嫁ぎ先の家業の手伝いがどうしても嫌で離婚を考えています

ミツコさんのご相談

旦那さんの家業の手伝いがどうしても嫌で離婚を考えていますがなかなか決断できません。。
今は義両親も一緒にやっており義母がいろいろ教えてくれて居るのですが気性が荒い為、間違えたり機嫌が悪かったりすると怒鳴られます。 時には理不尽なことでただただ私のことが気に食わないんだなと思うようなことで酷い言い方をされることもあり何度も泣いて旦那さんとも話し合って来ました。
旦那さんも気性が荒く怒鳴ったりするのでこのまま仕事を続ける自信がありません。
初めのうちは怒鳴られて耐えての繰り返し。そのうち限界だとこちらが訴えると、教えるためにこっちも必死。社員の前だから身内には特に厳しくしないと示しがつかない、厳しくするのはあなたの為だ。など言われて耐えて来ました。
仕事を手伝い始めて1年半ほどは朝8時からから夜の8時、時には8時過ぎることもあり、仕事後は外食、もしくはお惣菜の夕食。このままでは生活がままならないと訴え、それからは6時過ぎに帰らせてもらえるようにはなりました。楽にはなりましたが今だにこちらが良かれと思ってしたことも義母が気に食わないと激しく否定され、出しゃばるな!と吐き捨てられたりともう心が折れました。
救いは旦那さんが家では会社のような態度ではないことと、怒ると普通の人以上にひどいことを言い放ちますが基本優しいです。離婚はしたくないと言っています。
ただ私が仕事をせずにこの家にいるという選択肢はなさそうです。
私が仕事に行かなくなり義母は身を削って教えて来たのに!と言っているようですし辞めるとそこの関係もきっと上手くいかないと思います。

私が我慢して仕事を続けるしか円満にいく方法がなさそうです。ただもう心が折れたので今までのように気持ちを立て直して出勤できないのも現状です。
旦那さんは私が訴えるたびにいろんなことが改善され今は前より怒鳴ったりもなくなってるはずなのになぜ?家族なら手伝うのが当たり前と言われました。

結婚前に手伝わなくていいと言われていたものの家業のところに嫁いだ身だし、黙って働くのが筋なのでしょうか。。お給料が支払われないのも私には引っかかるところですが、家の事なんだからお金のこと言うのはおかしいと言われました。私の知っている家族経営のところは身内でもお給料を貰っていたので当たり前だと思っていましたがそんなものなんでしょうか。。

今は仕事を2週間ほど行ってない状態なので、私が仕事を放り出して迷惑をかけて居るような感じになっているし、気にかかってとても後ろめたい気持ちもあります。がもう罵倒に耐えられる自信もありません。
私の考えが甘いのかな。。今まで人生でこんなに人に怒鳴られたり酷い事を言われた事はないけど県民性もあるのかな。。
旦那さんのことは嫌いになったわけではないですがうまくいく方法が思いつきません。。


悩めるミツコさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: 仕事, 夫婦, 舅姑


嫁ぎ先の家業の手伝いがどうしても嫌で離婚を考えています への35件のコメント

  1. みずは より:

    お疲れ様です。
    ・県民性もあるのかな
    これは、他の方を侮辱することにもなるので、
    考え直したほうがいいと思います。

    ・結婚前に手伝わなくていいと言われていた
    どなたとの話し合いですか?
    ご主人?義父さん、義母さんも同席で?
    また、ミツコさんのご実家にも話していましたか?

    ・お給料が支払われない
    これはひどいと思います。
    家業は生活のためのお仕事ですよね?
    でしたら、労働→報酬は、当然のことと思います。

    総じて、いろいろ事情はあるのでしょうけど、
    戦うなら離婚覚悟になると思います。
    そこまでふんぎりがつかないなら、
    なにを妥協できますか?
    労働に報酬が合うなら耐えられますか?
    (もし最低賃金なら?)
    家業を手伝うことは、考えられませんか?

    家業の手伝いを拒否すれば、
    おそらく夫・義父・義母と友好関係は難しくなるでしょう。

    ミツコさんに辛くあたるのは義母さんですが、
    ご主人が、結婚前の約束を反故にしたのが、
    一番不誠実な態度だと思います。
    また、労働条件についても、ひどすぎます。
    第三者を巻き込んで戦うのもアリですが。

    一番は、ミツコさんのお気持ちだと思います。
    義両親とは絶縁したいのか?
    家業とは無関係でいたいのか?
    ミツコさんだけ絶縁するのを、
    ご主人に受け入れてほしいのか?

    それによって、行動も変わると思います。

    • ミツコ より:

      コメントありがとうございます。
      “県民性”は語弊がありますね。。失礼しました。
      きっと根っからの商売人気質も加わり今まで私にはわからないような苦労もしてきたのだと思います。基本精神がバカにされるか!とか見下されないように!とか。その辺も私の家族とは考え方が違うかなと。。あまりそんな風に今まで普通に関わっている人に対して考えたことがなかったので。。
      家業の手伝いをしない=義両親、おそらく小姑(普段は他の県に住んでいます)ともうまくいかないと思います。小姑には結婚早々家業の嫁に来たということは覚悟できているという事でいいよね?とか結婚式の時もうまくいっている家業は嫁が支えてるからとスピーチされましたので。
      私が義両親や小姑と上手くいかないと結局間に挟まれた旦那さんともこれからもごたごたし続けるのではと思います。やはり自分の両親や家族と嫁がうまく言っていないというのはストレスでしょうし。。

      結婚前はハッキリお互いの両親の前で家業を手伝わなくていいと言われたわけではなく、話の流れは忘れましたが軽い感じで言われ私もその時は真剣に家業を手伝うなんて考えていなかったので軽く聞き流している程度でした。。
      そもそも顔合わせの段階で、私の両親が旦那さんの住んでいる県にきて顔合わせをしたのですが、近くに宿泊していたものの顔合わせ場所まで迷ってしまい10分ほど遅れたことなどから義母は私の親を受け入れていません。お歳暮お中元はじめ結婚式の日の挨拶ですら無視なので。なのできっと結婚前にそんな話し合いなんてとてもじゃないけど出来なかったと思います。。

