姉の妊娠報告が辛いです。

りりあさんのご相談

私は四人兄弟の末っ子で、姉が二人います。
四人の中で私が一番初めに結婚しました。4年前のことです。
その後3年前に一番上の姉、そして兄、そして半年ほど前に真ん中の姉が結婚しました。
私の結婚を皮切りにとんとん拍子で兄弟の結婚が決まり、とても嬉しいことだと思っています。

3年前に結婚した一番上の姉は結婚後一年ほどで妊娠。女の子を産みました。
離れたところに住んでいる私はなかなか会えずにいたのですが、年末帰省した際にようやく会え、とても可愛いと思いました。
そのときはいいな~と思うぐらいでした。そして私もいつかはこれに続けるだろうと。。。

そしてついさっき母からメールがあり、真ん中の姉がおめでただと連絡がありました。おめでたなのは嬉しいんです。でも心の中のもやもやがどんどん大きくなっていっています。

なんでついこの間結婚したばかりの姉にはすぐこどもができたのに、私にはできないのかと。。。

結婚後すぐは積極的な子作りはしてきませんでしたが、ここ一年ぐらいは排卵日周辺を狙って行為をしていますができません。
不妊かもしれないと疑っています。病院にはまだ行っていませんが。

ここで相談したいのは、不妊治療の話ではなく、どう気持ちを保ったらいいかということです。
嫌な気持ちがどんどん大きくなってしまうんです。

何かのせいにしたくなってしまい、主人がずっと拒んできたせいで結婚当初のフレッシュな気持ちで行為ができないからだとか、私が姉たちより先に結婚したせいでできないんだとか、なんなら末っ子だから母親が一番年取ってから産んだから細胞が姉たちよりも劣化しているんだとか。本当にもやもやもやあああああああっと。
友人たちも次々と子供を産んでいて、焦りがあるんです。

それはわかっていて、でも母親に「わたしの子供だからすぐできるよ。気にしない気にしない。」と言われて余計に気にしてしまいます。

気にしないというのが無理なんです。

何かいい抜け出す方法を教えてください。


悩めるりりあさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 妊娠


姉の妊娠報告が辛いです。 への41件のコメント

  1. 今回は匿名で失礼します より:

    りりあさん、こんにちは。
    うーん、おいくつかわかりませんが、ご結婚されて4年ですよね。そして積極的には妊活していなかった、と。お姉さま方はりりあさんよりもご年齢が上なので妊活を懸命に取り組まれた結果ではないでしょうか。私自身はアラフォーですが、遅く結婚した友人たちも1年ほどで妊娠しております。
    うちは妹が先に結婚しましたので、当然順番は先でしたが結婚後3年でしたので、とても焦っていたと後から言っておりました(検診はしていましたが、積極的に治療はしていませんでした)。
    こればっかりは授かりものなので焦っても仕方がないですよ。私も晩婚なうえに先日結婚3周年経ってしまい、焦るお気持ちはわかりますよ。本当に私はここ1,2年が正念場なんです。
    そして結婚の1年目に教職に就いたために妊活を控えていなければ、こうだったら、ああだったら、とたくさん後悔するポイントはありました。どうやって焦りを克服(していないんですが、完全には)したかと言うと、やはり積極的に治療という結論でした。
    リアルでもネットでも「とにかく早く、妊娠せずに1年経過したら受診。私も後悔している」と言われ、推されてきました。でも行かなかったんですね。そうこうしているうちに不具合があり、婦人科を受診、そこでついでにご相談しました。
    一通りがん検診、卵管造影検査とだいたいの検査で異常はなかったのですが、血液検査でホルモン値の異常が見つかり、現在服薬治療中です。2か月それを行い、排卵が正常に来るはずなのでおそらく次回からタイミング法です。年齢的には体外受精も検討なんですが、今の病院でできるところまでしてからと決めています。
    不妊治療云々は違うとのことでしたが、そんな内容になって申し訳ありません。ただできないと焦るよりは「ここまでしているんだから」と前向きになってもらえたらなと思いました。先輩方が推してくださったようにりりあさんにも早期に受診、を推します。
    あとは夢中になれるものを見つけて、あまり考えないようにとしか言えないですね…。あきらめて治療をやめた矢先に授かった、なんて話も聞きますし。
    焦る気持ちを役に立つ形で昇華していきましょう。
    お互い頑張りましょう!!!

  2. ニコ より:

    文章を読むと、何だか末っ子気質溢れてますね笑。私は長女なんでこういう風に考えられるのが羨ましいです。
    でも妊娠されないのは誰のせいでもないと思います。
    色々考えずに病院に行って検査をされるのはどうですか?
    悩むのは時間の無駄だし、どちらの検査が出たにしろ、前に進まなければいかなくなるし、見えてくる事もあるでしょう。
    後はジムに行ったり、タブレット飲むなり、体と妊娠に良くて自分で出来る事をやり始めるのが良いんじゃないでしょうか。

    • りりあ より:

      りりあです。 すみません。どうしても気になってしまって。
      末っ子気質溢れてるってどこらへんでしょう?
      ニコさんが長女なんでこういう風に考えらるのが羨ましい。のこういう風ってどの部分ですか?誰かのせいにしたい部分でしょうか?長女だったらこうは思わないってことですか?
      末っ子だから甘やかされて育ったとかそういう意味でしょうか?

      喧嘩を売りたいのではなく偏見があるような気がしたので。
      ご気分を害したいのではなく。。。すみません。気になったので。

      • ノナ より:

        横からごめんなさい。
        私は一人っ子です。
        一人っ子の私からの印象では、りりあさんは競争心が激しいと言うか、常に兄弟がいて、小さなことでも争って大きくなってきた(一人っ子と比べてですよ笑)のかなと。
        他の方のレスポンスには答えずに、カチンときた人にまず食ってかかるというところが「ああ、上に兄弟が多いのかな」と思いました。
        一人っ子からは出てこない感情だったので。
        競争心が激しいのは悪いことではなく、生きていく力として必要な能力であると思いますよ。いつまでも親の庇護の元にはいられませんし。
        横からすみませんでした。

    • chii より:

      こういう顔も名前も出ない場所で、思った事をそのまま書き込むのは人に寄ると思いますが、ニコさんがおっしゃる事、私も長女だからか?良く分かります。

      長女は、考え方が現実的だと思います。自分で何もしないで、人のせいにして!じゃあ、自分で出来る事を考えて、まずはやってみたらいいじゃない!という感じです。知り合いの末娘さんが、何でもだってお姉ちゃんが、お兄ちゃんがってお母さんに言い付けているのを思い出しました。

      私も軽度の治療経験者ですが、初めは1人で受診しました。ご相談を拝見すると、ご主人はご自身が原因だと分かるのを避けているのが分かります。内緒ででも、1人で専門医に検査と相談に行ってみてはいかがでしょうか?医療は日々進歩しています。何か策があるかも知れませんし、ご主人に良いお薬などの情報もあるかも知れません。ご主人に自信を持ってもらえると、良いのではないでしょうか?

      ご夫婦で素敵な家族を作れます様に!

