産後、自分の心身の変化が苦しく辛いです。

いちこさんのご相談

産後、自分の心身の変化が苦しく辛いです。
33歳で第一子を出産して早一年。
出産直後から色々と気になる点が出て来て、この一年悩んで来ました。

膝や手首、指一本一本…と細かいところまで、ほぼ全ての関節が痛くて仕方がありません。
整形外科、接骨院、整体、鍼治療、リウマチ膠原病の検査など色々とやりましたが変化なく今に至ります。
ホルモンバランスのせいでこのような症状が出ると聞き、時間が経てば治るのかなと思っていますが、日々悩んでしまいます。
(でも生理だけは毎月きちんと予定通りに来ます…)

そんな痛みに加え、毎日の倦怠感、特に夕方くらいからだんだんと体が重くだるくなり、21時頃には電池切れ状態になってしまいます。
日中は子供を疲れさせたくて(すんなり昼寝や夜寝られるように)二人で出掛けたり、ママ友と遊んだり、割と精力的に動いていると思います。
家事も怠らないようになんとか元気のあるうちに全て済ませて、子供と一緒にパタリと夜眠る毎日です。

更に、産後日に日に主人への嫌悪感が酷くなり、誘われるのが辛くなってしまいました。
何度か話し合いはしていて主人も理解をしてくれてはいるものの、毎晩誘われたらどうしようと恐ろしくて、夕方から体がだるくなるのはこのせいかな、とも思っています。

産前は主人に何度も断られて私がレスに悩んでいた時期もあったので、断られる辛さもわかっているだけに本当に苦しいです。
家のこともできる範囲でやってくれたり、子供ともよく遊んだりお風呂に入れたりオムツも替えてくれたり、優しくていい人です。
でも、生理的に受け付けないという感じで…苦しいです。

カウンセリングにも一度行ってみましたが、「生理的に受け付けない状態だとなかなか改善は難しいね。もしそれが原因で離婚を言い渡されたらどうですか?そのような危機感を感じて頑張るくらいしかないですね。」と言われ、なんだか絶望的な気持ちになりました。

たんだんと怠くて、イライラする時間も増えてきた気がして、それを感じ取っているのか子供も最近ぐずる時間が増えた気がして、このままでは子供にイライラをぶつけてしまうのではないかと自分が怖いです。

こんな状態をどのように対処していったらいいのか…対処したい点がたくさんありすぎて途方に暮れてしまいます。
こんな私にアドバイスいただけたら嬉しいです。


悩めるいちこさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: その他


産後、自分の心身の変化が苦しく辛いです。 への18件のコメント

  1. ポルカ より:

    こんにちは。
    うちの子も最近1歳になりました。私もいちこさんと歳が近いです。
    日々子育てお疲れ様です。

    すっごくよくわかります!関節痛こそはありませんでしたが、私もつい最近まで似たような感じで、夜子供と共に寝落ち、夫にイライラしたり、触られるのもイヤだったりしました。
    私の場合、子供が生後10ヶ月頃卒乳してしまいました。その頃からホルモンバランスが通常モードに切り替わったらしく、今までどうしてあんなに触られるのが嫌だったのだろうか…というほど回復しました。今はレスではなくなっています。

    もし卒乳がまだなら、こんな例もあると気を楽にしてみてください。もう卒乳済みでそれでもダメなら、一度婦人科に相談されるのもオススメです。
    休日に夫にこどもを見ていてもらい、その隙にひとりでまったりお茶でも飲んで帰ってきたり、整体や日帰り温泉にいくのも良かったです。私の場合、今は職場復帰しているのですが、こどもと離れる時間があるから、心身が産後モードから切り替わったのもあると思います。

    生理的にキツイのに我慢するのも、夫を拒絶するのもつらいですよね。
    解決方法が見つかりますように。

    • いちこ より:

      コメントありがとうございます!
      内容が不十分で申し訳ありません!
      わたしは完ミでしたので、おっぱいあげてないんです…
      ちなみにミルクも生後10ヶ月で卒業済みです。
      よく、おっぱいやめたら…って聞きますよね。
      子供と離れる時間もちょいちょい作ってはいるんですが…なかなか。
      もう自分が他人のようで(笑)。
      今の所、働きに出るくらいしか環境を変えられる方法が浮かびませんが、なにせ体力がないのでそれすら動き出せずにいます…。