      義両親には私が家業に携わることが無理なことを理解して貰って付かず離れずの関係が築けるのが一番ですがここに居てそんな虫のいい話はきっと難しそうです。。

  2. はっちん より:

    ミツコさん、こんにちは。
    さぞかし辛い日々ですよね。読んでて私まで涙が出そうです。

    私は家業ではなく、普通に会社員として働いています。
    結構上司が厳しく、私は古いのでもう大丈夫ですが、同僚の中には叱られてすごく凹んでる人もいます。聞いてる方も辛いです。
    怒鳴られたり、人前で叱られたり、誰だって傷つきます。
    それが積もり積もったら心が折れたり、爆発したりすると思います。

    それにかなり長時間労働なのにお給料も出ないなんて!
    しかも結婚前は手伝わなくていいと言われていたんですよね?話が違うじゃないですか!

    ご主人は基本優しくて離婚はしたくないと仰ってるそうですが、このままだとミツコさんが心を病んでしまいますよ。
    それを守れないなんて、全然優しい人ではないと思います。

    幸いにもと言うか、お子さんはまだいらっしゃらなさそうですし、一度ご実家へ戻れませんか?
    ミツコさんの心を休めて、冷静な思考を取り戻すために。
    ご主人にはこのままだとミツコさんと離れてしまうという事をわかってもらうために。

    ミツコさんが家業の手伝いをするという選択肢は無しで、その上で義母さんからのイヤミや攻撃もシャットアウトしてもらい、もしシャットアウト出来ないのであればミツコさんはご主人の実家と関わらないでOKという約束が出来ないならご縁が無かったという事で。
    お別れするならお互いに早い方がいいと思いますし。

    とにかく今のような生活を続けるとミツコさんの心が壊れてしまいます。
    ミツコさんに笑顔で毎日暮らせる普通の幸せが戻るように応援しています。
    怒鳴られ、ビクビクする事に耐える努力じゃなくて、明るい未来のために努力しましょう!きっと落ち着いた日々がやってきますよ!

    • ミツコ より:

      怒り方も間違いを指摘されるというよりは、なんでなんだ!とか出来ないなら早く言え!自分の立場わきまえろ!だとか。。初めの頃は必死だったので泣きながらやります!できます!といっていたのですが。。あの段階でもう出来ません!!って言えば良かったですね。。
      ただもうパターン化されてますが、怒られる→私が泣きながら出来ません。無理ですって言い出す→もう大分出来てるじゃない。大丈夫。となだめられる。。の繰り返しで今まで来ました。

      ビクビクすることに耐える努力なんておかしいですよね。。そうですよね。。

  3. エリカ より:

    ミツコさん、こんにちは。

    >結婚前に手伝わなくていいと言われていたものの家業のところに嫁いだ身だし、黙って働くのが筋なのでしょうか。。お給料が支払われないのも私には引っかかるところですが、家の事なんだからお金のこと言うのはおかしいと言われました。

    手伝わなくて良いと言われていたのに、なぜ手伝うようになったのでしょう。
    自営業の家に嫁ぐ場合、仕事を手伝うか否かは結婚の重要な条件ではありませんか。黙って働くのは筋ではありませんよ。
    旦那さんと義理両親さんに「これが普通だ」と押し切られて、なんだかもう身も心も洗脳されていませんか。
    お給料が支払われないのもあり得ない事態だと思います。
    他の自営業のご友人は支払われているとのこと、それが普通です。
    しっかりしてください!
    労働時間のことと言い、そうとうおかしな状況にハマっているように思いました。
    試しに第三者(暮らしの相談窓口とか弁護士など)に状況を事細かに説明してみてください。プロの冷静なアドバイスが必要だと思います。

    「県民性」は関係ありませんよ。
    ひとりで抱え込んで悩みすぎて、おかしな思考になっちゃっていませんか。
    とても心配です。

    • ミツコ より:

      何でお給料がないんですかね。。私も不思議です。
      義母が私に一円でも払うのが嫌なのか、嫁だからお給料を出すという発想がないのか。。でもお金の事を言って家業なのに給料ないと働かないと言っているみたいにとられかねないのであまり突っ込んで言えません。第三者機関でもらう権利があると言われたとしても、それを私が主人を含め義両親に言うことは出来ないと思います。ましてや弁護士や第三者機関に相談しに行ったなんて言うと発狂し今よりモメるとおもいますし何を言われるか分かりません。。
      もう病的にキレまくるので。。ある意味慣れたとは言え、、やはり恐怖です。。
      まだ職場環境が良く働きやすいとかならお給料は最悪我慢出来るかもですが、こんなにいろいろ傷付けられ、その上商品を破損させてしまったことがありそこはきっちり弁償させられる。。なんかモヤモヤして来て、お給料貰ってないのにお金出て行くばっかり!って不満が出て来るんですよね。。旦那さんからは充分すぎるほどの生活費を貰っていてありがたいとは思っていますが、お給料はまた別問題なのでは??と思ってしまいます。。旦那さんとモメた時にその話もしましたが、今生活費として渡している額を半分にして残りの半分をお給料として渡そうか?って提案されました。。。もう話が通じなさ過ぎます。。

  4. はるみ より:

    ご主人が基本優しい人だとのことですが、それだけ長時間働かせておいて給料を出さないのが優しい人でしょうか?お姑さんとの調整役もしていませんよね。
    また、社員の手前きびしくしないと・・・は理解出来る部分もありますが、今時、給料も払わずに偉そうに言えることでしょうか?
    一度、ご実家に帰られてゆっくり考えるのもいいと思います。
    上の方もおっしゃっていますが、きちんと給料が出るならがんばれるのか。お金はいらないから、もう家業にかかわりたくないのか。最悪、ご主人と離婚になってもいいのか。外にパートなどに出る選択肢はないのか。
    これはご主人の側も考えるところだと思います。ミツコさんが家業を手伝わないとしても、離婚はしたくないのか。家業を手伝う嫁が望ましいから、嫌なら離婚なのか。
    環境が変わると気持ちが整理できることもありますよ。「よく考えたい」と言ってしばらく実家に帰っては?そこで外で話し合いをするといいでしょう。
    もしかしたら、ご主人はミツコさんの苦しさをよくわかっていないかもしれません。出て行かれて初めて、そこまで追いつめていたのかと気付く可能性もあります。

    • ミツコ より:

      主人からはここを出て行きたい。私が働かないならここには居られないでしょ?と言った時“実家にしばらく帰ってもいいよ”って言われましたがきっと主人的には実家に帰ったら私の気持ちが落ち着いてリフレッシュして戻ってきてまた仕事をして貰えると思ってそうです。。私的には実家に帰ったところで根本の問題が解決するわけではなく、毎日戻ったらまたこの話の結論を出さないとと気が滅入ってしまうので帰っても一緒なのかな思っています。
      これだけ頑なに仕事に行くことを拒否したことも初めてですし、(今までもありましたが2,3日で結局行かないとな。。と思い直し行っていたので。。)主人には本気なことは伝わっていると思います。
      私も自分のお小遣いくらいは自分で稼ぎたいと思い外で働くことも言いましたが、外で働くならうちで働いたらいいと言われました。。それが出来ていたらこうはなっていないよ。。やはりあまり伝わってないんですかね。。
      やはりいったん離れてみたら見えて来ることや考えが整理出来るかも知れませんね。。

      • はるみ より:

        いやいやいやいや、それ、おかしいですよ。
        「外で働くならうちで働いたらいい」と言うなら、周辺の同業の方と同等の賃金を出さないと。
        それに、外で働いていたら、始終怒鳴ったりする上司がいて精神的に持たない場合は転職という自由があります。
        やはり、なんだかんだとうまく丸め込まれているような気がしてなりません。
        ご実家の方や、信頼できる友達や先輩に相談されていますか?今の家の中であれこれ考えていても、けっきょくはミツコさんにとってはアウェイで、義実家側の都合のいいようにされて終わりのように思います。
        私の妹や友人だったら、とにかくひとまず実家に帰れ、またはうちにおいでと言いたいです・・・。

        • ミツコ より:

          そうですよね。。友人に話してもおかしいと言われました。。嫁に行ったということはそういうことなのか。。家業を手伝うとは場合によってはそういうことなのか。とモヤモヤしながらも今までやってきました。
          ただひどい言われようにこちらの仕事のミスがきっかけとはいえ もう出来ない!と啖呵を切って会社に遂に行くのをやめてしまいました。
          やっぱり…冷静に考えてというかおかしいですよね!何かにつけて家業だから!家業だからと言われ我慢してましたが。。

          私の両親にもいろんな話は聞いてもらい、特に母には何度も泣きながら電話しました。仕事の途中で我慢できず一旦職場からすぐの今住んでいる家に駆け込み大泣きで母に電話なんてしょっちゅうです。両親は離婚しろともするなとも言いません。私が決めたことには賛成だそうです。こんなにボロボロにされても、母は“揉め事があるたびに義母も、旦那さんも改善していっていることは評価しないといけないよ”とは言われています。
          普通の親なら結婚式のひどい態度を取られたの時点で喧嘩になって連れ戻されているかも知れません。ぐっとこらえて大人な対応をしてくれた両親に感謝と同時に、思い出すと親に辛い思いをさせたことを考えると1年経っても涙が出ます。

          そうですよね。。一旦実家に戻ろうかな。。実家に戻ることは親もそうするなら帰っておいでと言ってくれています。ただ慎重に行動しないとこれからも結婚生活をもし続けるという判断をした時に私の行動が向こうを刺激しかねないので。

  5. でん より:

    どれほどいい義父母でも、同じ職場で四六時中一緒にいるというのは気を使うのに、そのうえ今まで経験がないほどどなられて、そのうえ「教えてやってる」「あなたのためだ」とか言われて、そのうえ無給って、どんな罰ゲームですかって感じです。

    離婚に踏み切れないのは、ご主人への愛からですか。または経済的な問題でしょうか。どっちでも批判されることではないですが(経済的な現実も大切ですから)、どっちの比重が高いかで、対応は変わってくると思うのです。

    愛ゆえであれば、その愛にふさわしい人かどうかを冷静に見極めるのが1つかなと思います。現実(義母に理不尽にどなられる、無給)を知ってるのに「家族だから手伝って当たり前」「前よりはどなられなくなったのになんで」って全然優しい人だとは思えません。「前よりは」じゃなくて「全くどなられなくて」当たり前です。

    経済的な問題で離婚が難しいのであれば、義母の「どなり」をいちいちまともに受け止めず、「嫁にどなることしかできないなんてかわいそうな人」と心の中で同情してあげるくらいの気持ちで、割り切って働くことも考えられるかもと思います。

    社員さんたちとも仲よくなって、少しずつ自分の基盤を作っていくのです。

    ただ、その場合お給料はもらいましょう。
    給料を払ってることにすれば税制上のメリットもあるはずですから(もしかしてすでに払ってることにしてそのメリットを享受してるんじゃないかって気もしますが)、少しその辺を調べて「私に払ってくださったほうがお得なんじゃないですか」というアングルで話してもいいかと。

    「どなり声」に反応しないことを覚えると、そんなに義母のことは怖くなくなると思いますから、主張すべきことは主張できるようになるんじゃないかと。

    「お給料ももらえない、どなってしからないと社員の手前示しがつかないような人材は足手まといなだけよね」と言って、外で仕事を見つけるのも手かと思います。

    実家に頼れるなら、他の人が書いていらっしゃるとおり、しばらく実家で心を休めるのもいいと思います。

    ミツコさんは十分すぎるほど頑張っていらっしゃると思います(私ならとっくにキレてます)。どうか、我慢しすぎないでください。

    • ミツコ より:

      そうなんですよね。。義両親なので気を使う上、仕事もまだまだ半人前。。義両親は合間合間に現場に来てずっと貼り付いているわけではないですが、現れた時は意味なくビクついてしまいます。
      社員とも無駄口を叩いているわけではないですが、過去に仕事の話をしていたところ何話してるの!と急に現れ怒られ、仕事の話だったのでそう言うと、そんなこと聞かなくていい!時間の無駄だ!となぜか理不尽に怒られたことがあるのでなるべくスタッフとも適度な距離を置くようにしています。
      やはり結婚前に居た職場の様な他のスタッフと対等な立場じゃないというのは分かりますが、経営者側なんだから!と口を酸っぱく言われていますので私が他の社員と仲良くしているのも話の内容が何であれヘラヘラ仕事をしていると思われるので。。孤独な立場ですね。。ましてや自分の立場上社員に相談なんてできませんしね。
      最初に何かにつけてすべてに怒られてきたので今では目立たないよう、さらには嫁ということも隠し(旧姓で名乗れと言われていますので。なんとなくみんな嫁と気付いてますが)自分のやれることをしてきました。

      何か、ここに書いてみたらおかしな事だらけですね。。私って何なんだろう。。

      なのに離婚にも踏み切れず旦那さんを突き放しきれないんですよね。。何度もももう離婚しよう!と決めたんですが向こうが弱りながら一生懸命修復しようとしている姿を見ていると自分がすごくひどいことをしているようなきがしてきます。。

  6. 嫁青二才 より:

    ミツコさんこんにちは。
    きつい、きついですねo(T□T)o

    二週間お仕事はお休みしてるとのこと。気持ちは少しは楽でしょうか?

    浅知恵ではあるのですが、ミツコさんが外に働きに出るという選択肢はないのですか?婚家は婚家。だって手伝わなくていいって言ったじゃない(о´∀`о)

    離婚を視野に入れるにしろ、しないにしろ、お金は稼がなくてはいけません。家業を手伝っていてもお金にはならないんですよね。

    外に働きにでればお姑さんとの関係は悪化するでしょうが、手伝ったところで上手くはいかないのですし。どうせこれからも距離をおいて付き合っていく相手でしょうし(←ひどい)

    嫁はタダ働きしてくれる、文句言わないアルバイトじゃありません。家のことは、まず血縁者でどうぞ。都合いいときだけ家族に数えないでいただきたいもんです。

    すみません、我が事と重なったので熱くなりました(笑)口調や気性の違いは、他地域出身の夫婦の喧嘩の種ですよね。

    ご自分の居場所を確保してください。
    頑張って!

    • ミツコ より:

      嫁青二才さんも同じ様なお立場なんですね!!
      二週間休んでいますがやはり急に放り出してしまっている(身内がやめる前提で引き継ぎ作業するのも他のスタッフの手前おかしい。それなら引き継ぎなんてしなくていいと言われてますので)状態ですので気にはなりますが、義母と会わなくて済むと思うと気が楽というのも本音です。

      ほんと都合のいい時は嫁、そうでない時は、〝間違えても経営者の立場なんて思うな!〟と言われているので。。

      もともと働くことは嫌いではないですし前職はとても楽しく働いていましたので出来れば外でやりがいのあることをしたいなと思いますがそれは許されないようです。。
      働いているのに自分の欲しいものも主人からの生活費から出すって。主人は好きなように使えばいいと言ってくれますがやはり自分が稼いだお金を使うのとは訳が違います。働いていないのなら仕方ないですが働いているのに。。と思ってしまいます。

      確かに手伝わなくても上手くいかないけど手伝ったところで上手くいかない!そうですよね!!私が我慢して楯突かず従っていればそこそこ丸くはおさまるんでしょうけど。。

  7. 美都子 より:

    姑より旦那が一番ダメダメ。

    「基本優しい人」は怒鳴りませんよ。

    罵倒する姑と妻を守れない夫。
    これからの人生に必要ですかね?
    それとも心を閉じ込め封じこめ、涙を流して自分を守ってくれない夫にすがって生きていきますか?

    • ミツコ より:

      そうですね。。優しい人は怒鳴らないですよね。。部下を叱ることは必要ですが怒り方が感情に任せてなので。。何度かそこも指摘したことはありますが、経営者の立場を分かっていない。私の働いていた全職場はゆるかっただけで、こんなの普通だ。と言われました。私がそういうことを言うと経営に口出しと捉えられややこしくなるのも面倒なのでもうさらっと軽くしか言わないですが。

      主人曰く義母の必死で働いてきた姿も今まで見てきて全てを否定することはできないし、私の苦しんでいる姿も見ているし理不尽なことを時には言われて納得出来ないことがあることもわかる。ただ二人の気持ちを聞いてお互いの気持ちの行き違いがあるから話してみないといけない。家族なのだからと言われました。

      私のわがままや間違いもたくさんあるんでしょうけど結婚してから流した涙は数えられません。
      きっと離婚しても生活は何とかなるんだろうとは思いますが、簡単に踏み切れないんですよね。。結婚より離婚の方が何倍も難しいという意味がよくわかります。

      でも皆さんにコメントを頂いて理解来ていただいたことだけでも少し気持ちが楽になりました!

