都内で挙式予定。九州出身の夫の親族を考慮しGWにしたが…

はたたさんのご相談

来年のGWに都内で挙式予定の者です
夫の兄家族の結婚式不参加に関しての相談です

私の夫は九州出身で、親族のほとんどが九州在住です
結婚式を挙げると決まった際も義母に「うちは九州から行くことになるから、最低限の人数しか参加できない」と聞いていました
最低限の人数とは義両親、夫の兄弟家族、叔父叔母、従兄です

一方、私の方は出身が関東で親族も関東在住なので参加する親族は多くなります
その県に関しては義両親とも話し合いが済んでおり、住んでいる場所の関係なのだから親族の人数に差がでるのは仕方のないことだと言われました

しかし先日、式の日取りが決まり取り急ぎそれぞれの家族に報告をしたところ
夫の1番上のお兄さん(九州在住、既婚子持ち)が「旅費がかかるし、休暇を余計に消費したくないから自分ひとりだけ日帰りで参加する」と言ってきたのです
夫はわかったと一言返事をして終わらせましたがした私は納得ができませんでした

こちらはわざわざ遠方から来る夫の親族のことや子供の学校のことなどを考えGWに挙式を決めたのに
仕事でもなく、お金や休暇温存のために自分ひとりだけで来るといった義兄を非常識だと思ってしまいます

もちろん、移動や宿泊に関するお金は全額とまでは行かなくともいくらかは負担するつもりでいました

しかも、挙式当日に九州から来るために挙式に遅刻するとも言っています
挙式の前には親族の挨拶も控えているのに、言うことすべてが非常識すぎます

夫は義兄だけの参加をとくに不思議に思っていません
まだ夫の親とは話をしていませんが、義兄だけの参加を受け入れるべきなのでしょうか


悩めるはたたさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 義兄弟姉妹


都内で挙式予定。九州出身の夫の親族を考慮しGWにしたが… への20件のコメント

  1. おせっかいおばちゃん より:

    まずはご結婚おめでとうございます。来年の挙式、楽しみですね。
    読んでいて、ちょっとはたたさんの思い込みが強いかなぁ、と失礼ながら思ってしまいました。おめでたいことなんだから、親戚総出で祝って当たり前、と思ってらっしゃいませんか?
    親族は従兄弟まで呼ばないことも多いと思いますので、ご主人のご親族が従兄弟まで来るなら十分な印象です。
    あと、お義兄さんのご家族、お子様の年齢は分かりませんが、GWの混んでる時期に小さい子を連れて移動するのってなかなか大変ですので、お義兄さんだけというのは仕方ない気がします。

    また、はたたさんとしては気を使ってGWにした、ということですが、人によって意見が分かれるところだと思うので、「わざわざGWにしたのに!」とは人には言わない方と思いますよ。
    例えば金銭面だと、九州-東京はオフシーズンなら往復3万円ぐらいのフライトが探せますが、GWなんてほぼ正規料金でしょうから、倍はかかります。一人当たりですよ。家族3人で来るなら15万円近くかかりますし、そこにご祝儀となると・・・。そんなに簡単に全員できて下さい、とは言えないですよね。
    また、遠方でほ結婚式が入ればGWも確実に1日は潰れますし、日帰り出来なければ2日潰れます。カレンダー通りのGWだと、連休と言ってもたかだか4日ですので、残りの2日では家族旅行も出来ないですよね。
    その辺りにもちょっと想像力を巡らして、それでも親戚の皆さんが参列してくれるということは、皆さんお二人の結婚を祝ってくれているんだという事に気付いてくれるといいな、と思いました。
    せっかくのおめでたい場なので、親戚の言動をマイナスに捉えないで、楽しく挙式の準備を進めて下さいね!

