夫の怒りは当然?夫の怒りが腑に落ちず戸惑っています…

パパンダさんのご相談

くだらない質問すみません。しかもくだらない上に長いです。
夫の怒りが腑に落ちず戸惑っています。夫の怒りは当然でしょうか。

夫と幼児と3人暮らし。子どもが生まれた頃神経質になっていた私と、仕事で色々あり不安定ぎみだった夫とうまく行かず 、両家のかかわる離婚の話が何度か。それでもなんとか再構築し今に至る感じです。
その後は喧嘩すると夫は飲みに行くか、実家に帰る、離婚をちらつかせるのがルーティーン可(離れれば楽という気持ちもあると思う)。
夫の両親は車で15分くらいのところに住んでいますが、色々あり疎遠。夫の希望で改善をはかっているところ。夫は親が悪いとわかってはいるが孫になかなか合わせれないのが不満。(近いのに何故か自分1人では連れて行かない。私も同行させようとする。)

私の両親は車で1時間の所だがフットワークが軽く仕事終わりにも趣味のためや自分たちのデートのためによく私たちの住む街へ遊びにきている。孫へのプレゼントも多く、私に対しても過干渉だな感じることがあり、夫のことを考え色々遠慮するように伝えている。

今回の府に落ちない喧嘩なのですが、まず夫が少し体調不良(熱なし、鼻とのどの風邪症状と強い倦怠感、口内炎4つ)というコンディションで、私が仕事から帰ってくると半日休みをもらって休んでいる夫がいました。元々数日前から風邪症状があったのですが、仕事を休む前日は友人にさそわれ登山にいっていました。
風邪ひいてるのに登山にいくから悪化するんだよーと思いながらも、普段熱があっても休んだりしないので、こっちが思うより具合い悪いのかな?と思いポカリを買ってきて渡して休ませていました。
でもすぐにリビングに来て子どもと遊びはじめ、夕食前にはビールを買いに外出。夕食もいっぱい食べ深夜0時くらいまで晩酌をしていました。楽しそうにしていたし、共働きなので折半している家事もしてくれていました。

そして今日、夫は「かなり楽になった」と朝ごはんも完食。体調不良の時夫がずっとしている冷えピタをしていたので本調子ではないのだろうとは思っていましたが。 そして、午前中私の両親がうちから頼まれていた所用すませにくることになっていました。私は出かける予定があったので、両親が所用のために庭にくるけど対応しなくていいことを伝えると「え?俺出かけちゃだめなの?」という反応。「体調的に寝てるかと思って。」というと、「ご飯食べに出ちゃだめなの?」となんか少し変な反応だなーという感じ。私としては夫を気遣って言ったことだったんですが…。

その後友人が私を車で迎えにきて出かけることになっていました。
もちろん事前に夫にも伝えてOKをもらっていました。

予定時間より30分ほど早く迎えにきたため、焦って出かけようとしたら急に夫は不機嫌に。
理由をきくと、「子どもが遊んでたところを本調子じゃない俺が片付けるのかと思って」と。
小さい子どもたちと友人を待たせてるので「ごめん帰ってきたらやるから置いてていいよ、体調悪いなら今日は家事しなくていいから休んでて。」と伝えましたが「俺は放置してるのが嫌なんだ」と。
それでもそのまま出かけると、ラインで「今日は帰らない。」と連絡が。私もあたまにきて「私が自由に行動しても文句言える権利ないからね。」と連絡し放置。
帰宅するとやはり夫はいないため家事を全部済ませて実家に帰りました。

そうすると夜電話がきて、要約すると「お前は人としての優しさが欠如している、離婚してほしい、実家に子どもを連れて帰っているならぶち切れようと思っていた」という内容でした。

夫は自分が実家に帰るのは1人だからいいが、私は子連れだからずるいという考えがあるんです。それなら、実家に帰るのをやめてと行っても聞き入れられず。あげく今回ブチ切れるところだったとか…。
今回なぜ急に怒り出したかというと、私が本調子ではない夫の昼食を作らず、子どもが遊んだおもちゃをそのままにして出かけたから。私の言い分としては俺はご飯を食べに行くと言っていたし、片付けは友人を待たせるわけにいかないから。なのですが、「友達と家族どっちが大事なんだ」と言われてしまいました。