  2. ゆんたろ より:

    甲状腺の検査はされましたか?
    子供の友達のママで、産後に橋本病やバセドウ病を患った方の例を知っています。
    特に甲状腺ホルモンが不足する橋本病は、身体が怠く気持ちが沈んでうつ病のような症状が出るようです。
    もし、もう検査されていたら的はずれですいません。
    (身内が甲状腺の病気を持ちなので、すぐ疑ってしまいます)
    結果出るのに1週間くらいかかりますが、普通の内科でも検査してもらえると思います。
    院内で検査できる総合病院ならその日か翌日には結果が聞けるはずです。

    赤ちゃん抱えて自分の体調が悪いのは本当につらいですよね。
    わたしも産後1年間くらい体調不良だった事があります。
    やはりホルモンバランスの影響だったようです。
    どうぞお大事に。

    • いちこ より:

      コメントありがとうございます!
      膠原病、リウマチの血液検査は受けましたが、甲状腺はまだです。
      ちょっと調べてみようかな…^^
      勉強になりました。ありがとうございました!

  3. もぐもぐ より:

    育児お疲れ様です。
    体調が万全ではないとのことなので強くはお勧めできませんが、私も短時間でもパートに出るなどお子さんと離れる時間を作ってみてはと思いました。
    産後一年ということですが、まだ精神的に産後のピリピリした感じを引きずってるのかな~と客観的に思ったので。

    心も体もお子さん中心になってると思うので、もちろん子育ても大事ですが、自分でも楽しめることを見つけたり、パートの間は仕事のことを考えたり、ちょっと世間の風に揉まれてみたりと「よそ見」をすることでご主人との関係も元通りになるかもしれませんよ?

    • いちこ より:

      コメントありがとうございます!
      私もそれ、ずっと考えてました^^
      ただ、体調の悪さ、怠さと、子供をどうするかと考えるとなかなか動き出せずにおりました。
      一応、失業保険を受けながら仕事探し中の身ではありまふ。
      早く体調万全にして、また働きに出たいです…!

  4. ジンジャー より:

    いろいろとおつらいですね。
    私も二人目の出産から1年半経ちますが、産後は2回とも大変でした。もうわかり過ぎて、一緒にお茶したいくらいです(笑)

    まず、そのカウンセラーはひどい対応ですね。とても憤りを感じます。私もカウンセリングを利用したことがありますが、やはり当たり外れがあるんですよね(>_<)こちらも余裕がなくすがる思いで利用しているので、はずれた時のダメージも大きいし・・・。

    そのカウンセラーの言うことは気にしなくていいと思いますよ。本人がよくわからない感情や行動を様々なアプローチからひも解くのが心理療法だし、そのための効果的なメソッドは世の中にたくさんあります。「生理的に嫌なら難しい」って、じゃあなんなら難しくないんだよ、と(笑)もっと勉強しろ!と言ってやりたいです。

    例えば、産後は体内の銅と亜鉛のバランスが崩れやすい時期です。これだけでも心身に不調をきたす立派な要因ですし、亜鉛は性欲にも関係してきます。何よりからだが疲れていたら、性欲にまわすエネルギーなんて残ってないですよね。

    育児中は毎日がめまぐるしくて、パンやパスタなど糖質中心の手軽な食事になりやすいですし、血糖値も上下しやすいです。ストレス発散のご褒美スイーツとかやっちゃうし・・・。

    そうすると血糖値を安定させるホルモンが大量に消費されてしまい、他のホルモンを作る材料が足らなくなってしまいます。それで、いろんな不調が出たりエネルギーが回せず疲れやすくなります。

    それでも生命を維持するために、今度は別のアドレナリンなどのホルモンを出して頑張ろうとするのですが、これらはもともと敵を前にした緊急時にでるホルモンなので恐怖や緊張、嫌悪感などとも関係してきます。

    いろいろと書きましたが、もちろんこれらがいちこさんに当てはまるかは別の話で、体のしくみにはこんなこともあるということで書きました。
    きっといろんなアプローチがあるから、正しい知識を収集しながら、ゆっくり産後の体を回復していきましょう、というコメントでした。

