自営業(家族経営)の彼。私も過去に家族の自営を手伝って…

柚月さんのご相談

 お見合いした自営業の家族経営の人と交際おります。家族経営で父親が社長で母親が経理、見積り他仕切ってます。 妹はその補助と入荷品の管理、営業配達のスケジュール管理しております。

私の両親が接客業の自営業してて17年。
私は10年以上手伝っておりました。家族仲は悪化して毎日喧嘩ばかりして最悪状態でした(>_<)色々ありお店は閉店しました。

家族経営しておりましたので赤の他人の私が入ってうまく行かないことはわかっております。

お見合いしたひとには自営は手伝いたくないと話しておりますが、親御さんが嫁は手伝って当たり前と思っておるのかもしれません。

まだ付き合い始めたばかりです。
いつのタイミングでお見合いしたひとに自営していたので一切手伝いたくないと話すべきでしょうか?あとになって喧嘩したくないんです(>_<)


悩める柚月さんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: プレ嫁, 仕事


自営業(家族経営)の彼。私も過去に家族の自営を手伝って… への26件のコメント

  1. 匿名 より:

    お見合いは結婚が前提ですから、
    そういったことは、早くに伝えておきたいですよね。

    彼には伝えてあるんですよね。
    それがご両親に伝わっているかが心配、と
    いうことでしょうか。

    私ならですが、
    相手の自営業の繁忙期に合わせて、
    彼に探りをいれるかな。
    今って忙しい時期みたいだけど、
    ご家族でどうなってるのかな?
    ご両親って、あなたの結婚とその後のこと、
    どう考えてらっしゃるの?って。

    その上で、
    自分のうちは自営だったけど、
    距離がうまく取れなくて上手くいかなった。
    リスクヘッジの為にも、
    私は完全に別のところで働きたいと思っているし
    必ずそれをご両親に伝えてほしい、と
    お願いします。
    実際、家族全員で同じ仕事をしていて、
    事業が傾いたら、どうにもなりませんしね

    • 柚月 より:

      ありがとうございます(^^)

      自営のことで悩みこのままではよくないと電話で話そうとしました。

      いくらその人がよくてもご両親がなんというかわからないですよね(>_<)両親さんが結婚後はどうしてほしいのか聞いてもらいます。。

      彼にあったときに腹を割って話してみます(^^)
      またなにかあったら相談に乗って下さいね。

  2. もぐもぐ より:

    手伝って当たり前だと思ってると思います。
    また、あからさまに言葉にすることでご両親が柚月さんへの印象を悪くとることもあるかもしれません。
    まだお付き合いが浅いとのことなので、その方とはご縁がなかったと思って、違う方を探していかがでしょうか?

    • 柚月 より:

      お返事ありがとうございます。
      その人は手伝わなくていい、他で働いてもいいって言われました。いくらその人がよくてもご両親はどう思うかわからないですよね(>_<)お相手さんは優しいかたで悩んでしまいます。

  3. はにー より:

    柚月さん、こんにちは。
    私のうちは立場が逆パターンです。私は家族経営の会社で仕事して、夫はふつーのサラリーマンです。ちなみに見合いみたいなものです(親同士が知り合いですが、間に人が入っています。お互いの子供の存在は知りませんでした)。
    夫は全く違う職種ですし、絶対いやだと言います。私も夫とは働きたくないです(笑)。始終一緒というのは面倒です。
    職種がわかりませんが、今はいいけども将来は手伝うことがあり得る業種でしょうか?義妹様が独身で、結婚して辞める→なし崩しに柚月さん、となる可能性がありますでしょうか。
    今、働いておられますか?辞めたくない、というのはどうでしょうか。私は夫がうちで働きたがっても絶対に反対します。四六時中一緒が気づまりなのもありますが、外貨獲得(意味違うけど)をしてほしいからです。しがない自営業、もしも実家がつぶれたら2人とも露頭に迷うのは非常に困ります。私は介護職で資格もありますので、再就職は可能ですが、夫は違いますしね。また儲けが出なければ役員である私の給与は下がりますが、夫が外で働いていれば生活はなんとかなるので。リスクヘッジです。って上の方もおっしゃっていますね。やっぱり大事なことだと思うんです。
    ご実家で大変な思いをされたのももちろんお話しになっていいと思うのですが、感情論よりも現実的なことの方が響きますので、外での収入を確保したい戦法でいかれてみてください。ご健闘を!!!