      • りりあ より:

        ノナさん Chiiさん
        わたしはこれに関してはどうしても同意できません。
        長女だからひがまずに自分でなんでもやってみるとか、末っ子だからお姉ちゃんがと言ってお母さんに甘えるとか。一般論なのかもしれませんが。

        我が家では長女が一番我が強く、全て自分がすることが正解。確かに努力家ではありますが、それは自分が勝ちたいから。姉と兄がずっと競争心むき出しでした。
        私は兄弟の中でもっとも親に甘えられなかったです。いつも姉たちがでしゃばるので自分のことは後回しにされ続け、自分は話をする隙も無いなと感じて以来、家ではじっと黙っていました。姉たちに対する競争心など幼少期からずっとありません。

        母親いわく、私が一番大人。一番扱いやすい子。だそうです。

        わたしは自分で何もしてないわけでもありません。わたしができることからやってみています。
        病院に行ってない=何もしてないと思われるのがはがゆいです。

        • カミーユ より:

          横からすみません。

          私も4人兄弟末っ子ですが、長女だからこう、末っ子だからこうっていうのは、割と当てはまると思いますよ。
          私も我が強いと言われて育ちましたが、上の返信はまさにそう(笑)客観的に見てるとわかるんです。

          ご相談文ではそう思いませんでした。そう思っちゃうんだなって思っただけです。

          長女目線で見るのも末っ子目線で見るのも、それなりに当てはまりますよ。

          軌道修正して、本来のご相談内容に戻ってください。

  3. もも より:

    何か手にいれたいって思ったとき、この資格を取りたいって思ったとき、新しいことにチャレンジしたいって思ったとき、ワクワクしませんか?
    妊活は誰かと比べて優れているとか劣っているとかではありません。
    お姉さん達にもやもやする前に、向き合うべきはご主人かと思います。
    二人で同じ方向を向いていないと子作りも子育てもうまくいかないでしょう。
    ご主人が拒んでいるならたとえ子供ができたとしても一緒に子育てするのがしんどそうですよね。
    お母さんになることって本当に奇跡だと思うんです。私も体質として妊娠をするのは難しいので、普通に妊娠して出産をした友達をみると奇跡だなって思うし以前は羨ましかったです。
    でも私「そんなお母さんいやだな」って思いました。お姉さんの妊娠を喜んであげられない、自分が妊娠できないのは人のせいだって考えるお母さんはきっと嫌だと思います。
    羨ましいと思うのは当然。押さえる必要はありません。でもそのことと、りりあさんが妊娠に至らない事は全く関係ありません。
    お母さんが自分を生んでくれたこと、お姉さんが赤ちゃんを授かったことを喜んで応援することはできませんか?
    自分や他人を責めてはいけません。
    妊娠できると自分にプレッシャーをあたえてはいけません。
    でもりりあさんには妊娠できる力があることは信じていいと思います。そのために自分が出来ることをやって、ご主人と同じ方向を向いて妊活をしましょう。妊娠も子育ても一人じゃできませんから。
    りりあさんの子供が大きくなって子供を授かるときに「お母さんみたいなお母さんになりたい」って言われるように頑張りましょうね(*^^*)
    応援してます。

  4. まくち より:

    りりあさん、こんにちは。りりあさんの年齢が分かりませんが、その焦りの気持ち、よーく分かります。妙齢の女性は少なからず同じような思いをするのではないでしょうか。お姉様方も、りりあさんに結婚を先に越された時には、きっと何かしらのモヤッと感があったと思います。ご自身のこの黒い気持ちだけが特別だと思わなくてもいいと思いますよ。

    さて、他の方も仰っていますが、モヤモヤを軽減するには行動するのが一番ではないかと思います。
    つまり、検査をするってことです。
    お互い身体に問題ないと分かれば焦りも減ると思いますし、もし何か有ったとしても次に打つ手を考えられます。
    ただモヤモヤしながら無為に時間が過ぎるより、よっぽど精神的な安定が得られると思いますよ。
    結果、実はそんなに子供を急いで欲しいわけじゃなかった、なんて思うようになるかもしれませんしね。

    ご自分が出産の話題にセンシティブになっているということ、お母様だけにはお伝えして、そっとしていて欲しいとお願いしておくのもいいかもしれませんね。

    こういう話題は焦ってしまうものと諦めて、気になるようなら検査に進んで見て下さい。

  5. まー より:

    末っ子だから母親が一番年取ってから産んだから細胞が姉たちよりも劣化
    は間違いと思いますが、
    とにもかくにも検査一択なのではないでしょうか。
    ただ管が詰まってるだけで出来なくて、検査で1回の治療で通るようになり、子供が出来た人がいます。検査、全員行くもんだよね~くらいのテンションで行くといいと、その人が言ってました!
    是非!

  6. りりあ より:

    相談者のりりあです。

    みなさんコメントいただきありがとうございます。
    年齢を書いてなかったので、追記します。
    私が30代前半、一番上の姉が30代後半で私と7つ離れています。

    私が結婚したとき姉たちにも焦りやもやもやはあったのかもしれませんね。
    それは割りと早く結婚した私にはわからないもやもやなのかもしれません。

    なんとなく真ん中の姉が結婚したときに、先に子供できるんだとうなと感じていて、今回やっぱりなと。。。やっぱりな。でもなんで?こんなにすぐ?って感じです。

    主人はこの話題に関しては常に逃げ腰。ずっと避けられてきました。ずっと話をしてきてようやく一年ほど前から徐々にレス改善してきたところです。私の中では彼と話し、妊娠の難しさや、リミットなどそういうところを理解させるというところから妊活が始まっていて、それはもう4年ぐらい続いていることです。主人も子供はほしいといっているんですずっと前から。だからまずはレス解消が目標でした。

    病院に行ったらいいんですよね。ずっと主人に行こうと話してきましたが、主人曰く「ずっとほとんどしてなかったからできないだけで、定期的にすればできる。つい最近頑張り始めたんだからすぐできるわけない」と。
    彼の中では妊活はつい最近始まったこと。一年も経ってないのに焦りすぎだと。私の中ではもう4年以上待ってるんで。そこの温度差もあるんです。

    姉たちのパートナーはみなかなり年下なので、年上の主人と結婚した私だけ妊娠できないと、ああ、若い精子があれば妊娠できるのか。とか思ったりもします。主人はヘビーではありませんが、タバコも一日に最低5本は吸っていて、姉たちのパートナーは吸わないので、そのせいじゃないかと思ったり。いろいろです。

    姉たちが妊活していたかどうかはわかりませんが、一年でできたということは不妊ではなかったと思います。自然な流れで結婚して幸せな気持ちのまま子供ができた姉たちがうらやましいです。回りもそんな人ばっかりです。結婚してスグ、一年も経たずに妊娠。そして数年で二人目。今は本当に周りの妊婦や小さい子供を見るだけでイライラしたり、泣きそうになったりです。
    パートナーと同じ方向を見て妊活をするっていうのが問題なくできた人達がうらやましいです。主人と同じ方向を見れている気がしません。

    主人自体の人間性は尊敬しています。まじめだし一緒にいて楽しいです。ただ、本当に子作りに関してだけは不満しかないです。

    • のりちゃん より:

      リリアさん自身は不妊検査を受けられたのですか?
      不妊の要因を自分以外のところへ求めているみたいですが、ご自身で検診はされないのでしょうか?
      ご主人が病院を嫌がっているのであれば、とりあえずリリアさんだけでも受けられてはどうですか?
      夫婦一緒に!が望ましくはありますが、奥様1人でも、検査はできます。
      うちは私が原因の不妊です。
      それでも、主人は優しく接してくれ、子供の事は私の前では言わなくなりました。子供がいなくても、主人を大切にして過ごして行こうと思っていますよ。