      • ユーカリ より:

        時代錯誤もいいとこ、職場で度を越してどなるのはモラルハラスメントですよ、今の時代。でも、義母様も若い頃同じように扱われたのでしょうかねえ。叩いて鍛えるのがウチのやり方、そこを超えてもらわないと!あたしも歯を食いしばって乗り越えてきたのよっ!てとこですかね。やれやれ、ミツコさん、お疲れさまです。

        義母様の上司として職場でのミツコさんへの対応のされ方と、御夫婦としてご主人様とミツコさんプラス(主に)義母様の関係という二点が感情的に絡まっているような気がします。

        夫婦としての立ち位置と、家業での立ち位置バランスが難しいですよね。そこに義母様のかんしゃく行動が絡んでくると、誰でも頭痛くなりますって。なれない仕事は誰だって、最初は失敗しますもん。義母様、御自分の見えない心の葛藤を相手にぶつけるなって話ですよ(失礼!)。

        が、家業を家族の頑張りで経営してきたと感じておられる義母様の心理的テリトリーとしては、仕事場も「家」の延長なんでしょうね。嫁もまず「家」所属であるので、「家風」を習得してもらわねば(義母様も若い頃そうしてきたように)というところでしょうか。そこは、時間をかけて、よしよししつつ、盛大に心のなかでスルーする力をつけられるように、と思いますが、ミツコさんの現状では、そんなものは無理!ですよね。

        この点に関しては、他の方の助言同様、一旦ご実家に帰られてはいかがでしょう。一時帰省という形で。

        うん、頑張りが足りなくてごめんね。ちょっと疲れちゃって体調悪いの。どうしても、ちょっと実家にかえりたいの。忙しい時に本当にごめんね、お願い!とゴロニャンご主人に伝えるだけでよし。
        ココ、まともに理由を言ってはなりません。そうしたところでなんやかや言われるのは必須、そして言われたことは盛大にスルーすべし、とにかく一旦休暇必要ですから。

        気分体調がすぐれないようなので、ご実家近辺で受診されておくのもいいかもしれません。どうにも出勤できないという現状のようなので、心療内科でも気軽に対応してくれると思います。受診の詳細を逐一義母様やご主人に報告する必要はありません。診断書が有効ですが、そこまでしなくとも受診時のレシートに受診理由を書き添えておくことでも記録になります。お薬がでれば、実際服薬せずとも、記録しておく。

        これらは、万が一、将来離婚ということになれば、どのように離婚に至ったかという公的証拠を積み上げていくことになります。また、どのような状況でどのようにハラスメントをうけたか、毎日の勤務時間とともに記録されていくことをおすすめします。

        (仮に、離婚を決意されたならば、ボイスレコーダーをいつもポケットにいれ記録するという奥の手もございます。)

        以上、ご自分の受けられた不利益に対し、感情で受け止めようと努力し対応されてこられた結果、ご出勤できなくなっている現状から、次のステージへの具体的方策を考えてみました。

        さて。

        身内だからといいつつ家業を無償で手伝わせている実態で、ミツコさんを旧姓で働かせるってどういうことでしょうね?ココ、なんか変だなあって思いました。
        この点もミツコさんの自尊心を密かに傷つけているのかもしれませんね。

        もし、旦那様のお給料額(毎月の生活費?)に、ミツコさんの給料分が上乗せされているとすれば、にっこり感謝して(ここ、大事よ笑)半額分をミツコさんの口座に貯金していけばいいじゃないですか。いざという時の経費用にヘソクリは大事よ。

        ご家族の家業がどういう形態であっても、それは社会的活動です。
        ですので、ミツコさんがおっしゃられるように、身内であろうとなかろうと働いた分の賃金が支払われるのは当然ですよね。でも、よかれ悪かれいろいろな現状があるのが世の常よん。
        法に鑑みてその辺りミツコさんが譲れないような印象を受けましたが、ヘソクリして実をとるのが許容できないのであれば、ご主人からの生活費が半額になろうとも、ご自分のお給料をいただければよろしいかと存じます。旧姓ではなく、現在名乗る姓で。
        でも、お給料額によっては税金高くなる可能性ありますよ。

        (なんか、私もアドバイスを書いていて名をとるか実をとるかの気がしてきましたw。)

        いやね、ご結婚されたばかりだし、今は義母さまもまだバリバリの現役でいらっしゃるでしょうが、いずれは介護時代が来てあちらに行かれる時が来るのでございます。
        ですので、嫁として家業に貢献していくのは、仮に現状無給だとしても、スルー力とよしよし力を駆使しながらの数十年後への投資とも考えられるのではないでしょうか。

        ある意味、資産拡大維持のための義母さまがテンパってらっしゃるとしたら、ひいては将来のミツコさんの資産形成のためでもありますから、あら、頑張ってもらって悪いわね、お義母さん(心の中でにっこり)、と思えるようになればいいですね。

        ご両親様は、ミツコさんの選択を応援すると言ってくださっておられる由、嫁ぎ先に嫌がらせに近いようなことをされていても、温厚に波風たてずに対応されているご両親様です。頭が下がります。
        どうぞ、しばらくご実家でゆっくりされるのがよろしいかと存じます。

        長々と失礼致しました。

        • ミツコ より:

          ユーカリ様、その通りだと思います。おそらく義母はこちらに嫁にきた立場なのだからこちらにはこちらのやり方がある!的なことは言われたことがあります。
          何言われてもスルーする力が私には必要かも知れません。何を言うにも言い方がキツすぎるので細かいことまで気になってあんなことも言われた、こんな言い方されたと溜まっていくのかも知れません。私の母にももう気にせずそういう人だと思って放って置いたらいいと言われましたが、スルーするような軽い感じで言って来るのではないのでなかなか難しくいちいち気に来てしまうし腹も立つし凹んでしまいます。。一生懸命尽くしてもこういう言われ方するのかと。そしてその考えの延長でお給料も出ていないのにと思ってしまいます。

          介護、そういう時も来るんでしょうね。。いろんな言われたことや、されたことを考えたら私に出来るのかな。。と不安でしかありません。恐らくそんな遠い未来ではないと思いますので。義両親も歳も歳ですし、今すぐどうこうではないものの病気もあります。ご本人達も先が長くないということも意識されています。
          数年後の投資、そういう考え方もありますよね。旦那さんも給料ないことに何の疑問も感じてない時点で自分たちの代になったとしても私の立場は変わらない可能性もありますが。。旦那さんのお給料には上乗せされているわけではありません。私が専業主婦時代から家に入れてくれているお金は変わりませんので。。もしかしたら旦那さんの方に私のお給料が渡っているのかな?と思って聞いたこともありますが貰っているならちゃんと渡してるよ!と否定されました(笑
          生活費から適当に前職くらいのお給料を抜いて貯金しようかなと思った時もありますがそれをすると結局生活費が足りなくなるので辞めました。。
          旦那さんにはお給料を貰ったら扶養じゃなくなって
          税金でほぼもっていかれて損だと言われたこともありますが損とか得とかお金ではなく気持ちの問題なんです。そういう気持ちが生まれる時点で家業なのにみんなで支えようという気持ちや意識が薄いんですかね。。

