家族と会社が一緒だと、みんな仲良くとは行かないのでしょうか?

ともよさんのご相談

私は父と妹と三人で小さな会社を経営しています。普段、家族は仲良しです。
しかし、仕事になると父と妹でタックを組んでの仕事が多いせいか、私は孤立感があります。
気を使ってばかりでやりづらく楽しく仕事が出来ていません。
やはり、家族と会社が一緒だとみんなで仲良くとは行かないのでしょうか?
家族で会社をされている方などいたら意見や話を聞いてみたいです。宜しくお願いします。


悩めるともよさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 仕事


家族と会社が一緒だと、みんな仲良くとは行かないのでしょうか? への3件のコメント

  1. はにー より:

    ともよさん、こんにちは。
    はーいノシ 家族で自営業をしています。
    うちは福祉系自営ですが、最初は母と私で始めました。私は数年して修行のために同業他社へ、3年前に戻りました。
    3年前に戻った際に弟、妹、父が合流しました。父は医療系ですが、弟は全く別の職業でしたし、妹は調理なので、どうしても私が一番現場・事務的なことに詳しいです。母との打ち合わせも多いです。かといって特段ほかの兄弟がうらやましくは思ってないと思いますが。
    気、使いますよね。3人以外、社員さんはおられないのでしょうか。私はどちらかというと他の社員に気を使いますね。仕事の内容はきちんとしなければなりませんが、人間関係くらいは気楽にいきましょう。仕事中はビジネスライクでよいですよ。
    あまり思い詰められるようなら、退職も手段と思いますが…。たとえば今現在ともよさんが小さなお子さんをお持ちということであれば、時間の融通が利く(のかな?)メリットで勤めればよいと思うのです。私は仕事柄遅刻早退はできないし、何より給与が安いんです!!!メリットないんです(泣)。強いて言えばガソリンの現物支給と法人の生命保険に入っているので、莫大な保険料を払わなくてよいことくらいかなっ。
    話がそれましたが、家族で働くメリットが上回るならそこだけを見て(笑)、現状維持。そうでもないなら転職ということで。
    まあでも仕事以外でご家族の仲が悪くないなら、あまり無理にお父様とべったりにならなくてもよいのではないでしょうか。それよりは会社の収益をいかにしてあげられるか、日々の糧を得ることができるかを考えられた方が幾分建設的じゃないかしらと思います。
    あまり参考にならなくてすいません。

  2. 家族経営 より:

    実父、実兄、私(30代女性) 社員6名の自営業です。
    割愛しますが、機能不全家庭です。
    父とは10代の頃から文書でしか意思の疎通はできません。現在は会社で毎日顔を合わせますが、必要事項は最低限の文書にまとめ通達しなければなりません。
    実兄は実父の言いなりです。

    大学卒業後、普通の会社におりましたが、5年前、給料に釣られて入社しました。
    私の場合はお金の為と割り切って、あれは他人。ここは単なる勤め先。と思い勤めるようにしております。

    5年勤めた結果、兄にも私にも経営の才能がないな。と絶望しております。
    兄は色々あり、父の言いなりですが、私は経営さえ成り立てば家族仲はなんでもいいです( ;∀;)

    社員との人間関係も、業務内容も、経営も限界!と半泣きです。
    すりこぎで神経をゴリゴリ擦られているような日々です。抗うつ薬を飲みながら勤めております。
    仕事を楽しいと思った事はありません。

    お金だけですかね。。。
    家族経営って、中々相談相手も居ませんよね( ;∀;)で、こんな人もいますよーとお伝えしたくてコメントしました。
    お仕事ファイトです^ ^

  3. もずく より:

    家族経営じゃなくても、少数人数の会社では、誰かしらが阻害感を感じることが多いかも知れません。。。
    それぞれの役割分担を、均等に明確にできれば、やりがいを感じて楽しくなるかもしれませんね。
    ともよさんにしかできない仕事を、見つけられるといいですね。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

もずく へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


6 + 8 =