  7. manamin より:

    30代前半とのことで書き込みさせていただきます
    私は30代半ばで第一子を授かりました
    ですが結婚から数年間、妊娠しては流産の繰り返しで
    産婦人科へ行くのも辛く悲しく惨めでした
    私が幾度目かの流産でひどく落ち込んでいるとき
    中絶にきている方の会話に耐えられなくなり
    待合室で号泣したこともありました
    お腹の大きな女性や赤ちゃん連れの家族を見ると
    妬ましさと怒りと焦りでドロッドロになってしまうような時期もありました
    なので不妊と不育の相談で産婦人科へ行くのさえ(当時は不妊専門のクリニックがない時代でしたので)ストレスで叫びたくなるくらいでした

    この辛さを吐き出したくて(周囲に不育や不妊の友達は誰もいなかったので)女医さんのいる精神科にカウンセリングを申し込みました
    もう藁をもつかむ思いだったんです
    たくさんたくさん話しを聞いていただき、途中はもう泣きながらでしたが
    悲しかったことを私が全て吐き出すと
    手をとって同情してくれました

    優しい言葉をたくさんかけていただき
    まずはあなたの心と体を大切にしましょうねと
    冷え性だった私に血の巡りをよくする漢方薬を処方してくれました
    温かいものを食べるようにしたり、お友達とお出かけしたり
    笑うことを心がけたり、体を動かしたりしてねと言われました

    この日以降、
    気分を変えようと明るい色の服を買い、明るい色の自転車を買って
    美術館まで自転車で行って好きな絵を見たり
    おしゃれをしてウインドーショッピングをしたり
    友達と楽しい映画を見ておしゃべりしてお食事をしたり

    また冷え性の改善と冷たいものをとらないこと、排卵日には少しのお酒を飲んでから旦那と気持ちのよい行為をすることなどを続けました
    9ヶ月後に生理がこなくなりましたが、このときまた流産するのではという恐怖が私を襲ってきました
    それでも「あなたの心と体を大切にしましょうね」という精神科の先生の言葉を思い出し、わたしの心を痛めつけるこの恐怖を追い出しました

    無事に生まれるまでは本当に不安との戦いでしたが
    不安が発生したら好きな音楽を聞いたり本を読んだり映画を見たり
    友達と電話で話したりお出かけしたり好きなものを食べたりと
    「私と、そして生まれてくる赤ちゃんのために心と体を大切にしよう」と
    もぐらたたきゲームのように不安退治に勤しんだものです

    なので私からは、私が救われた精神科の先生の言葉を。
    「あなたの心と体を大切にしてくださいね」

  8. ミトウ より:

    りりあさま、こんにちは。
    先ほどまで、早く治療した方が楽だという内容の書き込みをしようとしていたのですが、まずはご主人とのお話の方が心を痛めていらっしゃるようなので、私の考えを書いてみようと思います。
    まず、女性も妊娠しないなぁって感じるまで排卵日も高温期も知らない人がほとんどだと思います。
    まして、男性はなんにも知りません。
    本当は自分から真剣に考え、調べて欲しいものですが「子供はできて当然」だと思っているし、自分に原因が見つかることを一番恐れているのだと思います。

    まず、「そのうち」の期限をお二人で決めることからはじめてはどうでしょうか?
    1.○ヶ月二人だけで頑張る。(具体的な数字を示す)
    2.授からなかったら「私の体が心配だから」病院にいってみる。
    その間に、病院を調べ基礎体温を計り準備をして待つのです。
    治療中も一つのことを六ヶ月試してみて変化が見られなければ次のステップに進むという所が多いと思います。
    期限があれば、それまで少しは頑張れるのでは無いでしょうか?

    私が、もやもやしていた時にしていたのは治療を頑張っている方たちのブログを拝見することでした。同じようにもやもやを持ちながら過ごしてらっしゃる方たちを見て自分も頑張れたようにおもいます。

    りりあさまの現状に変化が起こることを祈っています。

  9. ぱた より:

    りりあさん初めまして。
    焦る気持ちやモヤモヤする気持ち、
    対象が何であれりりあさんだけでなく誰でも持ってしまう気持ちです。
    そこにばかり意識が向かうととても辛いですよね。

    りりあさんはどうして子供が欲しいのですか?

    子育てしたいと思っているから?
    お姉さんやお友達には子供がいて自分だけいないから?
    産まないと幸せじゃないと思うから?

    人によって幸せだと感じる要素はそれぞれだし
    理由がなんであれそれは間違いということはないと思います。
    でもどうしてそう感じるのか、どうしてそんなに強いモヤモヤがあるのか、
    じっくり自分に問いかけることは必要だと思いますよ。

    私は早くから子宮の病気で子供を持つことは夢見たこともないけれど、
    他のことでは身をよじるくらいモヤモヤすることがありますよ。

    何かに対しての嫉妬や羨望や失望や寂しさや…
    そういう気持ちを自分で整理して、
    本当に自分が望んでいるのは何なのか考えたり、見る方向を変えたり、
    時にはモヤモヤを感じてしまう自分を許したりしながら
    折り合う場所を見つけるのは自分にしかできないし、
    結局そうやって自分に向き合わないといつまでもモヤモヤは消えないと思います。

    家族友人であろうと人は決して自分の思い通りになりません、
    自分自身の体や感情ですら思い通りになりません、
    でも自分の考え方や価値観だけは少しづつ変えていけると思います。
    (私自身に対してもそう言い聞かせてます…)

    意味不明な文章で何の解決のお手伝いにもならず申し訳ございません。
    どうかモヤモヤでりりあさんご自身が苦しいのが少しでも楽になられますように。

    あと、
    お子さんのことについてはりりあさんお一人で頑張る件では無いと思います。
    ご夫婦の気持ちが近くなるように十分に話し合うのが必要だと思いますよ。

  10. はるこ より:

    焦る気持ちのとき、辛いですよね。
    私はそんな時には「できることからひとつづつ」「他人には求めない。自分にできることだけ実行」を心がけています。(不妊治療に限らず)

    1番身近な旦那様に「協力して欲しい」「共感して欲しい」と願ってしまうのは当たり前なんですが、旦那といえども他人ですから、自分の思い通りにたらないのは当たり前のこと。
    思い通りに動かせるのは、やっぱり自分だけです。

    私は「子宮ガン検診に行ったら、医者から「子供欲しいなら、排卵タイミングみてあげるから、予約して帰ってねー」って言われて、なんとなく予約してしまったよー。何かの縁だと思って不妊外来通ってみるねー。旦那が忙しくて通院できないから…って断ろうとしたら、「旦那の検査は後。まずはタイミング指導。それで妊娠しなければ女性側の検査だから、旦那さんの出番は当分先だね。」って言われてつい。」みたいな感じで旦那に報告しました。

    全部ウソです(笑)嘘も方便です。

    当時は貯金が心もとない時期だったので、3000円以上の買い物は旦那に報告してから…って、なんとなく思っていたので、わざわざ報告しましたが、そうじゃなかったら、不妊治療に通うことも報告しなかったと思います。