    • 柚月 より:

      コメントありがとうございます。

      義妹さんは離婚して子供は二十歳です。家族には嫁だったら働いて当たり前で私の意見は通らないと言われました。彼は優しくて私の意見を尊重してくれます。親御さんが納得するかはわからりません。彼とは遠距離で仕事を辞めないといけないんです。私通院してる病院がこっちにあって薬をもらう為月一はかえないといけないんです。身体が強くなくフル勤務はできないんです(>_<)どこまでいったらいいのか、大事なことさまだなにも話してません。

      ありがとうございます(^^)そとの世界で働きたいと話します。

  4. ぼたん より:

    お見合いでしたら、間にたって戴いた方に伝えて戴くのが一番いいと思います。ご両親に伝えて下さいとお願いしたらどうでしょうか?

    • 柚月 より:

      ありがとうございます(^^)紹介してくれたひとご両親にはかかわってないのでいってもらえないんです。彼にいってもらいます。

  5. みり より:

    自営業の長男の嫁です。
    結婚当初は義両親と姑のお姉さんが同じ職場で働いていました。
    私の夫は結婚前に「結婚しても家業を手伝わなくていい」と言ってましたが、ご近所さんやお客さん、取引先などと直接のやり取りがあるのが自営業。

    子どもが小さい時は「なぜ、奥さん手伝わないの?」という周りの声も結構ありました。

    結局、子どもが幼稚園に入り、自分の親が高齢になると有無を言わさず働かされました。
    やはり当時は親子喧嘩が凄まじく、巻き込まれたりしてて大変でしたが、10年以上前に義両親たちもリタイアし夫は社長になり、バイトを雇い、心身ともに少しは楽になりました。

    柚月さんが手に職でもあって、バリバリ働いているなら
    自営を手伝わされる可能性は低いと思いますが…。
    そうでなければ、どんなに相手の方に理解があっても
    一緒に働かないというのは難しいと思います。

    • 柚月 より:

      みりさん

      お返事ありがとうございます。
      ご近所さんに手伝ないのと言われるかもしれないですね。
      同居はしないのでその辺は大丈夫だと思います。

      私は身体が強くなくて通院しておりまして、お医者さんに無理するなと言われフル勤務はしてないんです。相手に聞いたら人を雇うから臨機応変にするから大丈夫だと言われました。両親にも話してくれると言われました。一緒に働くのは通らないと思うときもありますが、そのときはまた考えます。ありがとうございます。

  6. まお より:

    柚月さん、こんにちは。

    家業を継いだ長男の嫁をやっております。
    一概には言えませんが、お相手様の仕事場は身内で固められていますので、
    ここに嫁が加わらないというのは流れとしては難しいのではないでしょうか。
    ご両親様の加齢、人件費等を考えればそうなるのが自然だと思います。

    お相手様は「自営業を手伝わなくていい」と言ってらっしゃいますが、
    まともに受け取るのは危険です。結婚すると変わる可能性は大いにありますよ。
    ましてお優しい方のようですから、柚月さんの意思を尊重し、
    両親の防波堤となってくれるかどうか。
    これも実際に中に入ってみないと分からないんですけどね・・家族の力関係とか。

    少々方向はズレますが、いずれお相手様が社長を継がれるのでしたら、
    今のご時世、サラリーマンよりいいかもしれませんよ。
    法人化+ギリギリでも黒字経営であれば、やり方次第で税金面では相当有利です。
    昔はサラリーマンの妻になって、こざっぱりと暮らすのが夢でしたが、
    今は自営業の妻で良かったわーと思います。
    そして、我ながらたくましくなったわーとも思いますw

    まずはお相手様に、ご実家での経験と感じたことを率直に話し、
    あとはお付き合いを続けていく中で、お互いのことをよく知り、
    いずれ相手の家族に直接会ってお話ししたうえで、多角的に判断してはいかがでしょうか。
    なにか新しい気付きがあるかもしれませんよ。良いご縁となりますように。

    • 柚月 より:

      お返事ありがとうございます(^^)
      まおさんは自営業の奥さんなんですね。
      私は自営業向かないので…嫌なんです。

      お相手さんには正社員になってほしいと言われました。給料は発生します。私が専業主婦希望なら人を雇うと言われました。蓋を開けてみないとどうなるかわからないですよね(>_<)

      今度お相手さんと会うので話してみます。一応親には話してくれるといってくれたので待ってみます(^^)

  7. かちゃ より:

    柚月さん、こんにちは。

    自営跡継ぎ長男と結婚して25年のものです。
    私も最初は夫からも義両親からも、
    「自営は手伝わなくていい、手を出されると、かえって困る。」
    と、はっきり言われていたのですが、
    義母が思わぬ病気で早くに他界してしまった途端に、話はすっかり変わってしまいました。
    手伝わなくて良いどころか、義父の世話まで回ってきましたよ。
    結果、親族の中に入って奮闘して、義父も看取って、
    今は夫が経営の中心となり、最近になってやっと落ち着いてきて、
    幸せだなぁと思えるようになってきましたが
    もし、手伝ってほしいと言われた時に私が話が違うと突っぱねていたら、
    いくら、手伝わなくていいという約束だったとしても
    多分、離婚になるか仮面夫婦のようになったのではないかと思います。

    人間、状況が変われば気持ちも変わります。
    義母さんや義姉さんに何かあった時も関わらずにすむ保証はないですから、
    いくら、彼が間に入ってくれたとしても、あてにはならないと思います。

    親族で固まってる中で新しく他人を雇うよりは
    ある程度は気が知れていて融通の利く身内(嫁)の方が気も楽でしょうから、
    夫婦仲がうまく行ってる状態なら、余計に手伝いを希望されると思います。

    なので、最悪の場合は手伝いもやむなしと覚悟を決められるか、
    どんな状況になろうとも一切手伝う気はないと思われるのでしたら、
    このお話は考えなおされた方が、お互いのためなになるような気がします。

    • 柚月 より:

      かちゃさんこんばんは〜(>___<)自営業手伝ってくれるひとよりお嫁さんがほしいみたいです。また話してみます。
      ありがとうございます^_^

      • 通りすがり より:

        とにかく『お嫁さん』欲しい優先なら、
        結婚まではハイハイ言っとけばいい、
        結婚すれば、なんとでもなるから、
        なんて思われてるかもと
        思ってしまいました。

        自営業に関わらないことが、
        結婚の絶対条件であるならば、
        今回はお別れした方が
        いいのかもしれません。

        お相手さんを信じて結婚して、
        万が一、自営業を手伝わなければ
        ならない状況なったときには、
        腹をくくって手伝うと思えるなら、
        結婚してみてもいいのかも。

        ただ結婚前からトラブルの予感しかしません。
        自営業手伝うのが嫌なのに、
        なぜ、その自営業のお相手さんと
        結婚したいと思えるのか不思議です。

        • 柚月 より:

          通りすがりさん
          ありがとうございます。
          お相手の人にどうして自営業手伝いたくないのかきちんと理由を話して見ようと思います。意見聞きお別れしようとも思ってました。なにがあっても絶対に手伝わないという条件を聞いてもらるか話し合ってみます。
          それだけでもだめなときは別れる覚悟でいます。

  8. MARIRINN より:

    誰の体験談も参考にならないですよ。相手の両親が反対するかどうか悩んでいるのだから、言わないと。様々な可能性を妄想しているだけじゃないですか笑。自営を手伝わないことに反対されたら、結婚はなし。ですよね。でもその時、夫になる方と結婚したい気持ちの方が大きければ、反対されてもそこを覚悟する。賛成されれば問題なーし。それだけのことですよ。よくない反応をもらって傷つく覚悟を決めてください。直接言うのみ。

    • 柚月 より:

      MARIRINNさん

      ありがとうございます。
      そうですよね(>_<)相手の人になぜ手伝わないのか理解してもらい、親に話して、自分の意見をきちんと言わないといけないですよね。相手ときちんと話し合ってなにがあっても手伝わないという条件を聞いてもらえないならお別れします。お相手さんは43歳なのでズルズルするのも失礼だと思ってるので。、

      • MARIRINN より:

        ちなみに私も特殊な自営のところへ嫁ぎました。その頃は勢いあって盲目でして。「はいはいやるやる」とお気楽に言っていましたが、現実は大変で。子供も大きくなり今頃になってやっと覚悟のようなものができたという失敗?体験もちです笑

  9. じゃこ より:

    柚月さんこんにちは!

    相手から手伝わなくていいと言われた、との事なので私の体験談を聞いてもらいたくてコメントします。
    以前勤務してた会社が家族経営でした。お嫁さんは結婚前に、旦那・義両親から一切手伝わなくていい、と自分から切り出す前に言われて安心したそうなのですが、結婚した途端、当たり前のように手伝いを要求されそのままずるずる・・・

    もう1つの会社は余程手伝うのかイヤなのか、お嫁さんの捌け口は新人社員に向けられました。優秀な社員でも陰湿ないじめで次々と辞めさせていき、私もすぐ退職しました。この会社は明らかにお嫁さんが足を引っ張ってたので経営の為にも早く辞めさせればいいのにとすら思いましたが(笑)