  2. ちきん より:

    ご結婚おめでとうございます。
    気持ちが舞い上がるのは幸せな証拠と思いますが、ウェディングハイになってないですか?
    非常識ではないと思いますよ。私は親族の結婚式であろうと、出席するかどうかは招待される側の自由だと思います。
    ご主人がそれでOKならそういう自由な感じのご家族なのですよ。
    相手のご家族の事情に立ち入るのは良くないですよ。

    私もかれこれ30年ほど前、大学生の頃にあった姉の結婚式にあたって、隣県でしたが「来たいなら呼ぶけどどうする?」「行かなくて良いなら遠慮したい」「じゃあなしで」ということで、両親と否応なしに参加させられた長兄だけ出席しましたよ。私の時は結婚式はなしで簡単な食事会をしただけですが、そのときは姉夫婦はもとより、兄弟全員を呼びました。
    うちの家族はそういう家族で、それはそれで円満です。

    私は仕事柄良く結婚式に呼ばれますが、関係が薄い方でも気を遣って呼んでくださることもあるので、取捨選択をしてお断りすることも多いです。もちろん何かを理由にして角が立たないお断りの仕方をしますが。
    招待する側にとっては一生に一度の重大事項だけれど、出席側にとっては義理に縛られ、費用も掛かり休みも削られる行事でもあります。もちろん出席する限り心からお祝いの気持ちで行きますが、正直、呼ばれる側は疲れますので、遠方だと断りたくなるのはとても良く分かります。
    「親族の一生に一度の結婚式には何を置いても駆けつけるのが当たり前でしょう」という気持ちがどこかにありませんか?遠方なのにわざわざ来て下さる、ありがたい、という、もっと謙虚な気持ちを持ちましょう。
    あっさりしたよいお兄さんかもしれないですよ。

  3. 茶々 より:

    ご結婚めでとうございます。

    遠方での結婚式に家族なしで一人で日帰り出席。
    珍しいことではないし、ましてや非常識なことでもないです。
    各家庭の事情もありますし、万障繰り合わせて出席してくださることにまずは感謝ではないでしょうか。
    それぞれの親族の対応はそれぞれに任せて口出ししない。
    これが鉄則だと思います。

  4. ぽこた より:

    自分が遠方から出席する身になったらGWに式を挙げられるのは実際のところ迷惑ですねぇ。実際に沖縄の披露宴にオンシーズンの8月に出席したことがありますが、当時はLCCもなく…とても手痛い出費でした。(とっても安くて飛行機往復7万円くらいの時代の話です。そういえばお車代もなかったなぁ)もちろん新郎新婦にはそんな事言いませんでしたけど、出費はツライものでした。独身でもかなり手痛いのに、ご家族でとなると相当の負担だと思います。お子さんたちの予定もあるでしょうし。

    遠くの親戚の皆さんにそれとなくGWなら来て頂きやすいでしょうか、などと「先に」お伺いを立てた方が良かったかもしれませんね。ウチは遠方で披露宴をしたので、来ていただく方に先に相談をして11月と2月ならどちらの方がいいかリサーチして2月にしました。
    決定してから報告をされたとのことですし、出席するかどうかは先方様の都合優先ですよ。

    いらっしゃる方、来ることが叶わない方など色々あると思いますが、良い結婚式になるといいですね。

  5. しましま より:

    ご結婚おめでとうございます

    うちの夫も九州出身、関東在住
    私は、生まれも育ちも関東です。

    ですが、結婚式は九州で行いました。
    嫁ぐ身(住まいは関東ですが)という事、
    夫側は祖父母の兄弟(ご高齢)まで呼ぶ風習
    私の親族は祖父母・叔母・いとこ・姉妹までで人数が少なかったからです
    私の親族には、交通費全額と宿泊はこちらで手配&支払いをしました。
    友人とは、関東で飲み会的にやりました

    正直、お兄さんのみの出席にも違和感はありません。
    交通費だけで軽く10万弱近くかかりますからね
    お兄さんだけでも来てくれるんだからいいと思います

    移動で1日潰れる感じですから、遅刻せずに来て欲しいなら
    ホテルはこちらで用意しますので・・・という配慮が必要だと思います

    新郎は、帰省の時にどのくらい時間とお金がかかるか分かっているのでは?
    しかも、都合の良い時間に飛行機や新幹線があるわけではないですからね・・・

    後、九州は祝儀の相場が関東と全く違います
    (福岡などの大都市は違うのかな?)
    おじさん夫婦のご祝儀が5万(夫婦で)が当たり前です
    親からの0です
    義理の父は口は出すけど金は出さない

