義母が2週間に一度、数日間連泊しに…

ビフィさんのご相談

相談です。
文章が色々おかしいかもしれませんがよろしくお願いします。

今現在、義実家に間借りのような状態で住んでいます。
義両親は別居です。
私どもの方から義実家に住みたいと頼んだわけではなく、 義両親の方から家を空けるから住んで欲しいと頼まれて住み始めました。
家賃、光熱水費は支払っています。

本題なんですが、義母が2週間に一度数日間連泊で義実家に帰ってきます。
帰ってくる理由は友達と遊ぶなどの理由です。
義母からしたら自分の家なんですが、私からしたら家賃も支払っているので自分達家族の家なので頻繁には帰ってきて欲しくないのです。
半同居のような状態で息苦しくて仕方ありません。
また、私の車を乗り回したりされるのも嫌です。
仕事から帰ってたら義母がいてる…
更に気疲れします。
夫には義母がせめて、月一回にしてくれたら我慢もできるし、絶対文句も愚痴も言わないから義母に言って欲しいと頼みました。
するといつも夫の返事は、関係を悪くするから言えないと言われ続けて3年になります。
3年間諦めずに言ってきましたが、夫も限界のようでこの話はしたくないと、とりあってくれなくなりました。
一度義母が帰ってくる時だけ子どもを連れて実家に帰ると提案しましたが受け入れてくれません。
夫からしたら私は家にいて当たり前だそうです。
帰ってきたら嫁、孫が居ないは不自然だと。
義母も孫を見たいしそれはかわいそうだろと。
もぉどうすればいいですか?
離婚などは考えていません。
ただ、2週間に一回から月一回にして欲しいだけなんです。
どうか、お知恵をお貸しください。


悩めるビフィさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦, 舅姑


義母が2週間に一度、数日間連泊しに… への34件のコメント

  1. はにー より:

    ビフィさん、こんにちは。
    うわー…と思いました…。家賃は相場程度払ってらっしゃるのであれば、もう大家と店子のような関係ですよねえ。大家さんが、貸している物件にズカズカ入ってくるような感じですね(勝手に鍵をあければ不法侵入になるはず)。
    しかしそうはいっても義親様の物件なので、もちろん不法侵入とはなりませんが、そう言ってやりたい気持ちですよ…。
    ビフィさん自身が義母様に気持ちをお伝えするのは難しいですか?実の親なのに夫様は遠慮していますねえ。もちろん、自分が言うことでビフィさんが逆に「言わせてる」と思われるのを避けるのもあるでしょうけども…。でも実家にちょっと帰る、を許さないところがエネミーというかなんというか(人様の夫様に申し訳ありません)。
    1月に1回の時はいるけど、2回目は有無を言わさず実家に帰っちゃうのはナシですか?それで離婚だ!とおっしゃる夫様ならちょっとどうかと…。どちらか一方が我慢するのは対等な関係と思えないです。家賃払ってるんだし、続くなら他のところに引っ越してもいいはずです。
    ちなみに車はぷー。さんのものですよね?保険はどうなっていますでしょうか。車ってガソリン代だけではなく、保険をはじめ維持費がかかっていますし、他人が運転して何かあったら持ち主にもかかってきますよねえ。合鍵を渡さない、スペアを置かないことはできますか?
    義母様自身が家だけじゃなくて車についても図々しいので、そういう人なんだろうなと思います。察して欲しくても無理だと思うので、徹底抗戦かなあと思ったりしますが、まずは夫様ですかねえ。でも3年変わらないなら今更変わらない気も…。
    たいしたアドバイスにならず申し訳ありません。

    • ビフィ より:

      早速のコメントありがとうございます!

