『実家に帰ってきても困る』と兄に言われ離婚を断念…

WHISさんのご相談

主人の実家で義理の父と主人と私3人で暮らして居ます。
19歳になる子供達「男の子2人」は学校の通学の関係で1人暮らししています。
義理の父は物静かで何も言わない手の掛からない人ですが私は義理の父が嫌いです。
私は持病があり働く事も出来ません。
主人が仕事に行っている間毎日義理の父との2人だけの生活に精神的ストレスを感じています。
こんな生活をしていたら自分がうつ病になったり精神的なストレスから持病の病気が悪くなると思い主人に離婚の事を話しました。
主人は離婚もするし子供達の養育費も親の責任として出すと言ってくれました。
主人から1度自分の実家に帰り離婚の事を考えてこいと言われたので義理の父に主人と離婚するかもしれないのでその事を実家に帰り考えさせて頂きますと言って自分の実家に帰りましたが私の実家には結婚していない50過ぎ兄と母が暮らしていますが離婚の事を話したら兄からお前が離婚するのは勝手やけどお前は結婚して嫁いだ身だから実家にはお前おる場所はないから実家に帰って来て貰っても困ると兄言われました。
母も兄の顔色をうかがいながら生活している人なので兄に逆らう事はできません。
1人暮らしをしている子供達からは煙たがれて行く場所がなく義理の父に実家から追い出されて行く場所がないので家に帰って良いか?聞き義理の父からは帰って来ても良いと許しを貰い家に帰りました。
今回の出来事で私には主人の実家にしか自分の居場所はないんだと気づかされ凄く辛い悲しい現実と思いました。
今も毎日精神的なストレスを感じながら生活をしています。
この相談を読まれた方私にアドバイスを頂けないでしょうか?アドバイスをお待ちしております。


悩めるWHISさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 同居, 舅姑


『実家に帰ってきても困る』と兄に言われ離婚を断念… への6件のコメント

  1. 匿名 より:

    持病があり働かないのだとしたら、
    もし離婚して実家に戻った場合、
    ご自分の生活費はどうなさるおつもりだったのでしょうか。
    嫁に出た中年女性が、
    出戻って養ってくれ、といわれたら、
    お兄さんが難色示しても仕方がない気がします…

    一人暮らしの息子さん達も学生。
    おそらくワンルームですよね。
    そりゃ歓迎は難しいでしょう。

    戻ってきていいという義父様、
    心が広いなと思います。
    嫌いとおっしゃってますが、
    どうして嫌いなのか考えてみては?
    一緒がつらいなら、
    ボランティアなどで
    できる範囲でご自分が外に出たり、と
    対策を考えて改善できるか試したことはおありですか?

  2. はにー より:

    WHISさん、こんにちは。
    うーん、お兄様のおっしゃることは当然かと思います。嫁いだ身、というのは置いておいて、お子さんがもう成人になる年頃まで実家におらず、「子育ても終わったし、帰ってくるね☆」と言われたら腹が立つと思いますよ。その間、お兄様がお母様の面倒を(経済的にも見守りという意味でも)見ておられたんでしょうから…。お母様もお兄様に恩義があるのでしょう。
    離婚するということは覚悟とそれなりの準備をしておかなければならないでしょうが、今後の生活費をどうするおつもりだったのでしょう。慰謝料といってもそこ数百万円しかとれないでしょうし、一生を送るにはとても足りない額です。慰謝料が確実に取れる案件とも思えないですし…。
    せめて働いているから生活費も入れるから、実家においてくださいというのが最低条件かと思いますよ。お母様が介護が必要な状態ならば家政婦代わりに置いてもらえる可能性はありますが…。
    息子様たちも1人暮らしを謳歌しているでしょうし、わざわざ後からお母さんが同居というのはうっとうしいと思って当然かと思います。
    どうしてもというならば離婚して、本当に持病でお仕事ができないということが認められれば生活保護を受けるしかないと思います。まずは実家に帰ることを薦められるとも思いますが(帰っても世帯分離で家賃以外の給付を受けれる可能性はあります)。
    WHISさんだけではなく、帰る場所がないお嫁さんたちは皆さんそんなもんじゃないでしょうか。すでに実家がなかったり、兄弟が同居していたり…。それでも仕方ない理由で離婚、ということであれば就職してなんとか生活しておられますよ。WHISさんは少し依存的なような気がします。
    縁起でもないし、失礼かもしれないですが、義父さんもそんなにずーっと一緒ではないのでは?順番からいくと先に逝かれると思うのですが…。匿名さんのおっしゃる通り、外に少しでも出る活動をしてはいかがですか?病気で家にいるしかないのよ!と言われるならばどうしようもない気がします。

  3. manamin より:

    更年期等で精神的に不安定になっていらっしゃるのかもしれないなと、勝手ながら想像いたしました。

    ですがここはひとつ、現実をわかっていただいたほうが身のためだと思い書かせていただきます。

    もし、ご相談者さまのご主人や義父さまが
    今回のご相談者さまの一連の言動を、第三者に「相談」したとしたら
    きっと誰もが「そのような嫁とは縁を切ってはやいとこ家から出てもらったほうがいい」とアドバイスされると思います。

