3月頃からの夫の変化。5月半ばから暴言や暴力が…

ばんださんのご相談

私は結婚してから今年で30年目になります、27前神奈川県相模原市から岩手県奥州市に戻り義理の母親が脳梗塞になり一緒に暮らして今した、義理の父親が少しずついじめる用になり、 それがひどい時は、殴る暴言をはく、私も実家に戻り夫が迎えに来ての繰返しでした、そから3年後私は勤めに出ましたがそれでも良くない、あれから、27かんその繰返し、今年から義理父親がボケて来て、とうとう夫もおかしくなり3月頃から変わり、5月20頃から私をいじめるし暴言をはくしタオルや靴下など投げたり頭を叩いたり私はとうとう病気にもかかり今年6月4からとりあえずアパートで暮らしています、これからどうすれば良いのですか


悩めるばんださんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦, 舅姑


3月頃からの夫の変化。5月半ばから暴言や暴力が… への7件のコメント

  1. あき より:

    お子さんはいらっしゃらないですか?
    おひとりでアパート暮らし、ということでしたらそのまま旦那さんとは離れて治療しながら暮らすのがいいのではないでしょうか。
    旦那さんも、介護によってストレスがたまりおかしくなってしまったのかもしれないですがまずはご自身が元気になることが一番だと思いますよ。
    義理のお父様の介護はヘルパーさんやデイサービスを利用するのも手だと思いますが、そういった相談を受け付けない感じでしたらとりあえず距離を取り自分を守りましょう。

  2. ねこ より:

    私もあきさんと同じ意見です。
    まずは自分が自立して生活できるよう頑張ってください。

    脳梗塞に認知症、介護疲れでの精神的な病…
    夫様家族はみんな病気です。それでも、
    生活保護を申請するなどして、どうにか生きていけるはずです。

    ばんださんが1人で面倒みられるわけありませんから、放置でいいと思います。
    その間、夫婦それぞれで努力して、それぞれで自立できればよりを戻すこともできますし、できなければ結婚生活は成り立たないので離婚という選択肢もありです。

  3. みくりん より:

    奥州市役所にDV婦人相談窓口があるので、そちらに相談されたほうが具体的なアドバイスをしてもらえると思います。

  4. サキ より:

    ばんださん、こんにちは。
    27年間も、よく頑張られたと思います。

    ご主人もきっと介護などの疲れがあって限界にきているのではないかと感じましたが、それでもばんださんが暴力や暴言を受けていいはずはありません。
    今はご主人やお義父さまから距離をとってアパートに避難できているとのこと、よかったです。

    上でミクリンさんも書かれているように、DV・婦人相談の窓口に行かれることが、現実的な助けになると思います。

    奥州市DV・婦人相談
    https://www.city.oshu.iwate.jp/view.rbz?cd=467

    もしすぐに相談に行く気分になれない場合は、まずはここに書いてくださったような経緯を、もう少し詳しく紙に書きだしてみてはいかがでしょうか。
    何月何日になにをされた、というような日記のような形式がよいと思います。
    暴力をふるわれて病院にかかった場合は、診断書や通院の記録をとっておきましょう。
    相談されるときの助けになると思います。

    ばんださんにとってよい解決法が見つかることをお祈りしています。

  5. 桃山 より:

    離婚。放置。以上

  6. ペコ丸 より:

    大変ですね。
    私も、今、義父の介護、義母の介護放棄、夫、義妹の施設入居拒否、介護休業中、鬱寸前。

    仕事復帰をしたい。
    助けてって言いたい

  7. S.E より:

    大変ですね。私も、今認知症の義父、病気の義母の介護のため介護休業中です。

    まず、自分を大切にしてほしいな。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 7 = 15