    私は自由診療のクリニックにも行きましたが、結局、子どもを預けて育児を休む時間を作るしかないよという女医さんのアドバイスが一番効果があったというオチでした^_^;

    子育ての先は長いです。
    お互い自分を労りながら、ゆるゆる参りましょうね。

    • いちこ より:

      コメントありがとうございます!
      まぁ〜!私も是非お茶したいです♡笑

      このカウンセラーさん、産前の精神不安定時期にも少しだけお世話になったことのあるカウンセラーさんだったんですが、希望があるよ!という無責任なことは言わないタイプなのか(笑)、特効薬はないけど、家族心理学を勉強してみませんか〜?という感じでした。
      勉強になるとは思うのだけど、今の自分にはそこまで元気もないなぁとかえって落ち込んで終わっちゃいました。。
      確かにバランスはあまりいいとは言えない食事環境かもしれません。
      子供を預ける…それも1つですよね。
      ちょっと丸一日預けるとか、試してみようかな。
      ありがとうございました!

  5. さとさと より:

    んん??
    なんか症状がこの間テレビで見た副腎不全に少し似ている感じがします…。
    副腎からのホルモン(ステロイドやコルチゾール)がちゃんと出ているか調べた方がよいかもしれません。副腎不全の場合、コルチゾールの投与で短時間で劇的に治るようです。

    • いちこ より:

      コメントありがとうございます!
      服腎不全…聞いたことのない名前です。
      どんな症状なのか、調べてみたいと思います^^

  6. フロマージュ より:

    毎日育児、家事お疲れ様です
    産後1年位の時に私も体調不良になり、はじめは家事育児を頑張っていましたがとても育児家事どころではなくなったので子供を連れて実家へ帰り
    自分の休養、色々な病院へ行きました。
    自分の身体がしんどい時に頑張りすぎなくて良いと思いますよ
    こうやって、しんどい事を相談する程悩んでいるのに家事に子供と毎日の外遊びなど御自身に鞭を打っている様に見えます。
    きっと頑張り屋さんなんですね、でも時には自分の体を労ってあげて下さいね。

    見当違いかもしれませんが
    線維筋痛症ではありませんか?
    確定診断が出来る医師が少ないそうなので、この病気を診断出来る医師がいる病院を受診されて見てはいかがですか?
    この病気には倦怠感もあるそうですよ

    保険診療の漢方なども、体にあえば効果がありますが
    人それぞれ、休息をとって回復する人や本当に病気が潜んでいる場合もありますし
    自分のしたい様に行動されてみてはどうでしょう
    今の状態で頑張る事がストレスになっていませんか?

    自分を1番に考えて、大事にして下さいね。

    • いちこ より:

      コメントありがとうございます!
      実家には母がお仕事休みの時などにちょいちょい行ってはいますが、結局実家に行ってもまるっと子供を任せるっていうのはそんなにできてないんですよね…
      実家という場所を借りて子供を遊ばせるというだけで(笑)。
      母も体力がそこまでないので、なかなか。
      線維筋痛症、ですか。これまた初めて耳にしました。
      ちょっと調べてみたいと思います。

  7. 栗きんとん より:

    初めてコメント致します。
    私も第一子を出産後、同じように関節痛と旦那への嫌悪感がありました。
    私の場合は出産前に膠原病を患い、医者から産後リウマチを発症する可能性があると言われていたので検査に行きました。結果、リウマチ因子が出ずリウマチの治療を始めることができませんでした。それでも関節痛は日々続き、北海道、名古屋、大阪、広島と主人の転勤で行く先々の病院で評判のいい整形外科を探し、受診しては同じことを言われ対症療法はステロイド注射くらいでした。
    2人目を出産後はさらに関節痛が悪化し、必死の思いで自宅から高速にのってリウマチ専門病院にいったところ、やっとリウマチ認定されました。リウマチ患者の2,3割はリウマチ因子が出ないのだそうです。おかげで治療をスタートでき、今は8週おきにレミケードという生物学的製剤を点滴して、痛みから解放された毎日を過ごしています。

