社宅住まい。主人が酔ってお邪魔したお宅へのお礼は…

umiさんのご相談

主人の社宅に7ヶ月住んでいます。
社宅の利用平均年齢は20代前半と私よりも若く、ほぼ主人の後輩が住んでいるところに今年私達もお世話になることになりました。
主人の会社の集まりなどがあると、酔った勢いで誰かしらのお家にお邪魔している ようなのですが、「先輩の家」である我が家には突然の訪問は今の所ほとんどありません。
その代わり他のお宅にお邪魔してるようで、その中に主人もおり、気がかりでなりません。

周りはお子さんがいらっしゃるお宅もいるのに、お構いなしにお邪魔して、私がもてなす側の立場なら腹が立ちます。
今、私達は子なしなので、”そういう時は我が家に招くように”主人に言うのですが、私に気を遣ってなのかなかなか呼ぶ事をしません。

ここで、質問なのですが、
お世話になったお宅(奥さん)にどんなお礼をしたら良いでしょうか?
改まってお菓子の詰め合わせなど渡すと、私が招いた時に同じようにしろと言ってるみたいだし…、さりげなく、向こうが気にしないような形で感謝と謝罪の気持ちを伝えたいです。

お知恵を貸していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。


悩めるumiさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: ご近所


社宅住まい。主人が酔ってお邪魔したお宅へのお礼は… への19件のコメント

  1. 匿名 より:

    こんにちは。
    状況が違いますが、私の場合は

    ・実家から送られてきたみかんや野菜のおすそわけをする。

    ・少し離れた人気のパン屋さんのパンを
    行ったきたんですー、とかいいながら渡して、
    謝る。

    とかですね。

    • umi より:

      コメントありがとうございます。

      おすそ分けいいですね。
      向こうも気負いしないのでいいと思います。
      私の近所にもとても美味しいくて安いケーキ屋さんがあるので
      そこの物を今度ご訪問する際は手土産として持っていくのもいいなと思いました。

  2. ひよこのこ より:

    おっしゃる通りお金をかけたものは違う意味合いが入ってくる場合があるので、手作りのお菓子がお互い気楽だと思います。私は料理も菓子作りも苦手だったので毎回買っていた派なんですけど、さすがにこれじゃいかんのだな思う出来事があり努力してみました・・・微妙な出来栄えですが・・・。

    あとは普段からの奥様同士のお付き合いをなるべく濃くして、その時々でお礼をする代わりに、普段からいつもお世話になってます的なやり取りができる関係を築いておくのは大事だと思います。これは誰のためでもなく、自分のために。

    または先手を打って、今夜二次会があるなら必ず我が家に来るようご主人たちにもお伝えてください、と奥様方にも、奥様方からご主人たちに伝言を頼んではいかがですか?用意させておいて行かないのも悪い、となるような気がします。

    または、奥様方の間で、勝手に二次会場所を順番制に回してしまうのもいいかもしれません。

    本心は二次会も外で済ますか、一次会でお開きをお願いしたいところですが!

    • umi より:

      コメントありがとうございます。

      手作りのお菓子、「作りすぎちゃったから子供たちと食べて」とこなれている感を出しつつ、相手も気を使わなくて素敵ですね!
      しかし私もひよこのこさんと同じく美味しくなかった場合のリスクを考えると買うよりハードルが高いと思ってしまうのですが、手作りはそれ以上の価値がありますね。今後は取り入れていきたいと思います。

      普段のお付き合いも大事ですね。みなさん兼業主婦なのでなかなかコミュニケーションを取れる機会は少ないのですが、社宅活動とか大事にしたいと思います。
      先手を打つという手、とてもいいお知恵を教えていただきありがとうございます。
      奥さん同志で協力してというのはとてもいいですね。
      昨日主人に当番制を提案してみたところ、「突然お邪魔すること自体イレギュラーなので必要ない」と言われました。
      しかし、お邪魔した日はとても楽しかったようで、今後増えていくことも想定してこちらでも突然の訪問、またお邪魔した場合の万全の態勢を整えていきたいと思います。

  3. 匿名 より:

    細やかな気遣いをされる方…素敵ですね。

    私はいただく立場
    (うちが溜まり場になりがち)ですが、
    手作りのパンをくださる方がいます。

    凝ったものじゃなくて、
    ホームベーカリーの食パンとか。
    ホームベーカリーはうちにもあるのですが、
    「チョコチップ入りを焼いてみたの!」とか、
    「抹茶練りこんでみたから味見して」とか、
    さりげなくうまく下さいます。
    ハーブもありますね。
    「ローズマリーがしげっちゃってー」なんて
    ひと枝下さると、
    匂いが良くてウキウキします。

    ほんとは旦那さんがたには
    外で済ませてきてもらいたいとこ…

    でも、気を使わせないお返しのできる方、
    素敵です。

    • umi より:

      コメントありがとうございます。

      細やかな気遣いだといいのですが、主人には「気にし過ぎだ」と言われてしまいました(笑)
      主人は先方の奥さんともお付き合いが長く、後輩もとても可愛がっているので気兼ねしなくて大丈夫と思っているようですが、私にも妻という立場があるので「はい。そうですか」ともいかないところです。

      食べ物のお返ししか思いつかなかったのですが、
      植物というのもいいですね。
      我が家ではお花を良くもらうのですが(お礼の品とかではなく)、丁度いい花瓶がなくて困ることがあります。
      自分ではなかなか買わないけどあると嬉しいもの、そういった気を使わせないお返しってとても素敵ですね。
      私もリスト化してできるようになりたいものです。

  4. ぴー より:

    社宅で、部下の家に上がり込むのは、
    私ならば夫をいさめます。

    昔、子どものころ、社宅でしたが、
    上司の子どもにあざができるほど
    毎日いじめられましたが、
    親には言えませんでした。

    3ヶ月位して母が気がつき、
    その家(二軒)に言いに行きましたが、
    こちらが平身低頭申し出る形でした。

    ご主人は気楽かも知れませんが
    むこうさまのご家族は
    気を遣っていらっしゃると
    思いますよ。

  5. m より:

    こまった旦那様ですね。
    正直に申し上げますと
    きっと後輩嫁さま方の間で
    「また来たよ」「うちも先月きたのよ」「いい加減にしてほしいわ」「非常識だよね」等と言われていても、何ら不思議ではないと思います。

    直属の上司なら少し話は別ですが。

    だからといって酔ってから先の旦那様の行動を管理することも、飲酒をやめさせることも不可能ですよね。きっと。

    でしたらこれまでご迷惑をかけた後輩ご家族を一同にお招きして、ご相談謝さまご夫婦でおもてなししてみてはいかがでしょう。

    もてなすことがどれ程大変か、ご相談謝さま旦那様に理解していただくためにも良いことだと思います。

    自宅へお邪魔した御礼は、こちらがお招きすることが一番のお返しだと思います。

    それと個人的意見で恐縮ですが、私はご自宅のキッチンや料理をしている様子を見たことがない方から手作りの食品をいただいた場合、御礼を言って受けとりはしますが、絶対に口に入れません。速攻で廃棄します。生理的に無理です。

    • 匿名で より:

      私も全く同感です
      夫の上司が来て気を使わない奥様はいません。
      ましてや子供さんがいるのなら、突然夜にお邪魔するなんて迷惑ですよ。
      ご主人は子供さんがいないので、その大変さがわかっていないのでしょうね。
      部下の方は酔った勢いで連れて来たのかもしれませんが、その奥様は後片付けとか夜遅く大変ですよ。
      きっと、社宅の奥様達で、また来たのよ、とか言われていると思います。
      私の周りでは、上司のお宅に呼ばれる事があっても、部下のお宅にお祝い事でもないのに度々行くって聞いた事がありません。

      手作り食品ですが、私はケーキやパンを作って人にあげていましたが、最近テレビやネットで他人が作った物を食べられない人がいると知って、身内か親しい友人にしかあげないようにしました。
      お礼で渡すなら、市販のお菓子がいいのでは。

      植物も好き好きです。ハーブを向かいの奥様に要るか聞いたら、料理に使わないから要らないと言われました。
      お花もらっても飾る花瓶がないとか、子供が小さいと倒すから飾らないとか。