その後は、お粥食べれないのにお粥くらい作っていけとか、私に対して甘えるな大人なんだから自分のことは自分でが基本と普段夫が言っているのに体調不良なのに気遣いもないと言ってみたり(私なりに気遣っていた)、言ってることがバラバラです。

何事も自分が都合いいように解釈して話がその時によって変わる傾向にあるのに、認めてくれずに私が全て悪いそうです。
私が言われて直してきたこともそれは俺が評価することで自分でいうことじゃないと言っておきながら、自分の家事折半ややってきたことは評価されるべきだと言ってみたり、話が通じません。

産後の離婚話から、私にも悪いところがあると思い、喧嘩になっても夫の話はほとんど受け入れ、夫が私にきついことを言っても言い返せば悪化するからと理不尽に感じながらも、夫婦関係を維持するために引いてきたつもりです。人に直してもらいたいならまず自分からの精神できました。

だけど今回のこの些細なことでがっかり。それとも夫の怒りは当然で私が気がきかないだけでしょうか。

普段夫は本当に家事育児を折半してくれているので、そこは助かっているし感謝しています。普段は一緒にいて楽しそうなのに喧嘩になると私批判(本当は一緒にいたくない、我慢している)をし始めるので傷ついたり辟易しています。

あげくに「離婚しなきゃ、荷物全部捨てるからな」と。以前も一度同じようなことをしたことがあります。 これから自宅へ帰るのですが、どうなっていることやら気が重いです。

くだらない上に長くて申し訳ありませんが、客観的なご意見いただければ今後に生かしたいのでよろしくお願いします。

離婚のおすすめはアドバイスとしてありがたいですが、今離婚していないことを誹謗中傷するのは控えていただけると助かります。


悩めるパパンダさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


夫の怒りは当然?夫の怒りが腑に落ちず戸惑っています… への30件のコメント

  1. シープ より:

    要は、旦那さん、相談者さんのご実家が苦手なんじゃないでしょうか?

    妻の不在時に来られて対応しなくて良いと言われても、挨拶くらいはしなくては…と気が重くなったのかなーと。でも挨拶くらいは一般的な大人としては当たり前の事のように思うから気が重いなんて言うのは子供みたいでプライドに触る、的な。それがこじれて妻を批判という流れかなーと。

    こう、子供っぽい自分を自分の実家や妻には出せるけど、妻実家には出せないんでジレンマなのかな。

    旦那さんはきっと優等生タイプ。仕事も遊びもできる、もちろん家事育児も折半するのがスマートな人間と思っていて、かつそれがある程度出来ちゃうタイプ。でももしかしたらそれは旦那さん本来したい事ではない可能性があるのでは。

    何かにつけ実家に帰ってしまう、という行動にそんな事を感じました。

    でもまぁ、結婚して子供が生まれて数年くらいってそんな感じかも。新しいメンバーが増えてバランスが一時崩れるんですよね。それでもって男の人ってだいたい中身は子供なんですぐ拗ねますからね。面倒くさいですよね。

    だから、あーまた拗ねてるなーと上から目線で思って実家に帰らして充電させるのもアリかと。旦那さんだだ単に一時的に子供に戻れる場所を必要としてるのかも。

    そしてひとつ意識はしてほしいのは家庭は夫婦で作るものってこと。正しいとか普通はとかうちの両親はこうだから、とかは関係ありません。夫婦二人が心地良く暮らすにはどうすれば良いかを見つめてみて下さいね。

    • シープ より:

      あ、もちろん家庭作りに関して自分が我慢する、もダメですよ。 二人とも心地良くが、ポイントです。

    • パパンダ より:

      シープさんまずはコメントをありがとうございます。
      シープさんの推察する夫の人物像がどんぴしゃすぎて驚いています。すごい洞察力ですね。

      子どもに戻れる実家っていうのも、家事育児をスマートにこなせるけど本来は…という所までその通りです。本来は亭主関白気質ですが、時代的に何もしない夫という見方をされるのを本能的に避けているんだと思います。

      一時的に子どもに戻れる場所…そう考えると怒ることでもないのかな?と思えました。言い方や考え方ひとつでこんなに気持ちが軽くなるのかと思いました。ひとつくらいそういう場所があったほうがバランスがとれるのかもしれないですね。

      私も我慢することなく、私たち夫婦が心地良く暮らすためにどうするべきか。しっきり夫婦で向き合ってみたいと思います。「ここちよく」ですね!