    ご存知かもしれませんが、卵管造影検査をすると卵管の中が造影剤で掃除されて、造影検査から3周期着床しやすくなるそうです。私も3周期目に妊娠できたので、あの時産婦人科に通い始めて良かったなーと思います。

    行動あるのみだと思いますよー。
    病院行ってみて、「やっぱり嫌」って思えば、通院辞めれば良いだけだし。

  11. ポルカ より:

    りりあさん、こんにちは。

    りりあさんは自分の気持ちをご主人にわかって欲しいと思っていらっしゃるかもしれませんが、ご主人が不妊治療や妊活に煮えきらない理由を考えてみたことがありますか?
    男の人って話し合うのが基本的に好きではない人が多いから、何か思うところがあって、積極的になれていないのかもしれません。

    「パートナーと同じ方向を見て妊活をするっていうのが問題なくできた人達がうらやましいです」と書かれていますが、そこに至るまでには、相手に自分の思いを理解してもらうことを求める以上に、相手の思いや不安に寄り添って、解を見つけていくことも必要だと思います。

  12. m より:

    何だってそうですが、自分と人を比べていいことなんてありませんよ。目標を達成するために何ができるか、それだけ考えて進むしかないです。

    私も不妊と不育で、本格的に不妊治療を始めてから子供を抱けるまで流産三回、7年かかりました。最初はテレビや街中で妊婦さんや赤ちゃんを見るだけで涙を堪えるのに必死でしたが、ほんとはわかってました、周りの妊娠出産と、自分に赤ちゃんがいないことは何にも関係ないんだって。ちゃんとそこを認めてからは、他の赤ちゃんを見ても「あれ可愛いな、自分も赤ちゃん生まれたらやろう!」とか、育児番組見ては「この考え方いいな」とか、自分に子供が出来た時の事を考えてシミュレーションしたりして過ごすことが出来ました。

    結果二人の男の子に恵まれましたが、周りが言うほど育児に苦労を感じてません。あの7年間で自分の育児について色々考えられたから、それを実践するのが楽しくてしょうがないです。

    もやもやしてる時間とエネルギーが勿体ないですよ。前向きましょう。

  13. きなこ より:

    りりあさん初めまして。
    私と境遇が似ているな、と思いコメントしました。
    私は今年で結婚5年目になる30歳です。
    結婚1年目で妊娠、流産を経験しました。その後現在まで妊娠できていません。

    一昨年から去年にかけて、同世代の結婚ラッシュでした。そしてどんどん妊娠、出産と続き、周りが妬ましくてしょうがなかったです。積極的に協力してくれない夫にも、本当にうんざりしていました。

    焦っていたんですね。自分自身は何も行動していないのに、周りに置いていかれるのが辛かったんです。
    私は、半年前から婦人科に通うようになりました。タイミングを見てもらっています。ちゃんと排卵している、ということを知るだけでも気持ちが大分楽になりました。
    夫にも定期的に婦人科に通っていることを伝えたところ、前よりもちょっと積極的に協力してくれるようになりました。
    妊娠もしないし、相変わらずスローペースですが、なんとなく着実に目標に向かって進んでいる気がして、焦りは感じなくなりました。
    なにかきっかけがあったわけではなく、ぼんやりと前向きになっていきました。妬む気持ちも無くなりました。

    女性は嫌でも月一で生理が来て「また妊娠しなかった。」と突きつけられるので本当に辛いですよね。
    呑気な夫に苛立ちますよね。
    りりあさんも少し行動してみては。焦りが和らぐかもしれません。

  14. パピプペ子 より:

    りりあさん、こんにちは。
    このモヤモヤから抜け出す方法は、子どもがいるとなかなか出来ない事を存分に楽しむか、妊娠して出産するの2つしか無いように思います。
    私はなかなか授からなくて、不妊治療しました。
    周りはすぐに妊娠していると書かれていましたが、経験上、よっぽど親しく無いと自分から不妊治療をしていたとはカミングアウトしないと思います。
    ポンポンと産んでいるので、妊娠しやすいと思っていた友達が、実は不妊で凍結受精卵を戻している…とか、体外受精で授かったとか、自分が不妊治療している事をカミングアウトした事で実は私も…と、言う友達が多かったです。

    ご主人がりりあさんの気持ちを分かってくれないのは、本当に辛いですが、病院で検査するのにご主人の同意はいりませんので、とりあえず、りりあさんだけ受診されてはいかがですか?
    何で私だけ…と、思うかもしれませんが、検査も種類があって、1回の受診で全てが出来る訳ではありません。
    2人目3人目をお考えでしたら、より早い方がいいです。
    また、ドクターに言われた事をご主人に伝える事で、妊娠の難しさなどが、より現実的に理解してもらえるかもしれません。
    妻からの話より、ドクターからの話の方が、スッと入る事もあると思います。
    無事に良い方向に向かうといいですね。

  15. りりあ より:

    みなさまコメントいただきありがとうございます。
    皆さんのコメントひとつひとつ読み、自分のこれまでの行動を振り返りました。

    私が子供を欲しいと思う理由。答えは主人との子供が欲しいからです。
    結婚するという話が出た時点、もしかしたらモット前から将来この人との間に子供ができて楽しい家庭ができると想像していました。子供がいなくても幸せな家庭は築けると思いますが、私は子供がいたほうが幸せだと感じられると思います。

    相手に自分の思いを理解してもらうことを求める以上に、相手の思いや不安に寄り添って、解を見つけていくことも必要。確かにそうなんです。だから相手の思いによりそった結婚後3年でした。最初は単純に主人が子供はまだまだと言っていたので、主人の思いを尊重しました。その後主人は行為を最後までできなかったことが続き、それが原因か、レスになりました。一年半以上ないままだったので話し合い、「また最後までできないんじゃないかと不安だった」ということを口に出させました(私はそうだろうなと薄々感じていましたが自分で認めて欲しかったので)。それもなかなか話してくれませんでした。それから、彼をなだめすかしたり、こちらから誘ってみたり、いろいろしました。疲れてるから今日は無理」と背中を向けられることもしばしば。その度に私も傷ついているんです。こちらから誘うのだって、拒否されることが続けば気持ちが持ちません。

    主人が妊活や不妊治療に煮え切らない理由も、聞いてみたことはありますが、何も話してくれません。だから主人は逃げてばかりだと書いたのです。こちらが向き合おうとしているのに、向こうはそっぽを向いてばかり。男性は話し合いが好きじゃないというのはわかりますが、話し合う気の無い人とどうやって寄り添っていけばいいんですか?