      ご主人が行かないようにたしなめるのが一番だと思います。

      • 匿名で より:

        追加ですが。

        コメント読み返して、社宅の奥様は兼業主婦が多いと書いているのに気づきました。
        子供が小さい、その上仕事もしているのなら、絶対迷惑かけていますよ。

        また、質問者様のご主人は、自分の妻に気を遣って自宅によばないって〜。
        部下の奥様には全く気を遣ってないって事ですよね。

        部下のお宅で飲んで楽しいのは当然です。
        みんなが上司と思って色々気を遣っているでしょうから。
        どうしてそういう事に気がつかないのでしょうか?

        二次会は外でするとか、部下のお宅に行くのは遠慮するとか、奥様として、もう少しお話されたらどうですか?

    • 匿名 より:

      本当にその通りだと思います。
      子どもがいて夜となると迷惑きわまりないです。
      自分も子どもができてこの大変さがわかりました、夫婦ふたりとの身軽さとは何もかも違います。
      まず、旦那さまが行かないようにできませんか。
      正直、食べ物など期限のあるものはそれを消費するのさえプレッシャーです。

  6. ゆうのすけ より:

    難しい問題ですね。
    私はアラフォーになり子供ができた身ですが、本当に夫婦2人とは何もかも違いますよ…突然のアポなし訪問、ましてや二次会の時間。
    正直想像しただけで、ふざけんな、と本気で腹が立ちそうです。
    寝かしつけた子供は起きるでしょうし、お風呂上がりスッピン寝る準備してるでしょうし… でもやっぱり、子供への影響が一番腹立たしいかな。旦那ですら、やっと寝たところに帰ってきて起こされたら腹立つので。
    お子様の年齢わかりませんが、大歓迎!ってことは、まず無いと思った方がいいと思います。加えて兼業主婦、朝早く起きなきゃいけないのに仕事増やしやがって、とならないかなぁ。
    仲の良さがあるとはいえ、部下さんご夫婦もご主人に本音など言えるはずもないですし、言葉通り受け取っているご主人が、正直空気読めなさ過ぎ…ですかね…
    でもこれも、この歳になって子供ができて初めて分かりました。大人2人のときは全然想像も出来なかったです、大変だろうなと思ってもいましたけど、はるかに凌ぎます。
    なので、御礼も大事ですけど謝罪も大事。もう無いよう主人によく言って聞かせますね、位言ってほしいです。当番制なんて提案されたら又来るつもり⁉︎と嫌いになってしまいそうです。。
    次伺うときの手土産ではなく、お宅訪問してしまった次の日位に電話してなり挨拶なり、ひと言あるだけで全然違うと思います。

    あと今後の対策として、ご主人に、招待された時以外は絶対にお宅にお邪魔するな、と言い聞かせることですかね。二次会は外で金使ってやれ!と。だって、家でやる理由ってなんですか?家飲みなら安いからでしょう?お店で払うべき対価を、その家の奥様をタダ働きさせて安くあげるって、そういうことでは?
    つまみやらなんやら全部ご主人がお金出して用意して後片付けまでしてくるなら、まぁ場所代だけで勘弁しておいてやるか、
    というレベルかと。。大丈夫だって!となったら、友達達に聞いたら非難轟々だったと、私もそんな貴方は嫌だ、と伝えるとか。
    家で飲んで親交を深める時代ではなくなったのよ、と…そういうことかもしれません。
    辛口ですみません。
    相談者様が次もあることを受け入れてしまっている気がして、ちょっとその姿勢では心配になってしまいまして、失礼しました。

    • ゆうのすけ より:

      よくよく相談文を読み直しましたが、社宅全体でそんな雰囲気があるのかな、と。相談者様のご主人に限らず、他の方もお邪魔してるのですよね。
      だったら一度、相談者様のお宅にいつものメンバーご夫婦で来てもらって、奥様方には何もさせず、男性陣に全てをやらせてみては。
      お酒の用意、つまみや食事の用意(もちろん買出しから)、飲み会最中のすべての給仕、終わったら後片付け。奥様方はゆっくり!動くのは男性陣だけ!みたいな。
      提案の段階で文句を言ったりせっかくの休日なのに…とか言うかもしれません、そしたらすかさず、それを平日夜遅くアポ無しでやらせてるのはアンタらだーー!と、いかに迷惑か大変かわかったか!と言う、と。
      それで済んだら万々歳ですよね(笑)
      でもぜひ実行してもらいたいなぁ…ご主人非難轟々ですけど、世の中そんな男性のが多いので安心して下さいね。私もちょっと前までは同じ考え方でしたので。これを機会に理解と親交を深められたらいいですね。

  7. 匿名 より:

    私が20代で後輩の妻の立場だった時。。。
    社宅ではなかったし、働いてはいたけど子供もまだいなかったので、umiさんの後輩と状況は違いますが、夫の上司が可愛がってくれるのはいいけれど、うちの狭いアパートに押し掛けて来たり、酒癖がちょっと悪くて家まで送り届けなくてはならなかったり。
    そういう上司が一人ではなかったので、社風だったんでしょうね。
    ただそれなりに仕事上で夫のことを面倒を見てくれていたので、そういうことがあっても正直そこまで迷惑と感じて拒絶反応ということもなかったんですが、上司の奥様方はとても気兼ねして、現在のumiさんと同じですね、当然ですよね(^^;)。
    で、「たまたま手に入ったから」と人気店のスイーツやパンを下さったり、「うちでは食べ切れないから」とお歳暮の回し物で高級食材を下さったり、「いつもお世話になってるから」と家へ招いて下さったり、色々お気遣い頂きました。
    当時はどれも気を遣って下さっているのだなと、素直に気持ちが嬉しくて、ありがたくお受けしてました。

    ただね、でもね、今となって本当に正直なことを言わせてもらえるなら、あの20代の若かりし頃の、時間にもお金にも余裕のない家庭に一番有り難かったのは、、、金券だったなぁ〜。
    上にコメントされている方の仰る通り、食べ物は消費期限がプレッシャーだし、必ず美味しかったですと感想とお礼をしなければならない。
    日持ちのする食材はありがたいけれど、狭いアパートの台所ですごく場所を取るんですよね。
    そして家に招いて頂いた日は、緊張するは持っていくお土産に悩むわで。。。
    それもこれもいい経験なんですが、当時の上司の奥様方のうち半数はお米券やピール券、クレジットカード系のギフト券を「懸賞でもらったのがあるから、よかったら使って」などと気を遣わせないように、少額ずつチョコチョコと下さって、もう本当にこれが一番正直言ってありがたかったです。
    なので自分が渡すときも、ギフト券をよく使います。お米券やビール券は比較的使用制限があるので、最近はクレジットカード系ギフト券か、相手によってはアマゾンのクーポンのときもあります。
    もちろん対等なご近所さんや友達だったら金券なんて失礼だと思うのですが、会社の後輩や部下だったら私はありだと思ってます。

  8. のら より:

    私が訪問される側の嫁だったら、キレます。
    子供が起きたらどうしてくれるんだ?って感じですよね。
    小学生の間は夜9時までに寝かしたいものです。
    脳科学的にも発達に役立つと言われてますし、夜更かしは翌日の活動にも差し支えますから。
    兼業でお子さんがいたら、日々のルーチンだけでも四苦八苦で、お子さんが眠ってやっと、大人の時間なんです。
    そこにアポ無しの酔っ払いがのこのこやってきたら…。
    私なら殺意を覚えますね。
    ご自身の夫が酔って帰宅して、鬱陶しく感じた事はないですか?
    それが赤の他人のしかも問答無用で歓待しなくてはならない上司なんですよ?
    ナイですね。
    帰った後、絶対、荒れてる奥さまはいらっしゃいますよ。
    嬉しいわけないですもの。
    他人の家は、居心地がいいのでしょう。
    お若いご家庭が多いとのことですし。
    ちょっと先輩風吹かして、若い他所の奥様に接待させて。
    ご主人にそこまでの気はないのかもしれませんが、品のいい行動じゃないですよ。
    私も、影であだ名を付けられてディスられてると思います。
    奥さんに気を遣って他所に行くって、相当変ですよ。
    自分の嫁にはさせられないような大変な事を、他所さまには平気で要求するのか、と。
    ぜひ、他所のお宅の方々を招いてください。
    そして、いかに大変なものかをご主人の前で実演して差し上げてください。
    こちらは前準備できるのだから、キャパオーバーなくらいたくさんお招きしたら良いと思います。
    お礼は物より、事後のお詫びのお電話で良いんじゃないかと思います。
    わたしも、他人が作った手作りお菓子は生理的に受け付けないタイプです。
    それよりは、全力でご主人を止めてください。