    旦那とは冷戦状態のような日々が何年も続きましたが、頭の中で好きな人(私は五郎丸)を妄想して対応しようと決めてから、なぜかすんなり受け入れられるようになりました。そうこうしているうちに転勤が決まり、現在は単身赴任。こちらに帰って来る時だけだと割り切って対応しています。

    いちこさんの参考になるかどうかはわかりませんが、痛みというのは本当につらいものですよね。整形外科は10か所目でやっと今の病院にたどり着いたので、他も回ってみられるとよいかもしれません。少しでも早く痛みから緩和されますように。

    • いちこ より:

      コメントありがとうございます!
      リウマチと診断されないと治療してもらえない…
      大変でしたね。
      痛みから私も解放されたいものです。。

      好きな人を妄想、素敵ですね(笑)!
      私もそうしたいところなのですが、好きな人も特におらず、性的なことというか男女が接触することがもう気持ち悪くて。。
      何故だかわからないのですが、お友達の男の子(一歳)が娘(同じく一歳)にチューをしようと顔を近づけたのを見ただけでも、なんとなく嫌な気分になってしまうほどで…
      恋愛モノのドラマも無理です。
      なんなんでしょうね、これ。。
      単身赴任、うらやましすぎます(笑)
      我が家は自営業なので100%それがないです(笑)。

      他の整形外科、調べて見て良さそうな病院を探して見ます!
      ありがとうございました!

  8. ひよこのこ より:

    >カウンセリングにも一度行ってみました
    カウンセラーからの言葉があまりにもひどくて驚いたので、情報だけ。

    医療機関の心療内科や、私的なカウンセリングセンターなどではなく、相談内容の的を絞って公的機関の窓口を考えてみてください。例えば、今は生活の中心が育児のようでらっしますので、育児(家族)に関する相談に的を絞り、児相・支援センターからへとりあえず相談、その後の紹介を受ける、などという方法もあります。カウンセリングは根本的解決に向けて何度も通い、自分に向き合いながら少しずつ自分にできる状況改善を見つける場です。カウンセラーが答えを出すことなどまずありません。以前受診されたカウンセラーの言葉など忘れてください!ひどすぎます!!

    体調の方も、心配ですね。どうぞご無理なさらずに・・・・。

    • いちこ より:

      コメントありがとうございます!
      なんだか、公的機関の相談窓口ってなんとなーく敷居が高いように感じていました。

      もっともっと大変な人は山ほどいて、私のような割とぬくぬくやってる人間は利用したら申し訳ない、くらいに。

      また、「カウンセラーが答えを出すことなどまずない」という言葉にはハッとさせられました。
      私自身も「カウンセラーさんに答えを教えてもらおう」としていたのかもしれません。
      自分の見方が変わればカウンセリングもまた違った視点から受けられるかもしれませんね。
      ありがとうございました!

  9. とすかーな より:

    体に痛みがあるのは辛いですね。
    病院にもカウンセリングに行ってみたなんてすばらしいですね。
    普通はなかなかカウンセリングまでいく方はいないですもん。
    一生懸命戻そうと努力されていて、ご自分を褒めてあげてください。
    ふと思ったのですが、漢方医に相談してみるのはどうかと。
    私は病院で薬を貰っても改善されなかったとき、相談して、生活ペースや睡眠から、気持ちの状態までアドバイスを貰って少しずつ改善していきました。病院のように、出ている症状を治すことではなく、それがでた原因から根本的に治す感じで私には合っていました。
    旦那様にも、こんな状態で苦しくてどうしたんだろうと、気持ちを吐露してもいいかもしれません。
    早い回復をお祈りしています。

    • いちこ より:

      コメントありがとうございます!
      もう藁にもすがる思いであちこち行ってみましたが、どこもなーんかしっかりこず…という感じで。。
      カウンセリングは、元々妊娠中の精神不安定時期にお世話になっていたところで、今回も…と行ってみたんですが、なんか違いました。苦笑

      漢方医!漢方はこれまであまり使ったことがありませんでした!
      治すというより防ぐイメージでしたが、根本解決もできるんですね!なるほど。
      近くに良い漢方医があるか、早速調べてみます!
      ありがとうございました!

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

ジンジャー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 3 = 4