義理両親の経営する会社に勤めているが、義母が認知症に…

みこさんのご相談

高齢の義理親の事で悩んでいます。

いつもこのブログを楽しみにしています。
私は主人と共に義理両親の経営する会社(従業員は他に4名)に勤めています。
その義理両親が共に高齢で、 (78と74歳)難聴や認知機能の低下等で手を取られ、仕事どころでない状態が続いてます。

経営状態は元々上手くいっておらず、基本借金体質、自転車操業で、主人名義での借金やうちの自閉症の小6の1人息子の為に貯めていた300万程のお金まで貸している状態です。

昔から義理両親からは色々陰口(高卒や育ちが悪い)、息子伝いで私の亡き実母の悪口、事務職員へのパワハラ、嫌がらせなど本当に色々されました。
先日などは義理父の不正行為を指摘した際に「馬鹿」となじられました。

そんな毎日の中、義理母が認知症の初期と診断されました。
毎日毎日大事な書類、渡したお金を無くし、必ずといっていいくらい私のせい。
私に渡した、私が言った、、の繰り返し。
元々が大嫌いなんで、私もつい、(義理両親は難聴なのもあり)大きめの声できつい口調で言い返してしまう為、関係は悪化するばかりです。(認知症の人にそういう対応してはいけないのは知っていますが。)
それを見る主人も不機嫌になり、主人との関係も悪化しそうです。

私としては、主人を見張っておかないと勝手に連帯保証人になったり、新たな借金をしたりする可能性があったり、貸している300万を返して貰うために何とか頑張ってきましたが、もう心身とも限界にきてます。
それにこのままだと、仕事しながら下の世話等介護までさせられるのは確実です。

義理両親は役員報酬の他年金も受給し、保険料、車輌費用等経費扱いの為贅沢し放題。
やっと貯めた息子の為のお金を貸している上に毎日節約している私はそれを近くで見せつけられ、余計に腹が立ちます。

元々、体が弱い上に最近は更年期障害もあります。
本当は仕事を辞めて専業主婦になりたいのですが、主人1人の収入ではとても生活出来ません。

皆さんなら、どうされますか?
又、似た環境におられる方アドバイス頂けませんか?


悩めるみこさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: お金, 仕事, 夫婦, 舅姑


義理両親の経営する会社に勤めているが、義母が認知症に… への14件のコメント

  1. 匿名 より:

    とても大変な状況ですね。辛抱強く毎日を過ごされていて、尊敬します。
    まずは義両親に引退してもらうことですよね。でもそう簡単には引退してくれない感じなんだろうなと思います。
    役員報酬欲しさに引退拒否か?それとも仕事への執着、意地か・・。
    自転車操業、借金体質なのに贅沢し放題ということはもう経営状況が見えていないんですよね。実質どれくらい借金があって、どれだけ火の車かをわからせる必要もありますけど。。。。多分これも馬の耳に念仏でしょうね。認知症が始まっているなら特に、もう理解はできないでしょう。

    たとえば切りのいいところで義父さん(?)が80歳になったら二人とも引退!とか期限を決めてしまって、それに向けて仕事を徐々に義両親の管理から主さん夫婦の管理に持っていくとか、、、、。
    今から勝手に引退パーティ引退旅行とか決めちゃって、「何言ってんですか~・もう一年も前から引退したい引退したいって言ってたじゃないですか~~。遠慮しないでくださいよ~。もう十分働いていただいて感謝してます~。これからはお二人でゆっくりしてください~。」的に嘘で塗り固めて強引に引退へ持っていく。。。とか?
    ご近所の同じ年代の方はもう隠居生活でしょうから、そういった方たちの仕事をしない自由な暮らしを羨ましがらせる方向にもっていくとか。。。。。
    あんまりいい案ではないですが。。。。
    もうその年齢になると正しい判断なんてできないので、子供をあやしてなだめすかして寝かしつけるのと同じように、なだめすかしておだててやるしかないんだと思います。

    貸した300万は義両親が亡くなって遺産相続するときにならないと返ってはこないでしょうね。負の遺産が大きければそれも消えてしまいますが。。義両親が借金を残した場合、連帯保証人になっていなくても、遺産相続をすると遺産と一緒に借金も相続することになるはずですので、そこらへんもご主人と確認した方がよいかも。
    貸したお金は返ってこないが基本です。家族だとなおさらな気がします。息子夫婦のお金は自分たちのお金も同然と思ってると思います。義両親の会社に勤めているならなおさら、息子たちの給料は自分たちが払っているという考えでしょうから。