      最後にまとまりのない文章に、コメントをいただけたこと感謝します。本当に心が軽くなりました。

  2. まお より:

    支離滅裂なオレ理論は何かを包み隠そうとしてるように見えます。
    パパンダさんのご実家が関わると突然不機嫌MAXになってるように見えるあたりシープさんの仰るようにパパンダさんのご実家が苦手なんでしょうね。
    それにはご主人の実家にはないものに対する羨ましさ(娘に対する過干渉とか?)か他に何かあるのかも。

    それとなくパパンダさんの実家に暫く来られないよう伝えるか、お子さんと遊びに行くならこっそり行かれてはいかがでしょうか。
    夫婦間で秘密事のようで・・・と気になられるかもしれませんが、わざわざ気分害することもないかな、と私なら考えちゃいます(* ̄m ̄)

    • パパンダ より:

      まずはコメントをありがとうございます。

      そうですね、確かに私が実家と距離を置いた方がうまくいくと思います。夫の立場からすると夫の親はかかわりがないのに、嫁の親ばかり関わってきたら嫌ですよね。
      結婚当初から、お祝いやプレゼント、外食や旅行への価値観が違うと言われており、そこに対しても夫は、プライドやバランスもあり不快だったんだと思います。

      夫を嫌な気持ちにさせない秘密ならいいですよね!うまく立ち回りたいと思います。でも、私も結婚した身であることの自覚が少なかったのかな?と反省して、少し両親と距離をとってみよう思います。

      最後にまとまりのない文章に、コメントをいただけたこと感謝します。心が軽くなりました。

  3. ひよこのこ より:

    きっとこちらに書ききれないもっと沢山の揉め事がちり積もってらっしゃるんだと感じました。徹底的な大きな出来事が発生する前に、ここらで一度お互いの気持ちを精算できるよう、前向きに踏ん張ってみては?はずみで離婚してしまう夫婦なんていくらでもいますから、そうならないように、いまのうちに。可愛らしい夫婦だな、とおばさんは思ってしまいましたので、ちょっと書かせてくださいね。

    どれもこれも普段意思疎通ができていれば、笑顔で済ませられる小さなことですもんね。だからこそきちんと仲直りができるまでは、驚くほど甘えん坊のご主人の口車に乗らず、大人の対応がいいのかな?と感じました。相手の悪いところを罵っても何も解決しませんから、とりあえず「私はしっかりやっていますけどあなたは?」というところまで持っていけると、少しでも解決に向かうような気がします。例えば、

    >冷えピタをしていたので本調子ではないのだろう
    >「体調的に寝てるかと思って。」
    >夫の昼食を作らず
    本調子ではないと察した時点で「大丈夫?」、その日ご主人が寝て過ごすと決めつけずに今日の予定を質問して、「何か作るよ、食べれそう?、返答が「外に食べに行くからいいよ」ならラッキー、「あれが食べたい」なら仕方がない、作りましょう。
    (私も自分の遊びが控えている時は、夫がそれぐらいの具合悪さでしたらムムムとなりますけれど、そこはパートナーの仕事ですよね。きっと仲睦まじい時は「俺は大丈夫、行ってらっしゃい」と送り出してくれるのでは?)

    >片付けは友人を待たせるわけにいかないから
    ご主人が具合が悪いともなれば、多くの方はどうぞどうぞと待つのでは?30分早く到着されたんでしたら、尚更待たせていいと思います。ここはやはり具合が悪い家族を優先した方が、そういう状況では喧嘩になりません。彼のためではなく、気持ちよく遊びに行く自分のため、と考えてはいかがでしょうか?

    >自分のことは自分でが基本と普段夫が言っている
    健康でいる時は自分のことは自分で、だと私も同感です。でも、家族の誰かが本調子でない時は、元気な人が病人に優しく接するのが家族だと思います。
    調子が悪い時の登山や飲酒は自己管理に反していますので、その辺りはご主人に諭しが必要ですね。そんな迷惑行為ができてしまう人にこちらの気持ちなど一生分かりませんから、そこは心の中で愚痴らずに「ちょっと考えで欲しい」と直接伝えましょう。

