仕事が続かない私。義両親達に飽きられてしまって…

めっぷるさんのご相談

はじめまして。初めて投稿します。
私は義両親と義祖母と旦那、子供1人の6人家族で同居しています。
実は私の仕事が続かなくて義両親達に飽きられてしまってるんです。
自分でも変えすぎなのはわかっていて今度こそは定年まで続けようと思って4月から仕事始めました。
続けれないのはわがままなんだよねーと言われたり、ずばりそのとおりなんですが。
義両親はどちらとも公務員なんで会社員の事はわからないと思います。
子供の事は面倒みてくれてありがたいんですが、私としては自分で自分の子供をみたい。
でも旦那の給料だけではやっていけないので私は稼がないといけない。
義両親は私の事を恵まれすぎてる、甘えてる。と言います。
旦那と私と子供の核家族だったらどれだけよかったかと日々思ってしまいます。


悩めるめっぷるさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 仕事, 同居


仕事が続かない私。義両親達に飽きられてしまって… への19件のコメント

  1. ムラノ より:

    仕事を変えるのは、労力が必要ですよね。
    辞めて、次探して、面接受けて、就労手続きして研修して仕事覚えて…。
    それを繰り返かえすにはそれなりのスキルがないと難しいと思います。
    それはそれで立派です。
    今度義家族に言われたら旦那さんに「すぐに次を見つけられるめっぷるはスゴイ」とフォローしてもらってはいかがでしょう。
    で、めんどくさいので今後はお仕事については黙秘を貫いてもいいかもしれません。
    「仕事はどうなってるの?」
    「大丈夫です」「あ、ちゃんと考えてます。」て感じで。

  2. 匿名 より:

    どうしてお仕事やめちゃうんでしょうか。
    飽きちゃうんですか?

    もうあえて短期を渡り歩いてはどうでしょう?
    春なら、制服採寸や確定申告のバイト、
    夏はお中元、その後はお歳暮などなど。
    お子さんが長期休みの時は
    仕事は入れないようにするとか。

    公務員のご両親は立派ですが、
    一緒にいてあげたいとか、どういう働き方が合ってるか、
    なんて人それぞれですから、
    それを言われるのは嫌になっちゃいますね…

    正社員でないとダメとかなら的はずれで
    ごめんなさい。

  3. しま より:

    私の義兄(姉の夫)がまさに同じで、職を転々としています。
    本当に続かないし、めっぷるさんと違ってすぐにつぎが見つからないので、無職期間がその都度長くあります。
    私の姉は本当は子育てに集中したかったのに、しかたなく子供を赤ちゃんのうちから保育園に預けて仕事しています。

    めっぷるさんと義兄が少し重なってしまい、思わずコメントしました。
    私はやはり姉の身内ですし、姉の味方です。
    義兄に対しては、家庭への責任感のなさと、姉に苦労をかけていることに、怒りを通り越して呆れています。

    めっぷるさんのご家族も、めっぷるさんが責任感がない、忍耐力がない、と感じていると思います。
    あまりに職を変えると、そのうち転職するのも難しくなってくると思いますよ。

    なぜ仕事が続かないのか理由が分かりませんが、やはり忍耐力も必要なのでは?と思ってしまいます。
    4月から始めた仕事はぜひ続けてください。

  4. ちきん より:

    再就職がすぐに決まるって事は、めっぷるさんが有能な印。
    息子夫婦が同居してくれるなんて、恵まれすぎているのは義両親の方。
    めっぷるさんが稼いでいるから、家計も安心で、なんて良い妻♪
    と思えば、多少の雑音は、我慢できませんか?(笑)
    頑張っている自分、是非いっぱい褒めてあげてください。

  5. めっぷる より:

    皆様、いろんなご意見ほんとにありがとうございます。励まされました。今まで義両親の事は友達や実の親にもあまり相談できずにいたので、皆さんに聞いていただいてほんとに感謝です。次こそは仕事、がんばって続けていきたいと思います。
    めっぷる