      気持ちに理解して頂いてとても嬉しいです!
      夫は自分の両親に対して頭が上がらない状態で、
      彼からしたら偉大な両親のお陰で今がある!
      みたいな感じなんです。両親に感謝の気持ちはあるのは素晴らしいのですが…。笑
      なのでそんな両親が決めた事に意見なんてできない!
      という思想です。
      私から言うとそれこそ関係が悪くなると言われました。
      私も頻繁に帰って来られてストレスで義母に冷たく接してしまっています。
      でも、夫から言ってくれないなら私から言うしかないですよね。ホントに察して欲しくてこれまで態度なりに出してはいましたが。
      車は保険等は夫婦のみにしてますし、ガソリンも減ったら入れてもくれてません。
      せめて、ガソリン減ったら報告してくれたらと思いますが…。
      鍵はスペアを含め夫婦で持っていますが夫から鍵を貰って使っています。
      ただ、車使いたいから貸してと言われると自分が使わないのに貸せないとも言えず…。
      買い物に使いますと言っても、何時から?聞かれその後乗り回しています。
      実家に帰る案、私も言ってみました!
      でもダメの一点張りでいくら言っても聞く耳もたず。
      家を出たいと言っても、将来自分達の家になるから出て行く意味がないしお金の無駄だと。
      私も夫に逆らって行動したいですが職場も一緒なので色々と不都合になってくるので中々行動できません。
      でももっと私が行動出来るように気持ちを強く持っていきます!
      ご意見ありがとうございます!
      気持ちをご理解して頂けでも本当に嬉しいです!

  2. hina より:

    単純に義両親のお宅から引越しされてはどうですか?
    頼まれて今のところに住んでいるわけですから、嫌なことがあるのならばその家から出てしまえばいいのではと思います。理由は適当になんでもつけたらいいですよ。もうちょっと会社に近いところに住みたいとか、子供の習い事の近くにちょうどいい賃貸が見つかったとかなんとか。おかげさまでお金が貯まったのでそろそろ自立した生活をしたいと言えば納得してもらえるかもしれませんね。

    私は義両親と同居ですが、私たちの家に義両親を住まわせている形です。私はいろいろあってもう義両親とあまり関わりたくないと思っているので、できるだけ会いたくないから私たちの住む側には極力来てくれるなと旦那に伝えてもらいましたが、それでもずけずけ来ます。言ったところでほとんど変化がありませんでした。車を勝手に使うような義母さんですから、月一回にしてと言っても、多分義母さんのお友達と合うとかその他の自分の都合に合わせて動くでしょうから、関係が悪くなるだけで効果は期待できないと思います。
    なので、ビフィさんのようにまだその環境から逃げられる可能性があるなら、お引越しされるのがベストだと思います。

    • ビフィ より:

      コメントありがとうございます!

      そうですか。何を言ってもあまり期待できないですか。
      確かにそのような節はあります。
      素っ気ない態度をとってもめげないし、気づいてないだけかもしれませんが。
      義母のせいで夫婦仲が拗れるのが本当に悔しいです。
      家を出る案、色々提案してみました。
      若いうちに家を建てようとか言ってみたりしましたが、夫が自分の実家に執着しているので中々難しいです。
      でももっと具体的な案を練ってみたいと思います!
      参考になりました!
      ありがとうございます!

  3. すみません、今回は匿名で より:

    今すぐ車を貸すのはやめてください。

    保険に入っていない人が運転するなんて
    もし事故を起こしたらどうなるか、
    分かりますよね?

    強い表現で申し訳ないですが
    ご夫婦ともにあまりにも呑気すぎますよ。

    なぜ義母さんがご自身の車を運転しないのか
    全く理解出来ません。
    色々ご事情あるのかもしれませんが
    保険なしの運転は社会の迷惑です。

    どうしても運転されるということであれば
    一日単位の保険もあります。

    運転出来ないとなれば、ご相談者さんに
    運転手がわりに付き合え、とか言ってくるかもしれませんが
    それでも保険なしで運転させちゃ駄目なんですよ。

    • ビフィ より:

      コメントありがとうございます!

      1日単位の保険というものがあるんですか!
      知りませんでした。
      ご指摘ありがとうございます。
      早速調べて義母に入って貰えるようにします!