    でも、これも同じ九州でも違うだろうし家々の違いもあると思いますが
    習慣の違いはいろいろですから仕方ありません。

    冠婚葬祭の”常識”は、あるようでないようなものです
    まして、九州は全く習慣が違います

    嫁ぐのであれば、式は都内だとしても
    習慣はあちらに合わせるのが常識だと思いますが・・・

    ちなみに夫の実家では、二次会はご近所の方々をお呼びして
    自宅で行います。

    私の住まいでは、友人が仕切るがの当たり前ですが
    嫁ぎ先の風習に従うしかありません。

    長男というのもあると思いますが、離れて暮らす両親を
    よろしくお願いしますという気持ちも込める必要があるのだと思います。

    都内での常識は、地方の非常識という事は往々にしてありえるという事です

    結婚式は花嫁のものではない!新郎の親戚の為にある!
    これが、私のイメージです
    40歳なので、一昔前ですが・・・

    新郎側のアレコレは新郎にお任せしましょう!

    良いお式になるといいですね
    末永くお幸せに♪

  6. あんぱん より:

    ご結婚おめでとうございます!

    正直な話少し驚きました。遠方から招待する立場であり、来て欲しい気持ちが強いなら、旅費は全額負担してでもお招きしたら良いのではないでしょうか?私事ですが、リゾート婚をしましたが、旅費全て自己負担の上ご祝儀辞退しております。何故なら自分達の希望で遠方での開催になったためです。

    ゴールデンウィークのお式とのこと。宿泊費も交通費も高い期間ですよね。先方にもご都合があると思いますし、お兄様のみの参加も非常識とは思いません。そう決めつけるはたたさんのお考えの方が非常識に感じました。厳しい意見でごめんなさい。

    何はともあれ、素敵なお式になりますように。お幸せに!

  7. みくりん より:

    GWにわざわざ挙式にしたと言う言葉に引っかかりました。

    今年のGW に夫が会社の部下の挙式に招待されました。
    しかも2つも。
    一つは地元開催だったのですが、もう一つは、お嫁さんの実家のある県での式でした。
    ご夫婦はもう入籍されて、こっちの県に住んでいます。
    当然、よばれた勤務先の人は、せっかくのGWに家族で出かけることを諦めたと思います。
    ウチは、小さい子供はいませんが、夫婦での旅行を諦めました。
    夫は、バスで6時間かけて挙式に行きました。
    列車では乗り継ぎあって遠回りで、飛行機はありません。
    GWで道も混んでいて、帰りは8時間くらいかかりました。
    せっかくのお祝い事でしたが、全然祝う気になれせんでした。
    GWに挙式するって非常識だし、こういうことに親が意見しないって呆れる、と主人に話しました。

    GWは、道も混んでる、旅費も宿泊代も高い、家族で予定がある人には迷惑。
    こういうこともあります。
    ましてや子供連れだと大変です。
    ご主人のお兄様が、一人で参加するというのも仕方ないと思います。

  8. より:

    ご結婚おめでとうございます。

    九州と言っても、北から南、結構広いです。
    日帰りと伺って、「お兄さん大変だろうな」と思いました。

    空港や駅が傍に無ければ、かなり早めに家を出ても時間も午前中に着くのがやっとって所もあります。一度ご自分で調べてみてはいかがですか?
    チケット代が高騰するGW、お兄さん一家総出で上京すると、いくらかかるか。