          実家に戻って整理したほうが良さそうですね。。

  8. ばぁば より:

    ミツコさんお疲れ様です。
    私も経営者の親族で無給という立場で仕事をしているので色々ありますよ。
    (同じ苗字だと紛らわしいので職場では旧姓です)
    ミツコさんの場合は賃金はご主人の給料として支払われていると
    他の家族は認識しているようですね。

    こちらで他の方が色々と良いアドバイスをされているので
    私はもう一つの方法として・・・
    ミツコさんはこちにご相談に来られている次点で
    色々と迷っておられるのだと思いますが
    「病気になるまでやってやる!」と「肝を据える」方法もあります。
    実際に病気になったら困りますが、そう「覚悟」するだけで
    どこかのタイミングで、迷わずに他に働きに出る、離婚するなど決断できます。
    (もう、こんなことやってられないよ~!!って感じでしょうか?w)
    義両親に対しても、おどおどしないで毅然と出来るかもしれません。

    諸行無常という言葉があるように世の中は常に変わっていきます。
    今日と明日は同じではない、1週間、1ヶ月、1年先は全く予測できません。
    今の状況がずっと続くわけではないので
    辛い時は実家に帰って休養しながら
    ご自身の道を決めていくと良いと思いますよ。
    ミツコさんのご両親が良識のある方で本当に良かったですね!(*^_^*)

    • ミツコ より:

      ばぁば様も無給で頑張っておられるのですね!私のお給料のことは特に旦那さんの給料として支払われているという認識はないと思います。ばぁば様はその辺はお話しされたことなどはあるのですか?もし差し支えなければ。
      旧姓は何か失敗した時に嫁と分かると付け込まれたりなめられてまずいとのことでした。最初は旦那さんの苗字でサインしたりしていたのですがこれも義母からその名前は名乗らないでね!と言われました。後々旦那さんからそういう理由だからと説明されましたが。。イラっとした時に感情任せに吐き捨てるように言ってしまう人だと分かってはいるものの…

      病気になるまでやってやる!!とかいうガッツが必要ですね。。それくらいでないとここではやっていけない。
      一生懸命頑張ってても(頑張ってるつもりだ。と言われましたが)少し目に付いたことがあって機嫌が悪いと、1日机に座って何してるか知らないけど!と言い放たれたりするので。
      やる事は幾らでもあり合間を見つけて整理整頓やその他のことをやるようにはしてますが事務作業の細かい一つ一つまでは義母は把握していないので余計イライラするんだと思います。
      私としては必要なことをしているのにそういう言い方をされる度、一体私は何なんだろう。。。と思ってしまいます。お給料のことも悪意があってのことなのかなとさえ思ってしまいます。

      状況は1日1日変わっていっているととは思います。労働時間も考慮して貰えたし怒鳴られることも前よりは減りました。
      ですが結婚して働きだしてから何度もこうやって揉めてきて常に離婚のふた文字が頭にある状態です。日々変わっているとはいえこれが続くのかと思うと重い気持ちになってしまいます。
      この状況でネガティブになってしまっているので、なんとかなる!こや状況は続かない!とポジティブに考えられなくなっています。
      家業をされている家、そこに嫁いだ方は多かれ少なかれご苦労があるんですよね。。

      • ばぁば より:

        ミツコさんこんばんは。
        私の事情はちょっと複雑でお話できないので申し訳ないですが、
        結論だけ言うと健康状態を理由に上手くフェードアウトしたのと
        その後、仕事についての資格を取り知識を蓄え
        何かあった時は良い条件で交渉できるよう準備しています。(資格者が足りないので)

        ところで、ミツコさんは
        ・お給料が出て苗字がご主人と同じになれば
        または時間が短くなれば家業を続けるお気持ちでしょうか?
        (義母さんのシゴキからは逃れないと思いますが。)
        ・家業に関わらなければ離婚はしなくてすみますか?

        家業を続けることが出来る条件があれば
        ダメ元でもご主人を通して交渉しても良いし
        その気が全くないのなら
        精神的に耐えられないので
        家業を手伝うことは出来ないと言って絶対に行かない。

        その上でご主人や義両親がどう出るかを踏まえ
        慎重に次の行動を考えると良いと思いますよ。
        自分の気持ちを整理して行動すれば道が見えてくると思います。

        会社は誰がいなくなっても回るので
        そこは気にしなくても大丈夫!
        お身体に気を付けてくださいね!(*^_^*)

  9. 成道 より:

    ご主人、怒鳴ったり優しかったりと、自分の都合のいいようにミツコさんを扱っていますよね。ミツコさんを自分のいいように手元に置きたい。一時の優しさで引き止めているようにも感じられてずるいなと思いました。義両親もご主人も変わらないですよ。訴えても疲れるだけです。こんな家庭で子どもが産まれたら幸せに育てられると思いますか?離れたほうがお幸せになれると思います。もしくは、相手が変わるのを期待せず、ミツコさんが開き直って思うようにやることです。あなたは悪くないのに、小さくなっていることないですよ。どの道を選ぶにせよ、強くなって幸せをつかんでください!!応援しています^ ^

    • ミツコ より:

      成道様、そうですよね。。
      子供が出来たらそれがきっかけで自然な形で仕事から離れられるのではと思った時期もありました。ですがそれも望み薄なので。。子供のことも色々あり諦めなければならない可能性があり、このまま仕事漬けなのかとも考えてしまったりします。
      今の状況でもしできたとしても子供がかわいそうですよね。。