      • 保険屋 より:

        自動車保険の件です。
        お義母さん(またはお義母さんの同居の家族の方)が、車を所有されていて、自動車保険を契約されていれば、「他車運転特約」が付いています。
        万が一、お義母さんがビフィさんの車を運転して事故をおこされても、お義母さんの自動車保険で支払うことが出来ます。
        お義母さんもそのつもりで安易に借りてらっしゃるのではないかと思いました。
        いずれにしても、保険のことは確認しておかれることをおすすめします。
        相談に直接関係ないことをコメントしてすみません。
        気になったので。

        • ビフィ より:

          ご指摘ありがとうございます。

          他車運転特約というものがあるんですね!
          とりあえず義母に保険の内訳を聞いて該当がなかったらその特約に入ってもらうか、1日単位の保険に入ってもらうかをしてもらいます。
          本当に事故でもされたら責めるに責められないですし、双方にあるのは損のみですね。

          有益な情報をありがとうございます!
          参考にさせて頂きます!

  4. ちきん より:

    私なら玄関の鍵変えちゃう(笑)
    我慢できないですね!お疲れ様です。
    旦那さんがしっかりしないのが一番悪い!!
    といって何かいい手が思い浮かぶわけじゃないんですが。

    そうだ!家族みんなで2週に一度、ビフィさんの実家に泊まるように交渉してみて下さい。(実家のご家族には1-2ヶ月で良いからなんとか了承をとってみてください)
    イヤと仰ったら、私はそのくらい義母さんが来るのがイヤなんです。旦那さんがビフィさんの実家に一緒に行くか、それともお義母さんにはホテルに泊まって貰うか、どちらかの選択で、妻だけ我慢しろ。は通用しないと、強く交渉されませんか?
    それでもダメなら、ビフィさんのご両親から旦那さんを叱って貰うとか。
    嫁にやった限りは、ビフィを一番に大事にしなさいって。

    • ビフィ より:

      コメントありがとうございます!

      鍵、変えたいですよー。笑
      まぁ、無理なんですけどね。

      私の実家に泊まる案!
      いいですね!
      一度やってみます!
      ありがとうございます!

      実母にも何回もこの事を愚痴っていて、母から何とか言ってみて欲しいと言ったこともあります。
      ただ母は事なかれ主義なので、そんな事は言えないと。
      これは夫婦の問題だからしっかり話し合って解決するべきだと言われました。
      3年も話し合っても解決しないから頼んでるのに…。

      良い案を頂けて助かりました!
      ありがとうございます!

  5. ゆすらうめ より:

    自分の生活のペースが乱されて、嫌ですね~
    私だったら、実力行使でさっさと車で遊びに行っちゃいますね。人を動かすより自分が動く方が早いですもん。

    「貴方は私のお願いを全く聞いてくれないから、好きにさせてもらうわね。私は出掛けていないから、あと宜しく」っていいますね。

    文面からの理解ですが、旦那様の家にいろって言うのは、結局自分が義母様のお相手をするのが面倒だからだと思うんですよね。義母様はお友達と会うのが目的で、別に孫に会いたい訳でも無さそうですし。
    だから、ビフィさんも好きにします宣言していいんじゃないですかね。

    2回に1回は旦那さんの顔をたてて家にいるなど、妥協も必要だと思いますが、視点を切り替えて、もっと自由になってほしいです。

    視点を切り替えついでに、義母様に視点を移してみると、そんなに通ってくるなんて、今のお家にあまりいたくないのかも。
    余計なお世話ですが、2週間に一度、家事やお家から離れてストレス発散する義母様のお気持ちも、同じ女性同士、共有出来たらいいなとおもいます。

    • ビフィ より:

      コメントありがとうございます!

      強気に出かけてみる…。やってみます!
      どうしても子どもを置いていくのが嫌なので長めの散歩とか、とりあえず外に出る機会をとことん増やしてみます。ありがとうございます!

      なるほど!
      視点を変えるですね!
      確かに義母は常々めんどくさいと言っています。
      義父や祖母の世話など。
      それでもやらなければいけないので仕方なくしているみたいですが。
      それは同じ嫁、妻の立場として共感はできます。
      ただ、私も同じ立場である事を理解して欲しいものです…。

      為にたるアドバイスありがとうございます!
      参考にさせて頂きます!

  6. みち より:

    月2回数泊・・・そりゃ絶対しんどいですよね。
    それでも「月一回なら絶対文句は言わない」なんていう
    ビフィさんは本当にお優しいですね。

    ビフィさん達がお金を払っていても、
    義母様の「私の家」意識はなくならないでしょうね・・・
    本当なら、やっぱり一番だんな様にしっかりしてほしいところです。
    結婚して、妻子を守れないなら、なんのための旦那か!

