時間外会議への出席をしないと影で言われて…

さゆりさん太郎さんのご相談

ご覧いただきましてありがとうございます。
現在パート勤務で、2時までの契約として働いております。いつも業務は時間内ギリギリですが、何とか終わらせて、 子供を保育園へとお迎えに行っております。

ここでご相談なのですが、タイトル通り、いつも会議が3時から開始となっていて…。
一時間残業した上で、さらに会議にも出席となると保育園の時間に間に合わなくなってしまいます。
この旨を上司数人にお伝えして、そういう事情があれば仕方ないと言われているのですが(面接時に時間外会議があるとも聞かされていなかったので)、最近になって他のパートさんから良く思われていないとのことを聞かされました。

自分が会議に出ないからといって、他の人への業務が増え、負担をかけたり…ということはないのですが、どうして私だけが免除なのかと皆さん不満に思って陰口を言っているそうです(責任者から聞かされました)

近しい周りの人には、お迎えで出られません、すみませんと言っていますが、なんせ人数の多い職場ですので…別部署の全員に話して回るわけにもいかず(^_^;)

本当であれば、時間内に会議をして貰えれば助かるのですが、皆んなの集まれる時間が3時とのことでそれも難しいようです。
仕事は真面目に一生懸命働いてくれてありがとう、と上司は評価して下さっています。
ただ、時間外会議に参加できないことでの、他の方からの不満について、何か対処はありますでしょうか?
私自身は気にしていないのですが、上司が、嫌な気分で仕事をして欲しくないと気遣ってくれる為、何か対処の仕様はないものかと思っています。

会議に出られない分、嫌がられる仕事や、上司の取り計らいで他の人にプラスしての業務も請け負っています。代わりに、ということでみなさんのデータ管理をしています(それが代わりとして、他のパートさんに伝わってるかは微妙な部分です。

何かアドバイスがあれば、どうかお知恵をお貸し下さい。
先輩方、宜しくお願いいたします。


悩めるさゆりさん太郎さんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 仕事, 子育て


時間外会議への出席をしないと影で言われて… への17件のコメント

  1. ちぇぶらーしか より:

    時間外会議とやらに給料は支払われているのですか?
    支払われていないなら、出る必要が全くないですし、労働基準監督署に訴えてくださいね。
    上司の方はよく思われていない人がいることをあなたのせいにしようとしていますが、上司の方の説明不足です。なにも罪悪感など感じる必要はありません。
    他の方が不満に思う理由が、無給の会議に嫌々出席しているのに、免除されている人がいるなんて許せない!というものでしたら、問題があるのはそれを伝えられないご本人と会社の姿勢です。

  2. 匿名で より:

    契約時間外の会議は、
    毎日開催ですか?
    週一とか月一とかですか?

    そもそも会議出席できなくていいと
    言われているのに
    陰口言われてることを
    わざわざ教えてくれるなんて、
    遠回しの肩たたきみたいで気分悪いですね。

    >上司が、嫌な気分で仕事をして欲しくないと
    >気遣ってくれる為

    とのことですが、
    そんなにいい上司なら、
    陰口聞いた段階で、
    契約上、時間外となるため
    出席できないものもいるが、
    他の部分で貢献してもらってると
    公に伝えればいいことのように思います。

    契約時間外で出席となれば、
    割増で残業代を出してもらったり
    するようになりますよね?
    お子さんのことを調整して
    出たいと希望すれば、
    出られるものなんでしょうか。
    それによって収入が増えても
    税金ほかの部分です問題ないですか?