    ですが義父さまもご主人も、不安定なご相談者さまを憐れみ受け入れてくださっていますよね。

    実の親きょうだいも受け入れないご相談者さまに対して
    外で働くことを強要するわけでもなく、身の程知らずだの恩知らずだのと怒鳴ることも罵倒することも非難することもなく、行くところがないなら帰ってらっしゃいと受け入れてくださったことにたいしては、どのようにお考えなのでしょうか。私には何かの物語に出てくる慈悲深い神父様のようにさえ感じますが・・・。(私は慈悲深くないのでもし自分が義父さまの立場だったら申し訳ありませんが二度と嫁にはうちの敷居を跨がせたくありません)

    精神的にお疲れのようでしたら、一度精神科でのカウンセリングをお勧めします。更年期の治療をしたら、すっと楽になったという人もいらっしゃいます。

    まずは人に対する「感謝」の気持ちを思い出してみてください。

  4. ちきん より:

    文章を素直に読むと、とても自分本位だなあ。と感じてしまいます。
    書かれていないご事情もあるのでしょうが。
    文面だけ見ると、特に問題がない義父だけれど嫌いで一緒にいたくない。だから旦那さんと問題がないけど離婚したい。持病があり働けない=誰かに経済的に依存したい。
    その誰かに指名される前にお兄さんが、「帰ってこられても困る」という表現で突き放すのは当たり前だと思いますよ。

    でも手がないわけではありませんよ。本当に働けないほどの持病なら、障害者年金が出るかもしれません。
    出ない場合も、離婚して、貯蓄も収入がない場合は生活保護対象となるかもしれません。病院や役所に問い合わせてみたらどうですか?

  5. YUZU より:

    「物静かで何も言わない手の掛からない人ですが私は義理の父が嫌いです。」

    なぜ嫌いなのかがわからないので、アドバイスのしようがないです。
    出て行ったけど戻りたいと許してくれた心の広い義理父に感じますけれど。
    生理的に嫌、とかあるのでしょうか。

    20代、30代ならまだ親も若くて経済力があるかもしれませんが
    40代、50代なら、親は年金暮らしという家庭がほとんどではないですか?
    いつまでも娘時代と同じように保護できる親なんてよほどの資産家くらいでは?
    50過ぎのお兄さんだってご自分の生活があるでしょうし
    老後も具体的に目の前になってきている世代ですよ。
    「帰ってきてもらっても困る」というのも当然と思います。

    「今回の出来事で私には主人の実家にしか自分の居場所はないんだと気づかされ凄く辛い悲しい現実と思いました。
    今も毎日精神的なストレスを感じながら生活をしています。」

    とのことですが、そういう人生を選択されたのはご自身ですよ。
    文章からして「誰かが私の人生を豊かにしてくれる」と思って
    生きてらしたのかしら?と思ってしまうのですが
    みんな自分の居場所を守るために毎日必死に生きてるんですよ。

    ご主人と暮らす家が自分の居場所だと腹をくくって
    どうやったらストレスを溜めないか、
    どうやったら楽しく暮らせるのか
    自分で行動されてはいかがですか?

  6. 匿名子 より:

    >今回の出来事で私には主人の実家にしか自分の居場所はないんだと気づかされ

    いくつになっても初めての予期せぬ事実は辛いです、その心の驚きっぷりったら無いですよね。思い返せば私も若かりし頃に「本当に帰る場所がない」という現実に直面した時、かなり面食らって呆然としてしまった記憶があります。それからずっと、学校仕事結婚育児で何がある度に『あーつらい逃げたい実家かえりたいでも帰れない帰らしてもらえない、第一帰ってどうするんだ、仕方ないからどうにかしなきゃ』の連続です。周囲を見回せば、そんな風に思って人生送っている方って結構多いですよ。

    そんな私から、お子さんが成人に近くなるまでその考えが頭をよぎった事もないWHISさんの人生って、どれだけ順風満帆だったんだ!?と正直羨ましく思えます。そんな考えがよぎらないほど人生の問題処理能力が長けていてるのかもしれませんし、我慢することで対処してされてきたのかもしれません。なんにせよその処理能力も我慢力も、あっぱれだと自分を褒めてあげてください。そしてもし本当に順風満帆だったとしたら、両親夫家族に感謝しかないようにも感じました。
    持病が自由を圧迫していると思いますが、家で舅の我慢をする労力を、外で時間を潰す努力に変えてみるのが無難だと思います。働きに出ずとも舅以外の世の中と触れあうのがいいかもしれません。ボランティア、趣味教室に通う(練習を外でする)、ただ散歩に出る・・・もう他に行く当てもないんですから、ここはきっぱりと気持ちに見切りをつけて、新しい心の置き所を探しに出るしかありません。外に出ずとも、舅のいない自宅の一室で、自分の世界を確立するのも素敵だと思います。どうしても辛い時は、カウンセリングで気持ちを吐き出すのもかなりスッキリしますのでおすすめです。

    なんとか乗り切れますように。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

manamin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


9 − = 2