息子がケガを負わされ重症に。小学校側や教委の対応が…

モモンガばあさんのご相談

こんばんは、うちの子供の相談です。
よろしくお願いいたします。
去年、小学校で傘で一方的に頭を殴られました。1ヶ月後に同じ子に後ろから引っ張られ1週間寝たきりになりました。重症です。 どちらも後ろからの不意打ちで息子は相手が女の子だったのもあり、我慢して仕返しをしませんでした。
診断書もそれぞれ全治3週間ずつでました。
でも、8ヶ月経った今も治療中です。
小学校には、後ろからの一方的なケガである事。ケガだけに絞って話しをしましたが、子供の力で、そんな事はありえない、診断書も偽造だと加害児に加担。自分達の保身に走っているのが見え見えで相手との話し合い謝罪さえありません。
教育委員会とは、何回か話し合いをしましたが、拉致が開かず、警察に相談に行きました。なんでもっと早く来なかったのかと言われました。加害児親子の態度が反省の色もなく、最悪だった事ではじめは児相と言っていましたが、年齢的な事もあり、加害児は厳重注意となり母親は認識が甘く態度も悪いため、泣くまで注意をしました。次やったら児相です。との事でした。
校長はなぜ、教育委員会に言ったんだ。警察に行かせる必要があったんだ。と中立の立場もとれず、こちらを脅迫してきます。自分達のメンツを保つ事で一杯一杯みたいです。
息子は、PTSDにもなりごっそり髪の毛が抜け、こちらも別の病院で治療中です。
体の方は、まだ成長期で悶絶するようなリハビリに耐えて、毎週2回通院しております。
やられた箇所もデリケートなところで、成長期の今はなんとか筋肉を付け、リハビリと物療、痛み止めと湿布で抑えている状態です。将来、成長期が終わった時手術を考えねばなりません。
そうなると、今使っているスポーツ保険では10年までの為、こちらに不利になってきます。
私も、息子の通院で午前中パートに下がり、収入も減りました。
まだ、成長期で痛みも緩和されない為、症状固定されていない状態です。
本来なら転校も考え、何か所も別の土地を回りましたが、友達の多い息子の意思も尊重し、息子に対しては黙って静観している状態です。
私も、息子に聞かせる訳にはいかないので、息子のいない時にありとあらゆる所に相談に奔走しております。
うちが要求したのはただ一つ、加害児は多産兄弟で中に何人か障害児がいるため、加害児自身も衝動的な障害またはストレスがあるのではないかと、学校カウンセラーに必ず1年は面談するように要求しましたが、学校自体が、怠っているようです。
本当なら、加害児宅、学校に行きひと暴れして、お前らの子供が同じ状態になったら、どんな気持ちだ!とやってやりたい気持ちではありますが、今後のことを考えてなんとか抑えている状態です。
今は、お願いしている弁護士さんはいますが、先は長いので、他の弁護士さんの意見も聞きたいと相談に歩いている状態です。
なんだか、分かりにくい文章ですが、他の方のご意見をお聞かせ頂けると幸いです。


悩めるモモンガばあさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦


息子がケガを負わされ重症に。小学校側や教委の対応が… への16件のコメント

  1. もぐもぐ より:

    息子さん大変でしたね。
    加害者側、学校と話にならない中でモモンガばあさんさんは、教育委員会や警察にご相談と出来る限りのことをされてるように思います。
    弁護士さんにもお願いされているとのことですので、第三者が他にアドバイスすることは少ないと思いますが、息子さんが被害にあった時(傘で叩かれた時、後ろから引っ張られた時)に目撃していた友達などはいなかったのでしょうか?
    いたらもうされていると思いますが、親御さんを通してでも話を聞いたりしておくといいですよね。

    この件は損害賠償も考えて弁護士さんにお願いしましょう。

    • モモンガばあ より:

      ありがとうございます。
      症状固定まで長期戦になりそうなので、ケガをしっかりフォローしながら、その間に弁護士の先生と相談していきたいと思います。

    • モモンガばあ より:

      ありがとうございます。
      症状固定まで長期戦になりそうなので、ケガをしっかりフォローしながら、その間に弁護士の先生と相談していきたいと思います。

  2. さっちー より:

    学校の対応など、納得いかないですよね。
    そんな学校、行かなきゃダメですか?
    親も子も安心して行かせられない学校なら、私なら行かせません。
    お母様もできる事は色々されてるので、極端な意見になってしまいますが、学校に行かなくても、フリースクールなど他のところで学ぶ事もできますし、行かない事は、負けでも逃げでもないと私は思います。
    行かないという選択肢もあるし、この先もたくさん選択肢があるから、いつでもスタートできると思うので、息子さんには早く良くなって楽しい日々を過ごして欲しいと、切に願います。

    • さっちー より:

      何度もすみません。
      我が子にも似たような事があり、エキサイトしてしまいました
      息子さん、お友達がたくさんおられるとの事なので、お友達の意見とかも聞けたらいいですね。
      学校には、1人の意見より複数の方がいいかなと思いますの。
      教育委員会も。もし、賛同してくれるかたがいたら、一緒に行ってもらうのも良いかと思います。

    • モモンガばあ より:

      ありがとうございます。
      私ども夫婦も、学校には未練がないので、戸建ですが、すぐ知り合いの不動産屋さんに入ってもらい、引越しを検討しました。学区替えやフリースクールも探しましたが、息子の方が冷静で、学校の先生はすぐ異動でいなくなっていくし、むしろ、被害者の自分が仲良い男友達と離れるはおかしい事だと。また同じ学校のマラソン大会で6年連続1位を取ると目標があり、早くケガを治し元のように速く走れるようになりたいと、リハビリに耐えています。私どもは、ケガの状況を見つつ、すぐ何かあった時は動けるように見守っている状態です。
      私の心を代弁するようなコメントに感謝です。
      ありがとうございました。

  3. セィ より:

    教育委員会は 市の方へ行かれたのでしょうか?
    市で思う様な対応が為されなかった場合、県の教育委員会へ話をする事をお勧めします。
    お住まいがどちらなのか解りませんが、県の場合、県から市教委に話をご相談の話を下ろし、学校から今回の事の成り行きや対応、結果を県教委に上げることになっています。
    つまりいい加減な対応が出来にくくなるのです。

    私の子どもも担任からの体罰で(複数人の児童へ抓る・蹴る・突き飛ばす・暴言等)市教委に話を上げても、市教委と校長と担任で庇い合って(市民オンブズマンも駄目でした)思う様な対応が頂けなかった事があり、県教委に話を上げたところ、校長も担任もすんなりと過ちを認め休職し通院されました。
    今回のご相談に当てはまるかどうか解りませんが、ご参考になれば幸いです。

    子どもの事ですもの母親はうやむやにされたくありませんよね。
    幸い息子さん とてもしっかりしておられますね 頼もしいですね^^
    速くお怪我が治るとよいですね。

    • コメントありがとうございます。
      県教委にはすでに何回か連絡しております。
      県の人権化にも連絡しました。
      児相もイジメ関係の部署も法務局も連絡をしました。
      友好的ではありますが、あまり本格的な解決にはむかいません。
      警察が一番でした。
      最後は市議会議員さんにも出てもらいましたが、学校側は終わった物に早くしたいのが見え見えです。
      先日、毎月やっているイジメアンケートをやります。とのプリントがわざわざ各家庭に配られただけでした。

      謝罪もできない加害児親を見ても加害児に対してサイコ時な要素、衝動的な障害やストレスがあるのではないかと見て感じておりますのでスクールカウンセラーにかかる事を要求しましたが、学校判断で必要ないとの事になったようです。
      うちは、やられた方ではありますので、学校自体の息子に対する対応、私共に対する上から目線の話ぶりには辟易するものがありました。
      次、加害児が何かイジメ要素が出た時は児相になり、学校対応の甘さ、加害児親としての認識の無さが明るみに出るので、家族で様子を見ようと話し合いました。
      うちの県はセィ様のお住いの県より、こういう内容には疎いのかと思います。
      もっと、自分の子供や孫が同じ目にあったら、どう対応するのかと学校関係者の方々には問いたいものです。

