結婚直前で初めて彼に殴られ。水に流し結婚してしまったが…

さきさんのご相談

結婚して2ヶ月です。
夫との関係に悩んでおり、投稿いたします。

夫は5歳以上年上で、
職場恋愛でした。
(今は別々の職場で働いています。夫は正社員、わたしはフルタイムパートです)

夫はもともとはとても穏やかな人でした。
夫の職場は残業も多く、またサービス業なので人に気を使い、毎日かなり大変そうです。
結婚する直前で、同居を始めた頃、引っ越しや結婚準備をしなければいけない時期が
夫の仕事の繁忙期と時期が重なってしまったのですが
その頃に一度、夫に殴られました。
その日は夫は早朝からの出勤、前日は夜遅くまで残業。また慣れない業務があり緊張していたようで、ストレスがピークに達していたんだと思います。
私も疲れており、朝お弁当を作るために起きることができず、喧嘩になってしまい、夫に殴られました。
もう結婚間近の時期で、新居を用意したばかりだったし、夫が謝ってきたのでそのときは自分も悪かったし水に長そうと決め、結婚しました。

そのあとも夫は喧嘩をするたびに
殴りはしませんが、物に当たります。
その姿がこわいんです。

私は感情的になりやすい性格で、喧嘩をするときについ言い過ぎてしまい、それが夫を追い詰めているんだと思います。

相談ですが、このような状態から夫婦関係を修復した方の話を聴きたいんです。
昨日も喧嘩をし、気持ちが離婚に傾いていますが、どうにか打開策はないのか考えています。
厳しい意見もお待ちしています。


悩めるさきさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


結婚直前で初めて彼に殴られ。水に流し結婚してしまったが… への11件のコメント

  1. おみ より:

    >私は感情的になりやすい性格で、喧嘩をするときについ言い過ぎてしまい、それが夫を追い詰めているんだと思います。

    ここがわかっているのなら改善していけばいいと思います
    自分を変えられないのに他人を変えることはできないと思います
    まず誤って自分のいけない所を気をつけたいところから話を持ってってダンナさんの物に当たる所を直してもらいたいと話し合う事じゃないでしょうか

    • いな より:

      それは違います。
      どんな理由であれ、殴るのは論外です。
      妻が直したところで物に当たるのは恐らく変わりません。
      あなたのアドバイスは的外れですよ。

  2. 内情を暴露 より:

    夫がブチ切れて暴力を振るったり、物を壊すことの理由を探して、
    さきさん自身の行動のせいだと理解しようとするのは間違いです。
    私も自分の行動を改めようと我慢したり、怒らせないように気を遣ったり、随分と無駄な努力をしましたが、ストレスに弱い男っていうのはこちらがどんなに頑張ってもキレる時にはキレるんです。
    外では人に気遣いできる優しい人なんですよね?
    さきさんが身内になったことで甘えが出て怒りのコントロールができなくなっているんです。
    そういう時には「あぁ また頭に血が上っているな」って完全放置して、絶対にさきさんから気を遣ったり、優しくしたり謝ったりもしてはいけません。
    その場から消えるのが一番です。口も出さない。
    夫から恥ずかしそうに仲直りをしたがってきたら、その時に「いい加減にしないと、マジで離婚」と分からせるのです。
    できればお子さんができる前に完全に夫を尻に敷いたほうがいいです。
    それが無理なら、結婚生活は続けないほうがあなたと将来の子供のためです。

    私の夫と息子が全く同じ性格で、持って生まれた気性なので、息子に将来 結婚相手ができたら、その女性に「あなたのせいじゃないからね、これは持って生まれた性格だから」「扱えないようなら離婚してくれても構わない」って言うつもりです。
    絶対に女性に手を出すな、イライラして物を壊して周りを怖がらせるなとは躾けてますが。

    言葉の喧嘩には弱いですし、火に油を注ぐだけなので、頭に血が上っている時には放置が一番いいです。

    それにしても、お弁当を作る為に起きられなかった妻を殴るっていうのは、私の中では既にありえない理由です。
    大人の男が食事ぐらい自分でなんとかして!でいいんです。
    「私も起きられなくてごめんね」なんて言ってはいけません。
    こういう結婚生活は無理だなと感じたら、本当に離婚は早い方が良いと思いますよ。
    嫌でも女の方がどんどん強くなってしまって、外目には恐妻家だと思われてしまうんです。
    夫は外では優しくて仕事もできるから。。

  3. manamin より:

    お聞きします。
    女子供に暴力をふるうような最低男が、ご相談者様の大親友の旦那だったら
    なんとアドバイスして差し上げますか?