    いずれにせよ、、、ご主人がもうちょっと自分の両親に対して強気に出てくれないと、どうにもならない感じしますね。

  2. みこ より:

    匿名様、早々にアドバイス頂きありがとうございます。
    仰るとおり貸したお金が返ってくるのは難しいですよね。多少の資産はあるみたいですが、もれなく会社の担保に入っており借金で無事相殺できるかどうか、、です。

    もし、切りのいい所で引退したとしても、恐らく会長や顧問などとのたまってお金を要求してくると思います。大体それまで会社が持つのかどうか、、って感じです。
    1日でも早く今の会社を出て体調を戻し、再就職したいと思います。

  3. 匿名 より:

    大変な状況ですね…

    私は自営でないので、詳しくわかりませんが、
    確かに経費扱いにして、税金上のメリットを
    受けることはできるんでしょう。

    でも、ご相談を読む限りでは、
    義両親様は、商売をうまく行かせる、
    ということでなく、
    「自分たちが死ぬまでなんとかなればいい」的な
    印象を受けます。
    (度重なる借金とか、
    孫の費用まで借りてるとか、経費扱いで贅沢とか…)

    もし、借金も、経営の悪化も、策のなさも、
    全て先送り、死んだ後にどうぞー、的な感じだとしたら、
    ご主人はどう思われているのでしょう?
    ご主人に、今後の展望はおありなのでしょうか?

    私なら、リスクを減らすためにも、
    自分は外に働きに出ます。
    たとえ10万でも、会社の経営とは別に、
    必ず入って来る収入がある方が安心できるからです。

    介護要員をアテにされても、
    それって一円の収入にもなりませんよね。
    なら、介護はプロ、費用は年金から。
    自分たちの生活のために自分は外で働く…
    自分たちの生活を守る為にはそれしかないことを、
    旦那さんにわかってほしいですね。

    そして、ご主人には、自転車操業を続けても、
    いずれ全てをかぶるのは自分である危機感を持って
    ほしいですよね…

    目の前の日々の仕事をこなすことで、
    目を背けているのでしょうか…
    自営同士の会というか、交流会みたいの、
    ないんでしょうかね…

    • みこ より:

      匿名様
      我が事のように考えて下さって本当にありがとうございます。

      主人は昔から私と違い「平和主義」「楽観的」、親に反抗したこともないという人です。そして義母もそれをよく自慢していますが、、
      主人は多分「今」の事で手一杯なんだと思います。
      今月の支払いをどうするか、、それしかないのだと思います。

      何にしても頼りなく、いちいち私の意見を聞いてきます。
      正直会社の事は私もどうすればいいのかは解りませんし、結論的には「貸している金を返してもらって、(会社から)手をひいてほしい、1歳でも若いうちに(今主人は40代前半)再就職して欲しい」しかありません。。

      すみません、ほとんどが愚痴になってしまいました。
      他にも実父の介護、発達障害の息子の事等で頭の中がごちゃついており、何から手を付けていいのかわからない私なので、今ノートに問題を書き連ねて一つ一つ解決策を考えているところです。
      ありがたいお言葉は度々拝見しながらこれから進んでいきたいと思います。

  4. より:

    みこさん、こんにちは。心身共に苦しい状況が目に浮かびます。

    我が家は義両親から継いだ自営業で、法人なりしています。
    従業員はおらず、夫が代表取締役、私が取締役、義両親はパート扱い。
    ちなみに義父義母の年齢も、みこさんちとぴったり同じです^^;

    役員報酬と記載されていることから法人経営という前提でお話ししますと
    法人化することで受けられる最大のメリットは【節税】ですので
    義父様の経費計上は、ある意味間違ってはいません。
    しかし経営者として根本的に間違いだらけですよね。
    加齢によるものか生来の性格か、経営者としての資質が「?」なのか・・

    税理士など第3者を通じて、今の窮状を脅し文句もまじえて冷静に伝え、
    代表取締役の座からどうにかひきずりおろす方法を考えてみてはどうでしょう。
    顧問でも取締役でも、役職はつけて悪いようにはしないと説得しつつ、
    粛々と手続きを行って、本来あるべき会社の姿に近づけるとか・・・
    周到な準備と上手な立ち回り、そしてご主人が義父様と対峙する覚悟と
    強い姿勢が不可欠です。
    色々な面で難しいですが、そのくらい強硬な手段に出ないと
    何も変わらないような気がします。