    私なら、ですが。
    「お義母さん、いつもがんばってるんだよね。
    だから月2回、お休みしに、羽を伸ばしにこっちにくるんだよね?
    じゃぁ私は?私はいつ休みを取っていい?」と笑顔で聞いてみるかな。

    旦那さんが休みの日に、
    お子様も預けてビフィさんが休みをもらえるならそれで良し。
    結局一人では見れない・・・なら
    月一回、お義母様が帰ってくる時に実家へ帰らせてもらう、が
    やっぱり一番平和じゃないのかなぁ。

    • ビフィ より:

      コメントありがとうございます!

      夫は義両親の事がなければホントに良い人なんですよね…。
      常々完璧な旦那はいないと思います。笑

      お母さんいつも頑張ってるんだよね…
      この言い回しすごく良いですね!
      是非使わせて頂きます!
      日々悩んでると自分だけがしんどいと思ってしまって。相手を立てながら言うって簡単なようで難しいですが気づかされました!
      ありがとうございます!

      旦那に子どもを預けてお出掛けも良いですね!
      本当は実家に帰りたいけど自分の時間が持てるっていうのもアリですね!
      義母が帰って来てる時にしてみたいと思います!

      為になるアドバイスありがとうございます!
      参考にさせて頂きます!

  7. けりこ より:

    月二回、泊まられるなんて息苦しすぎです。
    三年もよくガマンされましたね。。
    わたしなら、義母が来るであろう曜日に、子どもの習い事をいれちゃいます。理由はてきとーに、すごく評判がよいので習わせてみたい!とか言って(ご実家との距離はわかりませんが、可能なら実家近くで、前後に実家でのんびり過ごす。なんなら夕飯まで、とか。)。
    スイミングでも、サッカーでも、バレエでも、今流行りのサイエンス教室でも、もっとお子様が小さければリトミックとか、お絵かき教室とか、なにかしらありませんか??

    車ででかければ、必然的に貸せませんし。
    子どもを理由にしたら、カドがたちませんし、子どもが育つにつれ親が子ども中心に動くのは当たり前で、どんどん変わっていくと思います。

    義理実家の件で夫婦の諍いは疲れるし解決しそうもないので、面と向かって話し合いするより、今のペースがずっと続くわけないと気を紛らわしながら、少しずつ少しずつ自分と子どものペースになるよう、頑張ってください!

    • ビフィ より:

      コメントありがとうございます!
      労いのお言葉心に沁みます。

      習い事教室ですか!
      すごく良い案ですね!
      かなり具体的になってきました!
      子どもの習い事なら変な理由をせずに外に出られそうです!
      ありがとうございます!
      早速調べてみます!
      子どもをダシに使うようで悪い気はしますが子どもの成長にも良いきっかけになりますよね。

      良いアドバイスありがとうございます!
      参考にさせて頂きます!

  8. より:

    ビフィさま
    こんにちは。^^

    お義母さまに直接、「お母さんが来てくださる時は、旦那さんのことも安心なので、私も実家で親や友達に会って来ても良いですか?」とお願いしてみてはどうでしょうか?

    こういうお義母さまなら、自分が気にせず行動できる分、相手へも許容力が広いのでは?旦那さまを挟むより直接お義母さまにお願い(交渉)した方がスムーズなように思います。どうでしょうか?

    • ビフィ より:

      コメントありがとうございます!

      確かに私が実家に泊まる事や友達と会うなどの事は全く気にしてないようで、はいはーいと軽く返事されます。
      ただ、夫が気にします。笑
      義母がいてるのに何で実家に行くのかとか、違う日に友達と会うようにしろと言います。
      私が実家に行くとなると必然的に子どもを連れて行く事になるので義母がかわいそうだと。
      夫の考え方を違う方向に持って行こうとしましたが無理でした。
      多分離婚届を持って交渉しない限り考え方は変えれないだろうなと思っています。笑

      でも、軽い感じで言っても大丈夫なら私から言ってみようかな⁈と思えました!

      良いアドバイスありがとうございます!
      参考にさせて頂きます!