    子供が居ると行事や急病で有給に余裕がなくなるのも分かるし、そもそも、お兄さんはGWは全てお休みなのでしょうか?
    泊まりだとホテル代だってバカにならないし、子連れの上京はとても大変だと思います。
    ましてお金に関して言うと、兄弟の式のご祝儀ともなれば、高額。
    子供が居ると言う事は、誰か見る必要もありますし、お嫁さんが来られないのも不思議ではないです。もしかしたら、子守を頼む人が居ないのかもしれないし。
    式を挙げると決めたのはご自分達ですよね?
    それに周りが都合を割いて、付き合ってくれる事に、まず感謝してはどうでしょうか?
    そして折角来てくれるお兄さんをキッチリもてなす方を考えたらどうかと思います。
    親族紹介は「遅れて来ますが~」と新郎かその父親が一言言えば済む話ではないですか?
    ちなみに、こう言った時のホテル代は招いた方が全額出す方がいいかと思います。あくまで呼んだのは主催者ですからね。始めにそこまで予算に組む必要がありましたね。
    私も自分の式に他県からの参加者には全てこちらで手配し用意しました。

    相手には相手の事情があります。今は感情的にならず、これから付き合いの出てくる方ですし、長い目で考えた方が良いですよ。

  9. 通りすがり より:

    ご結婚おめでとうございます。

    >移動や宿泊に関するお金は
    >全額とまでは行かなくとも
    >いくらかは負担するつもりでいました

    このことを招待する段階で、
    具体的な数字を先方に知らせましたか?
    他の方も書いてますが、
    繁忙期の移動は予約段階から大変です。
    家族全員でとお願いするなら、
    主要駅から羽田空港までの交通費全額、
    遅刻も許さないなら一泊の宿泊施設手配は
    必要かと思います。
    来てくれたら、いくらか
    お返ししようというのでは、
    家族全員で動くのは難しいです。

    ご兄弟なので、お兄様だけの出席でも、
    5~10万円の御祝儀は準備される気がします。
    女性陣はそこに服などの準備がいります。
    友人でないので、それなりの仕度を
    考えるでしょう。

    今は、独身ですし、
    結婚式費用でゼロがたくさん並んだ
    準備費用を見慣れてしまっていて、
    いろいろなことがマヒしているのでは
    ないでしょうか。

    まあ、親族のみなさんが
    年収1000万越えが当然なら、
    お怒りもごもっともかもしれませんが。

    一般的なサラリーマンは、
    有給をとるのも大変な人は多いです。
    世間がGWでも関係なく、
    休日出勤しなければならないこともあります。
    お子さんの学校のことも
    考えてとのことですが、
    日にちを決める前に、
    こうしようと思うと相談されましたか?
    勝手に配慮してやったのにと言われても、
    もしかしたら、毎年恒例の家族の計画が
    あったかもしれませんし、
    お子さんの年齢や習い事によっては、
    別イベントが入るのが当たり前のことも
    あります。

    義兄様家族全員の出席に
    こだわるならば、
    飛行機代も宿泊先も
    こちらで手配させてもらいますから、
    ぜひお願いしますm(__)m
    という流れが必要だと思います。
    お祝いなんだから、
    してもらって当然ではないです。
    気持ちがあっても、
    無い袖は振れないのです。

    義兄様のみの参加を受け入れるとか、
    受け入れないとかではないですよね。
    現状では、義兄様だけでも来てくださるのは、
    ありがたいと思わないと。
    全員でと言うならば、
    こちらで準備できることを伝えて、
    全員でお願いできないかを
    再度相談という形になるかと思います。

    私も遠方でなくても、
    義従兄弟の式に呼ばれ困惑してました。
    おめでたい気持ちは、あります。
    服、靴、バッグ、アクセサリー、
    子どもが生まれ体型も変わり、
    おしゃれにうとくなった状況で、
    遠縁でも親族として出席するのは、
    前準備から大変でした。
    結婚しても、深く付き合うことも
    ないだろうし、これが遠方なら、
    私も断ってました。
    お祝い包む金額も上がるし、
    庶民の家計は大打撃です。

    結婚前は、夢のゴールインかもしれませんが、
    結婚生活スタートは現実的です。
    人にはいろんな事情や考え方があるので、
    自分の常識が絶対でないことを踏まえ、
    やわらかーく新郎様とお話して
    スッキリ解決できますように。

  10. ちづる より:

    ご結婚おめでとうございます!