    みこさんが外に出て働くという方法も良いと思います。
    しかし家族でいる以上、経営が立ち行かなくなり倒産・廃業となると
    いやでも巻き込まれますし、諸々の手続き等に膨大なエネルギーが必要です。

    また、義母様が認知症によって会社の書類やお金を紛失するというのは
    冗談ではすまない話です。
    お金が無くなったの盗られたのと言い出すときは、
    認知症が結構進んでいる状態だと、介護職の知人から聞きました。
    義母様のことは、何としても介護のプロに任せて下さい。
    どんなことを言われようとも絶対に1人で抱え込まないで下さい。

    そしてご主人。もうちょっとしっかりしてほしいところですが、
    こんな親だから立ち向かうだけ無駄だと諦めているのかもしれません。
    しかし、ご主人もまた人の親です。子供を養育する義務があります。
    経営が立ち行かなくなったとして、次の就職口を探そうと思っても、
    年齢的に満足できる仕事につけないかもしれません。

    文面から受けた印象からすると、みこさんは精神的に強い方だとお見受けします。
    義両親様は今は強いようでも、高齢になると老化が急激に進み気力体力が落ちるものです。
    みこさんの力で少々頼りない(すみません)ご主人と支え合い、
    どうにか会社を存続させれば、そう遠くない将来にはお二人の会社となります。

    事業をがんばることと並行して、節税対策も行ってください。
    小規模企業共済、セーフティ共済、確定拠出年金など、
    小さな会社の事業主をサポートする国の政策は多々あります。
    それらを上手に使って、経営者としてのメリットを享受しながら
    家族の将来への不安をすこしでも減らせるよう頑張ってください。

    お辛い日々だと思いますが、少し先を見てベストな方法を
    選択されますよう応援しています。

    • みこ より:

      M様、アドバイスありがとうございます。
      体調を崩しておりお礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

      私の事を「とても強い」と評されておられましたが、全く逆で昔からメンタルがとても弱く、日々安定剤を服用しながら仕事をしております。(体調に合わせて軽めの~重いタイプまで)
      心療内科へ行けば多分診断がおりる状態だと認識してますが、とても義理父母や主人だけには任せておけない、、という事であまりにもきつい日は休みをもらいながらここまでやってきた次第です。
      こんな体調をかかえた50近い私がとてもよそでは雇ってもらえないだろう、、という気持ちもあります。

      Mさんのおっしゃるとおり、決算などでお世話になっている税理士さんへ改善の方法を訪ねてみたのですが正直、思っている返答ではありませんでした。(長年顧問料を滞納しているのもあると思います)

      今後の事は色々と調べて専門家の方のご意見などをふまえて考えていきたいと思います。
      為になるアドバイスありがとうございました。

  5. みつ より:

    感情的になったら負けです。
    会社に関しては会社の税理士、会計士を味方につけ、負債をまず整理して全体像を全員でつかむことから始まりですね。
    旦那様へのさらなる借金保証人などの牽制にもなります。
    並行して水面下で男性さんとこの先の事業の展開や、幾つまで働いてどう生きていきたいのか、お子さんのことも含めてよく話しあってください。いつまでも義理親たちも働いていないのですから。

    • みつ より:

      ↑男性訂正旦那

      • みこ より:

        みつ様、コメントありがとうございます。
        体調不良でお返事遅くなり、申し訳ありませんでした。

        税理士さんにも相談したのですが、経費は最小限で抑えているので他に削れる所はないだろうと言われました。(義父の経費は別項目で経費としては上がらないように仕訳しています)
        あと私に出来る事といえば、出来るだけ主人に責任が回らないようにする事くらいしかない気がします。
        司法書士さん等に相談し、うまく進めていきたいと思います。

  6. まこ より:

    はじめまして。かなり辛そうな状況の中、本当に頑張っていらっしゃると思います。私は40代の専業主婦で社会の事に疎いのですが、1つだけ経験から。

    主人の実家が自営業で、長く自転車操業状態でした(夫は別会社で働いています)。義父が亡くなった時、借金と生命保険を相殺出来る状況でしたが、義実家はそれを選びませんでした。私は理解出来ませんでしたが、借金って長く続けると麻痺してよく分からなくみたいです。
    結局数年後、会社経理診断士(?)に依頼して経理状況を整理してもらい、今後いくら収入があれば借金が減るのか?逆に今のままだと◯年後借金がいくらになるのか?を突きつけられて慌てて家業を閉鎖しましたが…義実家は家も不動産も全て失い、夫がお金を貸して何とか現在に至っています。

