4歳の息子に、近所の男の子が意地悪を…

8ママさんのご相談

はじめまして。

・息子4歳 幼稚園の年少組
・近所の男の子7歳 小学校1年生(仮にAくんとします)
についての相談です。

今日、息子が幼稚園から帰ると「○○ちゃんと△△ちゃん(女の子)と遊んで来る~。」と3人分のオヤツを持って近所の公園へ遊びに行きました。

ところが15分程すると泣きながら帰って来ました。
理由を聞くと「Aくんがオヤツを全部食べた~」と言うのです。

お友達の女の子達は公園にいなくてAくんだけがいたので、
息子は「一緒にオヤツを食べよう。」と言い、Aくんは一人で全部食べてしまったそうです。

以前も、私が見てないと思ったら息子のオモチャを取り上げたり(飽きたら返してくれますが)、たたいたり(私は見てませんが周りの子供達が教えてくれました)してきたことがあります。

とりあえず息子には、これからはオヤツは家で食べてから出掛けること、Aくんに意地悪されるのがイヤなら近づかないことを伝えました。

こんな時、A君・A君のお母さんに「息子がこんなことされて困ってます。」と言うべきでしょうか?

主人には「子どものケンカに親が出て行くべきではない。」と言われましたが、
まだ4歳の年少組です。自分ではまだまだ解決できないのでは?とも思います。

宜しければ、皆さんの意見をお聞かせください。

最後までお読み下さり、ありがとうございました。


悩める8ママさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 子育て


4歳の息子に、近所の男の子が意地悪を… への10件のコメント

  1. れすぽん より:

    お住まいの環境がよくわからないのですが、私の住む環境では(東京都内です)、4歳の子供だけ一人で外出させる、ということは、ないです。
    住まいの目の前の公園であっても、なにか起こったときに4歳ではなにも対処できませんし。どの家庭も、小学生になるまでは、基本、保護者が付いて遊ばせています。

    今回の場合、そもそも一人で外出させないのでなんとも言えませんが、私ならA君にもA君の親にも、言わないと思います。本当のところがわからないので。もし、目の前で同じことをされたら、その時はA君に直接、注意というか、やめてあげてね、と話すと思います。

    • 8ママ より:

      れすぽん様

      早速のコメントありがとうございます。
      住まいの環境は公団住宅(いわゆる団地)で、その中にある公園です。
      駐車場は離れたところにあるので、車の入ってくる心配はありません。

      自宅の窓から公園が見えます。
      窓をあけていれば声も聞こえます。
      15分に1度くらい窓から様子を見ています。

      今度、現場を目撃すれば直接注意してみます。
      でも、改善はされないと思いますが・・・。

      • イル より:

        ご自宅の窓から見えることで安心しているようですが・・。
        もし、なにか危ない場面を見ても遠くでは何もできません。
        子供さんが危険な目にあっているのに、それを見てるのに助けられないというのは辛くないですか?
        絶対にそばについているべきだと思いますよ。
        そばにいていろいろ対処されるのがいいのではないですか。

        こういうところで相談している場合ではありません。

  2. マチコ より:

    うちにも4歳年少組の男の子がいますが、子供たちだけで公園に行かせたことがありません。
    自宅はアパートですが、実家・義実家ともに一軒家で庭があります(田舎なのでそれなりに広いです)が、自宅の敷地内であっても外で子供だけでは遊ばせません。
    8ママさんもおっしゃっていますが、「まだ4歳の年少組さん」ですから、親の目の届かない外へは行かせられません。

    今回は年上のお兄ちゃんとのトラブルで、意地悪される側でしたが、逆だってありえますよね?
    同い年や小さな子に怪我をさせてしまう場合だってあります。
    故意でなくても相手に一生消えない傷を残してしまったら加害者になり、自分の子供の心にだって傷がつくんじゃないかなと私は思います。

    今回の相手の子もまだ7歳。
    お子さんより年上ですけど、まだ小さな子供です。
    親が一緒に行って、見守ってあげるべきじゃないかな?
    相手の親御さんに話に行くのは、8ママさんが一緒にいて、注意してもやまない場合の方が4いいと思います。

    幼稚園に行くといろいろ出来るようになってきますよね。
    一人でも大丈夫なような気もしますが、「まだ4歳の年少組さん」です。
    まだ、親の手を離すのは早いんじゃないでしょうか。

  3. りんりん より:

    8ママさん こんにちは
    30代主婦です。6歳、4歳、2歳、9か月の子供がいます。
    4歳の子を1人で公園にとは 随分しっかりしたお子さんなのでしょうか?それとも、一緒に外へ出られないのですか?私は、自宅前で遊ばせる時も 必ず 一緒に外へ行きます。何らかのトラブルや、事件、事故に繋がるかもしれません。
    うちの近所にも困った子がいます。嫌な事されたら直接注意します。親は、一度も出てきた事がありません。親が常に一緒なのは 過保護だと言う人もいるかもしれませんが、子供は親の見ていないところで 何をしてるかわかりませんよ。