    >会議に出られない分、嫌がられる仕事や、
    >上司の取り計らいで
    >他の人にプラスしての業務も請け負っています。

    実は、他の方がしてない業務まで
    させてもらっていることも
    特別扱いされてると誤解してる人も
    いるかもと思いました。

    ご自身が気にされないなら、
    他のパートの方のご機嫌とりまで
    しなくていいように思います。
    そもそも他に不満があって、
    たまたま攻撃しやすいターゲットが
    あったから陰口言ってるだけな気がします。

    会議でなくてズルいとかいうような
    出席する意味のないような
    会議をしているから、
    不満がでるのでは?
    内容がある会議なら、
    あの人、会議でられなくて
    仕事しにくいんじゃないの
    かわいそうにと言われそう。

    対処する必要は感じないですけどね。
    他のパートさんとワイワイする職場とか、
    おやつやお土産を配る風習のある職場なら、
    お菓子配って、事情を話して回っても
    いいかとしれませんが、
    ご自身の居心地が悪くなければ、
    現状維持でいいと思います。

  3. 名無し より:

    上の方に同意です
    上司がokであれば、問題ないと思います
    周りに不満あろうがなかろうが、関係なしです
    直接言われたら、こういう事情で会議は不参加していません、と説明すればいいだけのこと

  4. とらとら より:

    さゆりさん太郎さん、こんにちは。

    他の方もおっしゃっているように、それは上司の怠慢ですね。
    他のパートの方に対する説明責任がありますし、もしも今の状況で本当に支障あるなら残業できるかあなたと交渉する責任があります。それが管理職です。
    「他の人がこう言ってるよ」とご本人にわざわざ言うなんて、本当は会議に出て欲しいと思ってる可能性ありますよね。さゆりさん太郎さんから「会議出ます」と申し出てくれるのを期待しているのかしら・・?

    20年以上、社員の立場から色々なパートさんをみてきましたが、「みんなと違う」というのは最も目に付くようです。(あくまでもうちの会社の話です)
    社員に優遇されていると穿った考えをする方もいますから・・。

    さゆりさん太郎さんは何も悪くないですから、このままでいいんだと思います。
    対処すべきは管理職です。

  5. aya より:

     影でしょう?陰口ならスルーしましょう。それが幼い子どもを抱えて働くということだと思って。保育園の時期が過ぎれば、また働き方も変わるでしょうし、永遠に続くわけではないのですから。
     出産、介護、病気。人生には様々なことが起こります。それでも仕事を続けていこうとすれば、周囲の多くの方に迷惑をかけながらやっていくしかないと思います。「私は誰にも迷惑かけてない」と思って生きるより、「迷惑をかけたり、かけられたり、お互い様」と思って生きている人のほうがステキだと思います。

  6. 桃山 より:

    確かに仕方ないし、どうしようも出来ないけど、現場で働いてる身として考えたら、
    「なんであの人だけ免除なの?ずるくない?私達だって会議なんて出たくないわ!帰りたいよ」
    と思う。

    会議なんて毎日やってんじゃないんだから、その時は保育園延長したら??
    と思っちゃうな。

    ま、一番は上司が無能だから仕方ないですね。

  7. さゆりさん太郎(相談者) より:

    こんばんは。
    皆さま、貴重なお時間を使ってのご回答本当にありがとうございます。
    一通一通、大切に読ませて頂いております。

    いくつか質問があったようなので、補足させて下さい。

    時間外会議には、残業代は出ることになっています。
    また、ひと月の開催日数は2〜5回とバラつきがあります。
    大抵は4回程度です。

    匿名で 様がおっしゃった通り、会議の内容は雑談が多いと、上司からこっそり聞きました。会議翌日は、勤務時間中にどのような内容だったか個別にうかがうのですが、「実をいうと、大した話ではないんだよね(笑)また何かあったら言うね」と言われることが多いです。他のパートさんに聞いても、「特に中身はなかったかなあ」と言われます。
    なので、みんな会議には出たくないだろう気持ちもよく分かります。

    今日も仕事だったのですが、少し動きがありました。
    私だけが特別扱いされているというのを、私自身が他のパートさんへ釈明(?)する会議を開くのはどうかと提案があったのです。
    正直、ちょっと…と思います。
    ますます非難の対象になるのでは?と。
    第一、悪いこともしてないのに、釈明とは何ぞ、と思ってしまいました。まるで公開処刑です。
    どうしたらよいか、分かりません。