    経理も介護も、是非ともプロに頼んで考え方を整頓して下さい。一時的にお金がかかっても結局最後にはその方がいいと分かります。みこさんとご家族が安心して暮らせる様になるのを心から祈っています。

    • みこ より:

      まこさま、貴重な体験コメントありがとうございます。
      以前にご主人がお金を貸されたとの事、、大変だった事と思います。
      ご主人がそのように出来るような堅実なお仕事をされていて又、羨ましくも思います。
      うちの主人も元々はとある大手企業といわれるところで営業として働いていたのですが、やはり職種上ノルマやパワハラが辛かったようで、(結婚する際には絶対家業は継がないと言っていたのにもかかわらず)家業を継ぐことになった次第です。今となっては辞めるにしてももっと別の方向を検討するべきでした。悔やまれてなりません。
      でも、うちの場合は彼が学生のうちにすでに(勝手に)会社の役員にさせられていたようですので知らずに責任だけは背負う形になっていたと思います。

      会社経営診断士という方がいらっしゃるのですか?私も調べてみようと思います。一応会社の税理士さんにはお尋ねしたのですが経費として計上している分に関しては最低限でやっているのでこれ以上は削れないようでした。社員さん達も安い給料で頑張ってくださっているんです。。賞与も寸志程度で。それなのに義理父(社長)は会合などと言って週に何度も飲みに行き、年に何度かは旅行、食べるものもデパートのものしか食べず、、と贅沢三昧。正直、みんなやる気がないのが見てて分かります。(私もですが、、)

      義母は若年性アルツハイマーだろうとは言われていますが、まだ日常生活に支障が出ていないため、はっきりと認知症と診断できないとの事。
      ですので介護認定を受けるには至らないようです。
      ただ、初期の認知症症状があるのは間違いなくて、同じことを何度も何度もたずねたり、物を失くして私のせいにしたり、終わった事をまだ続いていると思っていたり、、というのが仕事中にあるのでこっちがどうにかなりそうです。

      仰るようにこれから先の事は専門の方達にアドバイス頂きながら進めていきたいと思います。

  7. じゃがまりりん より:

    とても大変な状況ですね
    旦那さんがもっとしっかりしなければ何も変わりません。
    どうしていいかわからないのでは?
    役所で無料の税理士相談があると思います。
    まずは夫婦でどんな経営状態でどうするべきか把握することが大事だと思います。
    お母様が認知症になられて、旦那さんが会社を切り盛りするなり畳むなり、とにかく行動して欲しいところです。
    そこは上手に誘導して、おだててその気にさせて下さい。
    ご両親には介護認定を受けて頂いて、その結果で仕事ができるか判断されてはと思います。
    とにかく旦那さんがしっかりするように道を作ってあげてください。

    • みこ より:

      じゃがまりりんさま、温かいコメントありがとうございます。

      仰るように主人がしっかりしないといけないんだと思います。
      私が言うのもなんですが、主人は優しいだけが取り柄な人物で、言い換えれば優しい、、というよりも平和主義、もめるのが面倒、、という人です。

      いつも些細な事でも私に意見を求めて来ますが(私は主人と真逆な性格です)本当にイライラします。
      私の実親なら孫の貯金や学資保険などを使うくらいなら自分の所有している土地を処分してでも返金させ、少しでも子供の将来の為の事を考えさせます。というか、自分でそういう手続きをします。
      義理父母はボケているのとプライドが高く、見栄っ張りなので自分たちの事しか考えていません。
      義理母は初期の認知症症状が出ていますが、下手に資産(貸しています)がある為、近い将来に介護サービスなどを受けるとすれば高額な費用が掛かる事が考えられます。恐らく自分たちの年金では払いたくないでしょうから又会社からの出金になるか、あるいは私がすることになるでしょう。。
      うちの主人は息子のおむつ替えも(とくに大の方)ほとんどしてきてませんので、大人の下の処理など出来ないと思います。
      (義理姉は結婚して別居ですし、そういった事(家事全般)はしない方です。)

      すみません、ほとんど愚痴になってしまいました。

      他にも実父の施設探しや発達障害の息子の今後の事、自分自身の就職活動等問題が山積でどれから手を付けていいのかわからない状況ですが、ノートに書きだし、一つ一つ考えていこうと思います。
      アドバイスありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

まこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 1 = 3