息抜きできる機会や時間もとれないのですよね?デイサービス等を利用して、1~2日でも介護から離れる状況は作れそうですか?
    もし、できそうなら、少しでもその様な機会を作って、まちこさん自身が休まれた方が良いです。特にしたい事が見つからなくても良いと思いますよ、何もしない時間というものを持った方が良いです。
    夫は、失礼ですが今までも協力的でなかったのなら、これからもそうだと思って、離婚するかどうかは、またこれから考えていかれたらどうですか?
    あれもこれも、エネルギーの必要な事ばかり同時進行させなくても、ご自身で大変な状況をつくられなくても…。
    夫婦関係については、今はなるようになれーという感じで。
    まちこさんの大変さを理解してなかったとしたら、それは1から100説明しても、もうわからない人と思います。
    わかってほしい気持ちも理解できますが、私は今はまちこさんが少しでも休んで欲しいと思います。
    時間的に普段見られない映画DVDを観るなり、1人カフェに行くなり、そうする事で少し考え方が変わったり、夫との関係を整理しよう!と思えたりするのではないかと思います。
    心が疲弊しきっている時は、あまり行動的に動こうとしない方が良いと思います。

    • まちこ より:

      匿名さんありがとうございます

      優しい言葉を頂いてなんか泣きそうです。
      仕事と認知症の母の介護でまったく自分の時間もなく疲弊しきっていました。来月から母のショートステイも利用することになり少し時間をとれることになっています。少し前向きに明るくなりたいです。夫は変わらないと思います。わたしが変わっていくしかないですね。

  3. まるしぇ より:

    フルタイムで仕事と介護、本当にお疲れさまです。
    ご主人の心無い一言で大変傷ついていらっしゃるのですね。
    お辛いことと思います。

    ところで、ご主人は結婚当初から暴言を吐いたり、
    常に冷たい態度だったのでしょうか?
    だとしたら改善してほしくても、ご主人が変わる可能性は低いですね。
    ご結婚何年目かはわかりませんが、今の時代子供が巣立ったあとの人生は
    非常に長いものです。
    自立できるなら離婚もありだと思います。

    ただ、ご主人が逆切れされたということが気になりました。
    男の人って、本当に考えなしに余計な一言をペロっと言い放ったりすることがあるものです。本人に悪気はないのですが、なんでそれを今言うか!ということを
    無神経に彼女や妻に言ったりすることがたま~にあるのです。

    それにいちいち過剰反応をすると
    夫の側は意味なく怒られている・責められていると感じ、妻の側は夫の愛情を疑いだします。
    もし、普段は暴言を吐かないご主人が、たまたまそのような発言をしたケースだとしたら、さっと「私が過剰反応しました。ごめんなさいね!」と明るく謝ってしまうのが一番かしこい手だと思います。
    妻が不機嫌で、不平不満ばかりのご主人は家で心を閉ざします。
    反対にポジティブで明るく軽い(尻軽という意味でない、いちいち突っかからないという意味で)奥様は、旦那様に愛されます。

    明るくしたいが、一人で介護では明るくなれない…とお思いでしょうが、
    介護を手伝ってくれないご主人には、経済的に手伝ってもらってはどうでしょう。
    ご自分の収入をデイケアやヘルパーさん費用に全額あて、
    空いた時間でご主人のお金で買い物や旅行に出かければいいと思います。
    べつに趣味がなくても買い物やお子様たちのところまでたまに旅行するのは気晴らしになるでしょう。ゆっくり心身ともに癒すことが大事ですね。
    多少お金は使っても、暗い奥様と要るより明るい奥様といる方が
    ご主人も幸せだと思います。

    ご相談から私のうけた印象は、まちこ様が叔母様になかなか会えずにいた罪悪感を、
    ご主人があまり深く考えずに指摘してしまったことにあると思います。
    会いに行けなくて申し訳ない…とあまりご自分を責めないことです。ちゃんとプロの介護が受けられて叔母様は幸せですよ。

    もし、少しでもご主人に愛情が残っておられるなら、
    試しにご主人より一枚上手になって、「この人ちょっと無神経なときがあるけどしょうがないわね~~笑。」くらいにさっと明るく流してみてはどうでしょうか。
    たぶんご主人、1週間後には変わると思いますよ。