      この状況になってある意味開き直ってはいますが、近々義両親には仕事に行かないということを話しに行かなければいけないとも思っています。
      何が正しいのか自分が幸せなのかよく考えてみます。

  10. はにー より:

    こんにちは。
    私のうちは一家総出で自営業ですが、ちゃんと給料出ています(私たち家族の場合は役員報酬ですが)。もちろん、週休2日でちゃんと働いて、ですが。
    夫は会社員ですし、分野が違うし、しがない自営業で何かあってはいけないので引き入れてはいません。
    しかしながら他の家族には給料が出ているのでしょう?会社としての形になっているのかわかりませんが、社会保険等はどうなっているのでしょう。また、利益がミツコさんの夫、義両親ばかりにいくと税金が高くなるので、ミツコさんにもあげないと苦しくなる気がするのですが…。案外、お給料は帳面上は出ていたりして…それをミツコさんには渡してなかったりして…と黒いことを考えてしまいました。
    いずれにしろ、今の状況はありえません。お給料が出ない方がおかしい。お嫁に行ったんであって、奴隷ではありません。2週間休んで支障がないんでしょうから、このままいかなくて大丈夫です。関係性も壊れている(というかまともでない)。お仕事のことよりも結婚の意義の方が問われている気がします。まずはそこから夫様と話し合ってはいかがでしょうか。今、洗脳されていますよ。どなたかに付き添って話し合いしてもらった方が良いと思います。

    • ミツコ より:

      一応私は扶養家族のままですが帳面上は出してることになってるんですかね。。そんなことはあったとしても私が口に出すとそれこそ大ごとです。。
      おやすみも基本日曜のみ。祝日が日曜にくっついていれば2連休になりますが二連休以上のお休みはありません。週に一度会社の様子を見て忙しくなくて帰っていいと言われれば午後から帰れる日もあると言った感じです。その週に単発で祝日が入って入れば確実に帰れません。旦那さんも今まで休みなく働いて来ているので長期の休みは全くとっていない状態です。それは結婚前から分かっていたことですので新婚旅行も行ってませんし、式の前日もホテルに宿泊したい気持ちもありましたが諦めました。

      自営のところに嫁に行くということがこういうことなのか、やはりおかしいのかどちらかよく分からなかったのですが、はにー様も自営業のお立場からおかしいと思われるのでしたらやはり私が色々疑問に思っていることが全て私の理解不足ということではないのかも知れないですね。

      いつかは旦那さんだけでなく他の家族と腹割って話さないといけないですね。大揉めになることを覚悟で。

  11. プリン食べたい より:

    ミツコさんは、何を守るために今までこんなに頑張っていらっしゃるのでしょうか。

    おそらくはご主人との生活を守るためだと思われますが、そのご主人との生活からは、ミツコさんが今抱えているストレスを相殺できるほどの幸せは受けていますか?

    私は、夫婦は支え合って生きていくものであり、どちらかが我慢し尽くすものではないと思っています。
    ミツコさんがストレスを受け続けてまで無料で奉仕しているのに、ご主人や義理のご両親が要所要所でした改善に、恩義を感じて自分の自由を収めこむ必要があるのかと感じてしまいました。

    自分の幸せを優先させるのに引け目を感じていらっしゃるように感じたのですが、自分の幸せを大事にせずに、何を大事にしていきたいのでしょうか。

    失礼な言い方をしてしまいますが、私なら、この職場(家庭)は恩を感じる部分はあっても私には合わないと判断し離れる決断をするかなぁと思います。

    周りからどう責められようと、ご相談の文章から見たミツコさんは、今まで本当に十分すぎるほど頑張ってこられたように思うのです。

    もうご自分のことを優先して考える権利は十分にあると思います。
    ミツコさんの幸せには今のご主人がどうしても必要なら、何がお互いの幸せかを改めてご主人と話し合われ、ご主人にミツコさんの幸せをどう守ってもらえるのか明確にしてもらってはいかがでしょうか。

    • プリン食べたい より:

      追加で…

      自営のお宅に嫁に入ったら奉仕しなければいけないなんて、時代錯誤もいい所です。
      今の時代、お家同士の利益で嫁入りしたわけではないでしょうから、夫婦単位での幸せを優先させるのはとても大切であり、お嫁さんも使い尽くしていい労働力ではなく1人の人間として扱われるべきです。

      うちは実家が自営で婿入りしてもらいましたが、主人が不幸せになるようなことがあれば、両親と戦ってでも主人を守る覚悟でいます。最悪実家を捨てでも、私の家族である主人と子供は守るつもりでいます。
      私は、その覚悟は婿(嫁)入りしてもらった人間は持たなければいけない覚悟だと思っています。

      我が強い両親なので本気で決別もあるかもと覚悟していましたが、私が思っていたよりは常識的な両親だったのか、今はなんとかうまく(?)いっていますが…

  12. いちご大福 より:

    ミツコ様

    先日はコメントありがとうございました。
    いちご大福です。想像以上にお辛い状況下にいらっしゃいますね。ミツコ様の心が心配です。

    何度も泣かれてお母さまにお電話されたとのこと。
    ミツコ様のお返事から、控えめでかなり我慢強いお人柄が伺えます。しかし、流された涙や職場に行けなくなってしまった心の声に耳を傾けてあげて欲しいです。
    出勤しないことでお母さまとの関係が悪くなる、などそのようなことは一旦忘れてもいいかと思います。
    こんなに辛い状況下でもそう思えるのは、優しい御両親に育てられたからだと思います。まずはご自身のことを一番に感が、心身を休めてくださいね。