  4. るる より:

    まずはお子様のご快復をお祈り申し上げます。

    児童相談所は文字どおり相談所ですから、相談してよいのですよ。子供への対応や相手のお子様や親御さんへの接し方について相談するのであれば、聞いていただけると思いますよ。学校へのアプローチはそれほど詳しくないかもしれませんが、一般の素人よりはご存知と思います。また、福祉関係者は、色々な相談窓口や支援団体を知っているので、それぞれの地域の情報が得られると思います。

    また、お住まいの市区町村に子育てや不登校などの相談窓口はないですか?若干違ってもサポートくださるかたもいますし何かヒントになる情報いただけるかもしれません。どうにもならなくなったら、少しずれたところでもダメもとで相談してみてください。

    お金関係は弁護士さんに相談されているようですので、それ以外アイデアありません。

    このような中でも冷静に判断されていて、頭が下がります。お子様が冷静に向き合っていらっしゃるのも、素晴らしいですね。ただ、傷ついたのはお子さんだけではないと思います。トピ主さんの傷も癒されますようにと思います。

  5. コメントありがとうございます。
    児相には相談しましたが、忙しいらしく管轄ではないと言われました。子育てや不登校などを相談する部署がありますが、知人より、全部学校に垂れ流しをされるから気をつけた方が良い。と言われ、何度か利用し試したところ、その通りのところでした。
    私の友人が福祉関係の仕事のため、アドバイスをもらいながら、全部書面で残るように、動いております。
    小学校の校長は今回異動になりましたが、私共や他の件の被害者親に対して、まず、子供はウソをつく生き物です。と喚き、教師同士の庇い合いで、これから先の話にならないところです。
    実際、息子の友達も血だらけで帰宅したため、子供の話だけではと親御さんが確認の連絡を小学校に入れたところ、今日はクレームが15件入っていてこれ以上対応できません。とガチャ切りされた。との事でした。とても、低レベルの学校かと思います。
    ただ、ただ、息子がケガの前の身体に戻り、楽しい学校生活を送れるよう。被害者の親同士連絡を取り合い、そういう体制を逆手に取ろう。と奮闘しております。
    るる様のお優しいお言葉、とても心が癒されました。
    ありがとうございました。

  6. ひこたろう より:

    専門的な知識が無くアドバイス的なことは書けないのですが、経験談を二つ書かせて下さいね。

    私は以前公的な施設で働いていましたが、上司は校長を退職後再就職された方々でした。子供が好きかどうか、指導力があるかどうか、で再就職が決まるのでは無く、校長時代に無難に仕事をやりきったかどうかという観点だけで選ばれた人たちでした。
    校長先生にも素晴らしい方々もいらっしゃるかと思いますが、在任中の学校内での問題は公にせず保身ばかりの考えの方もいらっしゃいます。
    校長先生がそういう考えだと、本当に子供達のことを思っている先生も声を上げにくいことでしょう。
    学校の対応にも傷つかれたことと思います。信頼できるご友人や外部の専門家の方に話を聞いてもらったりして、家族だけで抱え込まないようにして下さいね。

    小学校時代、クラスメイトに暴力をふるい何度も怪我をさせた女の子がいました。家庭的にも大変な状況だったようですが、成人後も彼女の衝動性や暴力的な部分は良くなることがありませんでした。
    その当時、保護者や先生が子どもたちを守るためにしてくれたことは、休み時間や下校時に子供達だけの時間を作らないということでした。
    完全に防ぐことはできないかも知れませんが、今思えば守られたと思います。

    お子さんの怪我が1日でも早く良くなりますようお祈りしております。

    • コメントありがとうございます。
      やはり、そういう子は変わる事がないのですね。
      私共夫婦も、それを追求しましたが、小学校は後3年で終わりますので、見て見ぬふりをしたいのかと思いますし、また、問題児がとても多いところだったと最近知りました。
      学校としては、なるべく当たらず触らず流したいのが本音のところでしょう。
      下校班は2回目のケガの時に市の教育委員会に入ってもらい、加害児と分けてもらう事ができ、学年の担任達も5ヶ月、加害児と息子に張り付いて下校するよう指示が出ました。今は、息子の班が先に出発し、加害児の班が最後に出発し、時間差をつけカバーしている状態です。このまま、後3年、我が子は無事に済めばと思っております。
      ありがとうございました。