    「怒らせないようにしたらいいよ」
    「あなたも悪いところがあったのかもね」
    「せっかく結婚したんだから、新婚なんだから、すぐ離婚とか体裁悪いからしばらくは我慢したほうがいいよ」
    そんな言葉が、言えますか?

    私は私の大切な親友が旦那から殴られたと聞いたら絶対に許しません。殴った旦那を人として最低な奴だと蔑みます
    そして親友が「助けて」と言ったら家に匿います
    親友の両親にも相談して、今後のことを真剣に話し合ってもらうようすすめます

    でも
    もし親友が
    「だけど私、殴られても蹴られても人格否定されても旦那を愛してるの。これからも耐えていくわ!旦那が殴らないように変わってくれるまでね!」と言ったら、強靭だなあ・・・チャレンジャーだなあ・・・と、とりあえずドン引きしつつも彼女の選んだ道を見守ります。

    けれどこれだけは言います。
    「旦那を愛しているんだね。でもね、同じように自分のことも愛して大事にしてね。SOSは、いつでも出してね」と。

    女を殴れる男は信用できません。そして女を殴る男はたいてい外面は良いので、結婚後に本性を出します。

  4. るん より:

    私も悪いところがありますという文面に、そうね、あなたも悪いわね。とは言えません。
    私は息子がいますが、耳にタコが出来る位
    「女性には手を出してはいけない。どんな喧嘩であれ、どんな事を一方的に言われたのであれ、男は女に手を出した時点で男の負け。女・年下等の自分より弱いものに手をあげる男程最低なものは無いんだよ」
    と言っています。
    まだ小学生ですが、学校のトラブルなども見て、わざとじゃないにしろ怪我をさせたらどうなるか、等も見て学んでいます。
    小学生でも理解している部分です。
    力で支配するなんて、夫婦としての機能を果たしているかどうかも疑問です。

    うちの夫婦なら、お弁当とか「ごめ~ん、今日は起きれなかったからこれでお弁当買ってくださいませませ」とお金ちょっと渡せばウキウキルンルンです。
    むしろ「いつもありがとうね、たまには良いんだよ楽してこういうお金を渡す日があっても。手は所々で抜いた方が良いよ」
    って言ってくれます。

    人間ですもの、失敗だってしますし、元々の他人が一緒に住んでいるのですから、意見が違って当たり前。
    それを一方的に「お前が間違いだ」とばかりに責め立てるのは、モラハラの香りしかしません。夫婦は、尊厳し合ってこそだと思っています。

    打開策を、との事ですので、さきさんが悪い事をしてるわけじゃないと思うのでビクビクせず堂々とし、感傷的になると相手にしない心の図太さを身につけると良いと思います。

  5. 匿名で より:

    女性を殴るなんて最低の人間です。
    私があなたの親ならすぐに実家に連れ戻します。
    愛情をかけて育てた娘が殴られたと知ったら、ご両親は悲しむでしょう。
    あなたが親になったとしたら、娘さんが殴られたり怖い気持ちのまま結婚生活をおくる事をどう思いますか?
    相手を怒らせないように、おどおどして過ごすのは普通ではありません。
    これってDVです。

    DV男性は、優しい時もあるので、それに騙されて、自分さえて態度を改めればいいと決して思わないで下さい。
    まだ結婚2ヶ月で、子供さんができないうちに、ご主人の本性がわかって良かったと思って下さい。
    世の中には色々な性格の男性がいます。
    まだお若いのですから、やり直しは十分できます。
    今のご主人に執着しなくていいのではないですか?
    一生我慢して過ごしますか?

    ご主人が自分はDVをしていると自覚して行動を改めるべきです。
    ご夫婦で話し合って、そういう方向にもっていけないのなら、離婚もありだと思います。
    父のDVを見て育つ、もしくはDVを受けるかもしれない子供さんがかわいそうです。
    先日のここのサイトで、DVを受けていて離婚をしたいという人の相談にたくさんのコメントがあったので、それを参考にされるといいと思います。

    朝から起きられず弁当が作れなかったくらいで殴るなんて信じられません。
    コンビニで買えばいいではないですか?
    私は専業主婦ですが、朝は夫が出勤してから起きます。
    朝食は、前夜におにぎりを用意しています。
    夫は自分でお茶とコーヒーを水筒に入れて出勤です。
    低血圧で頭痛持ちなのもあるんですが、無理すれば起きられない事もないのです。
    でも、夫が寝ていていいというのでそうさせてもらっています。
    そういう人間もいるのですよ。
    私の義兄は、奥さんと息子さんにお弁当作ってます。
    残念ながらうちの夫は料理ができないので、そこまでは無理ですが(笑)

