夫の子どもが欲しいと思えなくなり…

もろこしさんのご相談

結婚2年目、共働き、子なしです。
結婚してから、子どもが欲しいと思えなくなりました。理由は以下です。

1、事あるごとに夫婦喧嘩になり、心穏やかな生活ではないこと。 夫と話し合いをしようと思っても結局お互いの主張を感情的にぶつけて喧嘩、仲直りの繰り返し。
→子育てこそ相談、協力したいのに、子どもの前で喧嘩したくない。
2、夫は相手の感情に疎く、相手の気持ちを考えるより機嫌の良し悪しや好き嫌いで判断する。何かに感動したり、感謝したりする気持ちが薄い。
→子どもも似た性格になったら嫌。義父が夫と似ているので…。
3、数年後、義実家を二世帯住居に建て直す話がでている。気持ちを汲めない夫がうまく間に入ってくれるとは全く思えず、夫は義両親にいいように甘えるのが想像できる。
→住みやすいようにルールを作れば問題ない、土地代が浮く、(もろこしは)人付き合い好きでしょ、と夫は話す。同居で私にかかるストレスや、義両親に悪く思われないように一応努力していること等は考えてない。

思うところは、以上です。
夫は来年か再来年には子どもが欲しいと言っていますが、能天気に聞こえてしまいます。元々、私は結婚したらいつか子どもができたら幸せだろうな、くらいに思っていました。しかし、欲しいと心から思えない自分がいて、そんな結婚生活に虚しさを感じます。

夫にはまだこのことを話していません。離婚を覚悟して、早めに話すべきでしょうか。心のどこかで、上手く結婚生活がいくことを想像している自分もいて嫌になります。祝福してくれた家族に申し訳ない気持ちで一杯で、両親や姉妹にも相談できずにいます。 どうかご助言ください。


悩めるもろこしさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


夫の子どもが欲しいと思えなくなり… への12件のコメント

  1. まるしぇ より:

    もろこし様へ

    ご相談の文面を見ると、
    ご主人の良いところが一つもないですね。
    子供をつくる、つくらない以前に
    そのようなご主人とこれからの長い人生を共にするのは
    かなりきついのではないかと思います。

    しかし…私の個人的な感想ですが、

    ・話し合いでの解決が苦手
    ・察する能力が低い
    ・感情表現が下手
    ・実家と妻の間を上手に取り持てない

    以上、もろこし様がご指摘されたご主人の問題点というのは、
    世の中の男性のほぼ半分以上持っている問題点というか、
    男性特有の性質だと思うのです。
    そこで上手くいっている夫婦はどこが違うのか観察してみました。
    すると、そのような夫婦のご主人達は、
    上記のような男性的な特徴(女性から見ると欠点になるのかな??)を
    全く持っていないというわけではなく、持っているけれども、

    ・妻の話しを聞いてあげようとする
    ・妻の感情を察っしようとする
    ・感情(&愛情)表現をしようとする
    ・実家と妻の間を上手に取り持とうとする

    こんな感じで、何かと頑張っている方が多いです。
    なぜなら、奥様が大好き!ベタ惚れしていて、
    何をおいても奥様にだけは嫌われたくないからです。
    (もちろんお互い様で、奥様の方も愛されるよう努力されていますよ。が!どっちかというとご主人からのLOVEが強力な場合が多い感じです)

    もろこし様の「子供がほしくない」という感情、虚しさは、
    ご主人の性格が原因というよりは、
    ご主人からの「妻に嫌われたくないから、出来るだけ妻の思いに寄り添おう」という、深い愛情を感じられなくなったせいかもしれませんね。

    もし、離婚したらご両親やご兄弟に申し訳ない気持ちがあるそうですが、
    何よりの親孝行は、ご自身が幸せでいることにつきますよ。
    がんばって下さい。

  2. 通りすがり より:

    私の知る限り、喧嘩ばかりしている&話し合いにならないカップルは、結局どこかで破綻しています。昨今の安易な離婚には反対ですが、あなたの話を読む限りどうにも救済の余地はないような気がします。
    というか、あなた自身も実家に申し訳ないという気持ちで現状を維持しているだけのように思えます。
    こじらせて泥沼になってからの方がご家族は苦しむことになります。
    本気で(感情的にならずに)ご主人と話し合ってみてください。どうしても感情的になってしまうなら一度実家に戻り(別居)みんなの前で話し合ってみましょう。今の状態で子供を作っても続かないと思います。

  3. てのま より:

    「割れ鍋に綴じ蓋」
    という言葉が浮かびました。

    お互いの主張を感情的にぶつけ合うケンカを繰り返してる、似た者夫婦だと思いました。
    またケンカしたんですね。
    二世帯住宅の話しが出る度にイラッとするくらいなら今のうちに断ればいいんです。
    いい嫁キャンペーンはもう終了しましょう。
    そのかわり親の援助はアテに出来ません。
    家賃を他人に支払うか、義理両親と同居する精神的負担で支払うかの違いです。

    ご主人の事が生理的にもう無理という事なら離婚でいいと思います。

    生物学的に、子どもは必ず父母のDNAをキッチリ半分ずつ引き継ぎます。どちらか一方を多目にということはありません。
    感情的にモノを言ってるのはもろこしさんも同じなのです。

  4. ヨガ好き より:

    その位の欠点、誰にでもありそうだし
    完璧な人などいないのでは?

    他の人と結婚しても
    今の不満ではないかもしれないけど
    別の不満は必ず出てくると思いますよ

    欠点もあるけど、良いとこもあるしまぁいっかと思う方が
    幸せな人生を送るコツなのかもしれませんね

    感情的に喧嘩は嫌だから、冷静になった時に話し合うとか
    手紙やラインを書いてみるとか、
    ちょっとした工夫をまずはしてみてはいかがですか(^^)

  5. でん より:

    「あなたの子供が欲しいと思えない、なぜなら~」というような話し方をいきなりせずに、1つずつ解決できないか試みては?

    すぐケンカになるのはどちらか一方だけが圧倒的に悪いわけじゃないと思うんです。いや、確かにイヤないい方する人っていますけどね、、、

    もしご主人がそういう人で、そういう言い方のせいでこっちも感情的になってしまうんだということであれば/そしてケンカは避けたいんだという気持ちがあるのなら、嫌な言い方が始まったら「ああまた始まったよ」と一歩引いて冷静になってみては。

    何を言われても感情的に言い返したりせず、「落ち着いてから話し合おう」と提案。で、落ち着いてから要点を話し合って、かつ、「ああいう言い方は傷つく」と伝えるとか。それで「確かにひどい言い方だった」と言ってくれるならよし、認める気配もないならそれこそそういう人と子供をつくるのは危険かなと思います。

    2みたいな男性って意外と多い気がします。そこがどうしても許せないなら、やっぱり子供は作れないかもですね。

    3については、黙っていい顔して不満をためるよりも、「ご両親とうまくやっていきたいから私も頑張ってる、そこは認めてほしい」ということは伝えてもいいと思います。

    1つずつ冷静に話し合って、それでも解決しないなら二世帯住宅の話が本格的になる前に離婚するのがお互いのためだと思います。

    個人的には「夫の子供が欲しいと思えない」ってかなり致命的な段階な気がしますが、まだうまくやっていけるのではという気持ちが残っているなら、まず1つずつ話し合うのがいいのかな、と。

  6. 匿名 より:

    結婚してから気が付く事は沢山あります。

    自分の中からシグナルが出ているなら
    よぉーく考えてみるのは大事です。

    離婚するなら家を建てる前や子供がいない方がいいですよ。

    後悔しない人生を!

  7. ソラマメ より:

    私ももう安価な離婚を勧める訳ではないですが、まだ1人も子供がいないのに、お互い一歩も譲歩せずケンカばかりの日々というのはきついと思いました。旦那さんがあまりに他人の感情にうといのならば発達障害を疑ってみてもいいと思います。

    離婚するなら早い方がいいと思います。子供が欲しいならグズグズしている余裕はありません。受け入れてくれるご実家があるのなら、少しの間戻って色々話をしてくるのもいいかも知れませんね。

  8. 末っ子の母 より:

    こんばんは
    もろこしさんが感じていることはこの先夫さんがいい方向に変わっていくことはないと思います
    私はもろこしさんの夫さんと同じような夫に30年近く苦しんできました
    結婚前になぜ気づかなかったのかと今になって思います
    お子さんのいない今のうちに、新たな道に進んでください
    参考に「モラハラ」や「アスぺ夫」などで検索してみてください
    気持ちが固まると思います。
    ご家族はもろこしさんの幸せを願っていると思いますので、最初はつらいかもしれませんが、あとからわかってくださると思います。
    共感されないことは夫婦関係において致命的です。
    ご自分を大切にしてくださいね。

  9. マミ より:

    私の事で参考になるか分かりませんが、
    うちの主人は最初、少し偏屈な点もありましたがそれ以上に優しくて尽くす人でした。
    それがどうでしょうか、子どもが産まれた途端に尽くさなくなり、イライラするようになり、機嫌が悪いと子どもにダメ出しをして当たります。段々と義父の嫌な部分がそっくり現れて来て、かなり義父になりつつあります。本人は義父の事を嫌っていますが、同じ感覚で周りに迷惑かけている自覚無いですね。

    多分もろこしさんの予感は当たりますよ。
    見切りをつけるなら計画的に。

    でも良い所もあるんじゃないですか?旦那さん。
    うちの主人は扱いにくいですがそれなりに良い所はありますよ。だから一緒にいますが、でも、もし、今宝くじがあったて好きな事が出来るなら、子どもと一緒に引っ越して単身赴任してもらうかなーっと考える事もあります。
    それでも最後はこの人と一緒に生きていくなら大切にし合ってよく向き合わなきゃいけない気もします。
    ですが、ずーっと一方的に何らかの我慢を強いられる暮しなら私は1人を選びますね。
    思いやりの無い不自由な暮らしなんか何が楽しくて生きてるの
    か分からないですからね。

  10. I.S. より:

    身近で、信頼できて、顔を見ながら話せる、しかも嘘のつけないという都合のいい人を見つけて、思いを吐き出してしまいましょう。データがいっぱいでフリーズしている状態なだけで、空き容量が増えるだけで驚くほどあっさりと、しかも、自分で判断する力が湧いてきます。1日だけでもいいので騙されたと思って試してもいいかなと。相手もロボットではないのですから、いつも喧嘩になるとは限らないと思います。信頼できるなら、直感を信じてみることをおすすめします。決めるのは自分しかいませんよ。

  11. ハトや より:

    ためらうなら辞めるべし。
    自分の一生の問題です。

    どう考えても奥様を幸せにできる要素がないような
    人とみうけられます。
    離婚は子供ができないうちに。
    大抵は体面気にして手遅れになります。
    今はそんな時代じゃないですから
    離婚したいときは離婚していいんです。

  12. うめ より:

    離婚っていう問題なんですかね?
    お互い色々な不満はあるでしょうけど
    1番引っかかってるのは同居問題でしょ。
    きっと旦那さんと向こうの両親は
    もうすでに乗り気で
    旦那さんはあなたを説得にかかってる?
    今同居を断ったら、それは嫁の意見として
    義両親に取られる。
    だから断れないけど、、、、
    でも夫が間に入ってくれるわけないし。
    信用出来ないし、、、、。
    って所じゃないんですか?

    別にいいじゃないですか。
    嫁は同居反対。
    絶対うまく行かないし。
    あなたは役に立たないし。
    だから同居しませーん!って宣言しちゃえば?
    上のどなたかも書いてますが
    良い嫁キャンペーンやめれば良いんですよ。
    世の中の嫁はどこかのタイミングでやめてるんです。
    長く頑張れば良い嫁って訳じゃなく
    良い嫁してればすべてうまく行く訳じゃない。
    義両親を嫌いになりたくないから
    この距離感で行きたいんです。
    で、良いんですよ。
    将来子供が出来ても、お金の援助要りません!
    この距離のまま行きます!で、良いんですよ。

    ちなみにそのボンクラ旦那さん、
    世の一般男性だなと思うんですが
    あなたがそんなに不満を抱えてる事
    全く感づいてないですよ。
    そういう人に気付いて~!は間違いです。
    伝えなきゃ。
    それも感情的にならずに淡々と。
    あなたとは別れたくないけど
    同居になったら無理だと思う、、、
    今のままじゃ子供も考えられない、、、とね。

    結婚してまだたった2年ですよね。
    これってまだ夫婦としての関係が
    全然出来てないんですよ。
    結婚したから夫婦になれる訳じゃなく
    2人で作って行くんですよ。
    相手の不満を書いてますけど
    きっと相手もそれなりの不満はあるんです。
    相手の感情が鈍い部分を突っ込んでも意味がないんです。
    (と言うか、義父嫌いですか?)
    むしろあなたと同じようなタイプと結婚して
    あなたうまく行くと思えます?
    、、、なんかそれはそれで激しい結婚生活に
    なりそうですけどね。
    理屈でですけど、結婚は全然違う相手と
    一緒に暮らしを作って行く事です。
    取り敢えず同居なし宣言をして
    しばらく義両親とは会わない環境を作り
    しらばっくれ、
    その上で旦那さんがどんな反応をするのか
    冷静に見てみたら?
    と思いますけどね。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 6 = 9