    今は排卵日検査薬でタイミングをとっています。サプリを飲むようにしています。家でじっとしているときは湯たんぽのようなもので常におなかを暖めています。でもタイミングを取って行為していると、なんだか悲しくなってしまって。主人は私が言うからしているだけで、私を好きでしたいわけでもなく、セックス自体したいわけでもなく、ただただ言われたからやっている。そんな感じがして。主人は「そうじゃない」といいますが、事実排卵日周辺以外はしません。よってもきません。そのことを指摘した日「だけ」仕方なさそうによってきます。わたしもそれがわかっているので最近はあまりしたいとも思いません。私も子供が欲しいからやっているだけになっています。 

    こういうパートナーに対するもやもやを知らずにぱっと子供ができた姉たちが羨ましいです。人と比べても仕方ないのはわかっています。でもやっぱり「なんで?なんで?なんで?」と思ってしまうんです。

    今は期限を決めてすすめていて、期限がきたら病院に行く予定です。主人は始め、私だけ病院に行くといっても反対していました。「気が早い。焦りすぎ。必要ない」うんぬん。どんだけ主人が駄々をこねたかわかりません。こればかりは主人が変わらない限り子供はできないんじゃないかと思っています。人を変えることはできないと散々言われてきましたが、夫婦二人の問題です、片方だけがどれだけ努力しても無意味です。

  16. より:

    りりあさん

    自分も望んでいるのに、周りだけが進んでいるように感じる時って、焦って苦しくなりますよね。

    りりあさんは「パートナーと同じ方向を見て妊活」できていないと感じられて辛いのですね。
    でも、りりあさんが書かれている旦那さんの様子からは、同じ方向を見れているように思いました。
    だって、旦那さんも子どもは欲しいと考えられているんですよね。
    ただただ、妊活のペースが違うだけでは?

    そして、ペースが違うだけなら、まずはりりあさんが動かれるのが良いのではないかと思います。

    私は、子供が欲しいと思って妊活をし始めてから2年経ちますが、授からないので、半年前から通院を始めました。
    病院に行くのは、夫婦そろってでなくてもまずはOKだと思いますよ。

    私の場合は、現在は私だけ通院し、卵胞と子宮膜の育ち具合を毎月見てもらっています。それでタイミングをはかっています。
    卵胞と子宮膜は問題ないようなのですが、まだ妊娠はできていません。

    それで先日医師に、男性側のチェックについても聞いてみたところ、男性側のチェックはまずは、女性の粘液の中の精子を顕微鏡下でチェックするとのこと。
    でも、男性側をチェックするのは、タイミングをもう数回はかり、卵胞の生育を高める薬を試した後で良いだろう、とのことでした。(細かな進め方は個人の状態や医師によって違うとは思いますが。)

    ですので、まずは上の方々がアドバイスされているように、りりあさんだけでも検査に行かれるのが良いかなと思います。
    「できない」と深刻にならずに、前向きな一歩として気楽な気持ちで。^^

    病院に行けば、医師が専門的にサポートしてくださるので、心強いですよ。
    それに、旦那さんは妊娠についての情報が少なく、主観的なイメージで楽観視されているだけだと思うので、りりあさんが病院に行かれて様子を見ながら、必要なら医師から旦那さんに説明してもらえば良いのではないでしょうか?

    他者のせいにしても良いことは何にもないので、まずは自分の行動あるのみです。^^v
    応援しています。お互い、楽しく頑張りましょう!!

    • より:

      りりあさんが一つ前に書かれたコメントを拝読する前に、上のコメントを送信してしまいました。失礼しました。

      レスに対してりりあさんがすごく頑張って来られたからこそ、旦那さんの姿勢に納得できなかったんですね。

      りりあさんのお気持ち、とてもよく分かるのですが(私もりりあさんの立場なら同じように感じるかと思います)、でも旦那さん側からすると、責め立てられているように感じてしまうのかも…と思いました。
      まして、行為が最後までできないことが続いたのなら、自信もかなり弱まってしまい、逃げたくもなるのかな、と。

      この辺りは、とても繊細な部分だと思うので、旦那さんは旦那さんのペースで進めるように良い意味で放っておいて、りりあさんはりりあさん自身ができることを着々と取り組まれると良いのではないでしょうか?

      • ねこ より:

        横から失礼します。
        海さんのコメントに共感しました。

        そして、少し補足したくなりましたので書いてみます。
        私のこれまでの経験から思うのですが、
        妊娠は努力の結果だけではないということです。

        資格試験に合格するために…とかだと頑張った分だけ成果が出るものですし、ダメならもっと頑張ればいいとなりますが、妊娠はそうではないのです。
        もちろん、何もしなければ授かりませんが、授からないからと言って努力が足りないわけではありません。

        旦那様、結果が出てないから責められまくってますが、頑張っていらっしゃると思いますよ。
        男って勃つ、勃たないはホントデリケートな問題で、それだけ責められてるのに今日がそのタイミングだからと言われて出来るのはすごいのではないですか?
        また、うまくいかなかった時、男としての根本的なところが否定されたような感じで、今日はダメだったとあっさり言えるものではないはず。
        そんなこと言う位なら、男のプライドを守るためにのらりくらり違うこと言う人が多いのでは?
        疲れていても子供を欲しいと思わなくてもできるときはできる。本人はちゃんと分かっていますが、そうは言えないのです。

        なので、旦那様はがんばってくれてる方だと思います。

        そして当たり前のことながら、ほかの男性では嫌ですよね。結果がどうあれ、今の旦那様を受け入れるしかありませんよね。

        そんな相手と一緒にいられることに感謝しあい、夫婦の絆を深めてください。その方が子育てもうまく行くはず。

        • より:

          ねこさん
          補足してくださり、ありがとうございます。^^
          本当にそうだなぁと思いながら読ませていただきました。

          りりあさんの「夫婦二人の問題です、片方だけがどれだけ努力しても無意味です。」の答えは、
          ねこさんが書いて下さっています「今の旦那様を受け入れるしかありませんよね。そんな相手と一緒にいられることに感謝しあい、夫婦の絆を深めて」なのではないかと思いました。

          この姿勢は、妊活のことに限らず、夫婦で末長くやっていく時に一番必要なことなんだろうと、最近よく思います。

  17. たまちゃん より:

    りりあ様 初めまして。
    自分だけどうしてこんな風につらい思いをしなくてはいけないの、と思う毎日は本当にお辛いですね。
    同じ経験はもっていないので直接の回答とはならないのですが、私がつらくてつらくて明日こそ夫と離婚してやるっと思ったときに、私を救ってくれた言葉があります。
    「今の状況が、本当は一番良い状況なのだとしたら、それはどういう意味をもっているんだろう?」
    それからずっとその意味を考えて考えて考えつくしたとき、私がつらいと思っていたことは、私が夫に愛してほしいと思っているからなんだと気づきました。
    私だけが夫を愛していて、夫からは愛してもらえていない(と感じる)ことがつらいんだと気づきました。
    それから夫と話し合い、時間はかかりましたが今は本当に幸せです。
    色々事情があって、具体的なことが書けなくてごめんなさい。
    少しでも、りりあさんの心が軽くなると良いのですが。
    どうぞ幸せになってくださいね。

  18. 妊活ちゅう より:

    りりあさん、初めまして。
    私は現在妊活中の35歳です。

    子供を授かりたいという思い、相当強く持っていらっしゃるとお見受けします。
    りりあさんが理想とする夫婦で同じペースで妊活する。←これは中々難しい物です。うちの場合、結婚して5年しても授からず、夫が強く子供を欲しがり妊活に至りました。一番最初は夫と専門医にかかり、2回目以降は一人で通院しています。片道2時間かけて。
    私はトラウマがあり、子作りに相当悩み、やっと決断して通院できました。
    診察結果は、夫異常なし。私に異常がありました。先日それで手術も受けました。
    ここまで読んで、私は円満に妊活できている、あるいは羨ましいと思いますか?
    現実はそうでもないですよ。