    >「私が自由に行動しても文句言える権利ないからね。」と連絡し放置
    どちらかが冷静にならないと、終わりません。喧嘩を買わずに「とりあえず帰ったら話そう」でいかがでしょう?何かあったらすぐ実家、が癖になっているように感じますので、そこはちょっとだけ二人とも我慢して、夫婦で向き合う必要があると切実に思います。実家はもう本当に、最後の砦ぐらいに考えるのもいいかもしれませんよ。

    長々と失礼しました。

    • パパンダ より:

      まずはコメントをいただきありがとうございます。
      読んでいて、とても勉強になりました。自分の至らなさ、幼さが恥ずかしいです。

      私のまとまりのない文章に、ひとつひとつアドバイスをいただき、夫の関わりで「なんでよ!」ってなっていたところが、「なるほどそうなんだな
      …。」と気持ちがほどけました。

      喧嘩のとき私が家にとどまっているだけでも「私はやってるけどあなたは?」使えますね!頭にくると夫がやるなら私だって!の傾向にありましたが、一呼吸おいて考えて対応したいと思います。「最後の砦」せめて私だけでもそうしたいと思います。それから、前向きに踏ん張るという言葉に救われました。
      ありがとうございました。

      • ひよこのこ より:

        気になったので追記失礼します。
        「私はやってるけどあなたは?」だなんて間違っても口にしないでくださいね ^^;

        ご主人と同じ温度で怒っても何も悪いことはないと思います。ただ、相手の気持ちとそれを取り巻く状況を把握してから、自分の状況と気持ちを伝えてみてください、そうすると小さな事は意外と解決できると・・・思っていたいです。踏ん張って〜。

        • パパンダ より:

          ひよこのこ様
          追記へもお礼していたと勘違いし、お礼おそくなり大変失礼いたしました。

          どのコメントを何度も見ても深いなぁ…と。頭に血が上りそうなときコメントを見せていただいています。相手のことを考えているつもりでしたが、そこも私は浅かったと追記を改めて読んで反省いたしました。
          何度もありがとうございました。

  4. バジリコ より:

    深読みすぎかもしれませんが、
    パパンダさんがお友達と外出される前に
    ご両親に病状を(ちょっと大袈裟に)話しておいて欲しかったのかも?
    病気の義息子に食事を買って来てあげてとか
    家族っぽい心配をしてもらいたかったのに、
    パパンダさんに「対応しなくていいよ。」だけ言われて
    「俺の心配は誰もしてくれないんだな」と感じてしまったのかな。
    私の夫もかなり子供っぽい部分があるので、
    もしパパンダさんの立場だったら
    「両親にあなたの病状を話しておいたよ、
    病気なのに家事まで頑張ってしまうから
    あなたの食事を何か買って来てって頼んだけど
    対応が面倒だったらベッドから出てこなくていいからね」
    と言います。
    パパンダさんはご自分が病気の時には
    義両親と関わらない方が気が楽と思っての心遣いだったのでしょうけど
    男性ってもっと構ってちゃんだと思うんですよね。
    でも、そのポイントさえ押さえておけば単純なので楽ですよ。

    • パパンダ より:

      まずはコメントをいただきありがとうございます。
      夫にも「人の動かし方とか頼り方がへただよね」と言われていたので、バジリコさんの言うようにポイントを抑えるということが私には必要なんだと再認識しました。

      そして、私にとっての楽は彼にとっての楽ではないのかもしれないと、新しい視点を気づかせていただきました。言い方や伝え方も夫の喜ぶ方法を工夫してみます。

      わかりづらい文章にアドバイスをいただきありがとうございます。

  5. うーん より:

    パパンダさんの話だけ聞くと、面倒臭いご主人だなと思いますが、ご主人はご主人で色々と不満を蓄積しているのかなぁ、と感じました。

    義実家と疎遠とありますが、改善の余地はないのでしょうか。ご主人はもしかするとパパンダさんのご両親が苦手ではありませんか?パパンダさんのご両親は家まで来るのに、何故自分の両親はここまで疎遠にされなければいけないんだ、というような鬱屈した思いが溜まってないですかね。

    あと、自分が体調悪い時に義両親が来るのは私も嫌です。対応しなくていいから、と言われても、来てしまったら全く無視も出来ないんじゃないでしょうか。そうすると、日を改めてもらうか、時間を変えてもらうかしても良かったのかなって思います。

    ご主人側の不満の原因をもうちょっと深堀りして聞いてみてはどうでしょう。

    • パパンダ より:

      まずはコメントをいただきありがとうございます。
      義実家との関係で夫が不満を抱いているのはその通りなんです。やっぱり親ですからね、大切にしたいでしょうし、孫にも会わせたいんですよね。

      今までは、夫と子で行ってきていいよ!会わせればいいじゃん!のスタンスだったんですけど、夫の気持ちをくみ取り、私も含め改善を試みる所だったんですがその最中夫が家出したために、流れてしまいました。
      うーんさんのご指摘通り、夫が色々な鬱憤がたまっていたのも事実です。私も納得して反省するものから、「!?」となるものまで、色々ですが。要所要所で不満を解消する関わりができなかったのが、今回へと繋がってる感じです。

      夫の気持ちを考えて、まずは私の両親との関わりを控えるところからはじめたいと思います。

      わかりづらい文章にアドバイスをいただきありがとうございました。

  6. しみず より:

    わたしはご主人の言い分もわかる気がします。かといってパパンダさんの言い分が100%間違いということではありません。お互いに思いやりが欠けているんだろうなと思いますよ。

    私はこの状況だとご主人と同じ態度を取ってしまうだろうなと思うんです。
    普段から義両親(パパンダさんの両親)が度々訪問してくることもイライラの一つ。
    過干渉をやめろと言っているとはいえ、実際には過干渉が続いている。(パパンダさんが過干渉と感じているのならば、ご主人はその倍以上にストレスが溜まっていると思います)
    自分は半強制的に義両親に会わざるを得ないのにパパンダさんは自分の両親(ご主人の両親)に会いに行きたがらないのもイライラの一つ。
    例えこちらから依頼した用事だったとしても自分が体調が悪いときに義両親がやってくる、そのときに妻は友達と外出という事実もイライラの一つ。
    自分が数日前から体調が悪いのを知っているのに、義両親の訪問を先延ばしにしてくれないこともイライラの一つ。(どうしてもその日に来なければいけなかったのか?過干渉気味ならそれこそいつでも来れるんだから別の日に来てもらうように変更できなかったのか?)
    体調が悪いとわかっているのに、友達との約束を優先されたこともイライラの一つ。
    友達が30分早く来たことを理由に片付けを自分に押し付け(られたような気になる)こともイライラの一つ。(30分早く来たのはお友達であって、だったらお友達を待たせてもいいはず)

    と、はたからみただけでも、ご主人のイライラポイントはたくさんあります。

    ただ、普段からパパンダさんが我慢している部分もいっぱいあるんだろうなとも思います。お互いに「自分はこんだけ我慢しているのに。。。」という思いが強くなっているんでしょうね。

    まずはお互いに自分が100%正しいという考えを改め、相手がなぜそういう態度を取るのか、自分がなぜイラついているのか、整理して話し合うのが良いと思います。 私は「離婚」を口に出すことや、怒ったときに実家に逃げるのをやめて、とことん喧嘩したほうが良いと思いますよ。お互いに逃げ場があるから、事あるごとに逃げて、解決しないままその場をやり過ごしてきたから今の状況があるのではないですか?

    • パパンダ より:

      確かに、親に関しては夫も口にはしなくても一番不満な点だと思います。頼んだ所用は他の人も関わることでその日しかできないことでした。友人との約束もお祝い事への出席でどちらも動かせないものでした。もちろん所用についても事前に伝えて夫も「申し訳ないけどありがたいね。」と言ってくれてたので、私も甘えてしまっていたのかなと反省しました。
      まずは、両家との関わりが平等(むしろ8対2くらいになるくらいが丁度よいですかね)になるようにすることからはじめなければと改めて認識できました。
      あとは思いやりですね。居て当たり前、共働きだから家事も感謝はしてるけど当たり前、遊びに気持ちよく送り出されるのも当たり前、自分が相手にしていることはされて当たり前だと思っていました。相手の気持ちを考えることもどこかで忘れていた気がします。思い出させていただき感謝します。
      話し合っても、どちらも折れず本当に歯止めがきかなくなるので、話し合いを避けるようになっていました。冷静に話し合える機会を作りたいと思います。ありがとうございました。

  7. もんちっち より:

    文章を読んで、パパンダさんはすごく頭が良くて論理的な人で、自分の考えを押し付けず謙虚だなと感じました。
    自分が気が付けない悪い所があれば直します。という姿勢ですからね。
    それなのに旦那さんの方は自己中心的で自分の事しか考えていない甘ったれだなーと感じました。
    そういう小さな事が段々と積もりに積もって、耐えられなくなって離婚になってしまうんですよね。
    アドバイスにならず申し訳ないですが、私も同じ状況で離婚に向かってます。。
    離婚したくないのなら我慢しか無いのかなと思っています。
    だって相手は自分を変えようとは思えないんです。
    自分を変えるのは疲れるから。
    こちらとしては自分も努力して貴方が過ごしやすいようにしているんだから、お互い頑張ろうよと訴えても無駄なんです。
    話が通じる相手ではないんです。
    我慢して20年30年後に病気になる前に離婚するしかないです(笑)
    私が病気になったら子供を育てたり守れなくなります。
    パパンダさんが正論だと思いますが、理解できる相手ならいいですがどうですかね?

    • パパンダ より:

      コメントありがとうございます。頭がいいなんてことはないんです。夫からは「頭が固い」「マニュアル人間」「真面目すぎ」「もっと楽に生きなよ」と言われています(汗)
      同じような状況なんですね。お互い頑張ろうが通じないって本当に悲しいですよね。「お互い」という言葉を使うだけで「お互いってなんだ」ってシャットアウトです…。こんな環境にいたら子どもがひねくれるんじゃないかと思いながらも、夫が仕事から帰ってきたとき満面の笑顔で「とっと~」と抱きつきに行っていた娘を思うと、、、と悩んでいます。ケンカしなければ良い夫なんですけどねーってケンカの時が本質ですよね。
      夫といるとすごい笑ってるorすごい腹立つという二極。子どもといると、癒やしと安定と平和。やはり安定が心地よいです。
      夫にはせめてお互いが譲り合うという精神を持ち合わせてほしいなぁと切に願います。
      もんちっちさんも離婚するにしてもしないにしても状況が好転することを同士としてお祈りします。
      ありがとうございました。

  8. 夫のはず(妻いわく三番めの子) より:

     普段の家事が折半なら、私なんかよりはるかに協力的なご主人ですね。私などは風呂掃除やごみゴミ出し、子供の風呂入れやオムツ替えくらいしか積極的にやりませんので。
     どなたかが先にコメントされていますが、双方の実家の付き合い方はバランスが重要ですよね。私どももどちらの実家も住まいからそれほど遠くない場所にあります。私の妻の場合は、週に1~2
    回ほど仕事帰りに私の実家の方に2人の子供(3歳と10カ月)を連れて立ち寄っていますね。むしろ私よりも私の両親に会っていますよ(笑)。彼女の実家には2~3カ月に一回くらいしか行かないようです。特別に私の実家側と親しくて妻の実家と不仲という訳ではありませんけどね。 
     実家へ頻繁に顔出しするとは言え、妻とは気をつかい合う関係は変わりませんけど、子供たちは完全に私の両親になついていますので、何か用事があって子供を見れない時、半日程度でしたら実家に預かってもらえるのは助かりますね。子供たちも不必要には泣き叫んだりしないようですので。(ちなみに妻側の実家ですと妻はリラックスできても、子供たちはちゃんと認識して人見知りはしませんが、お互いに気を遣い合っている面もあって、私の実家とは逆転現象がおきています)

    • 不可解 より:

      すみません。何が言いたいのか全く分かりません。アドバイスでもなく、この『僕の場合はこうですよ』が、相談者さんにとって救いになるのでしょうか?
      貴重な男性側の意見ですが、妻から子供を連れて義実家行く自慢をされても、相談者さんは困るだけではないでしょうか。

      • パパンダ より:

        何と言っていいのかわかりませんが、私のだらだらと書いてしまった相談を読んでいただいて、その上での意見をいただけてそれがすごくうれしかったです。不可解さんありがとうございます。

    • もも より:

      私も不可解さんと同じように思いました。

      逆にあなたは、妻が実家に行かない(気を使って行かないかも)ことは気にならないのですか?
      バランスが大事とおっしゃいますが、完全にバランス取れてないですし、あなたは妻の実家に対して全く配慮出来てないですよね…
      男性の実家が優先されるので、相談者さんの配慮が足りないと言っているのですか?