      • より:

        ビフィさま
        お返事をありがとうございます。

        まずはお義母さまを味方につけて、旦那さまには「お義母さんが来ている時、月一回は実家に行って来たらいいよ、とお義母さんが言ってくれている。」と伝えてはどうでしょうか?

        旦那さまも、お母さんのことを想ってのことだと思うので。

        加えて、旦那さんの孝行心を上手くくすぐって、
        ・ビフィさんの親も孫に会えて喜んでいる
        ・ビフィさんも親や地元の友達に会えて嬉しい
        ・それもこれも、お義母さんが送り出してくれるおかげ
        を伝えられてはどうでしょうか?

        お義母さんがいらっしゃる月数回のうち、1回は必ず家にいて皆で過ごせるようにすることも旦那さまに約束されれば、安心されるかと思います。

        • ビフィ より:

          なるほど!
          逆に義母を味方につけるんですね!
          考えもしなかった発想です!
          次に義母が帰って来たらさりげなく聞いてみます。
          敵の敵は味方って感じですかね。

          的確なアドバイスありがとうございます!
          実行してみます!

  9. chii より:

    義母さんがいらっしゃる間、ご主人は何かをして差し上げるんですか?仕事をして帰って来て、用意された食事を召し上がって、お風呂に入って寝るだけですか?外で働いている日本人男性が、実親と同居しても、嫁の気持ちを考える気持ちも、考える事すらないのは、外にいる時間が長く、更には全部嫁に押し付け、やらせているからなんですよね。聞いているだけで腹が立つ私、それとは比べ物にならないお優しいビフィさん、寛大過ぎます。

    今度、1日でもご主人のお休みにでも、2人っきりにさせてあげたらどうですか?どういう雰囲気かだけでも伝わるんじゃないでしょうか?

    それと、ご自分の実家に、もっと避難されたらいいと思います。実両親にも、同じ様に孫に会わせたい、だって、あなたのお母さんは毎月何度も泊まりに来て会っているから、これからは平等にする、って伝えてもダメですか?自分の親は自分で面倒を看る、そう決まっていると私からでもご主人に伝えたいです。

    車だけは貸さない方がいいです。何かあった時の責任を、あたなが絶対に負わされる羽目になります。我が家の姑は自分の車をまだ保持しており、夫が取り上げられないので、何かあっても知らないからね、とチクチク言っています。それでも、姑に頭が上がらない長男です。もう知ったこっちゃない、他人事の域です。

    もし、このままお金を払って住まれるのであれば、頼りにならないご主人の言う通りにする必要はないと思います。更に頻度が増えたら、どうします?耐えられます?

    • ビフィ より:

      労いのお言葉ありがとうございます!

      夫はchiiさんが仰るように、仕事から帰って食う寝るですね。
      ただ、育児に対してすごく協力的なので助かってます。
      義母と2人きりには何度かしたことありますが、本人は特に気にしてないようでしたね。笑
      普通に親と息子という感じですかね。

      実家に避難出来るように本当に色々言ってみたんですが、全て却下なんですよね。
      子どもたちと離れるとが1番嫌らしく、かと言って1人で育児は出来ないから私が必然だから家にいて欲しいという感じです。
      介護に関しては私も同じ気持ちでさっさと施設に入ってもらうつもりです。笑

      車の件は本当に真剣に考えます。
      やっぱり事故が一番怖いリスクですもんね。
      ありがとうございます!

      実は更に頻度増えて週一で帰って来られてます。
      次の連休には1週間以上の長期連泊決定してました。
      勝手に。
      何の相談もないのが本当にこうゆう性格なんだなと思いますね。
      時期をみてまた夫と話合うつもりですが、ため息しかでません。

      お気遣いのお言葉ありがとうございます!
      参考にさせて頂きます!

      • chii より:

        すごいお姑さんですね。そんなにその家に逃げて来たいなら、息子夫婦に貸したりしなければいいのに。その家を出るか?、ビフィさんが一生我慢するか?ですね。

        体調を崩されません様に。

        • ビフィ より:

          chiiさん、そうなんです!
          そんなに帰ってくるなら私たちはいらなんじゃないかい?と言いたいですね。
          ホントに!

          労いのお言葉ありがとうございます!