    心・体、どちらの痛みも自分自身にしか分かりません。強く子供を望んだ夫が100%理解してくれるわけでもありません。男性には理解できない事もあります。故に無神経な言動行動も見られます。
    でも、一度前を向いて頑張ると、腹を括ったからには、やります。

    夫への不満は、なるべく結果かから伝え、簡潔に話します。
    どうも男性は説明が長くなると、聞く耳が持てない傾向にあるようですので。

    りりあさん、支えが欲しい心細いお気持ちは良く分かります。
    御主人との温度差はあるでしょうが、これを動かすには、りりあさんが検査に行く事だと思いました。一人で来ている方は多くいらっしゃいます。雰囲気もいづれなれます。

    私は自分の体の状況を知って、安心しました。
    このまま通院せずにいたら、子供はできなかったからです。
    自分の体を知るって、大切ですよ。
    次のステップに進めば、違うものが見えてくるはずです。
    女性は先回りして考えられますが、男性はそうは行きません。かも知れないより、今の現実を見ようとします。
    検査は一人でも問題なく受けられますから、お悩みであればお勧めしますよ。

  19. まったりハロ より:

    モヤモヤした感情から抜け出す方法は、
    人の動向を気にしないというのが
    一番な気がしますが、
    それはできないとのこと。

    気にしてもいいけど、
    比べないというのも大切です。

    今は、妊娠がお姉様方やお友達に
    遅れをとっていることが嫌なのでしょうが、
    生まれたら今度は、子どもの発育状況が
    気になってくると思います。
    もしかしたら、五体満足でないお子さんが
    生まれる可能性もあるし、
    五体満足で生まれても
    大病を患うこともあります。
    誰でも、そのリスクを抱えています。

    そして、誰しもが人から見えるような
    幸せだけに包まれてるとは限りません。
    すぐに妊娠したように見えても、
    事実はわかりません。
    何も考えてなかったわと言われても
    本当にそうかはわかりません。
    実は、体調にすごく気を付けて
    妊娠を待っていたのかもしれません。

    自分が見えているところだけの
    人の生活と比べると、
    苦しくなることが増える気がします。
    裏表なく人に全てをさらしてる人なんて、
    ほとんどいないと思います。

    りりあさんも人から見たら、
    姉妹で一番に結婚して、
    頼りがいのあるご主人がいて、
    育児に追い回されることなく
    夫婦でラブラブな期間がしっかりとれてて、
    うらやましいなあと
    思われているかもしれません。

    もしも、お子さんが授からなかったら、
    それも人生です。
    子どもがいないなんて嫌と思うなら、
    みんなだけズルいとモヤモヤするとか、
    親が高齢になってからの
    子どもだったからかもとか、
    考え込むより病院へ行くのがいいのでは?
    ご主人が行かなくても、
    自分だけでも妊娠可能なことを確認して、
    次の手を打てばいいように思います。

    不妊の治療のことでなく、
    心の保ち方が知りたいとのことですが、
    お母様のベストアドバイスである
    気にしないことができないとなると、
    比べないもできないのかもしれませんね。

    性格や考え方は、
    すぐに変わらないですものね。
    モヤモヤしてしまう考え方も
    りりあさんの個性であり、
    いいところなのかもしれません。
    人の隠してる裏まで想像せず、
    素直にまっすぐ状況を受け止めてる
    ということですものね。

    気になるのも比べちゃうのも、
    人間味あふれる当たり前なことでもあります。

    そうすることが辛いから、
    私は私でいいやと気にしないようにするし、
    比べないようにしてます。
    誰でも言えない苦労もあるだろうと
    勝手に想像したりします。

    いろんな方のコメントを見て、
    なにか参考になりそうなことが
    見つかるといいですね。

  20. りんあ より:

    不妊についてじゃなくて気持ちの持ちようのご相談ですよね。
    何かのせいにしたい気持ちはわかりますが、自分も苦しいし、相手に対しても嫌な気持ちになっちゃいますよね。
    それに気づいてるんだから、えらいですよ。
    考えを変えるしかないと思います。
    頑張った結果がうまくいかないことを嘆くより、頑張った結果なら、良くなくても受け入れる、認める。
    うちは、子供が病気です。
    誰かのせいでもありません、確率的に発生する病気ですので。
    今でも悲しいし、つらいけど、やることやって(ちゃんとした病院に通う)、目一杯かわいがっているので、私は満足しています。

    もし、今の心で、妊娠した子供が病気だったらどうしますか?誰かのせいですか??
    考え方は、自分で、自分の力で変えられますよ。
    お幸せに。

  21. でん より:

    愛する人との子供。望めるものなら望みたいと思うのはごく当たり前のことで、それが望むタイミングでかなわない時、苦しくなるのはそれもまた当たり前のことだと思います。

    何となく感じたのは、りりあさんは、子供を望む気持ちと同じくらい、ご主人から女として求められたいという気持ちがあって、それが叶わないから2倍苦しいのかな、、、と思いました。

    こちらから誘っても「疲れてる」と背中を向けられた経験、私もあります。だからお気持ちはすごく分かるし、でも子供が欲しくて頑張ってきたりりあさん、本当にすごいなと思います。

    でも今、その行為がお互いに「妊娠のため」になってしまっていること、そこにりりあさんとご主人の苦しみがあるんじゃないかなという気がしました。

    逆接的なようですが、排卵日とか意識しないで、ご主人と関係を構築してこそ、子供に恵まれるかもしれないし、恵まれなくても2人で生きていこうという覚悟が生まれるような気がしました。

    ぶっちゃけ言えば、精子も“生きのよさ”が必要で、特に中年になった後だと排卵日あたりに1~2回じゃダメなんですって。3~4日に1回くらい出して、元気がいいのがいないと(自分でやってもいいんですが)。

    そういうことも含めて、月に1~2回、その辺りだけでやってもなかなか恵まれないのは仕方ないのかなあ、と思います。

    そして、りりあさんが誘うのもご主人も「子供が欲しいからだろ」と思ってるのかもしれません。そう言う部分は関係なく、普段から手をつないだりキスしたりハグしたり、そういうことの積み重ねの先に、もしかしたら子宝や、または夫婦2人で幸せにやっていける覚悟があるのかもしれません。

  22. りりあ より:

    りりあです。

    皆さんコメントありがとうございます。

    病院に行けば私も頑張っていると認めてもらえるんでしょうか・・・。
    病院にすら行ってないのに。。。何もしてないのに。。。人のせいにして。。。人と比べて。。。。ご主人を責めてばかりでかわいそう。。。。

    これまで私は何も努力してこなかった。。。

    誰にも認められないというのは本当に辛いですね。

    • 今回は匿名で失礼します より:

      ちょっと思考が被害的になっていますせんか?
      正直なところ、自分で自分をしんどくしているんじゃないかなあ。
      不安を解消したいなら、やはり前向きな努力しかないわけで、近道が病院ってことなんですけどね。何もしていないとは誰も言ってないと思いますよ。ただ今の状況で自動的に子どもが授かるのは大変難しいことなのは事実かな、と。
      妊娠云々ではなく別のこと、抱えていませんか?他に夫様や親族、ご自分の人生に不満や不安はないですか?
      掲示板で慰めてもらったり、頑張ってるね、と認めてもらってもしょうがないことです。現実の世界で認めてもらう人、いるんじゃないでしょうか。そしてまずは自分で自分のことを認めてあげてください。認められないならそうなるまで自分と付き合ってください。人によってはそれが行動にうつすこと、努力すること、なげくこと…色々な形で表れますが、どうするかはりりあさん次第ですよ。

