中国帯同するかどうか迷っています。

おっちゃんさんのご相談

中国帯同するかどうか迷っています。
夫が年明けから杭州に転勤することになりました。
子供は2人、幼稚園年長年少です。
帯同すれば、日本人学校があり通うことになります。 (年中からはクラスがあり、下の子も通えます)するなら年長の子が入学する4月あわせるつもりです。
現在、夫.私とも実家から離れた土地に一軒家を構えています。
私は近く仕事を辞め専業主婦になる予定です。(帯同するつもりで退職することにしました。)
子供が小さく、家族は一緒のほうがいいと
帯同の方向で進めていますが…

中国での大気汚染・食品の安全・衛生面から迷いがでてきました。
実際に中国生活(それも上海のような大都市じゃない)を経験された方の意見をお聞かせいただけないでしょうか。
杭州は上海から新幹線で1時間ほどです。

帯同するとなると、過去実績から5年以上になる予定。自宅は売却もしくは賃貸にだすことになると思います。


悩めるおっちゃんさんに
みなさまアドバイスお願いします!


カテゴリー: その他, 仕事, 夫婦, 子育て


中国帯同するかどうか迷っています。 への7件のコメント

  1. もい より:

    ぜひご一緒に向かわれることをお勧めします。
    私自身帯同するかどうかで悩んでいたものです。その際に弁護士の知人と、実際に中国赴任をしていた友人からぜひと勧められました。
    中国の方との不倫、とても多いそうです。前入りしているほんの数週間、数ヶ月の間に、あっという間に取り込まれて、家庭を壊す方の話を何人も聞きました。どれほど真面目な方であっても、寂しい異国の地で、日本ではなかなか手の届かないような美人から甘えられ、誘われる。
    思い返せば私自身の上司も同じく、中国出張中に中国の方と不倫し、家庭を壊していたことを思い出しました。
    偏見であることは承知の上で申し上げます。主人の転勤自体が無くなり、私自身が体験したことでもない中、またご質問の心配とは異なること、大変申し訳ありません。

  2. はなちゃん より:

    中国南方の都市で4年駐妻していました。
    杭州とは環境が違うし、6年前のことなのでコメント遠慮していましたが
    ご意見少ないようなので。

    中国での大気汚染・食品の安全・衛生面から迷いとのことですが、、、

    その3点について、私が困っていたことだけ書きますね。
    それ以外の点もあげるとキリがないので。

    食品の安全について
     どのブランドの水が安全か分からない
     どの卵を買っていいか分からない
     どの油を買っていいか分からない
     どの肉を買っていいか分からない

    大気汚染について
     スモッグがすごい
     洗濯物を外に干せない
     到着してしばらくは目が痛かった

    衛生面について
     ゴキブリが玄関ドアの隙間から入ってくる
     大雨のあと、道端にネズミが死んでいる
     食べ散らかしたものを道に捨てる
     レストランで肉の骨などを床に捨てる
     レストランのトイレの洗面台で子供におしっこをさせる
     ジャスコのゴミ箱で子供におしっこをさせる
     鳥インフルの流行中に、バスに生きた鶏を持って乗ってくる人がいる

    大都市に住んでましたが、こんな感じで
    最初のうちは困ってました。

    正直なところ、
    そんなことよりもっと困ることがたくさん出てくると思いますよ。
    言葉も文化も違う国で生活するって、それなりに大変。

    私は中国生活を満喫していたので、
    帰国が決まった時は泣きましたし、今でも第二の故郷だと思っていますが。
    それでも、帰国して数年してから訪れたときには、
    よくあんな汚いところで生活してたな、と思いました。

  3. まる子 より:

    初めまして。
    私の両親がついこの間まで中国に10年(上海4年杭州に6年程)住んでいて私も3回遊びに訪ねた事があります。

    まず、杭州の日本人学校はとても綺麗で設備もよく、生徒は上海に比べとっても少ないので先生の目の行き届いた環境でとても良かったです。
    日本人コミュニティーもありますし、ママさんコミュニティ皆さんで西湖ほとりのレストランで優雅にお茶やランチをしていましたよ!

    不便な事と言えば言葉とマイカーが持てない(危ないので)事でしょうか。でも駐在員にはタクシーが主流でしたしタクシー生活はとても楽でしたよ!
    言葉は英語も日本語も通じないところが多かったので私は漢字を紙に書いてなんとなく理解しあいながら意思疎通をしていました。(両親は中国語ペラペラなので何の不便も無かったそうです)

    上海よりも空気は澄んでいましたよ。
    日本食も上海に出た時に買っていましたが、中国の食材(野菜、魚など)も日本食と共通しているので杭州でも不便なく過ごしていましたよ。
    両親はまだまだ杭州に居たかったそうです。

    自分も帰国子女であちこち行きましたがとても貴重な体験が出来て、両親に感謝しています。

    是非御家族で行ってみて欲しいです。
    とにかく、杭州日本人学校のコミュニティー、日本人コミュニティー、ママさんコミュニティーもありますのであちらに滞在中も相談出来る人はいますよ!