  10. ジンジャー より:

    そんな環境、嫌すぎます。。。読んでいるだけでも、げっそりしました。本当にお疲れさまです。

    肝はやはり旦那様ですよね。

    我が家も結婚当初、義両親の持っている物件に住んでいて、お恥ずかしながら当初は義両親の「家賃はいらないわよー」の言葉を間に受けて住んでいたのですが、「子ども部屋の延長」としか考えてないような言動が多く、あわてて家賃を払うようにしたのですが、もう遅かったです。。。

    我が家も義両親のことで喧嘩してばかりでしたが、少しずつ主人を教育(洗脳?)しました。でも、義実家と無関係の物件に引越す、暇だった義両親が再就職して暇じゃなくなる、などが結果的に効果的だったと思います。
    これだけでは、あまり参考にならないと思うので、考えてみました。

    まず、夫の自立心をくすぐる。
    不動産を持っているようなお家だと、小さい頃から家を継ぐことや親子一族で資産を運営していくことなどを教え込まれているので、普通のサラリーマン家庭で育った自分と親子の距離感が違うのかなと感じました。

    いくら世の男性がみなマザコンとはいえ、全く頭が上がらない感じが私にとってはちょっと違和感がありました。何度話し合ってもなかなか改善しない夫の態度だったのですが、じっくり夫の言い分を掘り下げてみたら、出て来たのは「親の庇護を離れることへの不安」でした。

    親の意に背くイコール資産を受け取れない、という図式が自然とできあがっていて、親子間で無意識にお金のパワーバランスから見えない主従関係があるように理解しました。なんていうか、上司とかオーナーという存在が、プライベートまで支配しているという図式でしょうか。

    夫は私に対しても「親に意見するのは構わないが、それで機嫌を損ねて資産がもらえなくなってもいいのか。本当に親の援助がない自分についてきてくれるのか」という不安もあったようです。そんなの当てにしたことなんてなかったのですが、小さい頃から親の資産を受け継ぐように育ってきた夫には、そういう不安があったようです。ちなみに、夫は普通に会社員をして家族を養ってくれています。特に何か義両親から援助を受けているわけではありませんが、大黒柱として自分1人の力で家族を養う決心がつかず、セイフティーネットを失う怖さみたいなものから、親に対しては事なかれ主義だったようです。

    だから「もし親に反抗して資産を享受できなくなっても、嫁は気にせずついてきてくれる」ということと「もし親に反抗して資産を享受できなくなっても、俺は1人でやっていける」という気持ちになれれば、何か変わるかもしれません。

    夫婦ふたりでがんばりたい。誰かの顔色をうかがいながら生きているより、自分たちで力を合わせて好きなように生きて行こうよ、そっちの方が楽しいよ。
    あなたなら大丈夫。

    というメッセージを持って接していたら、我が家は少し変わってきました。

    あとは、やはり「嫁が母親と仲良くしてくれたら」という幻想がいかに非現実的かを、おりに触れて伝えていました。
    例えば「今日カフェランチに行ったら、他のテーブルのママさんたちはお姑さんの愚痴大会になってて、どこの家もそんなもんなんだなーと思ったよ」と笑い話にして言ったりしてました。「嫁姑がうまくいくかの要は、間に入っている夫がどう対応するかなんだって。よろしくね♪」とか。

    旦那は無表情にふーんという感じでしたが、ボディーブローのように蓄積されるうちに、世間一般では嫁と姑は離しておく方が平和らしい、ていうか自分が奮闘しなければならないなら仲良くしてもらうなんて面倒くさい、仲良くするなんて男の幻想らしい、ということが少しずつわかってきたみたいで、今では仲良くして欲しいとは言わなくなりました。

    何か参考になればよいのですが。
    距離無し義両親に苦労した同士として、応援しています!

  11. ビフィ より:

    応援のコメントありがとうございます!

    なんかすごく近い環境なようでアドバイスすごく助かります!
    特に義実家が資産家とか不動産を持ってるとかそういう訳ではないんですが、やっぱりジンジャーさんが仰るように自分のお給料で家庭を支えるのが不安で義実家を出るのが怖いようです。
    そうは言っても私も働いてますけどね。
    私も常々、2人で頑張って働いて子ども達を育てよう!とか私も頑張って働くから安心して!とか言ってるんですが、彼は不安なようです。
    でも、もっと具体的にどう頑張っていくかを納得できるくらいに言えれば不安も消えて義実家を出るという気持ちに持っていけるかもしれないですよね!?