    ご主人様について、モラハラ要素を感じます。
    ネットで調べるとチェック項目があるので見てみてください。

    結婚前に手伝わなくていいと言っていたのに、結婚したら手伝うのが当たり前と言ったり、お給料が支払われないことも、普通ではありませんよね。
    ご主人様、ご家族の皆様から感謝の気持ちが全く感じられませんね。辛くても、ほんの少しでも、ぶっきらぼうでも感謝の気持ちが伝わったら頑張れるのに、、、
    本当にミツコ様を大事に思っていたら、ご主人様は“行動”してくれるはずです。しかし、根本が違う人間、ましてかなり圧の強いお母さまに育てられた息子さまは、なかなか変われないと思います。

    〉結婚してから流した涙は数えられません

    この一文がミツコ様の結婚生活を物語られていますよね( ; ; )
    お互いに悩みますが、一度きりの人生です。
    たくさん悩み、後悔しない選択をして、幸せになりましょう。
    長々と失礼しました。体を壊さないようにしてくださいね。

    • ミツコ より:

      いちご大福様、そうなんですよね。母親の考えが強く旦那さんにも影響している部分があり…というかそういう考えで育てられているので基本の考えは同じだと思います。なのでなかなか通じ合えない部分があります。
      いちご大福様も心が大分決まったようですし何が一番後悔しないのか、自分が望んでいるのかを良く考えてみます。ありがとうございます!!

      ここに投稿して様々な方からいろんなご意見をいただいて少し気が楽になりました!

  13. nanami より:

    >>>>>>>私の両親が旦那さんの住んでいる県にきて顔合わせをしたのですが、近くに宿泊していたものの顔合わせ場所まで迷ってしまい10分ほど遅れたことなどから義母は私の親を受け入れていません。お歳暮お中元はじめ結婚式の日の挨拶ですら無視<<<<<<<<

    大丈夫ですか? 義両親、人間的常識外れていませんか?
    これから先、この方達と一緒に仕事を続け、ゆくゆくは老後の面倒ですか。
    ご自身の事も、いつか授かるお子さんの事も
    考えていく自信を持てますか。

    もう一度原点に帰って考えてください。
    頑張って下さいね。

    • ミツコ より:

      nnami様、そうなんです。。行動が凄くて。最初の方はあり得ないことばかりで。最近はきっと向こうも慣れたのもあり、私の両親とも会うことがないので特に何もありませんが、法事の時のお花は受取拒否されたりしています。最終何故か業者に再度依頼があったようですが…ご機嫌な時やたまに義姉夫婦が戻ってきたときに一緒に義両親の家でご飯を食べたりするのですがそう言う時は普通です。
      結婚してからの数々のことがトラウマというかずっと心に残ってきて旦那さんと揉めるたびにそう言う話も出ますが過去のことをずっと引きずっていてもきりがないと言われました。
      私も忘れることができればいいんでしょうけど何かあるたびあの時こうされた!ということを思い出してしまいます…
      介護もそう遠い未来ではないでしょうしゆくゆくはそうなるとわかってはいても改めて言われるとできるのか疑問です。。

      有難うございます!今起こっている問題だけでなくそういうことも真剣に考えなければならないことはわかってはいますが改めて考えさせられます…

  14. しろし より:

    お気持ち、よくわかりますよー!自営業大変ですよね!辛かったですね……うちも、家業を営んでいる長男へ嫁ぎました。結婚当初は、私は別会社の、小売店の店長をやっていて、ミツコさんと同じく、手伝う予定はありませんでした。でも、その中で暮らして行くと、自分は、ここに嫁いだんだという『自覚』みたいなものが、芽生えるんですよね。でも、段々と、その家業の実態が見え、義父母の厳しい態度、理不尽な対応。自分は何で手伝っているんだろうと、考え始めました。自営業の商売人は、どこの県に行っても気性が荒いです(笑)それで生活が成り立ってきたし、これから先もそれで生きて行こうと必死なんです。後で入った私達には、わからない世界です。でも、ミツコさんが、最初に手伝い始めてくれた事、義父母も旦那さんも嬉しかったはずですよ。義父母と一緒に住んでいますか?叱られても、帰っても一緒だと、頭を冷やす時間が無いまま、また会う。これが悪循環なんですよね。私は2年同居→来年別居します!でも、家業は手伝って行くつもりです。叱られた後は、別々の所に帰らないと、持ちません。仕事でも、帰ってからも上司の顔を見るなんて、良くないんです。もう、気持ちも、分けられなくなっちゃいますよね…でも、ミツコさん、心が折れてしまったなら、仕方ないですけど…家業を、ゆくゆきは、手伝わなければ…と、わかっていて結婚したミツコさん。本当は、頼り甲斐があって、デキる女のはずです!だから、旦那さんもミツコさんを選んだんだと思いますよ。今は行けなくても、考え方を少し変えて、お手伝い再開出来るようになりますように!でも、給料は、貰わないと割に合わないですよね!

    • ミツコ より:

      しろし様は同居されてるんですね!
      同居を強いられていないだけ良かったと思うべきなのかも知れません。。でも仕事場兼旦那さんの実家から徒歩3分のマンションから離れたい気持ちもあります。

      まだどうしても仕事に戻る気になれず日が過ぎていっている日々です。でも今年も終わりますしご挨拶に行く前に話しにいかなくてはと思いながらも考えると気持ちが沈み不安になり今まで来てしまっています。このままズルズルと過ごしても何も変わらないとは思ってはいるのですが。。
      時々旦那さんの言葉の端々に支えて欲しい(仕事を手伝って欲しい)というニュアンスがあり、それを感じる度やはり稼業を手伝わないという道は無いのだなと気分が沈みます。
      やはりどこの、商売人の方も気性が荒いところはあるんですかね。。私が今までであったことのないような気性の荒さだったので衝撃でしたが必死でやってきてるが故、多少そういう部分が出るのかも知れませんね。
      しろし様が2年も同居してお仕事も手伝われて本当に尊敬します!

  15. ちょこくろわっさん より:

    TVドラマの話ですみません。先日の「にげはじ」で、主人公のみくりさんが
    「やりがい搾取」と「好きの搾取」と言っていたのを思い出しました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

nanami へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 1 = 4