    私は関西出身で親戚一同関西在住、関東で就職し結婚した関係で、東京で、10月の三連休の中日に式を挙げました。
    親戚は日帰りで参列してくれました。
    こちらの都合で東京で式を挙げたのにもかかわらず遠いところ来てくださり、本当に感謝でした。
    高齢の祖母や伯父は不参加でしたが、非常識とは思いません。
    来てくれた親族のお車代は正規料金の往復プラスαをお渡ししました。

    来ていただけるのは当たり前でないと思いますし、ゲストのことを思うなら、会場の場所も近いところが本当は良いと思いますよ。

  11. はにー より:

    はたたさん、こんにちは。
    GWがどの日なのかでまた印象が違ってくるものなんですけども…。私、九州在住なんですが、関東でGWに挙式やります!と言われたら断ってしまうかも…。しかも夫様のお兄さんが一家代表して来られるんですから、それだけでありがたいと思わないといけないですよ。ちょっと「お嫁様」になってません?
    GWは宿泊代も交通費も高くつきますし、第一とれるのかな?って私なら心配になります。義兄様に不信感を持ってしまったかもしれないけども、それは向こうも同じですよ。家族で過ごすGWが台無しになっているんですもの。
    この義兄さんに限らず、ご友人がもしもGWに旅行に行くから、出席できないと言ったら怒ります?GWや3連休、クリスマス婚が世間でどのような扱いを受けているかちょっと調べてみてもいいかもしれません。
    基本は招く側は「お願いして」いるスタンス、「ご足労願って」いることを忘れないようにね。今はハイになっているところもあると思いますが、今一度「挙式」「披露宴」が持つ意味を考えてみてはどうでしょうか。

  12. かえる より:

    私は北海道ですが姪の名古屋の結婚式は家族4人招待状が来ました
    GWだったのですが旅費もホテル代も全部義姉夫婦がもつから遠慮せずに来てと言われましたが‥
    遠慮しました
    他にも親や兄弟家族がいて全額もつとの事
    社会人と高校生の子供2人に私達夫婦
    そんなにお金まわりのいい家ではないのに名古屋に嫁がせるから親が頑張らなきゃと思ったのでしょう
    自営業で5月は動けないからと(実際そうです)社会人1年生だし下の子供だけ生かせるのもとお祝いを出して丁寧にお断りしました
    格安の飛行機やホテルの手配を必死にやっても100万超えたとボヤくのを聞いて(断って良かった)と思いました
    何人も九州から呼んで沢山お金を使わせてしまったり九州の皆さんに出席してもらいたいと思うならこちらと九州と2回結婚式を挙げたらいいんじゃないでしょうか
    ダンナさん家族も負担が軽くて喜ぶのでは

  13. はたた より:

    相談者のはたたです
    皆様たくさんの御返事ありがとうございます。

    この相談を投稿した時は興奮していたのもあり、とても自分本位な投稿内容になっていました。
    冷静に、皆様からいただいたコメントに目を通すとごもっともな意見ばかりでした。

    私なりに義兄家族にも楽しんでもらいたいと思い、日取りの摺り合わせを行いながら
    子供でも飽きない式場や観光をしやすいエリアを選んだつもりだったので、努力をふいにされた気がしてしまい、独りよがりな考えになっていました。

    親族の顔合わせを兼ねた挙式だったので、なおさら出席してほしいと思っていたのもあります。

    今回は残念ですが、義兄にも負担をかけさせないようにして
    夫の帰省のタイミング等で改めて義兄家族に挨拶に伺おうと思います。

    皆様のコメントを教訓に他の参列者に楽しんでいただける式にしようと思います

    ありがとうございました。

    • でん より:

      素直ですてきな方だなと思いました。

      ご結婚おめでとうございます。よい結婚式になりますように! そして末永くお幸せに♪

    • ポルカ より:

      ご結婚おめでとうございます。

      結婚式の準備、本当に決めることややることが山積みで、思い通りにいかないことだらけでキーーーッ!ってなっちゃいますよね。
      イライラしたら深呼吸して、少し頭を冷やしながらリラックスして準備頑張ってくださいね。素敵で楽しいお式になりますように。

    • つぐつぐ より:

      こんばんは。ご結婚、おめでとうございます。はたたさんの気持ちが納まったようで何よりです。
      飛行機に子連れで乗るって、結構大変なのです。泣いたりしたら、周りから針のような視線が刺さります。混んでいる時期だと振替も出来ないし、羽田のロビーもモノレールも激混みの中、大荷物を持って移動するのは気後れしてしまうものです。
      また、義兄さんの奥様、もしかしたら旗日が休めないパートなのかもしれません。自分も、スーパーでパートしていた時、連休に休みたいと希望を口に出すことすら出来ない雰囲気でしたよ。もし受験生がいたら、GWは講習は欠席出来ないですし、少年団や部活も、中々休みづらいものです。
      はたたさんの質問からは、義兄一家の詳しい家族構成は分かりませんが、色々事情があるのかと思います。
      これからも、色々挙式や転居のご準備があると思いますが、体調に気をつけて、健やかなお気持ちでお過ごしくださいますように。

    • みっち より:

      私も、とてもステキな方だと思いました。
      結婚って、興奮したり冷静になったり、
      忙しいですよね。笑

      幸せなお式になりますように。

    • ちきん より:

      おきもちが納まって良かったです。
      良いお式になりますように。また末永くお幸せになりますように。
      みんなお祝いする気持ちはいっぱいなんですよ♪

  14. ジュデッタ より:

    こんにちは
    結婚式をするときにみんなで参加してほしいという気持ちは分かります。
    でも参加する方は大変ですよね。
    私は国際結婚なので海外で挙式をしました。
    私の親族は来ないという前提で、日本でも軽い披露宴のようなものをする予定でした。
    ところが叔父叔母が揃って海外挙式に参加すると言っていただいたので、滞在4泊のホテルは全額こちら持ち。滞在中のお食事もほとんどこちら持ち、飛行機代のみ支払っていただき、お祝儀はなしにしました。
    友達3人も同じ様にしたのでホテル代がかなりかかりました〜
    でも来て頂けて嬉しかったし、みんな来てよかったと言って頂けたのでよかったです。
    ちなみに友達は結婚式をハワイでしたのですが「みんなに来てほしい」というスタイルではなく、来れる人だけ来てほしいと言うスタイルだったので、私達夫婦は「旅行」気分で1週間休みを取り参列させてもらいました。お車代の様なものはなく、お祝儀はなしでしたが、ホテル代、飛行機代諸々で結局50万くらいかかりました。参列者は新婦のご両親と私達夫婦、現地のお友達夫婦だけでした。新郎のご両親、ご兄妹は遠いからという理由で不参加でしたよ。
    やっぱり遠くで挙式をしてどうしてもみんなに来てもらいたければせめて滞在費は全額出し、交通費は申し訳ないけど負担してもらい、その分お祝儀は辞退という形にするべきだと思います。

  15. ケロ より:

    みんなに祝ってもらいたい気持ち、とっても良く分かります。
    私は両家族のみでハワイ挙式のあと、2か月後の週末の夜に披露パーティーを開催しました。
    仕事関係,友人がほとんどだったので親戚は呼べなかった事が残念でしたが、友人も家族旅行を理由に欠席でした。
    その友人2名は、披露宴に呼ばれて余興をやった人と、2次会の司会&幹事をやった人でした。
    その時は正直『他人の祝い事はどうでもいいの?』って思っちゃいました。
    相談者さんも同じような気持ちなのかなーと思い、書いてみました。

    九州までお祝いしてもらいに駆けつける方が得策ですよ♪
    お幸せに*

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

かえる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 5 = 12