  4. はにー より:

    8ママさん、こんにちは。
    私も4歳のお子さんを近場といえども1人で行かせるのは危ないのではないかと思います。こんなご時世ですしね…残念ながら。あとおやつを外に持っていて食べるのも、衛生的にもお行儀的にもちょっとどうかな、と。誰にあげるかとられるかわからないですよね。アレルギーのこともありますので、それも心配です。万が一の窒息も怖いですしね。
    4歳のお子さんの認識ってまだ現実と違ったりしますし、それをうのみにして相手やご家族にいうのはちょっと立証しようがないかなと思います。逆の立場だったら、相手の言うまま信じますか?「えー、嘘じゃないの」「勘違いじゃないの?」と思いませんか。
    いじわるされたり、何か盗られるのを防ぐにはやはり親御さんが近くにいることで抑止力になるしかないんじゃないでしょうか。本当に相手がいじわるで乱暴なお子さんなら、1人でいる子を狙いますしね。

  5. まるん より:

    自分の経験を書いておきます。
    ・保育園お迎え後、年齢バラバラで子供達が公園でよく遊びました。園児は年長さんも含め皆、保護者が見える範囲にいます。

    ・ある日公園で遊ばせていると、年下のA君が「XX君(息子)に叩かれた」と言いつけに来ました。息子に聞くとA君が息子の帽子を取って何度も投げ、最初は遊びだったから良かったが、最後にはみずたまりに投げてしまったので叩いてしまったとのこと。息子には「叩いたら叩いたほうが悪くなる」とは言いましたが、帽子を水溜りに投げたのはA君が悪かったのでA君にも謝らせました。
    A君のお母さんは見えている範囲にいましたが日常茶飯事なのでいちいち会話しなかったです。(タイミングによっては息子が何かしましたか?とか謝って下さる場合がありますがお互い様ですし、細かい会話は聞こえていないこともあります)

    子育てや人付き合いは正解はありませんので質問者様が相手の親御さんに文句を言いに行くのは経験ですからやってみればよいとおもいます。誰も最初から正解などわかりません。
    ご提示の例は子供がやったことの裏取りがないので「本人も記憶してない」、「言い訳を捏造する」場合があります。
    「以前お菓子を取られたから取り返しただけ」「全部渡されたから食べていいと思った」「叩いたのはこっちのボールを取られたから」のように言われて返す言葉がなくなることも想定します。子供は悪意を持って言い訳する時もあれば、本当にそうだったと思い込んだり事実の一部だけを話す時があります。

    私なら4歳児が公園にいるなら時間を決めてスマホゲーでもしながらつきそいすると思います。親も経験しといたほうがいいことたくさんあります。
    納得の行く行動ができるようお祈りしております。

  6. chii より:

    海外在住です。11歳までは1人で留守番をさせてはいけません。13歳になるまで、年下の子と留守番をしてはいけません。警察沙汰です。そんな環境で生活しているのもありますが、4歳児だけで公園で遊ぶのは有り得ません。危険だと思います。

    お兄ちゃんとのやり取りも気になる様ですし、様子も見れるし、一緒に行って存在をアピールされてはいかがですか?車が入って来なくても、遊具関係の事故もありますし、どなたか大人が1人でも着いているべきではないでしょうか?何かあってからでは、取り返しが付きませんよ!

  7. やのやの より:

    まず年少さんと小1では年齢差がありすぎて、長い時間一緒に仲良く遊べないと思います。
    もう皆さんがおっしゃっているので、うんざりかもしれませんがやはりお母さんが付き添いされたら多少は解決するのでは?
    小1君が意地悪したらその場で注意できるし、不穏な空気が流れてきたら声を掛けて場を持ち直したり「今日はもう帰ろうか」と、息子さんを連れ出したり。
    まだこういう大人の介入というか手助けが必要な年齢だと思います。
    それから敷地内の公園だから安全とのことですが、危ないのは車や不審者だけではないと思います。
    遊具から落ちる、転んで石や木にあたまや目をぶつける等いろいろあると思います。
    それに小1君が「あっちに行ってみよう」と、遠くへ誘うこともあるかも。
    もちろん、息子さんに公園から出ないようにと教えていると思いますが、大きいお兄ちゃんからのわるい誘いは魅力的です。
    まだ子供だけだと何が起きるかわからないですよ。

  8. 8ママ より:

    皆さん、たくさんの御意見ありがとうございます。

    そうですね、だいぶシッカリしてきたと言ってもまだ4歳。
    私もまだまだ認識が甘かったな~と思いました。
    皆さんのおっしゃるとおり、外へ行くときは付き添うことにします。

    コメントは一つ一つ拝見させていただきました。
    まとめての返信となりますことをお許し下さい。

    どうもありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

やのやの へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


4 + 9 =