  8. ぽんちゃん より:

    さゆりさん太郎さん
    こんにちは。なかなか難しいお立場ですね。
    私はさゆりさんの働き方は保証されている(雇用契約がそうなっているならば)ならばさゆりさん太郎さんが特に弁明も説明もする必要はないと思います。

    ところで、疑問に思うことがあるのですが、わたしは、以前 保育園の事務として働いておりました。
    14時にお仕事が終わってから保育園にお迎えに行くということは、遅くとも15時ごろのお迎えでしょうか?(通勤時間が2時間以上だったらごめんなさい。また地域性があるので的外れだったらごめんなさい。)
    地域や働き方や保護者の考え方によって保育時間は異なるものですが、基本 幼稚園より長く預かるのが保育園です。お金のかかる延長保育は18時からというところが多いかと思います。
    もしかしたら普段から周りの方は「保育園に預けておきながら、なぜ14時上がりなの?」思っているのかしら。
    もちろん、何時にお迎えに行こうが関係ないことなのですが、フルタイムでも保育園に入園できない方もいる時代ですから、「保育園なんだから、15時からのミーティングくらい出られるでしょ?」という意識があるのかもしれないですね。なので、考え方や働き方の違いを上手に説明しても難しいかもしれません。
    (意識はなかなか変えられないものですから)

    どうかいい方向に解決しますように。
    ワーキングママさん がんばって!応援してます。

    • るん より:

      法律が変わったのか、地域によるかとは思いますが、私の地域では去年から国の保育園は7時半から16時迄は通常料金ですが、16時以降は30分ごとに延長料金がかかるようになりました。そういう兼ね合いもあり、私の働いていたところでは保育園のお母さんは一律15時までの勤務になりました。参考までに、横からすいません。

  9. ちきん より:

    大変ですね。私は上司の怠慢だと思います。
    私の部下は17時半までの契約なので、本当にやむを得ない時(年に一桁の回数で予め分かっていて了承を得ている。残業代も出る。)以外は17時半で帰るよう指導しています。それより遅い時間に会議はしないし、内容のない会議ならなおさら、やめるべきだと思います。
    釈明する機会を。と言われたのなら、上司の方に、時間外の会議がなくせないのか、なくせないなら減らせないのか、出席者を必要な人だけ、出られる人だけに出来ないのか、そっち方向に議論を持って行くと良いんじゃ無いでしょうか?

  10. より:

    さゆりさん太郎さま
    お疲れ様です。

    私も皆さんと同じく、「ずるい」と言うパートさんには上司がちゃんと会社の契約上問題ない旨を説明する責任があると思います。
    それを彼(彼女)が説明できない(能力や気力がない?)から、さゆりさん太郎さんにぼやいたり、さゆりさん太郎さんから皆に説明するように言ってくるのだと思います。

    文句をいう方々に納得してもらえるよう説明する能力や気力がない上司なら、もう仕方がないので、説明する文書をさゆりさん太郎さんが書いて、上司に確認してもらって、上司の名前で作成し、パートそして社員の皆さんに配ってもらってはどうですか?
    決して釈明や謝罪ではなく、14時までの契約であることを伝える。そして、時間外の会議に参加している方を労わる言葉を加えると、より良いかと思います。

    陰口叩かれたり謝罪するようなことは全くしていないと思うので、堂々と頑張ってくださいね。応援しています。

    • より:

      他のパートさんも事情があれば会議に出なくても良いから、上司に相談してほしい旨も加えても良いかもしれません。そうすれば、さゆりさん太郎さんだけが特別扱いされているのではなく、この上司(会社)はどの人へも事情を汲んでくれるのだと、よい方へ理解してもらえると思います。

  11. るん より:

    14時までの契約であること、事情により会議には出なくて良いこと、この二つがハッキリと会社と対個人での契約・了解状態であることから、さゆりさん太郎さんがやるべき事は他に無い気がします。気を使って業務を増やさなくてもいいほどに、必要を感じません。
    上の方々も仰る通りに、上司がさゆりさん太郎さんに伝える 前 に、「会議に出ないとの不満の声も聞こえてくるがそういう契約であり、子供が大きくなるまでは温かい目で見守ってあげてほしい」と一言発言すれば良いだけのお話。何で釈明会議なんてしなきゃいけないんでしょうかね?
    残業代も出てるなら他のパートさんにも遠慮すること無いんじゃないですか?雑談してるだけでお金もらえるなんて、出なくても良いって言われても出る人多いんじゃないですかね。不満の声と言っても「出なくてずるいよね~(まあお金もらえるから良いけど)」ってな所でしょうか。
    女性が大勢集まれば、大勢の心理でその場にいない誰かの陰口に「私も思ってた私も思ってた」と言いたくなるのも必然。隣が言ってたら自分も同調したくなるのも必然。そんな程度のものじゃないでしょうか。

    上司に会議の最後に出も皆さんに一度言ってください、とお願いするのが一番だとは思うのですが、それも上司さんでは無理そうな感じがするので、パート歴が長かったりとか多少ボス的なポジションにいるパートさんに「実はこれこれこういう感じで」というのを全て伝えてみてはいかがでしょうか。女の噂は早いですから、光の速さで伝わると思いますよ。

  12. コビー より:

    最初のご相談でどのような方向のアドバイスを求めていらしたのか少しわからなかったのですが、
    さゆりさん太郎さんご本人は陰の不満を気にしていないのに、周りの不満をおさめるにはどうしたら良いかという知恵が欲しいといった事であれば、上司の方が提案された、さゆりさん太郎さんがご自身で説明できる場が設けられるなら、それに越したことはないのではないでしょうか。

    釈明という言葉を上司の方が使われたのかもしれませんが、釈明と言われて「何で悪い事してないのに・・・。」と思われたかもしれませんが、
    いくら説明責任が上司にあるからと正論をかざしても、私は他の誰かから歪曲した表現で説明されるより、やはり本人の言葉の方が同僚の皆さんも納得出来るものだと思います。

    上司の方は周りで起きてる摩擦や不満を取り除き、職場を円滑に保つのも仕事なわけで、そのためにさゆりさん太郎さんが話す場をという解決策を考えたわけですから、私はそれに従うのも仕事の一つではないかと思います。

    さゆりさん太郎さん自身も、別部署の全員に話して回るわけにもいかず・・。と困っていたり、それが代わりとしてパートさんに伝わっているか・・。といった事が解決するチャンスが出来たのにそれを拒否する理由が私にはあまり理解出来ませんでした。

    釈明という言葉が引っかかっているなら、尚の事、悪い事はしてないのだから、堂々と「14時までという契約でお仕事させてもらっています。ですので定例会議には出席出来ませんが、そのかわり、データ管理や他の仕事をプラスして働かせてもらっているので、これからもよろしくお願いします。」と説明してきてはどうでしょうか。

    陰口が耳に入る事が嫌なわけでなく、気にする上司が嫌だというご相談だったと思うのですが、それを解決する手段の一つとしてもさゆりさん太郎さんが皆さんに説明されるのは妥当だと思いました。
    どうしても嫌だという事であれば、「私は気にしてませんので、皆さんの前でお話する事は遠慮します」とお断りしても良いと思いますが・・。

  13. てのま より:

    黙ってればいいものをその上司は何がしたいんでしょう。
    陰口を言う連中はアナタが会議に出たら出たで又何か言うんです。
    データ管理を一手に任されたりしている有能なアナタに嫉妬しているんです。
    万人に好かれようとか思わなくていいと思います。
    友達を作りに行ってる訳じゃないんだから何を言われようと淡々と、飄々と。

  14. 匿名で より:

    いい上司のふりして、
    他のパートさんの
    陰口を耳にいれてくる上に
    (本当に陰口言ってるかも
    あやしい気がしてきます)

    それに対して、皆が嫌がる会議という形で、
    あなたが言い訳してくださいって、
    嫌がらせかと思いました。

    ちなみに、その会議には、
    出席できるのですか?
    そういう都合がつけられるなら、
    なんだ自分の言い訳のためなら、
    会議出られるんじゃないの
    と思われますよ。

    会議に出なくてもよい、
    月に一度でも出られないというなら、
    頑として会議は断って、
    文書回覧か掲示してもらえばいいと思います。

    文書原稿は自作されていいかもしれませんが、
    発行責任者は、上司か採用担当している部課の
    お偉いさんに確認してもらって、
    お偉いさんの名前で発行してもらいましょう。

    会社の想像より勤務時間に
    融通が効かなかったから、
    嫌がらせしてる状況に思えます。

    今の仕事が気に入ってるなら、
    陰口には今まで通り知らんぷりして、
    粛々とお過ごしください。

    転職先があるなら、
    きちんと契約内容通りに
    気持ちよく働けるところに
    変わってもいいように思います。

    あと数年で保育園お迎え問題は、
    解決しますが、小学校にあがったら、
    夏休みなど長期休みやら、
    台風などの急な休みなどなどでてきます。
    子育て母に冷たい職場なら、
    先々も陰口言われまくりですね。

    なんで業務契約の問題で、
    こんなぎゃんぎゃん言われなきゃ
    いけないんでしょうか。
    採用していただけてありがたくても、
    なんだかなーと思います。

    誰にでもいい顔してると
    心が疲れてきますよ。
    一番に守るべきものを大切にして、
    図太くお過ごしください。

  15. さゆりさん太郎(相談者) より:

    こんばんは。

    沢山のアドバイスや、暖かいメッセージをありがとうございます。こんなに多くの回答がつくとは思っておらず、びっくり&感謝の気持ちでいっぱいです。

    色々な考え方があるのだなぁと、大変参考になりました。
    一番多かったのは、上司が対処すべきであるというものですね。
    中には、私自身が説明すべきなのに、どうして拒むのか?といったご意見もありましたが、
    大人数(学校一クラス分)の前で、上手く説明できるかといったらとても自信がありません。当方、情けないことに、大変な上がり症で、さらに誤解を与えてしまいそうで怖いのです。
    一対一であれば、上手く説明できるのですが…。

    他にも、保育園の時間帯についてご質問がありましたが、実を言うと実際は時間制で保育園と似た施設に預けております。身バレ防止の為に、保育園ということで書かせて頂きましたが、疑問を生んでしまって申し訳ありませんでした。
    職場には保育園ではなく、実際の預け先で説明がしてあって、理解もして頂いています。

    他にも、文書にして配るなど、自分には思いつかなかった方法を教えて頂けて本当に助かりました。
    小学校にあがっても、台風など臨時のお休みや長期休暇もあるのですね。
    職場の方は、女性しかおらず、皆さん定年前の子育て終了された方、独身の方しかいないので、理解を得るのは難しそうです。

    ただ、こちらでほとんどの方が、気にすることなく図太く毅然としていること、とコメントを下さったので、なんとか打開策を見つけて頑張っていこうと思います。
    皆様に頂いたお知恵を元に、上司に会議の時間はどうしても変更できないか、できないのであれば、その旨上司から上手く説明して貰えないか、それも無理ならば文書におこして通達という形をとってほしいと、交渉してみます。

    相談した際は、どうしたらいいのか明確なビジョンがなかったのですが、今は頭がすっきりクリアな状態で、うまく上司にも話ができそうです。
    ここのコメントを一文一文、思い出しながら話してみます。

    こちらに相談して、本当に良かったです。
    これからも、いえ今まで以上に、業務をしっかりと頑張ります!
    回答下さった全ての皆様、本当にありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


9 − = 5