    • おっちゃん より:

      もいさん、はなちゃんさん、まる子さん
      ありがとうございました!
      どなたのご回答も大変参考になりました。
      大変なことは多いけど、行くといろんな経験かできそうですね。夫と相談し、今後のことを決めたいと思います。
      ありがとうございました!

  4. ぷー より:

    帯同をオススメします。
    大都市にも、また杭州よりもはるかに公害のひどい田舎町にも住んだ事がありますが、情報収集の努力で健康被害はある程度、防げます。でなきゃ、中国全土にあれほどの外国人が住んでいるわけないですもん、案ずるより産むが易しですよ。

    大気汚染は、自宅に複数台の空気清浄機設置。高性能マスクを大量に日本から用意。喉鼻粘膜系に良いこと(うがいやスプレー薬や粘膜保護効果のある食品摂取など)を、しっかり実施します。大気汚染情報を現地気象台でチェックして、ひどい日は外出をしない、なるべくタクシーでサクッと移動する。

    ちなみタクシー、今は『滴滴出行』というスマホアプリで近くにいる車両を呼び出せるし、そのアプリで事前に目的地を運転手に通知しておけるなど、かなり便利です。

    衛生問題は、とにかく先ずは肝炎予防。日本で予防接種、AB両方受けておく事をオススメします。ウェットティッシュと携帯用アルコール除菌ジェルを持ち歩き(南方はスーパーやドラッグストアにジェル売ってました)、お金が肝炎媒介の最大リスクなので、外出先で食事するときは必ず手洗いする。不衛生な市場などには行かない、キレイなトイレがあるホテルや商業施設を覚えて頭にトイレマップを記憶しておく。

    食品は、日本人学校があるほどの規模の都市なら、外国人向け日本人向け商店やスーパーがあると思われます。日本人同士の情報網を駆使し、手に入るもの、過去にトラブルを起こした事のある購入してはいけないメーカーなども常にチェックです。私は基本、加工食品は日系を含む外資系メーカー品しか買わなかったです。でも外食したら、結局無意味なんですけどね(笑)。まぁその辺は、臨機応変に。

    時々は、家族総出で日帰りか一泊の上海買い出しツアーに出かけてもいいかもですね。

    荷物は、とりあえず子ども用品優先で。日本人学校のサイトや現地在住日本人のブログを探し、情報収集しましょう。学校で入り用なもの(私は子供が居ないので詳しくないですが、学校水着?お習字道具?彫刻刀などの美術で必要なものとか、現地で入手難しそうなもの)は、少なくとも次回の一時帰国までに入り用と思われるものはしっかり多めに用意です。大人の衣類とかは、いま『百度』とい中国の検索サイトで調べたら、杭州にはユニクロが数店舗あるようですし、なんとかなります。

  5. ぷー より:

    追記です。

    基本は住んでみて、慣れればなんて事ないのですが、時にはお子さんなど気管支に支障をきたしたりする場合もあるようです。個人の体質次第なのですが、事前に外国人対応のクリニックをチェックして、いつでもタクシー飛ばせるよう住所等控ておきます。
    でも万が一、どうしても体質に合わないなどでしたら、途中母子のみの撤退帰国する勇気も必要かと。行ってみて、様子みてダメだったら帰ればいいわ〜くらいの気持ちでいた方が、気が楽かもですね。幸い、他の国とは違い、日本はすぐ近くで就航便数も多くて便利なのですから。グッドラック!

  6. suzhouyuanqu より:

    お隣(?)の蘇州で小学生含む家族で生活しています。
    今ご心配されていること、私も心配しながら来ました。
    同じく、仕事も辞めてきました。

    数年経ちましたが、来て本当に良かったと思っています。
    生活面は、既にご回答を寄せられた皆さんのおっしゃる通りです。
    自衛で何とかなる部分が大きいです。
    不便は小さくありませんし、びっくりすることも日常的にありますが、
    それなりに慣れるもので、ごく普通に生活しています。

    日本で共働きしていたときは、夫婦で同時に長い休みを取ることは難しく、
    何泊もするような家族旅行はとても難しいことでした。
    中国には年に数回、長めの連休がありますが、私の方は無職ですし、
    国が決める休みなので会社も学校も同時に休みになり、家族旅行が容易です。

    ふと、無職に飽きたなあ仕事が懐かしいなあと思う瞬間は未だにありますが、
    小学生の子どもの成長をともに見守る生活と天秤にかけてみると、
    やはり来て良かったという思いの方に傾きます。

    仕事を辞めることには迷いはないようですので、是非帯同されてください。
    家族で前向きに過ごせば、良い思い出がたくさんできると思います。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 1 = 4