複雑な家庭環境の彼との結婚に、両親から反対されて…

mnmnmさんのご相談

はじめて投稿させていただきます。
27歳の女です。

私は今彼氏(同い年、長男)と3年近く同棲をしていて結婚も考えています。
しかし私の両親が結婚を快く思っていません。
もともと同棲も反対していましたが、押し切りました。

理由は彼の複雑な家庭環境です。
まず彼のお母さんは彼を18歳の時に産んですぐに離婚しています。
その後、弟を授かり再婚、離婚し現在シングルマザーで弟の年齢は8歳です。

私の両親が気になっているのは、
(1)もし彼の母親が病気になったりして働けなくなったら弟を育てたり、色んな面で資金を工面することになるいうこと。
(2)彼の母親が働けない年齢になった時に年金だけでは生活できないから頼ってくるのではないかということ。
ちなみに彼の仕事は専門職で長く働いても上がる見込みはないです。私はOLでそんなに給料はよくないです。
ですが今のところは何の不自由もなく生活できています。

私も両親の言ってること、不安に思う事はよくわかり、将来を考えると本当に結婚していいのか悩みます。しかしだからと言って彼とこの理由で別れるのも違う気がするのです。

前向きに結婚を考える日もあれば、将来を考えたら別れた方がいいのではないかと思う日もあります。
同じような境遇の方いましたらアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。


悩めるmnmnmさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: プレ嫁


複雑な家庭環境の彼との結婚に、両親から反対されて… への10件のコメント

  1. チェリーガルシア より:

    迷うならやめた方がいいです。
    迷うということは、そこまでは彼に無償の愛を注げないということです。

    • mnmnm より:

      チェリーガルシアさん
      返事が遅くなり申し訳ありません。
      そうですね、迷いがなくなったら結婚しようと思います。

  2. といず より:

    ご両親に反対されていて悩んでいるとの相談内容ですが、実際には相談者様自身が彼の母親に不安感を抱いているのだと思います。もし、あなた自身が何の不安も無く、彼となら大丈夫と言い切れるのであれば、こんな相談内容ではないでしょうから。相談者さん自身が今後の生活で、彼の母親や、彼の父親違いの弟から金を要求されて生活が困窮するのを恐れているんですよね?そう思ってしまう理由が彼の母親の言動にあるのだと想像したうえでコメントします。

    彼の母親が病気になったら弟の面倒を見ないといけないという話は、実際に彼に聞いてみたんでしょうか?お母さんの2人目の旦那さん(弟さんのお父さん)との兼ね合いもありますよね。そうなった場合彼にどういう意思があるのか、結婚する前に聞けておくといいですよね。逆にそんなことも聞けないような間柄なら結婚なんてしない方がいいです。

    母親の年金が足りなくて援助しないといけない、それは多分シングルマザーでなくともある話だと思いますよ。子供を頼ってくる親なんていっぱいいます。うちもそうです。でもそれを足蹴にするような彼なら人間としてどうかと思いませんか?(母親のこれまでの生き方にもよりますが)。

    大事なのは彼と彼の母親の関係性です。お互いに依存しすぎず、母親は母親で息子の生活を極力邪魔しないという気持ちがあるのか、彼は彼で母親にできる限りのことはしてあげたいがまずはあなたとの生活(将来の自分の家族)のことを考えられるか。そのうえで、援助をあくまで”援助”として受け、生活の全面を息子に依存せず母親が生きていけるか。

    彼と結婚したいと思っているのなら、そこらへんをきちんと話し合うべきです。相談者さんの頭の中だけで「もし、たら、のに・・・」を繰り返していても何にもなりませんよ。

    • はにー より:

      こんにちは。
      ぶら下がりで失礼しますが、私もといずさんのおっしゃる通りだと思います。
      結構詳しくご両親に内情をお話ししてません?単に彼の境遇のみの話であればサラっとお話ししておけばよいことです。弟さんのことを突っ込まれても「実のお父さんからの援助があるんじゃない?」的な感じで。mnmnmさんの心配でもあるから詳しく話した。違いますか?
      あとは将来の「タラレバ」ってあんまり意味がないんですよ。そりゃ結婚となれば不安因子はつぶしておきたいのはわかります。しかしmnmnmさんのご両親は絶対に彼に迷惑をかけることはないのですか?今のうちに彼に釘をさしておくのは結構ですが、ご両親が大病して援助をするかもしれないです。そこで夫となった彼に助けを求められますか?援助というのはお金に限らずうちのことをしにいくのも含まれますよ?共働きでも収入はその家庭のものですよ。大丈夫?そして年金だけで生活が…というのは大金持ちでもない限り、誰と結婚してもついてくるものですよ。
      mnmnmさんはお母様に会ったことがありますか?情報を見ているとまあ奔放だなーとは思いますが、しっかりしている人かもしれません。むしろあなたのご両親の方が年齢的には先に介護状態になるのではと思います。ご病気になった際に援助が難しければ生活保護を申請してみればいかがでしょう。結婚したからといって早々に同居してぶら下がるような人であれば、彼が嫌がると思いますが、そこで引き受けちゃうようであれば結婚は考えた方がよいと思います。
      弟さんのことですが確かに年は離れていますが、お母様が経済的に難しくなればお母様の元夫様にまずは責任があるのではないでしょうか。少なくとも児童手当はあるでしょう。また未成年の間は生活保護等の活用も考慮するべきところです。
      結局は一度がっつりと彼とお話するしかないと思います。腹割って。ひとり親家庭は親子の結びつきが強いか、勝手な親であれば縁が薄いか、というところが多い気がします(私個人の意見です、気を悪くされた方がおられたら申し訳ありません)。彼の家庭環境云々よりも彼のお母さまに対するスタンスが一番関わってくると思っています。
      ちなみにうちもよく考えれば夫は一人親世帯でしたね。義父は夫が12歳の時に亡くなりました(夫は現在39歳です)。2つ下の義妹は経済的理由で別居中で、義実家に娘(姪)と住んでいます。義母は義妹と自営業をしていますが、年金は国民年金のみです。特に心配していません。なるようにしかならないと思っていますし、心配し過ぎて夫に詰問し関係が悪くなるのも嫌なので。
      3、4つ前のあさみさんのご相談もmnmnmさんのご参考になるかもしれないです。ぜひご覧になってみてください。

      • mnmnm より:

        はにーさん
        返事が遅くなり申し訳ありません。
        弟の父親(元)は離婚してから一度も会っておらずどこにいるかもわからないそうです。
        ですがはにーさんのおっしゃる通り、なるようにしかならないですね!!
        たらればで止まってないで前に進みます!!
        あさみ さんのご相談も参考にしまね!
        ありがとうございました。

    • mnmnm より:

      といずさん
      返事が遅くなり申し訳ありません。
      といずさんのおっしゃる通りですね。
      自分の不安を両親が反対しているせいにし、”たられば”で前に進んでいませんでした。
      彼と今後の事をしっかり話し合い、私の両親の反対は私が説得できるくらいになってから結婚したいと思います。
      ありがとうございました。

  3. めいぴー より:

    複雑ですか?お義母さんがバツ2でお父さん違いの小さい弟がいるだけではないですか?彼を愛している(彼が常識ある方であなたを愛している)のなら障害には成らないかと思いますよ。今8歳でも10数年経てば、立派な青年です。お義母さんの面倒を見て呉れるかも知れません。二人で援助出来たら一人っ子よりも負担が軽いのでは無いですか?
    もちろん、お義母さんが育てられない時は彼が(貴女も)育てなければいけないかも知れませんが・・・・、それもタラレバですよね?
    お義母さんとお会いした事はありますか?お義母さんは体が弱いのですか?
    人生何があるか判りません。自分の家族が大事ですが結婚すれば彼の家族も一緒ですよ。何も障害が無くて結婚しても生身の人間ですから、その都度対処していくしか無いでしょうね。

    • mnmnm より:

      めいぴーさん
      返事が遅くなり申し訳ありません。
      おっしゃる通り結婚したら彼の家族も大事にしないといけないですね。
      たらればで悪い方にばかり考え、彼の家族を良いように思っていませんでした。
      たらればではなく前に進みます。ありがとうございました。

  4. みずは より:

    文章を読む限り、彼との結婚は望めないような気がします。
    mnmnmさんのご両親の心配はもっともです。
    彼も親は選べませんが、生き方は選べるはずです。
    mnmnmさんとの将来を考えているなら、
    きちんと筋を通したと思います。
    同棲の期間を区切る、
    収入で結婚が不安なら貯金(○○○万円)を目標にする、
    お母さんの生活が立ち行かなくなったら生活保護の手続きする、
    弟さんの年齢によっては、同居→独立を支援する、など。
    赤の他人の私にも、これだけのことは浮かびます。
    正直に申し上げて、3年も親の反対がありながら同棲して、
    なお将来に向けて不安があるなら、
    男性にけじめをつける意志はないように見えます。

    彼との将来を考えるなら、同棲解消をおすすめします。

    • mnmnm より:

      みずはさん
      返事が遅くなり申し訳ありません。
      おっしゃる通りだらだら同棲していてもなにも進みませんね。
      彼と相談し話し合おうと思います。
      ありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

はにー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


5 − 4 =