    • やぎ より:

      私は、相談者様の自己中心的な考えをあたたかく受け止め、批判的にならずに前向きな提案をされている皆様に頭が下がるなあと思いながら読んでいましたよ。当のご本人にはそれが伝わるどころか被害者意識を一層強くしているご様子で、残念です。
      これまでの自分のやり方や考え方では心の行き場がなくなってしまってのご相談だったのではないですか?だから、皆さん別のやり方や視点を提案しているわけで。
      それが全てご自身を否定している意見だと感じてしまうようなのであれば(元々の性格なのか、今置かれている状況のせいなのかわかりませんが)、何か新しい趣味を始めて全く違うことを考える時間を作るとか、そんな生温い提案は何にもならないというなら、1日でも2日でも1ヶ月でも2ヶ月でも、一度家を出てご主人と物理的な距離を取り、お互いがお互いの必要性や子どもを作ることについて冷静に一から考える機会を持ってみたら、何かが変わるかもしれませんね。

      「自分は正しい」という前提を少し脇に置いて(相談者様が間違っている、と言っているのではありません)、いろいろなやり方や視点について考えてみたらいかがでしょうか。
      というか、そのためにここに相談されたのではないのですか。

    • もも より:

      頑張ってるし努力してますよ。りりあさん。
      ここはアドバイスを求める場であって、カウンセリングではありません。みんながりりあさんのことを認めてないわけじゃない。
      わかるよーっていってくれてる人もたくさんいるし、こーしてみたら?って具体的なアドバイスをくれてる人もいます。
      諦めろって言ってる人いませんよ。みんながんばれって言ってます。世の中自分の力ではどうしようもないことはたくさんあるけど、乗り越えるか時には回避して別の道を探すこともあるし諦めることもできます。

    • まったりハロ より:

      りりあさん、がんばってると思いますよ。
      病院へ行ってみることを
      私もすすめました。
      がんばっていないからではなくて、
      モヤモヤ解消の糸口がつかめれば
      と思いました。

      行為がないからできないのかもしれないし、
      もしかすると何か体にトラブルが
      あるのかもしれません。
      もし、万が一、体のトラブルだったら、
      早く見つかる方がいいと思いました。
      ご主人様が病院行きたくないなら、
      りりあさんが突破口になって、
      私は大丈夫だったからと言いやすいですよね。
      互いに問題なくても、遺伝子の相性の
      問題があることもあります。

      というか、これまでの返信を拝見して、
      ふと思ったのですが、
      もしかするとモヤモヤは、
      お子さんを授からないことでなく、
      夫婦関係がギクシャクしてることでは
      ないでしょうか。

      赤ちゃんさえできれば、
      夫婦関係がよくなるかもと
      もしも思っているならば、
      それは淡い夢です。
      赤ちゃんができても、
      たいていの男性は変わりません。

      一人でがんばりすぎて、
      わけわからなくなってきてるのかも。

      モヤモヤを晴らすには、
      もしかすると、
      ご主人様からの労いの言葉や
      暖かいハグだったりするのかもしれませんね。

      なんだか、とてもさみしい気持ちを感じます。

      誰が認めなくても、
      自分で認めていいんですよ。
      私、めっちゃがんばってる!って。
      誰よりも自分のがんばりを
      知っているでしょう?

      ご主人様もがんばってると思います。
      ただ伝わってないのだと思います。
      ご主人様を責めないでというような
      アドバイスは、おそらく、
      男性は持ち上げて気分よくさせて
      コントロールするのがいいですよと
      伝えたいのかもしれません。
      先に、感謝の気持ちを伝えて、
      夫婦一緒にあと一歩がんばれたら、
      もっと嬉しいとか、
      なんか上手い具合に伝えられるといいのかも。

      これまでも、きっと、たくさん
      似たような言葉かけをしたりして、
      がんばっていらしたんでしょうけど、
      りりあさんのがんばり全てを知らないので、
      無難なアドバイスしかできません。

      なんだか、心が疲れているようなので、
      カウンセリングなど受けられるところが
      あれば、たくさんお話を聞いてもらうと
      いいかなあと思いました。

      まだお若いです。
      万が一、ご主人様との間に
      大きな負担溝ができて、
      別々な道を歩むことになっても、
      大きな溝を埋めていって、
      末永く共に過ごすのも人生です。

      どんな人生でも、りりあさんの未来は
      明るく素晴らしいものになりますよ。
      ちょっと心が疲れているだけ。

      心が晴れるきっかけが
      見つかるといいですね。

  23. まるる より:

    りりあさん、こんにちは。
    結婚三年〔もうすぐ四年〕35歳の主婦です。
    私も子供がなかなか出来ずにモヤモヤしています。
    親や一つ上の姉はすぐに子供が出来た人なので、私の気持ちは誰もわからず、旦那も草食系なので、あちらから求めてくることはなく、りりあさんと同じで、私から月に1度か2度、排卵日近くにお願いしている状況です。
    義務的で虚しいと思うこともありましたが、もう慣れました。
    不妊治療も行っていて、昨年子宮筋腫の手術もしましたが、私に色々問題があるようで、前に進んでいません。
    でも周りは勝手なもので、色々言ってきます。
    努力してないとか、もっと前向きに治療に励んだらとか。
    結局本人にしか分からないんですよね。
    辛さとか、大変さとか。
    なので、私は今友人と連絡をとっていません。連絡すると同じ頃に結婚して子供が出来た人に嫉妬してしまい、自分が嫌になるからです。また子供がすぐに出来た人からアドバイスされても素直に聞けないからです。
    SNSも見なくなりました。
    余計なものを見たり知ったりするから、モヤモヤするのだと思います。
    家族とも、用事がない限り連絡もしませんし、実家には帰りません。家族から連絡が来るのが辛いのであれば、しばらくそっこしておいて欲しいと伝えてはいかがでしょうか?
    まず人と比べてストレスが溜まらないようにしたらどうでしょうか?
    私はそうしてます。
    モヤモヤがいつか晴れるまで、その方が健康的だと思うからです。
    ネガティブかもしれませんが、こういう人もいるのだと、よかったら参考にしてください。

  24. なな より:

    不妊治療の末、結婚10年目に第1子を授かった者です。

    義妹が妊娠・出産、義実家に行く度に成長を遂げる姪…友人達も次々と妊娠し出産していき、、このままではいけないと思い不妊治療を始めてみたものの、最初に通ったクリニックがちょっと偏った思想のクリニックだったせいで(当時はそこのクチコミも良かった)、直ぐに体外受精をする事に→着床はしたものの育たず流産、、そうこうするうちに主人の転勤で引っ越した先の不妊治療クリニックで自分の身体を知る為に卵管造影したらまさかの自然妊娠→でも子宮外妊娠で卵管切除→体外受精しか妊娠する方法がなくなったので、体外受精後に第1子を授かりました。

    本格的に不妊治療をする!と決めた当時27歳、第1子を授かるまでに4年掛かりました。何度泣いたかわかりません。
    身体に良いと言われる事はやり尽くしましたが、妊娠せず…

    私の場合、多嚢胞で卵管が細く詰まっていたのと、排卵する卵巣に偏りがあったので妊娠し辛いという身体だったというのを、不妊治療を終えた今だから理解出来ています。

    妊娠しないのは、それなりの原因があるので妊娠が成立しないのです。

    もちろん、奇跡的な例外があって妊娠するパターンもありますが、それは本当に極々僅かな例外でしかありません。我が身にも奇跡は起こるはず!と思い込んだ時期もありましたが、妊娠し辛い原因が当然あったので、奇跡は起こりませんでした。

    ご相談者様は、最終的にはどうありたいと思っておられるのでしょうか?