    お正月で帰省されるのなら、ご実家で相談されてくださいね。

  6. ミク より:

    もう「離婚」という答えが出ているのではと思いますが、でも打開策がないのかと言われてますものね。やはり離婚は回避したいんでしょうね。
    それなら喧嘩にならないように学習することではないでしょうか?
    まずご主人の地雷は踏まない。そして、
    ご自分が「すぐ感情的になる」のが分かってるんですから、喧嘩で反論する前に一呼吸置いてみる、また鏡でご自分の怒ってる顔を見てみる。
    偉そうな事書きましたが、要は冷静に対応するのがいいのではと思いますが。

  7. でん より:

    暴力に「私の言い方も悪かったかも」と思う必要はない、それは同感です。が、本当に自分の言い方のせいなのか、単に八つ当たりされているのか見極めるために、ケンカになりそうになったらグっとこらえて「今話すとケンカになりそうだから、頭冷やしてくるね」と別の部屋に行くようにしてみては。

    それでご主人も冷静になってくれるならよし、1人で壁を殴るなどするならやはり問題かと。

    暴力は何があっても許されることではないのですが、でも、相手の神経を逆なでするような言い方をする人ってやっぱりいると思います。さきさんがそうかどうかは分かりません。というかお弁当を作らなかったくらいで殴られたっていうあたりからして、ご主人の問題だとは思いますが、、、

    それでも、原因を見極めれば対応の仕方もまた変わってくるんじゃないかなと思うので。

  8. ママ より:

    外でいい人なら中でもいい人やればいいのにね。
    なんて、言ってしまいますが私や私の親が外面良い家庭でしたので、なんか分かるかも。
    でもなんと言うか、そのタイプは気を遣わなくなった相手にはストッパー効かないんですよね。。カーッとなっちゃうの。
    その人はきっとずっとそう。子どもが出来て貴女がより一層多忙になったり気を遣わなくなったらもっとイライラし始めますよ?
    感情が未熟なまま形成されてる人って多いんですよ。
    離婚もゴネると思うので離婚理由の証拠や記録を残した方がいいです。

    それでも離婚しないで上手くやっていきたいならイライラし始めたらほっとくことです。でも本当、こんなのに人生の半分付き合ってたら面倒な奴だなーってずっと思う羽目になりますので覚悟?あきらめ?が必要です。

  9. うめ より:

    微妙ですね。
    もちろん女性を殴る男性は絶対許せません。
    でもあなたの
    感情的になりやすくて
    相手を追い詰める、がどの程度かわかりません。
    その辺が相談の文を読んでも
    もちろん分かりませんし。

    ただその辺を冷静に見た方がいいのは
    あなたも旦那さんも一緒だと思います。
    私自身かなり相手を追い詰める話し方を
    するタイプだったので、そう思います。
    もしあなたがかなりきつい性格で
    相手が弱ってる時にとことん追い詰めるタイプ
    なのであれば
    たとえ相手を変えても、ずっと同じように
    揉めるでしょうね。

    なので取り敢えず冷静に。
    相手のDVの証拠は押さえつつ
    同時に上のどなたかが書いている、
    自分のタイプも見極めましょう。
    かーっとなったら、取り敢えず席を外す。
    相手を追い詰めそうになったら一人になる。
    冷静になって考える。

    その上で離婚やむなしだったら、ありですよ。
    今時離婚なんて大した事ないです。
    ただ相手がきつい時に追い詰めるとか
    あなたがへこんでる時に優しくない夫ならば
    一緒にいる意味ないかも?です。
    DV夫はクソですけど(失礼!)
    女性は口が立つ方が多い分
    自分のきつさを自覚すべきですよ。

  10. わさび より:

    喧嘩をする度に、物にあたる姿を見るのは怖いですね。お子さんが出来たら、お子さんも怖がると思いますよ。

    旦那様の機嫌が穏やかな時に、今後の話し合いを切り出したらどうでしょう。殴られるのは嫌だし、物に当たっている姿を見るのも嫌だ、私の悪いところも直すので、あなたも物を叩くのをやめてほしい、と。一緒にいて怖いし、今後もつづくのなら、一緒にいられないかもしれない、と。

    無理して一緒にいる必要はないですよ。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

うめ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 6 = 3