    手伝わなくていい、を鵜呑みにしたらひどい目に遭います。
    せめて自分が今こういう仕事をしてて辞める気はないときっぱり言わないとですねえ。
    そして同居は絶対にしない方がいいです。
    ただ、お見合いである以上、お嫁さんに手伝ってもらって当然。それどころか後継ぎを産んでくれる人という期待はあるでしょう。
    仮にあなたが手伝わなくて済んでも、お子さんの将来まで関わっていきますよ。
    生まれる前から子供の未来が決められているのって悲しくないですか?
    でも自営業者との見合いってそういうものだと思います。

    因みに上の例はどちらも見合いではありません。

    • 柚月 より:

      じゃこさん
      ありがとうございます。
      じゃこさんは家族経営のとこにいたんですね。
      嫌々手伝うのは悪循環だと思います。
      お嫁さんももっと話しあって結婚するべきだったと思います。
      だからナアナアに手伝わされたと思います。

      もし、私が借りにお嫁さんになって自営業だからといって無理強いは良くないとおもいます。選ぶのは子供の自由だとおもいます。外にでて、すきなように生きてほしいと私はいいます。

      • じゃこ より:

        ですから、柚月さんが「私は絶対手伝わない!子供も自由にさせて!」とご自分の確固たる意志がおありでしたら、一日でも早くお話ししたほうが良いです。

        自営業の子供がお見合いする目的は跡取りと、手伝いの確保ですから。
        恐らく、先方からお断りされると思います。
        サラリーマン家庭も色々大変ですよ。
        自営業にそこまで関わりたくないなら、その方とお見合いしたのがそもそも間違いだと思います。

        きつい意見すみません。

  10. はなこ より:

    こちらの井戸端会議にも、以前同じように家族経営に嫁がれた方の苦労や悩みがつづられていたのが記憶にあります。検索されてみては?おそらく柚月さまが嫁がれた後、同じ苦悩が待っているのではないかと推測されます。
    たとえお相手のかたが、手伝わなくていいと言ってくれたとしても確実とはいえない。立場上、彼ですら、社長である父親の意見には服従せざるを得ないと思うんです。結婚したあと、やっぱり働いて欲しいと言われるかもしれない。あるいはあなたに本心では働いて欲しい義両親と不仲になるかもしれない。
    相手がどうにかしてくれるだろうという曖昧な見通しでは、嫁いだ後、こんなはずではなかったとトラブル必須です。
    自営をがっつり手伝うという覚悟か、あるいは嫁ぎ先に非難され、板挟みの夫を不機嫌にさせても頑として手伝わないという頑強な意思でもないと、うまくいきそうにない結婚話です。
    お見合いは恋愛とは違って条件の交換です。せっかくお相手家族の状況を事前に把握できるんですから、条件が合わないのならご縁がなかったということでよいのではないでしょうか。また別のお相手を探せばよいことです。
    そもそもご自身が何のために、何を目的に結婚を望むのかよくお考えになってみては?またご自身の望む条件を、譲れない条件をいまいちど把握しておくべきです。
    条件以前に、相手の男性が魅力的すぎるのであれば別の話ですが。

    • 柚月 より:

      はなこさん

      ありがとうございます。
      私はなにがあっても手伝わないとはっきりお相手さんにいいます。話し合ってだめなときは別れます。その覚悟はしてます。
      納得してくれない場合は自営業手伝えるかたを探してしてくださいねといいます。。相手と向き合わずに断るのはよくないと思ったんです。

  11. より:

    今はいいと言われても結婚してからやっぱり手伝ってになると思うのですが。
    かも知れないじゃなくて、なると思うのですが。
    それでもやっぱり、相手の出方を見る感じですか?
    結婚してから言われたら離婚するのかな。
    このお話はお断りしたほうがいいと思うのですが。
    よほど魅力的な男性なのでしょうか?
    きつい言い方でごめんなさい。
    手伝うにしろ手伝わないにしろ、針のむしろになって、辛いことになるんじゃないかなあ、と心配です。

  12. まま より:

    参考に1つ。

    うちの姉が似たような状況でした。
    姉の場合は結婚相手側の親族と話しを詰めずに親族双方お互いニコニコとうわべだけで状態で結婚しました。今思えばなんて非建設的な話しの進め方だったのかと思います。

    結局、結婚後、家業の手伝いをするしない、家に入る入らないで親族を沢山巻き込んで(巻き込まれて?)揉めました。

    ですが、姉はさっさと新しい就職先をみつけ、働き、義理親族の手伝いは一切せず(気まぐれに手伝ってやれる所をみせるとつけ入られるから)、新しい新居を少し離れたとこに建て、自由気ままに暮らしています。
    姉曰く、言いたい奴には言わせとけ。だ、そうです。

    こんな例がありましたが、まぁ稀ですよね。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

柚月 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 2 = 8