    ご主人様とご相談者様のお子様を授かりたい!とずっと思っていれば、叶いますよ!子供を授かるヴィジョンを持たなければ、授かる方向には進めません。

    不妊治療をしなくても、簡単に授かる方もおられますよね?別にそれはそれでいいんじゃないですか?私達は出産後の大変な育児を乗り越える為の「不妊治療という荒波の試練」を受けているだけなんです。荒波を乗り越えて出産したからには、少々の困難なんか、妊娠出来ない苦しみに比べたらどうって事はないですよ。転勤先での不妊治療は挑戦出来るのにせずに後悔はしたくない!とある意味開きなおっていましたね。

    あれだけ辛く苦しい思いを乗り越えたのだから、育児の大変さも乗り越えられる!と、しんどい時は思うようにしています。

    ご相談者様は、ご自分の気持ちをどうしたら良いのかわからなくて困っておられるのではないですか?どうしたら良いかわからない…しんどくないですか?私はしんどかったです。私の場合は打開策として、自分の身体が今どのような状況にあるのか調べる事から始めました。直ぐにでも子供が欲しくて欲しくてたまりませんでしたが…

    現状(気持ちを保つという事においても)の打開策が見つからなければ、打ち破る為の一歩を踏み出されてはいかがでしょうか?

    大きなお世話だと思いますが、良い意見を言って下さる方がいても、聞く側が聞こうとしなければまったくの無意味になってしまいますよ(^_^;)私の意見でなくても、どなたかのアドバイスがご相談者様に届きますように。

  25. tomoking より:

    世の中には自分の努力ではどうにもならない事があります。
    たとえば「お天気」もそうですよね。
    人生の一大イベントで自分がいくら『今日だけは晴れて!!』と思っても大雨だったり。

    近所のおばさんの盛って盛られた世間話とかも、どうしようもないかな。
    いくら腹の立つおばさんでも、付き合いを控えるくらいは出来ても、おばさんの口にふたなんてできません。

    ネットの世界なんて、見ず知らずの他人ばかりです。自分と同意見の人なんてそんなにいません(笑)それも、自分の思い通りになんてなりません。

    それと同じで、妊娠出産というのも、本当に「授かりもの」。
    体調管理や妊活など、努力できるところはありますが、それが即妊娠につながるわけではないですし。ましてや、ご主人との共同作業です。
    りりあさん一人の努力で成し遂げられることではありません。
    そして妊娠はスタートです、ゴールじゃない。

    だから、ご主人と協力したい、ご主人にも同じだけの努力をして欲しい・・・というりりあさんのお気持ちもわかりますよ。
    でも、ご主人も「お天気」と同じで、りりあさんの努力で思い通りになるものではありません。

    私は、ここの皆さんは、今、りりあさんが出来そうなことをそれぞれ優しくアドバイスしてくださっているように思いますよ。
    りりあさんを「認める」ことが出来るのは、りりあさんだけです。
    でも、りりあさんがんばってるな、応援したいな、と思って、コメントしています。

    最後に。
    私は、今二人の子供がいますが、それ以前に流産を経験しています。下の子を出産した時は、出血多量で輸血をし、かろうじて生き延びました。
    誰でも多少なりでも大変な事があって、新しい命が生まれてきています。
    りりあさんの周りのお姉さんや、お友達も、言わないだけで、簡単に妊娠出産育児をしているわけではないはずです。

    妊娠出産は本当に人それぞれです。
    育児はもっと自分の思い通りになんてなりません。
    私も、思い通りにはならない事に、腹立てて泣いたり、家族と喧嘩したり、子供がやらかす思いがけない事で大笑いもしながら、ぼちぼちがんばっています。

    りりあさんも、少し力を抜いて、旦那様と笑顔で過ごせますように。
    応援しています。

  26. えゆひか より:

    あなた、考え方が幼稚過ぎると思いますよ。
    人のせいにして怒ってばかり。
    結婚して4年。もう30代。
    夫婦ともに子供を望んでいる。
    ダッシュで治療に入る案件でしょ。普通に。
    男の人はリミットがないから、女みたいに危機感が無いです。
    夫のせいにして、若い卵子を無駄にするのは本当にもったいない。
    病院には1人でも行けます。
    考えても仕方がないことをグルグル考えてしまう時は、大抵暇だからなんです。
    動いてください。先ずはそこからです。

  27. るん より:

    この掲示板で、一体何をしたいのでしょうか。
    皆様親身になってアドバイスや体験など書き込まれてるように思います。

    それを「責められてる、私は何もしてないんですね、ハイハイ解りました。
    私の味方は誰もいない。誰も認めてくれない。」

    ただ、りりあさんの行動全てを肯定し、大変だね、頑張ってるねって言ってもらいたいだけでしょうか。
    掲示板という不特定多数で相談したからには色んな考えを持っている方がおり、それぞれ違う人生を送っているので価値観ももちろん違って、視点や世界観、何もかもが違う方達です。だからこそ相談したのではないですか?

    アドバイス通りに行動しろなんて誰も言ってません。その通りに動いてないからあなたは何もやってないとも誰も言ってません。
    ただ、自分と違う考え方にも目を向け、そういう考え方もあるんだと一つの意見として受け入れ、自分がこの先どう参考にしていくかというちょっとした分岐点の一つに思います。
    りりあさんのために心を開いて、普段ならあまり言いたくない事まで語ってくれてる方もいらっしゃるかと思います。そんな方たちの想いが届いたら良いなと思います。

  28. やぎ より:

    素朴な疑問がわきました。
    相談者様はなぜご自身が病院に行くことを避けていらっしゃるのでしょう。
    そもそもの相談内容が「不妊治療についてではなく心の持ちよう」に限定しているのも、経験を踏まえて通院を勧めるあたたかいアドバイス(客観的にそう感じます)を「自分を責めている」と感じてしまうのも、その理由が関係しているように思いました。
    そしてその理由をクリアにすることを相談者様ご自身が望んでいない。

    まずはご自身が診てみてもらうというのが、治療だけでなく心の持ちようを見直すきっかけとしても、シンプルな一歩。

    それをしたくないなら、その理由をご自身で考えてみる。そうすれば、ご主人やご兄弟への恨めしい思いが、ご自身の問題であると自覚することができるのでは。

    どんなことも、他人に理由を求めていては心の平穏は得られません。これもまたとてもシンプルな真理だと思います。ご相談の最後に「気にしないというのが無理なんです。」とありましたが、それがご自身の未熟さであるということは自覚されていますか?
    もちろん、そういう意味で未熟なのはご相談者様だけではありません。だからこのような掲示板があります。でも、ご自身の見方や価値観を変えてみることを最初から拒否されるのであれば、ここに相談されたこと自体が「無意味です。」

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

きなこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


5 + 2 =