    • まちこ より:

      まるしぇさんありがとうございます。

      遠く離れた兄弟や娘たちには心配かけたくなくて一人で抱え込んで暗い気持ちでいましたが、ここに相談して本当に良かったと思っています。本当にまるしぇさんのおっしゃる通りです。今冷静に考えれば夫は決していつも暴君なわけではないです。暗く被害感情ばかりのわたしにイラついたのでしょう。72歳の母の介護はまだまだ先が見えてこないくらい長いです。介護にはお金もとってもかかります。介護の手助けは何も無いと腹を立てていましたが、これからは経済的に助けてもらうんだと考えてもっと明るく前向きな考えでいたいと思いました。陰気は損気ですよね。なんかふっと憑き物が落ちたような気がしています。

  4. でん より:

    すごく頑張ってらっしゃるのに、ご主人のその一言、さぞ傷つきましたよね。。。お察し申し上げます。むしろ「もう少し見舞いに行ってあげてよ」とか心無い親族に言われてもご主人が「妻は頑張ってます」と守ってほしいくらいなのに、、、

    と、こちらの投稿を読んだ直後はご主人に対してすごく腹が立ったのですが、、、

    もしかしたらなのですが、ご主人は「妻側の親族だけど自分も気にかけてる」というアピールをしたのかもと思いました。介護を何も手伝ってないことも多少は後ろめたく思っていて、だからこそ親せきの前で「気にかけてるアピール」をした、みたいな。

    それでなくても頑張りすぎなくらい頑張っていらっしゃるまちこさんにこれ以上何かを頑張れなんていえません。が、もしも余裕ができたら「あなたも叔母を気にかけてくれているのね、ありがとう」と言ってみると、ご主人も何か変わるかもしれません。

    それでご主人がいい気分になったところで、「どうせ頼んでも無駄」とあきらめていたかもしれないことを頼んでみるとか。介護は頼めないなら、日常的な買い物から少しずつ頼むようにしてみる。まずは牛乳1本からでも。

    30年も連れ添ったご主人、根っから悪い人、根っからの暴君ではないんじゃないかなと想像します。

    まちこさんも意識的に自分を甘やかしてあげつつ、もしも、もしも余裕があったら「ありがとう」の言葉とともにご主人に頼ることも心掛けてみたらいいかもと思いました。

    でも本当に頑張ってらっしゃいますよね。すごいです。お疲れの出ませんように。

    • まちこ より:

      でんさんありがとうございます。

      弱り切った豆腐メンタルに暖かい言葉が沁みます。そうですね、夫も叔母のことを考えてるぞとアピールしたかったのかもしれません。何もしてないくせに図々しい話ですが、わたしも今思えば過剰反応してしまったようにも思います。介護と仕事の両立に疲弊してしまって必要以上に思い詰めていたように思います。出口がないような真っ暗な気分で、誰かに助けてもらいたくてここに投稿しました。暖かい言葉をかけて頂いて、具体的に解決案を提示して頂いて、自分の事が何も見えていなかった事に気付きました。わたし自身が明るく前向きに変わる事で夫も変わるかもしれません。変わらなかったらまたその時相談にきます。

      皆さま本当にありがとうございます。

  5. とくめい より:

    例えば よそのお宅に訪問する時
    一生懸命に選んだお土産を
    「つまらない物ですが・・・」
    と 言う事がありますよね。

    旦那さんの言葉には
    そんな風な意味あい も
    あったのかも 知れませんよ?

    フルタイムで働いて お二人の介護、
    とても頑張っていらしゃるのですね。

    旦那さんの年齢だと 家事・育児・介護は
    女の仕事 と言う 考えで育ってきて、
    しまっている 可能性もあります。

    デイケアやヘルパーさんの費用は
    旦那さんの収入から出してもらえそうなので、
    旦那さんは経済的に介護を支えている
    と思うと
    気持ちが楽になれる のでは?