    そうなんですよね!嫁姑が仲良しなんて非現実的なんですよね。笑
    実は、夫の周りで嫁姑と凄く仲良しの方が居られて、他所が出来るんだからうちの嫁も出来ると思い込んでいるのです。
    夫にはもっと義母と会話して仲良くなって欲しいと言われた事がありましたが、そんなサービス残業のような労力は仕事して育児して家事してる私にはありませんよ…!と言いたかった。笑
    でもジンジャーさんがやってきたように蓄積させて理解させるというやり方すごく参考になります!
    時間はかかるけどやってみます!
    凄く参考になりました!
    実際に行動して成功されてるので私も出来るかもと思いました!
    為になるアドバイスありがとうございます!

    • ジンジャー より:

      ほんと、家事に育児に仕事に義母様サービスにお疲れさまです!

      旦那様によそのお嫁さんのことを引き合いに出されたら、「あなただって、あそこの旦那さんはあの若さで部長になったよ、こっちの旦那さんは髪もフサフサでお腹も出てないよ。あなただってできるはずと言われたら困るでしょう?」と笑いながら言い返したいですよね(笑

      わが家で他に効果的だったのは「お義母さんを嫌いにならないために」こういう距離や節度が必要なんだ、と訴える方法でした。

      せめて月に1回なら楽しくおしゃべりできるんだけどなーと苦笑いしながら言ってみるとか、せめてガソリンくらいは補充して返してくれたら、まだわかるんだけどねー、とか、困った友人や上司の愚痴を言うみたいにトホホ感を出す(笑)

      このままだとお義母さんのこと嫌いになっちゃいそう・・・どうしたらいい?と、私も悩んでいるんだという姿勢で相談してしまうのはどうでしょうか?

      君が我慢すればいいだろうと言われたら、じゃあ我慢はするけど嫌いになるのは許してねと言うしかないですよね。あなたのお母さんを嫌いになりたくないから一緒に考えてよ〜と言われたら、旦那様も何か変わってくれないですかね。。。的外れだったらごめんなさいね。

      • ビフィ より:

        ジンジャーさん、ありがとうございます。

        なるほど、トホホ感を出す!笑いながら困るわーと言ってる自分を想像しました!笑
        出来そうです!
        やってみます!

        ジンジャーさんの的確なアドバイスのお陰でこれからどう気持ちをもって行動していくかが見えてきました!
        ありがとうございます!

  12. あいこ より:

    ごめんなさい。読んでいて悲しくなりました。同居しているお嫁さんもいるのですよ。コメントしている人たちもみんなそう。なぜもっと優しい気持ちになれえないのでしょうか。姑さん毎日毎日いるわけじゃないでしょ。いる間だけでも優しい気持ちになれないでしょうか。人生自分の思う通りいかないのですよ。いずれご自分も姑になる時代がくるのです。旦那さん素晴らしい人やさしいひとです。貴方の旦那さんかもしれないけど義母の大事な息子さんじゃないですか。親と接することがサービス残業?そうゆういいかたするのですか。こんな嫁さんばかりだったら日本はだめになる。お願い、ちょっと気持ち切り替えてください。

    • chii より:

      同居している方には、本当に頭が下がります。申し訳ないのであすが、私には無理です。結婚当初、考えた事はありましたが。

      今回のご相談は、義両親の家とはいえ、お金を払って家族で住んでおられます。共働きでお子さんを育てられている家に、今では毎週何日もビフィさんに相談もなく泊まりに来られ、挙句の果てには車まで使うとのご相談です。私には、あいこさんが悲しくなられるお気持ちが分かりません。

    • ジンジャー より:

      むしろビフィさんは、友人や隣人にいたら嫌だなーと思うようなクセのある義母様とうまくいく方法を模索していらっしゃる素敵なお嫁さんではないですか?コメントされている皆さんも、本音と建前を織り交ぜながら現実的な方法をアドバイスされているだけだと思いますよ。

      誰も、絶縁しろ!他人のふりをしろ!なんて言ってませんよね。

      こんな素敵なお嫁さんたちが、お姑さんとうまくやるための知恵やアイディアを出しあっているのですから、日本はダメになりませんよ、大丈夫!