  7. とらとら より:

    モモンガばあ様、こんにちは。
    お子様のケガ、早く治りますように・・。
    うちの小6息子も、数ヶ月前に同じクラスの子に、不意打ちで大ケガをさせられたので、コメントせずにいられませんでした。
    文章から非常に聡明な方とお察しします。親として、人間として、出来うる限りの対応をされているので、もう私なんかがアドバイスなんてないんですが・・。
    母親としては「同じ目にあわせてやる!!」という心情だとは思いますが、そこを堪えて良識ある大人として冷静に対応されているお姿、尊敬します。

    お子様のメンタル面での心配もよくわかります。
    うちもやっと最近落ち着いてきた状態であり、事件直後はやはり色々ありました。

    一日も早くご一家の心身が回復されて、もとの生活が取り戻せるようにお祈りしています。

    • とらとら様のお子様もお怪我をされたのですね。
      どうぞ、お大事になさってください。
      我が子のためとは言え、ケガの通院の付き添いや色々な書類、親としても永くなると投げ出したくなる時がありますよね。
      私も、息子が走れなくなるかもと言われた時は本当にショックでした。
      1度目の頭部打撲、頚椎捻挫、2度目の頚椎捻挫からの腰椎捻挫、股関節捻挫、右大腿骨骨折と本当に重傷で、校長の子供の力でそんなケガあり得ない、子供はウソをつきます発言には、加害児に対してより小学校全体に腹わたが煮えくりかえる思いでした。
      病院の先生も説明するから校長連れてこい。と言っていただいた程です。
      今は、成長期との事もあり、曲がってズレてしまった頚椎の骨をリハビリでどこまで修復できるかの治療をしております。その後、手術はどのタイミングでやるか考えております。
      親が感情的になると、子供にも直接影響が出るので、親は胃に穴が開く思いで、子供に対してはじっとがまんになりますよね。
      お互い早く元の生活に戻せるように頑張りましょう。
      コメントありがとうございました。

  8. ねむ より:

    あまりにも酷い話でショックです。学校や教育委員会に対しても腹が立ちます。お子さんが、無事に回復されますよう心からお祈り申し上げます。
    警察にも連絡され、弁護士にも相談されるということで、もうそれ以上の対応は無いのではと思います。

    あとは、市長や、マスコミ、県知事、文科省、議員さんなどに言ってみるという手もあるかもしれません。
    マスコミは、大きな騒ぎとなってしまう諸刃の剣ですが。
    特に10年先の医療費の保証と、これからの学校の対応についてですよね。

    陰ながら応援しています。

    • ねむ様ありがとうございます。
      マスコミ関係は、どこが良いのか調べたところ、まず始めは地元の新聞社が良いそうです。
      それは、一般の方は大手の新聞社を見る為、あまり活用しない代わりに、県や市の議員、職員、教育関係者は、ほぼ目を通すので一番効果があるとの事です。
      その様子を見ていくと、大手新聞社も食いついてくるようです。
      ただ、この掲示板のように、皆様に真面目に味方して頂ける意見を頂戴できれば良いのですが、面白がって落としてくる意見も7割方いると覚悟せざるを得ません。
      いくら、匿名にしても必ず噂は流れもので、子供の立場を考えると、まだ早いかなと躊躇してしまうのも本音ではあります。
      その為、マスコミ活用は、子供の精神的成長を見越して考えたいと思っております。
      学校交渉は、男親が怒鳴ると良いとも聞きましたが、私共夫婦も割と淡々と話すほうでありますし、内容的に長期になると踏んだため、それが足元を見られたか疑問でもあります。
      皆様に、色々ご意見を頂き、私も凝り固まった考えが、大分解きほぐれ救われております。
      本当にありがとうございます。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


8 + = 14