    ショートステイの間に 仕事の休みを取って
    リフレッシュ出来たら良いなと思います。

    どちらかと言えば
    口下手な旦那さんの様ですから、
    先ずは まちこさんから
    笑顔で挨拶してみて下さい。

    • らりほ より:

      横レス失礼します。
      ああ、お土産の例え、よくわかりますこれ。
      今、そこで謙遜されちゃうと、私立場ないんですけど〜〜(@@#)
      って思ったこと何度かあります。
      言ってはいけないこと、言わないほうがいいことの判断基準がすれ違うのはなぜなのかしら。
      夫と妻ってそこの行き違いがすごく多いように感じるのはうちだけですか?
      ちょっと相談文を読んだだけで涙が滲んじゃいます。
      頑張ってらっしゃるんですよね。
      でも、読んだだけだからかもしれませんが、旦那様も実は頑張ってるところもあるんだろうな、とふと感じました。
      どうか仲良く、手を抜かずに力を抜いてお過ごし下さいね。

    • まちこ より:

      とうめいさんありがとうございます。

      わたしの拙い文章でここまで理解して下さって本当に感謝です。おっしゃる通りそういう謙遜の気持ちもあったのかもと今なら考えることが出来ます。ずっと、なんて冷たい人なんだなんて意地悪な人なんだと悪いようにしか考えられなくて暗く思い詰めていました。見方、考え方を変える事でわたしも少しずつポジティブになれそうな気がしてきました。

      • まちこ より:

        とうめいさん(誤)
        とくめいさん(正)ありがとうございます。

        • まちこ より:

          らりほさんありがとうございます。

          ちょっとした言葉の行き違いをどうしても許せなくなっていました。心に余裕が無かったのだとやっと気が付きました。ダメな自分が許せない気持ちもありました。
          手を抜かずに力を抜いて…本当にそうですね。まずはわたし自身が明るい方へ向かって行こうと思います。

  6. ひまわり より:

    想像ですが、叔母さまを施設に入れてしまった罪悪感に苦しんでいらっしゃいませんか?もしそうならその罪悪感が一番の原因になっている気がします。
    介護や看病に正解はないので悩むところでしょうが、フルタイムで働きながらお母様と叔母さまお二人の自宅介護は誰でも無理なので、叔母さまに関しては施設に入ってもらってスタッフの方にしっかりみてもらってよかった、と思うべきだと思います。
    お母様のデイサービスでもっと余裕ができたら、叔母さまの面会にもいけるようになって、気持ちにも余裕ができそうですね。
    旦那様はそこまでまちこさんが罪悪感に苦しんでいるとは思わず、「傷ついて心が折れた」と責められ、驚いてつい防御本能でまちこさんに反撃してしまったんだと思います。
    本当は自分でみてあげたかったけどフルタイムで二人の介護は無理だった、でも面会にすらいけてなくてとても心苦しい、遠くに住む兄弟や子供には迷惑かけたくないし・・・とまちこさんからぽろっと「弱み」をみせたら、旦那様も
    まちこさんの悩みを理解してくれないでしょうか。

    自分はやれるだけやったこと、二人の介護で共倒れにならず叔母さまを施設でみてもらえるのはラッキーであること、この二つはしっかり自己肯定して、
    あとはお母様の介護はデイサービスなどの利用でもっと自分の負担を軽くし、
    精神的な安定と笑顔を取り戻してお母様、叔母さま、旦那様にも明るく接することができるようになること、
    そうなれば離婚の考えなんて自然と消えてしまう気がします。

    • まちこ より:

      ひまわりさんありがとうございます。

      叔母自身が施設をとても嫌がっていたせいもあって可哀想なことをしてしまったとどうしても罪悪感を感じています。訪ねるたびにいつ帰れるかと聞かれるのも辛くてどうしても足が遠のきます。そんな事も重なり疲れはてていました。なかなか明るい気持ちになれなくて夫の冷たさに必要以上に勝手に傷ついていたことに今では気づくことが出来ました。それでもなかなか自分から明るく優しく話しかけるのは難しいのですがとりあえず挨拶だけは明るく言えたような気がします。

  7. るんくま より:

    皆さんのコメントを読んでいると
    本当に勉強になります。
    以下私が感じたことです。
    夫さんが本当に冷たい人だったら、まちこさんが実母と叔母さんの介護を
    すること自体にいい顔しないんじゃないでしょうか。
    自分(夫)の親の介護を嫁がするのは当然だけど、その逆はない。みたいな。
    実母までは仕方ないけど、叔母までは 、、、
    『誰か他の親戚の人に頼めないのか!!?』と言うとか、、
    そういう人もいますので、まちこさんの夫さんは優しい人なんだと
    私は思いましたよ。
    『夫からの介護の協力はなにもない』との事ですが、
    まちこさんが介護しているのを黙って見守っているのも
    (俺の世話をしろ。とか言わず)(言ってます?)
    りっぱな協力だと思います。
    まちこさん、あんまり頑張りすぎないでくださいね。

    • まちこ より:

      るんくまさんありがとうございます。

      本当に皆さんの暖かいそして聡明なコメントに感謝でいっぱいです。色んな気持ちに気付くことが出来ました。被害感情でいっぱいになると自分の事もよくわからなくなってしまうんですね。一度こじれた感情を素直に戻すのは正直難しいです。突然明るくもなれないです。わかってはいるのだけど。少しずつ少しずつ…とりあえず明るく挨拶するとこから。

      • るんくま より:

        明るく挨拶するって良いですね。
        私も見習います。
        自営業なので365日24時間ほぼ夫と一緒です。
        喧嘩しても口をきかないといけないのが
        つらいです。
        気持ちの切り替え方を私の方がお聞きしたいくらいです(笑)。
        お互い頑張りましょう。
        私の実母は2年間通いで介護をした後亡くなりました。
        その時はトンネルの中にいるみたいで
        つらかったけど、今になって振り返れば
        大切な時間だったと思えるようになりました。
        まちこさんファイトですよ。みんな応援してますよ。

        • まちこ より:

          るんくまさんありがとうございます。

          わたしは話を聞いてもらいたかったんだなー、優しくされたかったんだなー、頑張ってるね偉かったねと言ってもらいたかったんだなーと、本当は夫にそう言ってもらいたかったんだなーと思います。夫はそんな事を言ってくれる人じゃないのに。でもここで顔も名前も知らない皆さんに救われました。旦那死ねみたいなサイトに行かなくて良かったです、本当に。

  8. とくめい より:

    おばさまの事は 施設のスタッフさんに
    電話で様子を聞いたり 対応を相談してみると
    良いかも知れません?
    (使い慣れた道具を持っていく とか
    何か好きな物を持って行く とか・・・?)

    施設は 他の入所者さんが
    気持ち良さそうに 過ごしている かが、
    ひとつのポイントなのかも 知れませんね?

    明るい挨拶 良かったですね。

    夕食の 料理
    旦那さんの好きなメニューに
    してあげると 良いかな と思います。

    まちこさんも
    ご自分への ご褒美ランチ とか。

    ゆっくり 少しずつ ですね。

    • まちこ より:

      とくめいさんありがとうございます。

      施設の職員さんもみんな優しく手厚い介護を受けていると信じて任せる事にします。気に入っていたブルドッグのぬいぐるみを持っていってみようかと思います。明るく楽しく…はわかっていても難しい現実ですが、少しずつ笑えるようになれたらいいかな。優しい言葉を頂いて泣いちゃいます。前を向かせて頂いてありがとうございました。

  9. 鬼ヨメ子 より:

    介護お疲れ様です。子育てなら巣立ちというゴールがありますが、介護にはそれが見えなくてつらいですね。
    少し介護鬱のような状態になっておられないかな、と心配です。
    お母様がショートステイに行かれて時間が出来たら、心の病院などで相談するのもありなのでは、と思います。
    そうすれば、ご主人への見方感じ方も変わってくるかもしれませんよ。

    • まちこ より:

      鬼ヨメ子さんありがとうございます。

      実は更年期なんじゃないかと婦人科を受診した際に心療内科を勧められたのですが、なかなか気が重くまだ受診できていません。誰かに聞いてもらいたいとここに相談にきたのでした。色んな方からアドバイス頂いて少し気持ちが楽になってきたところです。ご心配ありがとうございます。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

ひまわり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


6 + 1 =