  6. あぼがど より:

    ・・・だったらその家から出ればいいだけのことですよね。(^^;簡単なことかと思いますけれど。

    恵まれすぎているって言われるのは多分、同居するのに家賃とか払ってないからじゃないですか?文句ばっかり言って、自分の責任をまったく果たさないタイプの人なのかな?といった印象ですけれど。

    ちなみに、公務員も会社員も関係ないですよ。仕事をすぐにやめるような人間は、我がままというのもありますが、社会的に信用されませんよね。人間社会で一番重要なことは信頼関係が築ける人間かどうかですが、ころころと転職する時点でその点が欠如している人だというレッテルを張られてもしょうがないと思います。(++;

    • めっぷる より:

      家をでればよかったのですが、増築したので、お金の事などを考えると出るのはあきらめました。確かに増築費用も両親が出してくれたし、他の家庭からみれば恵まれてるのかもしれません。
      ほんとに自分の不甲斐なさに反省です。文句ばっかり言って自分の責任を果たさないタイプまさにその通りかもしれません。貴重な意見ありがとうございます。自分を見直していきたいと思います。

  7. さばさば より:

    どうして職を転々とするのでしょうか。

    • めっぷる より:

      今までを振り返ると、やってみたいとチャレンジするものの、合わないとかもっといいとこあると思って転々してたんだと思います。もっとちゃんと考えて行動すべきでした。

  8. たま より:

    私も、家を出てみればいいのにな、と思いました。
    全部自分たちでやってみると、自分たちだけで生活する大変さが身を以てわかるんじゃないでしょうか。
    ヘッドハントやスキルアップ以外の理由で転職を繰り返すというのは、仕事を辞めても生活の基盤が揺らぐ心配がないからで、それは勿論、義両親、義祖母と同居してるからです。
    生活のために仕事が嫌でも辞められない、という状況になってないからですよね。
    それに、旦那さんの稼ぎがどうのって…
    同居も解消できない稼ぎって…

    確かに恵まれてるし甘えてますね。
    公務員より会社員の方が大変というのなら、公務員になればいいのでは。
    文句ばかりで自分の境遇に感謝できないと、状況がどう変わってもずっと不幸のループから抜け出せないですよ。

  9. マールロワ より:

    皆さん何も仰いませんが、

    「飽きられている」

    ではなく、

    「呆れられている」

    ですね。

    自分に合ったお仕事を探して転々とするのも時には良いでしょうが、己を省みる事をせずに転職するだけでは、次の応募で履歴書を見られて「忍耐と持続の無いタイプ」と判断されるかも。
    そうなると更に自分のやりたい仕事には就けなくなると思いませんか?

    御自分のなさりたい職種の雇い主が、自分を是非雇いたい!と思ってくれるかどうかジックリ自己分析してみては?

  10. はにー より:

    めっぷるさん、こんにちは。
    なぜ辞めてしまうのか深く自己分析はされましたか?
    >今までを振り返ると、やってみたいとチャレンジするものの、合わないとかもっといいとこあると思って転々してたんだと思います。
    とありますが、合わないと判断するまでにどのくらい時間があったのかなとも思いました。もっといいところが…とありますが、その時点で「いいところ」に就けなかったのは、ご自身の実力がそれまでだったのかなという印象です。
    結局のところは辞めてしまっても生活に支障がないからでしょう。それなのに夫様の稼ぎが悪いから働かなくてはいけないし、別居もできないというのはひどいんじゃないかな、と。夫様が「合わないからさー」と昇給もなしに転職し続けたらどう思いますか?まずは日々労働してくれている夫様に感謝するべきではないですか。
    まずは1週間、1か月、3か月、半年、1年と頑張っていきませんか?転職って面倒くさいじゃないですか。1からやり直しで。それをクリアしてこられためっぷるさんは実は潜在的なお力をお持ちのはずですよ。実現が難しくても『お金貯めて別居したる!』と仮想でも目標を立てればいいんです。義両親が公務員だからとかは関係ありません。公務員は公務員の、民間は民間の大変さはあります。「お、今度は続いたな」と期待を裏切ってあげましょう。
    良い方向にむかいますように。