    • のら より:

      追記ですが、私は社宅住まいの経験がないのですが、夫の会社の社宅は近隣にも知れ渡るくらい「怖い」社宅がいくつかあります。
      社宅ルールで「マスターキーを週当番が持つ」と言うのがあり、週当番は小雨が降って洗濯物が出ているお宅があれば問答無用で押し入り、洗濯物を取り入れるなど、すごいルールがいくつかあるそうです。
      入る方も入られる方も気兼ねで、外出が嫌になると言っていました。
      お当番が洗濯もの回収に向かうのが遅いとその週の会合で吊し上げられるのは覚悟しないと…て感じだったそうです。
      その当番仕事は数年前に無くなったそうですが、それを改正するのはとても大変だったそうです。
      企業としてはイメージの良い一流と言われるところで、近隣に雨が降っているのに洗濯物も取り入れない家庭が住んでいると見せてはいけないという理由で始まったそうで、公共性の強い企業なのでそれも一理あり…と難航したそうなんですが、普通に考えたらちょっと行き過ぎたルールですよね。
      二次会は誰かの家に、というのが当たり前になっているのかもしれませんが、落ち着くはずの自分の家が奥様にとって落ち着かない場所になっちゃいませんかね。
      お礼を考えるより、ご主人たちの意識改革を考えた方が良いんじゃないかと思います。
      社宅だと部屋数がさほどあるとも思えませんし、お子さんのいらっしゃるお家では先にも申し上げた通り、本当に負担になっていると思います。
      酔っ払いを接待するより、子供の園のスモッグに約束してたキャラクターのアップリケをつけたいのに…あぁ、時間がない!って思ってる奥様もいらっしゃるんじゃないかなと、切なくなります。
      再度申しあげますが、「スレ主さんに気を遣って自分の家には連れてこようとはしないご主人」って言うのがキーワードだと思うんですよね。
      他所のお家でどんなことが行われてるのか。
      お邪魔したメンバーがあんまり乱れてないと良いですけどね。
      社宅の中では高年齢とのことですから、イニシアチブを取りやすい立場にいらっしゃると思いますので、お礼やお詫びより、そういう風習事態を無くす方法で頑張って見られても良いんじゃないかと思います。

      • 匿名 より:

        言い過ぎでは?
        1度目のコメントで十分かと思います。
        アドバイスというより、脅迫のようで…

        スレ主様を追い詰めて苦しめるコメントに感じ、
        読んでいるこちらが苦しくなりました…

  9. とまと より:

    相談者さんは、自分がその立場なら腹がたつと
    迷惑になっているとわかっていらっしゃるし、
    ご主人が気を遣っているというのは、
    本人からそのように言われているのではなく、
    相談者さんの想像ですよね。
    迷惑をかけてしまうので、自分の家に連れて来て欲しいけれど、
    今回は、行ってしまったお宅へのお礼を質問されているわけですよね。

    私は社宅に長く住んでいました。
    おすそ分けしてましたね〜。
    でもね、お野菜などは切らしていればありがたいですが、
    正直、好みもあり処理に困ることもありました。
    貰ったら返さなきゃというのも負担に感じてしまっていました。
    ですから、今までのことはよくお礼を言って、
    どなたかが書いてらしゃったように金券がいいと思いました。
    そして、今後いかないようにするのが1番かと思います。

    できたら、ご主人にここを見せて、
    一般的な意見を教えてあげたらどうですか。
    男の人にはなかなかわからないことかもしれませんよね。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

とまと へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 1 = 1