実母が嫌い。孫の行事を楽しみにしているようだが…

ぱんださんのご相談

昔から実母が嫌いで、なるべく離れたくて県外へ嫁ぎました。
嫌いな理由
(1)ヒステリー
(2)考え方が180度違う
(3)自分勝手
嫁いで10年以上たって、離れて暮らしても大嫌いですが、私の子供達は会わせてやろうと、年1回は帰省しています。
今月帰省した際に、私の子に「死ね」と言ったり、ヒステリーに私に罵声を浴びせてきました。
子供達は委縮するし、私は腹が立ちすぎて泣けてきます。
末子の七五三を楽しみしていて、私の祖母と一緒に来ると言っていますが、今回の事で本当に顔も見たくないし、来てほしくないと思っています。
どうしたらいいですかね・・・。


悩めるぱんださんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 実父母


実母が嫌い。孫の行事を楽しみにしているようだが… への10件のコメント

  1. やわらかビーグル より:

    ぱんださん、会わせてあげようという親孝行の気持ちにお子さんを付き合わせないで下さい。
    子供が大人から「死ね」と言われるのがどれだけ心に傷を残すかわかりませんか?
    第三者から見ると異常事態です。
    キツイことを言いますが、あなたが守って下さい。あなたのお子さんです。
    どうしたらいいですかね…とは悠長過ぎます。

    普段は観覧しているのみですが、我慢できずに書き込みました。

  2. でん より:

    いやいや、子供に死ねというような人はお子さんに近づけてはいけないです。呼ばないの1択ですよ。

    押しかけられそうなら、お参りする日付を伝えずにおいて(または何ならウソの日付を言っておいて)実は早めに済ませては。

  3. はにゃ より:

    なんで、会うんですか?
    私も母親との交流は、私の携帯オンリーにしてます。

    理由は子供時代の虐待。
    訳の分からないことでヒステリックになり、ボコボコに叩かれたり水の入ってる湯船に入れられたり。

    そんな人間に娘を会わせたくないですもん。

    そこまでされてない?
    会わせないなんて、世間体が気になる?

    でも、それはお子さまたちには関係ありませんよね?

    いきなり「死ね」とか言う人に会わなきゃいけないお子さま達がかわいそう……

  4. はにー より:

    ぱんださん、こんにちは。
    いやいや、なぜそこまでされて会わせますか…。ぱんださんもお子さんへの悪影響に加担しているのと一緒ですよ。おばあさんが楽しみにしてようとなんだろうと会わせなくていいのでは?
    夫様はなんとおっしゃっているのでしょうか。
    この次言ったらもう会わせないから、でいいのではないでしょうか。どうせうっかり出ますよ。そしたら縁切していいんですよ。
    七五三、楽しみですね。ご家族だけで楽しく過ごしてくださいね。

  5. いけちゃん より:

    ズバリ、会わなくていい。

  6. マールロワ より:

    キツい事を言います。

    どんな理由にせよ、そんな状況なのにお子さんをまだ実母に会わせている事も、一種の虐待だと思いませんか?

    貴女が守らなくて誰が守るんですか!!
    悩んでる場合ではありません。
    これ以上お子さんにトラウマを与えないで下さい。

  7. ぽんかん より:

    心のどこかでまだお母さんに期待してるってことありませんか?
    もしかしたら仲良くなれるかも、母親らしく接してくれるかも、って。
    私の母も少し毒っぽいところがあり、帰省するとだいたい後悔するんですが、最近気づいたんです。
    私はまだよその母娘みたいになれるんじゃないかとどこかで期待してました。
    でも母は変わることなく、それどころか年々ひどくなっているように思います。

    さみしいですけど、害がお子さんにまで及んでるのでなるべく会わないほうがいいと私も思います。
    七五三は写真だけ送る感じでいいんじゃないでしょうか。

  8. ねこ より:

    そうですよね。母親のとの関係って複雑です。
    分かっているつもりでもね…

    こちらも努力したけどどうにもならなかった

    そう思える何かがあれば納得できますかね?
    例えば、母親自身ではなくダメな行為を指摘し、子供も自分もとても傷つくことをしっかり伝えます。
    それでも改善しなければ…と自分を納得させるとか。

  9. よっしー より:

    こんにちは。
    私の母も他人や親せきの前では「穏やかでいい人」ですが、
    私の前ではその人たちの悪口を言い、過去の失敗(他愛のないこと)の話をします。
    私もそんな母が大嫌いで家を出て結婚しました。

    今、介護のため頻繁に実家に行くのですが、私の行動や持ち物に執着し干渉するところは年を取っても治っていませんでした。
    当時はもめごとが嫌でなるべく母に合わせていましたが、今は実家にいる間何度も口論です。非常にストレスがたまっています。私の方が先にダメになりそうです。
    ただ、離れるだけではなんの解決にもなっていなかったんですね。
    当初から嫌なものはイヤ、子供に対してでも言っていいことと悪いことがあると主張していれば良かったと後悔しています。

    とりあえず「死ね」などというのならばお子さんは会わせない方がいいでしょう。私、今までに死ねと言われたことはありませんが、今言われたら非常にショックだと思います。

    話の通じる相手じゃなさそうですが、
    近い将来にまた介護という形でそばにいなければならない可能性があるのならば、今のうちからぱんださんの気持ちは話した方がいいですよ。
    どうかお子さんとぱんださんご自身をもっと大切にしてください。

  10. ぱんだ(相談者) より:

    皆さんのコメントを見て、やはり異常な人だと再認識しました。
    祖母にも報告したら、祖母も怒っていましたが、高齢な祖母は、母が一緒でないと七五三に来れないので、我慢して七五三に呼んでほしい、といいます。
    今までだって我慢していたのに、もう無理です。祖母には申し訳ないけど、断ろうと思います。

    ありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

マールロワ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


9 + = 11