    • ビフィ より:

      あいこさん、コメントありがとうございます。

      そうですね、同居されてる方にしたら私の悩みなんて甘いでしょうね。更に同居して、共働きで子育てされてる方も居られますよね。本当にそのような方には菩薩様のよう見えますね。

      人には価値観の違いってあると思います。
      価値観の違いから姑と上手く出来ないのです。
      だから悩んでいるんです。
      私からしたら1日仕事して育児して家事して疲れてさらに価値観の違う人と話をすることはサービス残業でしかないのですよ。
      もう少し優しい気持ちと仰いますが姑の方こそ相手を思いやる気持ちがあれば頻繁に帰って来れないはずですよ。
      人生自分の思い通りにならないって、それはあいこさんの価値観ですよね。
      私は自分の人生努力して思い通りにしていきたいのです。

      もし、私が姑になることがあればその時は相手の立場で考えて行動しますよ?!
      そうじゃないとお嫁さんでもお婿さんでもかわいそうですからね。
      同居なんて頼まれてもしません。介護だって自分達の貯めたお金で施設に入れるようにしますよ。
      子どもには子どもの家庭、人生があるのですから親は助けはするものの口出ししたりすることはないと考えてます。
      なので、こぉゆう姑には絶対ならないのでご安心下さい。

      私の夫は素晴らしいですよ。夫は自分の子ども、親も大事に思っています。
      その気持ちはとても尊敬しますし、これからも大事にして欲しいと思います。
      だから2週間に一度から1か月に一度でいいからと、こちらも譲歩しているんです。
      夫の気持ちも考慮しての悩みなのです。

      あいこさんのご指摘は気持ちとして改めてられる思いです。
      ありがとうございます。

  13. ザイザル より:

    お姑さんは非常識です。お家賃が相場かどうかは関係ないと私は思います。これらを踏まえて・・・

    ビフィさんは相手がお姑さんじゃなくても、常識の範囲を超えたお願いをお断りできますか?月二回の来訪も、車の貸し借りも、初回に「それは出来ません」と伝えてさえいればここまで悩む話ではないと思うんです。3年我慢し続けたのは、こちらを察してくれないお姑さんに対してではなく、断れない自分に対してではないでしょうか?断りづらい相手や状況って人生何度も出てきますけれど、嫌われてでも勇気を出して断らないといけないんですよね。あくまでもさらっと、まっすぐ、堂々と伝えていいんですよ、「もう車は貸せません」「お母さん、泊まりに来すぎです。」と。

    一言伝えれば、相手から質問や懇願が始まります。怒り出す人もいますけれど、怒る方がお門違いですから、常識の範囲にだけ答えればいいんです。そうしながら双方が納得する形を探してみてください(来訪時は必ず事前に電話を入れてこちらの都合を確認する、など)。でももし突っかかってきたら、子供を諭すようにして諦めさせて終わりです。子供のわがままに大人はずーっと付き合わず、話を聞いたら突き放して、子が落ち着いた頃にフォローするじゃないですか、あんな感じでブレずに話してみてください。

    3年続いた事件を、荒立てずに事済ますのは難しいです。(意外とあっさり終結する事もありますが)。たとえ炎上したってほんの一瞬、炎上も放っておけばいつか勝手に鎮火します。折れてはいけない時に折れると、現状のようになってしまいますから、勇気を出して自己防衛を貫抜いてみてくださいね。

    • ビフィ より:

      ザイザルさんありがとうございます。

      そうですね、ザイザルさんの言う通り最初に断っておけばよかった話なんですよね。
      私の心の弱さが今の結果になってるのは承知です。
      確かに私にはっきり言える勇気を夫や義母に持つことが大事なんですね。
      炎上の覚悟で義母にも言ってみます!
      ちょっと頻度多すぎませんか?と。それからフォローフォローでやってみます!

      勇気のあるお言葉ありがとうございます!
      参考にさせて頂きます。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

ビフィ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


7 − = 6