    • めっぷる より:

      やはり私は甘いのだと思います。自立してないんですね。確かに自分達で暮らすくらいの強い気持ちがなければダメですね。

  11. ちきん より:

    わぁ。まさかの集中砲火ですね。
    めっぷるさん、大丈夫ですか?

    ただでさえ、義両親との同居で大変なのに、仕事を辞める→我慢が足らないってみんなで言ったら、めっぷるさんの立つ瀬がありません。
    ご相談の骨子は、「仕事を転々と変わる自分をどうやったら変えられますか?」ではなく、「仕事を変わることで、義両親から人格否定されるんです、助けて下さい」ですよ?

    声を大にして言いたいのは、「労働者は辞める権利を持っている」ってことです。
    やりたくない仕事や、合わない職場、理不尽な待遇を無理矢理我慢することはこれっぽっちも利益になりません。心や体を壊してしまったら被害甚大です。
    仕事は辞めてもいいんです!
    心と体の健康が一番!STOP 過労死です。
    それはご家庭内でも同じ事。
    同居が辛いなら、別居してもいいんですよ。無理に我慢しなくて良いですよ。
    両方一辺に解決は難しいと思うので、どちらかずつでも解決して行かれてはどうですか?

    どうか胸を張って!応援していますよ~!!

    • めっぷる より:

      確かに甘い自分もいるので、自分を見つめなおして、解決していこうと思います。ありがとうございます。

  12. 寝ぼすけ主婦 より:

    いますよ。
    めっぷるさんみたいな人。いえ、仕事をすぐ辞めちゃう人ってことです。
    でもその人って次を見つけるのも早くてどんどん面接いくんです。
    で、どんどん受かるんです。
    どこも人手不足なんだなぁと感じました。

    子どもの同級生のお母さんで、元ママ友(?)です。
    なぜ「元」なのかというと、何でも人のせいで周りに呆れられて誰もかかわらなくなった…ので。
    その人は、「家を建てたからお金がいるのよ。お宅みたいな同居じゃないから」などと同居世帯が多いクラスでハッキリ言う人。
    でも、そのくせ仕事を見つけてもすぐやめる。
    1週間?2週間?いやいや、1日ってこともありました。
    一番長くて半年続いたかしら。
    ぜーんぶ、その会社の人とケンカ。
    事情も知らない私たちにも「あの会社はダメ。もうつぶれてもおかしくない。あんなやり方まったくダメ。私がどんだけ苦言してやっても聞く耳持たないし」と、なんとも立場を考えないお門違いの発言。
    …主旨がずれました。すみません。

    でも、思い当たることないですか?
    すぐやめちゃう人って、もうそういう性分なんでしょうね。
    「もっと時給良くて楽で短時間で稼げないかな~」とか妄想してたり。
    でも、本当のところは…一つのところできちんと仕事を全うできず、人間関係も作れず、だから仕事がおもしろくなく、「ほかにもっといいとこないかな~」と安易に考える。
    自分がその職場で働いた期間、誰かがあなたを育てる業務をしてくれていたのに。

    義両親さんには「そういう性分で」ともう割り切ってしまうほうがいいのではないでしょうか。
    他におっしゃってる人がいらっしゃいましたが、
    お歳暮&お中元の短期、確定申告時期など、短期でガッツリ稼げるバイトもありますから、短期でつないでいくほうがあってるんじゃないですか?

  13. みみ より:

    いっそのこと日雇いとか短期のアルバイトをしたら?
    長期で働いた方が収入面でも安定しますけど
    できないことで悩んでも辛いだけですよ!

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 3 = 2