      • パパンダ より:

        ももさん、不可解さんと同じように、何と言っていいのかわかりませんが、私のだらだらと書いてしまった相談を読んでいただいて、その上での意見をいただけてそれがすごくうれしかったです。ありがとうございます。

    • バジリコ より:

      表現が下手なだけで、この方は自虐的に
      「こんな僕に比べたら、パパンダさんの夫は優しいですよ!」
      って励ましてくれているんじゃないかな?
      男の理想としてはこれぐらいして欲しいっていうのが本音なのでしょうね。

      • パパンダ より:

        バジリコさん、本音なんでしょうね。グサッときました。
        以前コメントにいただいた、抑えるポイントを現在模索中です!

    • パパンダ より:

      素敵なお嫁さんですね。私もそういう風にできれば良かったのかもしれませんね。
      ただ夫に知らせないまま義母が「離婚してください、子どもはそっちにやるから」と言われたり、その他にも夫や私の職場を巻き込むあり得ない言動がありました。
      そのため、良好な関係が築けませんでした。きっと、夫のはずさんもお嫁さんもご両親も素敵な方たちなので上手くいってるのですかね。うらやましいです。コメントありがとうございます。

    • パパンダ より:

      すみません。お礼を各場所を間違えてしまいました。バジリコさまの所に記載いたしました。

      • もも より:

        義母は、パパンダさんが選んて家族になったのではなく、夫を選んだら、もれなくついてきたのです。むこうもそうです。息子が選んだ女性で、自分が選んだんじゃないから、嫌いな事もある。
        お互い仲良くできることも出来ない事もあるけど、仕方ないです。あちらがそんな事なら仲良く出来なくても仕方ないです。
        とはいえは、ご主人には辛いことかもしれないですね…
        ご主人にも、パパンダさんの家族との付き合いはお任せして、仲良くしてくれなければ、それは諦めるしかないかも…
        ウチは、そうしています。残念ながら、夫の両親とは仲良く出来ませんでした。
        夫婦だけなら、起こらない揉め事ばかりですね。

        ご主人と仲直りできていますように

        • パパンダ より:

          ももさんお礼が遅くなり大変失礼しました。
          「仕方ない」この言葉で肩の荷が少し軽くなりました。ももさんのお家も旦那さんのご家族との関係で苦労されたようですね。でも、仲良くできないことを旦那さん我受け入れてくれる心の広い方で素敵ですね!義実家も、逆に嫁もお互い自分で選んだ人じゃないっていうのもなるほどです。そう考えたことがなかったので、しっくりきました。仕方ないこともある!割り切りたいと思います。
          ありがとうございました。

  9. さーな より:

    皆さんの洞察や、的確なアドバイス、すごいですね。勉強になります。

    わたしは相談を読んで思ったのは…

    ・え?ホントに具合悪い?
    登山行って、ご飯完食できて、買い物まで行けて
    飲酒できて、翌日は外食するつもりで…

    ・本当は、何か会社を休みたい理由があるとか?

    ・もしくは、のーんびりサボリ休みを満喫(ゴロゴロして適当に外出して、美味しいものでも食べて)したかったのに、妻の両親に監視されてるようで、思うような休みにならず、八つ当たり?

    とにかく、自分の思った休日にならなくて、ダメになった理由全部が腹が立つ!!みたいに見えちゃいました。それがパパンダさんの腑に落ちない理由かと感じました。

    体調が優れなかったのは事実でしょうが、何か休みたい理由が他にあったりして…
    支離滅裂な攻撃は直接の理由ではないかも…?

    すいません。完全なわたしの憶測です。
    こんな風に考える人も居る、くらいにうけとって下さい。
    浅はかな意見で失礼しました。

    • パパンダ より:

      さーなさんお礼が遅くなり大変失礼しました。

      仕事大好きなんですけど、夫は自分のことを「体が弱い」と思い込んでいて(そんなこと全然ないのに)、少しの体調不良でも安静にしなきゃ…寝て回復しなきゃ…冷えピタとポカリ…となるタイプです。いただいたコメントを読んで、寝るのを邪魔されるのをすごく嫌がる人だったのを思い出しました。なので、体調不良・その上あまり関わりたくなかった嫁の親・休息を邪魔されるかもしれない。の三拍子がそろって余計イライラしたのかもしれないです。

      さーなさんの洞察力もすごいです!え?具合い悪い!?はあの時の私の本心のところでした。言ってもらってすっきりです(笑)
      コメントありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

パパンダ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 1 = 5